X



ACゲーム総合2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2021/05/19(水) 21:23:18.67ID:tz5Pd5QG0
全てのアーケードゲーム対応スレッド
0638ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/21(月) 12:10:10.24ID:Td9xGfH/0
店内対戦モードはあるな
使ってる人見たことないが

コナミは別に雀荘経営してるわけでもないのでコナミが雀荘復権させたところでコナミにとってはメリットが無い
とは言え、態々集まってMFCで麻雀やるのか?とは思う
0639ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/22(火) 20:09:34.79ID:vOz6o6ak0
MFCも20周年だろ?単にゲームの大会では面白くないし、どうせやるならと突飛なことやってもいいと思う
クイズも20周年迎えようと頑張っているようだけど、たぶん厳しいだろう
0641ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/23(水) 10:43:01.92ID:t+EOsUkI0
ついにゲーセンもキャッシュレス化へ本格的に乗り出すのか?
例えばメダル大量購入となると現金のみじゃ、俺は怖く感じる
スタホ3の時、メダルの購入枚数インフレ状態だったみたいで、10万で20万枚のレートとか枚数感覚おかしいと感じたよ
0643ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 02:11:13.94ID:y3PlCRtw0
キャッシュレス化ってどこかが導入コストか手数料一切肩代わりする勢いで
バラまかないと無理だと思うんだよなぁ
上で出てたラウワンしかり、セガもシンカどころかAime内蔵型すら対応してないところが多い
タイステも似たような状況のまま
それらの店舗でもパセリは対応してたりするけど
0644ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 08:11:20.45ID:AZjPbZkx0
QKSの稼働情報がまとまってきた、最近アケゲーの定番になってきた感のある事前登録キャンペーンも開催中
稼働店情報もきたけど、ラウワンに稼働するだけでここまで広がるとは
追加の可能性があるものの、アピナは弐寺プロリーグに参戦しているんだったら買ってもよさそうなのにとも感じる

https://p.eagate.573.jp/game/qk_stadium/1/index.html
0646ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 17:39:13.48ID:KdQUcodi0
>>644
アピナはPASELI導入も遅くてパロも導入しなかったこともあり長らく長野県内のPASELI導入店が
ラウンドワン他数店舗しかなかったくらいだからクイズなんか力入れる気は更々ないと思うよ 
 
PASELIの導入を本格化させたのはQMA7、e-anusement GATE対応第一弾もQMA8だったと記憶してる
0647ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 17:54:05.04ID:KdQUcodi0
長野や新潟とか地方にある店舗中心なのにそこに新筐体の新作ビデオゲームなんか設置しても
固定客しか来ず話題性もないのでリクープできるとは到底思えないし、入れ替えて撤去したゲームの客が飛ぶだけ
ラウワンが入荷した爆死音ゲーは相変わらず無人だが地元のひなびた店にある撤去されたゲーム群の方が賑わってます

第一F1層がメインの時点でアイツら金も収集癖もなければゲーセンで晒し者になるのを嫌がりビデオコーナーには立ち寄らないので詰んでる
0648ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/28(月) 07:17:38.22ID:bQtL+mWX0
闘神祭とKoP発表関連
WACCA:決勝新曲「神」が昨日より配信(新バージョン関連は告知なし、最高難度譜面の存在は闘神祭発表時点ではふせられていた)
グルコス:決勝新曲「神」は3月下旬より配信(新バージョンや今後のコラボレーション発表はなし)

maimai:決勝新曲「GIGANTOMAKHIA」が03/03配信、アジア版先行配信2曲発表(新バージョン関連は告知なし)
オンゲキ:大型アップデート『Bright MEMORY』発表、03/03 7:00サービス開始
https://info-ongeki.sega.jp/3446/
チュウニ:新曲1曲+復活曲1曲(新難易度譜面追加)が03/03配信、アジア版NEWの先行配信2曲発表(新バージョン関連は告知なし)
0649ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/02/28(月) 17:02:25.32ID:0SjnQUW+0
>>648
まとめ乙 あとセガのやつにTAGがゲスト出演くらいだね。しかし何も同時期に非コナミの音ゲー同士ぶつけなくても
…というのとテトテコネクトが影形なくてドラクエメダルゲームのバーターで見込み生産したんだろとか言われても致し方ないね
0650ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 12:12:55.97ID:93mmiBOq0
https://twitter.com/amnet_official/status/1499670267840192512

今年でMFC20周年キタ、そう思うと結構長いね

>>633
亀だけどレス
これのことかわからないけど、風営法が3/1から変更されるらしく、そのことじゃないのかな
他社に続いてセガもオンラインクレーン始めるし、DMMも参戦するみたいだからゲーセンに厳しい状況はまだ続きそう
でも、ゲーセンのオープンは結構あるみたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0651ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/09(水) 10:34:31.14ID:87psRExN0
タイトーの創業者親族はすでにタイトーの株を手放してなかったっけ?
0653ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:10:25.08ID:HCmJGmtq0
日本のゲームセンターはなぜVRや体感筐体をろくに導入できないところばかりになってしまったのか?。ネット利用料+消費税のせい?
0654ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 17:34:08.77ID:oB83JsH60
VRのアーケードゲームって一時期待はされてたけど
蓋を開けるとプレイ料金が高額過ぎたり
その割には一度遊べばいいやって感じの内容でリピート客に乏しかったりで
期待されてたほどでは無かったと言う印象
0655ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 18:52:31.06ID:89IIHFSk0
試験的に導入してみた結果
VRはメンテナンスコストがかかる割にリピート性がないのでアトラクション向き
体感筐体はPL法対策のハードルが高いことと、動かす事に意味のあるゲームがほとんどない
こんなところかな
0656ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:22:23.30ID:+65jA7sW0
体感型はゲーセンには相性悪かったと思う、どっちかいうと遊園地のようなところ向け
機械の管理や客への対応で人員割かれたら、人件費の負担も小さくなさそう
0657ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 12:12:22.21ID:7EIVFTVF0
体感ゲーはゲーセンに小さな遊園地がある感じでバブル時代ならではの遺物だったな
パラドクスでああ言うのを今になって対戦物でやろうとする感覚がズレてると思った
0658ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 01:58:56.99ID:eSL7F/AG0
ただパラドクスはフリーズやらエラーやらのバグの数々がなけりゃ
まだ濃い客がちょっとは着いたと思うんだけどね…
なんであれでリリースしちゃったのやら
0659ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 13:15:39.56ID:6DzKoSQS0
スクエニのQAが甘いんだろうね
ラブライブの全裸事故とかやらかしてたし
0660ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 14:43:06.53ID:4OplNf0J0
と言うか全裸バグは本当に何であんなバグが起きたのか謎すぎる
ゲーセンと言う環境である以上、ある意味フリーズバグよりタチが悪い
0661ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 17:46:10.53ID:6DzKoSQS0
モデルの表示・非表示はスクリプトコードの打ち込みミスで割と初歩的に起こり得るバグ
デバッグ作業を外部に丸投げしてて一応動作はしていたからバグかどうかの判断がつかなかったんじゃないかと
スクエニ内部スタッフが実機で確認してないのが露呈した事になるね
0662ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:51:02.86ID:TcBBtegX0
https://youtu.be/HJJVhHW2mDk

混沌さん

秋葉に多いよな
よくウメハラって、こんな街で連勝出来るんだな

すげえリスペクト
0663ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 07:25:08.33ID:TjckJCQ60
https://youtu.be/cUlenxkvoF0

混沌さんみたいな人は秋葉によく居るよね??
0664ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 11:32:50.51ID:kzdUFw/D0
ラウワンのギガクレで撤去対象になるかどうかは機種が最近のものかもだけど
やっぱりインカムも見られてるみたいね
他店舗でほぼ撤去対象になってる機種がこっちの近場だとインカムTOP3に入ってたらしく普通に残留候補側に行ってたそうだ
0665ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 04:16:13.42ID:Dwoh2dFL0
ネットの犯罪は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください

相談も可能ですので。


都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
0666ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 01:19:59.61ID:/tEyR7GN0
アイカツもついにアケ撤退か…
0668ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 15:36:44.63ID:bYJ5Z+cW0
まだアケの麻雀に固定客が残ってはいるけど
ただのネット麻雀ならスマホやPCで出来ちゃうんだよね
0669ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 21:20:28.66ID:BiDTWXc90
筐体の型番写真上がってるの見たらQKって付いてたからQKS筐体流用してんのかな
ガワだけの応急処置かもしれんけど
0670ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 17:19:34.81ID:qw6O6vyj0
アケの麻雀はプロ団体と提携してプロ本人と同卓出来る可能性があるとか
公認の段位免状を取れるって点で何とか差別化してる印象
麻雀はゲームそれ自体では結局差別化殆ど出来ないからな
0671ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 18:16:08.55ID:paf04Jp90
オンライン麻雀の問題は同凸して簡単に談合できること
イベントを簡単に荒らすことができてしまい、廃れる一因となった
0673ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:26:46.13ID:9OtQm2hM0
混沌さんそっくりな人って、秋葉に多いよね




https://youtu.be/xlysZS31Hgs
0674ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 10:25:48.38ID:IwIOB3K50
俺の意見ではないからな

人生、太く短く
人生、細く長く


芸能人?、アルバイト?、社員公務員?


ボーナス合って、家買って、セックすセックす、車買って、厚生年金合って


社員公務員が、人生、太く短く、だった


キャバクラに社員のオゴリでバイトと社員で行った帰り

社員「お前も時給800円で、もっと頑張ったら、社員に推薦してやるから」

キャバクラ行きたい?
結婚してキャバクラ行きたい?

ギンザに耐えない
0675ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 05:15:05.51ID:uRGJruU50
歩児・ロック・フェスティバル!

ノリダ~、  カーニバル!

https://youtu.be/-BgO2VStLlE
0677ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 23:23:35.96ID:L8NqQk670
『ヴァンパイアサバイバーやって
んこダイスでお○んち○出す配信』
(20:28~放送開始)

hts://www.
twitch.tv
0678ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 23:08:55.39ID:eGmn6KEX0
グルコスは新筐体出せなかったか
テトコネもラウワンマネーありきだしロケが買ってくれないんだろうな
0679ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 00:41:19.62ID:zvHG1PyT0
今ゲーセンにあるビデオゲームと言えば音ゲーで溢れてて
ぶっちゃけこのジャンルばかり出過ぎなんだよな
やる客は固定なのに
0680ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 07:38:55.45ID:FSy2WGEb0
かと言って他ジャンルも売れそうにないし困ったね
0681ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 12:37:36.93ID:/xTzTJfw0
こんなスレあったんだ
アーケードに詳しくないからちょっと聞いてみたいことあるんだけどいいかな?
0682ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 13:07:17.82ID:yXVTD3o20
どうぞといってもわからないこともあるけど、わかる範囲なら
それと大コケスレもそういうこと答えてくれる人いると思う
0683ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 13:34:51.75ID:T6sy1H1F0
じゃあ一つだけ
ディシディアって成功した方なの?
コケスレの方見た感じスクエニのアーケードが幾つも殿堂入りしてるから気になって
0684ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 14:14:42.27ID:FSy2WGEb0
成功かというと微妙なところだけど
移植版出るまではそれなりに客いたから
少なくともコケスレで扱うレベルではないかな
0686ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 14:58:42.91ID:zvHG1PyT0
ディディアはスクエニアケゲーの中では唯一ヒットした方だけど
ほぼ2年で家庭用版が出て客がそちらに流れて行ったのと、その家庭用版の方がコケて結果として共倒れ
ゲームとしてではなくメーカーとしてコケた
その後アーケードは店のはからいによるクレジットサービスに移行したおかげで細々と持った感じかな
0687ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 02:00:14.96ID:6XsJrXJl0
CS版もすぐに話題聞かなくなったもんなぁ、一応2年くらいはアプデしてたみたいだけど
せめてACとクロスバイできてたらもうちょい息してたかも
0688ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:20:00.93ID:KXFjOEZB0
普通はゲーセンの店員って、
女子校生、コギャルに「プリクラ一緒に撮ってください!!」って言われるから

コギャルに
「ディズニーランドに一緒に行ってください、デートしてください」って逆ナンされるから



ユースフル・デイズ ミスチル

https://youtu.be/l0n0hRasLw0
0689ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/10/31(月) 23:24:42.95ID:KXFjOEZB0
普通は女の方からだから

逆ナンだから


宇宙人を怒らせました



東方神起 どうして君を好きになったんだろう

AAA さよならの前に

https://youtu.be/XcAr48e2x68

https://youtu.be/GVFR9zmQjec
0692ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 11:55:43.87ID:AE6OfNL80
今年はコナミのゲームが目立っているな

>>683
ディシディアは頑張っていた方と思うよ
それでも家庭用のゲームが出た時点でアケは寿命を迎えるという不文律には逆らえなかった
家庭用がコケて結局共倒れ、抱き合わせだった産廃ゲーコンバートのシアトリズムも道連れ
シアトリズムの筐体、まだ使えそうなくらいきれいだったけどもったいないな
0693ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:36:15.55ID:gWRSnI1+0
BEMANIでいちかのイベントやっているけど、ダメゲーほどチュートリアルがちゃんと作られていない
今回が初めて、一年以上ぶりというプレーヤーも少なくないのに、初心者向けチュートリアルどころかtipsすらないというんじゃふざけるなと
0694ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:50:46.68ID:N5YVe+HH0
チュートリアルに詰め込みすぎてるのもそれはそれで問題だけど
説明が不足してたらそもそもゲーム楽しむ前の段階で脱落するからね
0695ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:53:13.66ID:hQ5MYttt0
ラウワン決算でチェイスジョーカーは特に書かれてないけどミュージックダイバーははっきり専用とあるのか
テトコネクロサーコースになるとしかしか思えない…
0696ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:02:01.66ID:Xubcw7I10
クロノサークルやwaccaのコンバージョンじゃなくて新規筐体なのか?信じられん
タイトー繋がりだとソシャゲだが東方アレンジ公式音ゲーやグルーヴコースター流用のディズニー音ゲーが1年でサービス終了発表済
ソシャゲ未満のゲーム内容な今のアケゲーはホントに重罪だよな

>>678
クソデカで誰もやってないテトテコネクトやインベーダーゲームの大型版のコンバージョンでいいのにな
0697ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:20:36.46ID:9OFdll1X0
誰も触れてないけどSAOアーケード6月でアップデート終了宣言。これに400万だか払った店は訴えていいよ
ガンダムのゲームとかなにかにコンバージョンできないのか?200程度しか設置場所なかったが田舎ゲーセンやソユー、カプコン多すぎだった

あとドラゴンボールZENKAIバトルがイベント停止して1ヶ月、リニューアルしたバナパスのサイト見たら
アミューズメントICカード非対称ゲームに入れられててキッズカードゲームのヒーローズと間違えて掲載されてて草だった
0698ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:35:46.52ID:j+c75ryh0
SAOは設置が少なかった分相対的にはまだマシな印象
コケと言うよりどちらかと言うと凡作ゲーって感じ
これで8台設置の店舗とかあるくらいの台数なら過疎の印象が強くなっただろうけど
設置の少なさが寧ろ丁度良かったのか近年のアーケードとしては比較的人が居なかったという印象は薄いな
0699ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 14:37:54.55ID:j+c75ryh0
あと、ゲームの内容とは直接関係ないけど
原作の時間軸での作中ゲームの開始時期と同じ年に事実上の終了宣言って言うのが何とも言えないな
コンテンツとしては盛り上がってる時期なのに
0700ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 20:58:04.93ID:9OFdll1X0
>>692
シアトリズムは家庭用発売決定だとさ
パズドラ筐体を50万でコンバージョンさせてこれにしかならないとかふざけすぎ
クズエニとタイトーのゲームは無駄に場所と値段が張る割には…ってやつばかりだし
テトテコネクトも結局はすぎやまこういち氏の追悼需要でようやくだせたドラクエのメダルゲーの抱き合わせ商法

東方やディズニーの音ゲーアプリを1年で終わらせるならアーケードで逆移植して
未実装キャラや曲とか追加とかした方がマシなのでは?グルーヴコースター更新停止で難民だしてるし
0701ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 21:05:22.91ID:9OFdll1X0
コナミゲーだとロケテの時点でQMAやアンアン廃人達が散々指摘してた欠点をほぼガン無視して見切り発車して
爆死してNOVAうさぎのDS版発売並に短期間な8ヶ月でコナステ化、武装神姫もコンバージョンゲームが発表済
実質対戦しかやることないのにKACにすら採用されずに黒歴史として存在抹消コース確定だろう

もっともKAC自体今年やるのか分からないし一部音ゲと麻雀以外需要あるのかも分からないけど
0702ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 02:52:04.35ID:rRp2qtBz0
来月からBPLのボルテ部門始まるけど、KACやれるのかねえ
BPLは録画だし、JAEPOに詰め込めばやれなくはないが
種目は前回の半分程度になりそう
0703ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 08:16:09.37ID:hiWfkkIK0
やるんだったらやると思うよ、ただこの時に名前出なかったゲームには未来はない<KAC
神姫やQKSは稼働したて、直前なのに紹介すらしてもらえず今の時期で消滅の危機状態
今年のKACの時点でやばい状態だったんだろうか
0704ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 13:15:42.75ID:ASzKya4M0
対戦メインのコナミゲームでKAC非開催のゲームは実質終了宣言に等しいからな…
0705ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 17:27:38.12ID:st0OdeFn0
ミライダガッキみたいに表彰式だけやるんじゃないの?(適当)

腐っても音ゲーならBEMANIマスター部門とかつくる手があるが(大爆死のダンスアラウンドも使える)
タレントとタイアップのクイズじゃねえ…梅田や池袋とかラウンドワンの旗艦店じゃ早くも撤去が始まってる報告あり
地方に島流しする話も聞かないしBEMANIとの連動企画のイントロクイズもQMAとかぶってるし
コナステも出るしでマジでQMAに詫びコンさせてラウンドワンにQMA復活のがマシな状態
脱衣麻雀は誰おまなオリキャラなんかじゃ商売にならないから武装神姫やボルテキャラでもCG流用でだしてやれよ
0706ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 14:38:42.73ID:lLlN/LaH0
801 ゲームセンター名無し sage 2022/11/29(火) 03:16:29.99 ID:WI6bFBa80
地元のラウンドワンのビデオ+メダルコーナーで大きめの搬出入があるみたいだけど、入荷の候補は何だろう?
桃鉄メダルかCCJかな
1階のマイナー音ゲーを地下に降ろしてプライズが増えるとかだったらゴメン

参考として搬出は三国志*2st+センター、MJ*2st+センター、WLW*4st(4st残り)、FGOAC*1st(2st残り)
0708ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:18:03.42ID:Vqs+DDkl0
野球カードゲーもこれで最後かなぁ
0710ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:34:30.43ID:ofnVU8tn0
>>709
あれってALLnet回線機器に付いているWifi機能で無線LAN飛ばしてるだけじゃないの?
あれのおかげで端末持ちの客寄せの効果もあったと思うけど
セガが自社ゲーセンを手放したから後は知らんと言うことかな
0711ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:03:03.24ID:/QfxJ18K0
それが理由だったらセガの平常っぽいな
今まで売れない自社ゲームは、地方のライバル店に押し付けるということが普通だったから

でも、Wi-Fi機能なんて今ではどこでもやってたりするから、需要がなくなったんではと思っていたりする
0712ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:19:45.86ID:xdJIwPdv0
セガ(現GIGO)の店にも既に専用のFreeWi-Fi引いてあるしね
無線LANは飛ばせるけど動作保証のサポートは止めたって事かもね
0713ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:36:41.17ID:5qwDqS0x0
>>709
そういやWLWもその影響で一部サービスが終了するとか貼り紙あった
機械の更新もあるし、その気になれば店が工作して配信台を作ることもできる時代になったし、役目を終えつつあると言うべきか
0714ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 16:00:36.42ID:SyJjuAz80
ALLnetは三国志とWLWで連動サービスやってたんだっけ
ソルリバが生きてた頃もソルゼロとやってたような
どれだけ利用者が居たのか不明だけどもうそろそろ死にIPだしね
スマホからALLnetに繋いでも10分位で切られてたからあまり使えるものではなかった印象
0715ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 18:14:36.53ID:Cs0cyJuS0
セガのJAEPO2023ページが公開
https://am-show.sega.jp/jaepo23/
の中に何故かプロセカアプリの権利元表記が
ただのプライズ系かもしれないが
0716ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/11(水) 20:01:35.49ID:90B2Sfsu0
今のSEGAはビデオゲームの予算と人員を大幅削ってプライズに力入れてるから99%プライズの方でしょ
0717ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 01:55:37.69ID:D8d4BjQR0
プライズオンリーって胸張ってイキれる事じゃないんだけどな
毎回同じクレーンアーム式で機械仕様も枯れてるから開発の社員要らねーじゃんってなる
社のイメージとして末期症状だよ
0718ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 07:08:50.70ID:KLCdKnPS0
その末期な状態になってるのがSEGAなんだよな…
ましてや、決算で言ってるし
0719ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 09:00:28.33ID:D8d4BjQR0
SEGAはカジノ事業に全振り移行する為にゲーム部門を縮小して行った感じだった
数年前の分社化でアケ部門がセガ・インタラクティブになってから自社IP潰して一部の保守タイトルと他所IPに乗り換えようとしてた
大体同じ頃にGENDAが創立してたからアケビデオ撤退とゲーセン事業譲渡の話しは当初からあった計画だったんじゃないかと
それがコロナの影響で早めてしまった感じ
で、横浜市長選の敗北でカジノ計画が頓挫してこれまでIP潰して来たSEGAに何もなくなっているのが現状なんだわな
0720ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 10:29:14.19ID:8FUY5wbU0
そもそも「不可視化の不手際」とか言っちゃう体質のSEGAにカジノ産業なんて務まったのかが疑問ではある
0721ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 10:07:47.68ID:sQ6C7ydT0
それでも、したたかにのらりくらり生きているんがSEGA
犬猿の仲の代表格だった任天堂との関係も和解が進み、SEGA産のポケモンプライズも登場するようになった
コンマイがいちかイベントやっているのに合わせて、厨二のオリジナルグッズキャンペーンやってるし、まだ消えないと思う
0722ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 13:34:37.26ID:omdGJf0V0
セガ、カジノ計画が消えてしまった以上アケは縮小しても完全には閉じないだろうな
CSとスマホが大きく順調って訳でもないし
0723ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 22:07:06.15ID:0euBVnLL0
SEGAのACの人間がCSに異動や退職してるのが増えているのと、ビデオゲームが売れないからプライズの方に舵を切ってた時点で今のタイトーみたいに細々とやっていくのがね…もうKONAMIやバンナムに勝ってたSEGAはいないんだなって
0724ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 00:05:33.21ID:gv6TNhrq0
KONAMIやバンナムに劣ったいっても、KONAMIやバンナムの技術力が上がったという感じではない
単にSEGAが没落したという方が正しいと思う
それに家庭用もアプリもこれだという作品がどれだけあるか、○○の劣化の作品ばかりに感じるけど
0725ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 01:04:31.58ID:c3foxlgm0
今のSEGAと言えばメガドライブ2ミニとか過去資産の食いつぶし位しかしてないからな
社員が当時ユーザーだったアラフィフ世代しか居なさそう
0726ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 12:42:35.48ID:vuzALbtz0
それも昔は任天堂がやっている悪い例のようなことだけど、それを今SEGAがやっている
今はまだ虚勢を張れるほどのネタはあるけどいつまで続くか
スクエニなどがやってるような昔のゲームのリニューアルも一朝一夕にはできないと思う
0727ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 16:45:13.26ID:WX4i0bip0
任天堂の場合新作は常時出してるし
比較的新しいシリーズのスプラトゥーンも上手く定着させたからな
今のセガに何があるんだろうか…
0728ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 16:56:27.71ID:Xdgl3NYt0
今MJでスーチーパイのコラボやってる画像を見たが
昔の小さい画面の筐体でやってる光景は厳しいものを感じるな
SEGAにとってはMJが大事なんだろうが古い物の使い回しを続ける位なら
これまでつぶしてきたIPを復活させろよと思うわ
0729ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 19:02:55.08ID:CZTqopAs0
今のSEGAはIPを復活しては爆死して埋めての作業を繰り返してるんだよな…
自社ゲーも対して大切にしてないし
0731ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/17(火) 23:26:27.93ID:2PmpZErD0
SEGAは再起のつもりで休眠IP活用の方向で動いているようだけど
それで今更バーチャファイターを出してきてもあまり嬉しくないような
これまで粗末に扱ってきたからスト5や鉄拳にその座を持ってかれた訳だし
0732ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 00:17:22.16ID:zz6iEgEL0
いやそれはセガ以前に正直AC格闘ゲーム自体が…
0733ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 12:44:31.14ID:58OcFRNC0
だからといって10年以上前の格ゲーを、何も調整せずにeスポーツという名前をつけて出しても
昨日、ミカドのバーチャ動画見ていたけど、レジェンドたちの競演は見応えあったよ
やり方次第と思うけど難しいもんなんかね
0734ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 15:06:43.51ID:aJSnvcRx0
バーチャ層は平均年齢が高齢化してるからミカドのようなローカルな界隈では盛り上がるけど
若い層向けのものを出さないと市場の先細りは避けられないけどね
サクラ大戦復活の時といい今のSEGAは20年以上前のもの過去の良き思い出で引きずってる感があるな
たまにそう言う趣向やるのも悪くはないんだけど今を疎かにして過去の思い出だけ浸ってて良い訳ではないよね
0735ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 19:54:42.27ID:8ru8qqo90
https://youtu.be/LGHLEIFMePs

https://youtu.be/i9zCSXHRO20

夜空ノムコウ SMAP

PROGRESS スガシカオ






僕らは位置について横1列でスタート切った

ツマづいてるお前のこと見て
ホントはシメシメと思っていた

スガ、シカオ、
おかし、気がす
ガースー
0736ゲームセンター名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:55:04.19ID:50VWIbmh0
JAEPOの情報出たけど、SEGAがただのプライズ屋になって泣ける
面白いビデオゲーム作れないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています