X



艦これアーケード391隻目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセン夕立改二 (スプッッ Sd73-xhDB [1.75.250.127 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/20(日) 19:31:04.33ID:RgHVf8aVd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て者は上のワッチョイコードをコピペして3行にしてから立ててください
ワッチョイのvは6個で固定してください
それ以外で立ったスレはアフィブログかアンチの立てたものなので落としてください
>>950が踏み逃げした場合は>>960が宣言して立てること(以降、10番おきで予備役)
また>>950以降は次スレが立つまで減速をお願いします。

関連スレ、よくある質問への回答は>>2-3辺りのテンプレにあるっぽい。

●艦これアーケード公式サイト
http://kancolle-a.sega.jp/
●公式プレイヤーサイト
http://kancolle-a.sega.jp/players/

●メンテナンス時間
火曜日 AM2:00 -> AM7:00(この間ゲストプレイ含むすべてのゲームプレイ不可)

●推奨カードスリーブ
「セガカードスリーブラージサイズ」他 市販のサイズ89×65mmスリーブ
公式より「カードスリーブは必ずポリプロピレン【PP(OPPまたはCPP)】のものをご使用ください。
ポリ塩化ビニール(PVC)のものは転写の恐れがあります。」 

●その他公式のよくある質問
http://kancolle-a.sega.jp/players/game_10.html#game_10_00

●前スレ
艦これアーケード390隻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1599619987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0169ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2f34-NjIZ [14.14.172.251])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:01:12.53ID:qs1eWUbE0
E5 空母機動部隊
第一艦隊
空母、装母、軽母から2隻以上4隻以下、かつ
戦艦、航戦2隻以下、かつ
潜水艦、潜水空母不可
第二艦隊
軽母1隻以下、かつ
水母1隻以下、かつ
高速戦艦2隻以下、かつ
重巡、航巡2隻以下、かつ
軽巡1隻固定、かつ
駆逐2隻以上、かつ
空母、装母、低速戦艦、航戦、潜水艦、潜水空母不可

文字起こししてやっと第二艦隊は共通だと分かりました
0170ゲームセンター名無し (ワッチョイW 83da-x/18 [114.188.183.103])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:11:00.51ID:USo1AFSP0
これでいいかなと編成して出撃しようとして間違ってると、ブブーって鳴って母校に帰される
イベント海域編成みたいなのがあれば、一隻しか入れられないの編成したら艦娘一覧から、もう入れられない艦娘だけ見えなくなるとかあれば編成し易いとは思う
0173ゲームセンター名無し (ワッチョイ f602-mHP9 [113.154.25.219])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:25:25.73ID:/vEmzRqC0
とりあえずE-4とE-5の想定だけは完了したわ
今回もセルフ札縛りなんとかなりそう

重要なのは夜戦は第二艦隊のみ操作ということ
そして第二艦隊は軽巡1駆逐2が固定で、戦艦は高速でないと編成できないこと
E-4もE-5も実質的に軽巡1駆逐2高速戦艦2重巡1と考えて問題ないものとみる
この編成を幸運艦で揃えればいい

第一艦隊は難しいが、E-4はとりあえず駆逐1航巡2戦艦3で想定する
戦艦は高速のビス子をとりあえず確定枠として残り2つは大和型か伊勢型を使う
速力は同志に引っ張ってもらってなんとかする
装甲が割れないようなら最悪雷巡の動員も考える
E-5については駆逐1戦艦2空母3で想定
島風を曳航役にして金剛型2隻と加賀・五航戦でまず問題ないはず

E-6はE-5を突破してから考えるわ
0175ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2f34-NjIZ [14.14.172.251])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:30:37.31ID:qs1eWUbE0
甲標的が第二艦隊に配備してもマップで使えるのか、
マップ対空は第二艦隊駆逐艦でも発動するのか(しないと困る)、
マップ航空攻撃は第二艦隊に配備してる艦は加わるのか、
この辺が知りたい、どれも対応だといいな
0176ゲームセンター名無し (ワッチョイW 22c4-xkQt [219.118.120.40])
垢版 |
2020/09/23(水) 23:32:04.60ID:KO1QFFMv0
とりあえず
第1は
航空戦艦4空母軽空母
空母4航空戦艦2
第2は
対空仕様駆逐艦2軽巡1雷巡3
でアウトレンジオンリーでやってみる
厳しそうなら航空戦艦を金剛型に変えてみる感じかな
午後から突撃できそうなので報告頑張るよ
0188ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0eba-0jTQ [119.228.81.52])
垢版 |
2020/09/24(木) 00:11:30.06ID:hGPdAEtv0
E4:黄ボス:港湾棲姫 赤ボス:戦艦棲姫
E5:赤ボス:空母棲姫
E6:黄ボス:港湾棲姫・離島棲姫 赤ボス:防空棲姫

港湾棲姫と離島棲姫は両方とも地上型だけどどうやって連合組むんだろ?
連合じゃなくて黄ボスエリアが2ヵ所あって各個撃破するのかな?
0191ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2202-o6Nr [27.82.128.165])
垢版 |
2020/09/24(木) 00:34:56.41ID:LkOFwJao0
第一艦隊がマップ攻撃可で、第二艦隊が夜戦用でしょ。

あとは普通に地上ボスなら戦艦、水上ボスなら装甲割る雷巡メインにと考えて
◎第一艦隊
●E-4
・サブゲージ割り(港湾棲姫):軽巡1、戦艦4、空母1
・本ボス(ダイソン):雷巡3、重巡3

●E-5
・本ボス(空母棲姫):空母2、雷巡3、重巡1

●E-6
・サブゲージ割り(離島&港湾?):E-4と同じ
・本ボス(防空棲姫):E-4と同じ

◎第二艦隊
駆逐3、軽巡1、重巡2で固定(地上ボスか水上ボスかで装備変える)

ぐらいのざっくりした編成でまずはやってみようかなと。
0194ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9b-f4mF [106.133.130.41])
垢版 |
2020/09/24(木) 01:13:35.03ID:fPQsrrGLa
>>184
とりあえず最初は操作慣れないだろうから、明日は丙を軽く一周する予定
気になってるのは機動部隊の挙動かな
水上部隊の場合は第一第二同時に操作するのは問題無いけど
機動部隊も第一第二同時操作だったら、空母が第二と一緒に接近戦に突撃するのか(困惑)ってなると思う
本家は機動部隊の時は第二艦隊から砲撃戦始まるから、そこのところはちゃんと表現してるけど
あ、そうか
だからE5は夜間突撃って言ってたのかな
そしたら機動部隊の第一は夜戦で操作する必要無いし
0198ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spbf-5PEE [126.182.73.88])
垢版 |
2020/09/24(木) 08:40:12.68ID:kei3b0Zcp
機械故障で仕事休みになったためデッキ見繕ってゲーセンに向かってる。駆逐4軽巡3重巡3雷巡2戦艦2高速戦艦3空母2軽空母2まるゆ明石、これだけあれば三海域行けるな。(慢心)
普段重ねないから揃えるのたいへんだった。
0201ゲームセンター名無し (ワッチョイW 22c4-xkQt [219.118.120.40])
垢版 |
2020/09/24(木) 08:55:26.11ID:KW13GvyY0
まるゆ1枚デッキに混ぜるのはまだしも明石は丙乙は出番なし甲は入れる余裕がない(火力不足)になりそうだけどね
夕方から参加できそうだから一応用意はするけど
スネークはいろいろ頼むよ
0204ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf01-xkQt [126.11.97.254])
垢版 |
2020/09/24(木) 09:22:05.62ID:XBbRs6Zy0
Twitter見る限りだとE5までは
ゲージ割れやすくて楽っぽい
問題はE6がどうなるかだけど
0207ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spbf-70z7 [126.35.143.232])
垢版 |
2020/09/24(木) 09:30:50.19ID:4AgBXt/op
またダブルゲージか。
0218ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf01-xkQt [126.11.97.254])
垢版 |
2020/09/24(木) 11:25:34.26ID:XBbRs6Zy0
さっきの画像のツイート主はもう
クリアしたみたいね。多分この人が
最速かも?今回の難易度は
そうでもないのかな。それにしても
ダブルカットインするのカッコいいのぅ
http://twitter.com/4obn/status/1308945154653392896?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0222ゲームセンター名無し (オッペケ Srbf-MRUo [126.179.57.178])
垢版 |
2020/09/24(木) 12:15:58.77ID:J7/pOH8Lr
とりあえずE-6甲終わったけど、今までクリアしてきた甲提督ならかなり楽に感じると思う。
というか連合システムが初って事もあって全ての海域がチュートリアル的な感じ。
まぁ実際本家も初連合の時は言ううほどいキツくなかったしなぁ
0228ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spbf-70z7 [126.35.143.232])
垢版 |
2020/09/24(木) 12:47:22.73ID:4AgBXt/op
照月がグレたらああなるんだよ。
アケだと弱いから強い姿になったのさ。
0256ゲームセンター名無し (アウアウカー Saa7-iLQF [182.251.185.206])
垢版 |
2020/09/24(木) 16:28:32.02ID:gLHy5zQra
>>248さっきイリュージョンコネクトとかいうソシャゲ広告で
cv生田目仁美になってたから気にすんなw


つか誰だよ。
生天目仁美じゃないのか?
0259ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spbf-5PEE [126.182.73.88])
垢版 |
2020/09/24(木) 16:51:32.35ID:kei3b0Zcp
E6電探で命中上げないとT字有利艦隊砲撃でもよく外すから、ストレス溜めたくないなら電探装備してな。E5上方から回ろうとした時ダイソン連合したから注意してな攻撃は激しくないけど下方からは配置が良かったのか一回も出てこなかった。
0262ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9b-f4mF [106.133.130.41])
垢版 |
2020/09/24(木) 16:57:48.90ID:fPQsrrGLa
丙一周してアー子1枚ゲットしてきた

参考程度に注意点とか列記すると
艦隊司令部が積めるのは霞改二で乙じゃない方のみ(本家と同じ)
甲標的はやはり本家と違って第一艦隊に入れた時しか使えない
第二艦隊の補給忘れに注意
編成を一人入れ替えようと読み込み直すと第一艦隊の最初から組み直し
第二補給した後に編成変えようとして読み込み直しても第二艦隊に切り替わったままなので二度手間にならないよう切り替え注意
連合艦隊陣形は三種のみ対潜警戒陣形は無し
マップ移動時に選択した陣形は戦闘突入時、連合艦隊に適応した陣形になるが戦闘終了後は単縦に戻される
夜間突撃時は強制胆汁
連合艦隊時の陣形変更は完了するまで戦闘停止、ただし再変更可能になるまでは時間を要する模様
以上からマップ移動時は輪形陣安定
0266ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9b-f4mF [106.133.130.41])
垢版 |
2020/09/24(木) 17:10:06.70ID:fPQsrrGLa
黄色ゲージのE4港湾はマップ左上の方、お馴染みの位置
E6港湾は開始位置から下の方、離島は少し離れて、その右側の方
E5は夜間開始、マップ時間経過で昼に移行
配置次第で夜間に全て終わる事もできるけど、その場合空母勢は何もする事無く終わる
夜間マップ爆撃はできないし、索敵もできない、かろうじて戦闘機での迎撃はしてくれる
夜戦時の第一支援砲撃だがこれにも空母は参加できない
試しに伊勢日向をぶっちぎった状態で空母のみで接敵したら支援砲撃は発生しなかったワラタ
ちなみに支援砲撃は演習パンチなので必ず耐久1の状態で残してくれる
機動部隊の活躍が見たいなら昼に接敵してどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況