X



迷彩について語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2011/07/26(火) 08:42:30.92ID:???
なかったので立ててみた。
迷彩ならどんな話題でもおk。

次スレは>>970踏んだ人辺りが立ててください。
立てられないときは理由を明記すること。
0016名無し三等兵
垢版 |
2011/07/26(火) 20:34:45.07ID:???
どんな船だかわからなくする為の迷彩
艦船の迷彩はちょっと異質だね
隠れるでなく大きさや型を欺瞞するっていうのは
0017名無し三等兵
垢版 |
2011/07/26(火) 23:10:54.95ID:???
本職自営業と間違われにくい迷彩ってなんだろ

勢子するのに必要だったりもするんだが、自営業と間違われるとやりにくい
0018名無し三等兵
垢版 |
2011/07/27(水) 00:06:27.23ID:???
光学迷彩にはタイムマシンと同じくらいのロマンがあるよな
0019名無し三等兵
垢版 |
2011/07/27(水) 05:54:33.01ID:???
迷彩って光学的な物のはずなのになんで透明=光学迷彩って言うんだろう?

攻殻機動隊が最初だっけ? あれは赤外線対策も有るな
0020名無し三等兵
垢版 |
2011/07/27(水) 13:58:41.31ID:???
光学迷彩いいねw
確か007にも出てた。
周りの景色をカメラで撮って写す方式w
(でも触られたら終わりだしあんまり意味ないかもw)
0021名無し三等兵
垢版 |
2011/07/29(金) 00:14:13.46ID:fHwctsJ0
迷彩といえばイギリスのハンヴィーみたいな車あるけどあれ、すげぇピンク色だよな
びっくりした。砂漠でピンクの迷彩聞くって本当なのか?
0023名無し三等兵
垢版 |
2011/07/29(金) 14:31:11.47ID:???
砂漠で墜落した飛行機が見つからなくて
偶然見つかったのは退色してピンク色になってたんだと

何色が退色したらピンクになるのか知らんがwww
0024名無し三等兵
垢版 |
2011/07/29(金) 16:00:56.89ID:???
やっぱりピンクていいよね。日本人は色素が沈着しちゃって黒ずんじゃう
0025名無し三等兵
垢版 |
2011/07/30(土) 23:33:37.78ID:SjloNPcl
ウチの奥さんまだピンクだ
0026名無し三等兵
垢版 |
2011/07/31(日) 08:50:58.27ID:???
米海軍の迷彩服って、どちらかというと汚れ隠しみたいなものなのかな。
戦闘服じゃなくて作業服というみたいだし。
0027名無し三等兵
垢版 |
2011/07/31(日) 08:54:59.46ID:???
最近の戦争は迷彩服着ない戦闘員が多いけど、
迷彩柄じゃなく且つ意外と目立たない色ってどんなのが有る?
季節とか場所を余り選ばない汎用性が高い奴

コヨーテは最近流行ってるけど、グレー系はダメなのかね?あとレンジャーグリーンとか
0028名無し三等兵
垢版 |
2011/07/31(日) 13:36:55.84ID:7GoTDkv8
なんで民間車両の色バリエーションにダークグリーンとか迷彩が無いんだろうなあ……
0029名無し三等兵
垢版 |
2011/07/31(日) 14:30:41.17ID:???
HAHOもしくはHALO降下中に目立たないのって米空軍ABUスカイブルー迷彩?
あとなんでレンジャーグリーンって流行らないの?
0031名無し三等兵
垢版 |
2011/07/31(日) 14:54:08.19ID:???
迷彩は少し汚れた風(プラモでいうウェザリング)がいいかもw
0032名無し三等兵
垢版 |
2011/07/31(日) 15:03:00.11ID:???
>>31
A-TACSとかそうだよね。汚れがにじんだ感じにしか見えんw
0034名無し三等兵
垢版 |
2011/07/31(日) 15:52:52.31ID:???
中東の空ではスカイブルー迷彩が効果的ってことだろ
0035名無し三等兵
垢版 |
2011/07/31(日) 16:53:24.15ID:???
自衛隊のRF-4の迷彩いいなw(ベトナム迷彩だっけ)

0036名無し三等兵
垢版 |
2011/07/31(日) 18:21:00.84ID:???
>>33
今の装備はレンジャーグリーンが効果を発揮しそうな温帯や冷帯じゃなく、砂漠とか乾燥した地域向けが多いだろ
って事
0038名無し三等兵
垢版 |
2011/08/01(月) 04:15:06.25ID:???
何か流れが既視感有るな、と思ったらサバゲ板と登山板で荒らしてる奴か
*こいつは登山板でも軍板でも、気にくわないレスをコピペして場違いなスレに書くか一部変えて書いて、
 そのレスを住人に否定して貰う事を狙ってる数年物の粘着なので相手にしないように>他の人
 
ちなみに無彩色が良いのは都市部ねw
0039名無し三等兵
垢版 |
2011/08/01(月) 04:17:54.23ID:???
あ、というか例の『負け犬』と言った方が分かりやすいか
サバゲ板まで頑張って出てきて、知識が全く無い上にやり方が独特だから直ぐばれるんだが、
数年間必死に張り付いてるから開き直るしかないんだろうなw
0041名無し三等兵
垢版 |
2011/08/01(月) 19:43:32.88ID:???
ACUのトラウザーってM16のマグが何本収納出来るんだっけ?
足首辺りに一本・太ももに2本くらい?
0042名無し三等兵
垢版 |
2011/08/01(月) 19:54:05.51ID:???
>>41だけど、とりあえず太もものカーゴポケットはマガジンポーチ的な使い方出来るよな?
0043名無し三等兵
垢版 |
2011/08/02(火) 00:39:59.13ID:???
うん、できるよ?
メーカーがそう謳ってるし実際にチェストリグやベストにアクセス出来ない時には重宝される
5.11のパンツの尻ポケットとかも割とそういう目的で使える
0044名無し三等兵
垢版 |
2011/08/02(火) 13:57:18.69ID:???
>>37
グレー結構いけるよ。特に林内とか陰ったところだと見づらい。
ちょっと茶色がかってると尚いい。シカとかサルみたいな色になるけどw
0045名無し三等兵
垢版 |
2011/08/02(火) 15:47:27.07ID:???
>>44
その通りの動物に間違えられ猟友会に(ry

とりあえずどっかに迷彩(柄的にはベトナム・ウッドランド・MARPATなど)とかで丈の短いズボン希望
つまりカーゴの足の長さを短くした版的なw 情報求む
0046名無し三等兵
垢版 |
2011/08/03(水) 07:02:49.58ID:???
ぐぐれよ

>>44
面白そうだ・・・
オレのライトグレーを染めてみようw
0047名無し三等兵
垢版 |
2011/08/03(水) 07:05:15.75ID:???
>>45
こんなの?
ttp://www.phantom-web.com/cgi/cw_catalog.cgi?mode=detail&log_no=6671
0048名無し三等兵
垢版 |
2011/08/03(水) 12:28:06.07ID:???
>>47
迷彩があったらもっといいがどうなんだろう
とりあえず足の長さ測ってみるw
短足の俺だし・・・
0049名無し三等兵
垢版 |
2011/08/04(木) 06:27:48.69ID:???
ブラウン系ってファッションとして難しそうだよな・・・
あと、ACUはけちょんけちょんに言われてるけど、適度に茶色や緑で染めてみたらかなり良さそうな気がするんだが、どうだ?

つーか自分好みのカスタムBDUとか何処に頼めば良いの?
0050名無し三等兵
垢版 |
2011/08/05(金) 01:13:03.90ID:???
迷彩服は当然としてそれに合わせる装備費も重要だと思うんだが、単色が多いよね
海兵隊はコヨーテでいってるみたいだけど、相手から見るとほぼコヨーテって感じでも問題ないと考えてるかな
0051名無し三等兵
垢版 |
2011/08/05(金) 08:24:07.86ID:???
何の根拠もないけれど、全身全て同じ迷彩で揃えるよりも
違う色や迷彩が混じっている方が人間として視認しづらいという気もする
0052名無し三等兵
垢版 |
2011/08/05(金) 18:10:39.15ID:???
じっとして動かなかったり、
ゆ〜っくり動いてれば、そうなんだけど
普通に動くとチラチラして目立つ
0053名無し三等兵
垢版 |
2011/08/05(金) 18:13:43.56ID:???
そりゃ迷彩云々より、動く物に目がいくのは動物として当然だろ
0056名無し三等兵
垢版 |
2011/08/06(土) 07:06:45.64ID:???
服も全身で統一できるなら統一した方が良いんだろうな
でも最近、何処も迷彩服統一してない所が多すぎだぜ・・
0057名無し三等兵
垢版 |
2011/08/09(火) 11:13:00.29ID:???
何かの映画で銃(スナイパーライフル?)に木の葉をつけて塗料をスプレーして木の葉を外す・・・ってのがあったがこれはよくつかわれる方法なのか?
0058名無し三等兵
垢版 |
2011/08/09(火) 11:18:03.37ID:???
マルチカムのパターンをすべて平均化させたら何色になる?当然RG?
0059名無し三等兵
垢版 |
2011/08/09(火) 11:37:45.25ID:???
↑サバゲ板に帰ってまたやってろよ負け犬w
RGに肯定的な意見出てそれが気に入らないから、
反論できないで(しもしないで)ここに逃げ込んで、レスの一部を変えて否定してくれそうなレスを待ってる

これくらいもうみんな分かる程、気持ち悪くてうざい無能な負け犬なんだよてめーはw
負けて悔しいから知識を付けるとか経験積むんじゃなくて、発狂して色んな板で暴れるだけしか出来ない負け犬
お前があからさまに負け犬って言われてファビョり出したの何年前よ?その間に何が出来た?
0061名無し三等兵
垢版 |
2011/08/09(火) 23:52:23.39ID:???
>>58
パターンを平均化という言ってる意味がよくわからんが、
もし色を混ぜ合わせたら何色になる?て意味だったら、
あんまり意味がない考えだと思うよ。
それはBDU(米軍のウッドランド)のころの考え方で
マルチカムは全体にグラデーションがかかってるのが肝。
0062名無し三等兵
垢版 |
2011/08/10(水) 02:34:22.28ID:???
登山板生まれだっけ?軍板生まれだっけ?どっちにしても3年くらい前だよね?よくやるよ
0063名無し三等兵
垢版 |
2011/08/11(木) 11:43:02.89ID:???
都市部ではABUスカイブルー迷彩みたいに
グレー系、モノによっては青っぽく見えるのがいいの?
0064名無し三等兵
垢版 |
2011/08/11(木) 13:09:28.83ID:???
そりゃ都市部はコンクリとかモルタルとかアスファルトとか
グレー系の背景が多かろう。
実際の部隊に都市部での戦闘「だけ」のためのパターンが必要かどうかは考えるけど。
青っぽいのはゴミバケツの陰に隠れるため。
0065名無し三等兵
垢版 |
2011/08/12(金) 02:36:19.79ID:???
>>63は例の負け犬で、「このレスはおかしい筈だからコピペしてやって否定して貰おう」と持ってきたんだよ。
0066名無し三等兵
垢版 |
2011/08/15(月) 05:03:54.38ID:5Tu/gTsZ
アレな人はほっといて、迷彩(偽装)の話にいこうや。

建造物に迷彩施すことは有効か否か?


テロの危険性がある原発の空色迷彩はともかく、普通のマンションのダズル迷彩はどんな意味があるんだろう・・・・・・
0067名無し三等兵
垢版 |
2011/08/15(月) 07:09:04.16ID:???
>>66
ネイチャーテック | すごい自然データベース
ttp://www.nature-sugoi.net/db/db_43.php
0068名無し三等兵
垢版 |
2011/08/15(月) 07:46:33.71ID:jW2ywhum
>>66

>テロの危険性がある原発の空色迷彩はともかく、普通のマンションのダズル迷彩はどんな意味があるんだろう・・・・・・

原発と同じ
周辺住民に対して、環境に配慮してるっぽい印象を与える
工事現場の囲いに環境イラストが書いてあったりするだろ
0069名無し三等兵
垢版 |
2011/08/15(月) 11:43:39.68ID:???
>テロの危険性がある原発の空色迷彩はともかく

原発を空色迷彩にすると、テロに対して効果があるの????
0070名無し三等兵
垢版 |
2011/08/15(月) 21:05:00.84ID:???
どのレベルだよって感じだなw
凄い遠くから砲撃でもするってか?
0071名無し三等兵
垢版 |
2011/08/15(月) 21:09:40.67ID:5Tu/gTsZ
旅客機で体当たりとか?
0073名無し三等兵
垢版 |
2011/08/15(月) 22:54:22.44ID:???
飲み会で黙って勝手に帰っても誰にも気づかれない俺こそが正に都市迷彩の神
0076名無し三等兵
垢版 |
2011/08/16(火) 02:19:46.11ID:???
ロシアのOMONとかが来てるブルータイガーは制服としての意味合いが強いのかな?
或いはブルーとグレーは似た色だから、市街地戦として使いやすいとか・・・
ACUも逆光の時は暗い色の迷彩より見分けにくいし・・・
あと、日の出日の入り前後の薄暗い時間帯と、真っ暗な時間帯と、普通に明るい昼間と、
どの時間帯を優先するかで効果も結構変わる?
0077名無し三等兵
垢版 |
2011/08/16(火) 11:31:02.42ID:???
あと、ABU迷彩はスカイブルーだけに、地上から見上げても空の色に溶け込んで認識しにくい?
0078名無し三等兵
垢版 |
2011/08/16(火) 16:59:09.71ID:???
蛾の迷彩に勝る迷彩は存在しないと思われw
0079名無し三等兵
垢版 |
2011/08/16(火) 18:07:51.17ID:???
「カメレオンさんが参戦しました」
0080名無し三等兵
垢版 |
2011/08/16(火) 19:23:54.62ID:???
>>78
一般の方々の迷彩服に対する反応を考えると納得
0082名無し三等兵
垢版 |
2011/08/17(水) 06:06:45.43ID:???
リアルツリー迷彩なんかは蛾みたいだよね。
植生にあってて、じっとしてればかなりわかりずらそう。
0083名無し三等兵
垢版 |
2011/08/17(水) 16:02:06.80ID:RSrwhKv0
アゲハチョウの幼虫(鳥の糞迷彩→緑)のような迷彩服があったなら・・・・・・

表「茶色系ピクセル迷彩」
裏「ウッドランド迷彩」
みたいな感じで。
0085名無し三等兵
垢版 |
2011/08/17(水) 16:52:28.97ID:???
表裏ってのはアリな気がする。問題点って何だろう。


使いかけでひっくり返すと土や砂がザラザラするってのは除いてな。
0087名無し三等兵
垢版 |
2011/08/17(水) 19:52:46.99ID:???
ロシアのすげー薄いスモックみたいな奴はどうなの?
あれって下に非迷彩の服着ておいて、市民の中に紛れ込むときにぱっと脱いで消えるってのもできるんじゃね?
0090名無し三等兵
垢版 |
2011/08/17(水) 23:19:34.48ID:???
敵都市にコマンド部隊が侵入して破壊活動をやるにはうってつけだろ
特に中国相手には
0093名無し三等兵
垢版 |
2011/08/18(木) 00:14:54.34ID:njU6NE0K
>>87
それは国際法的に戦闘員とはみなされないから酷い扱いを受けても文句言えない。

>>90
コマンド部隊が破壊活動するのは難しい。
韓国で起きた青瓦台襲撃未遂事件がいい例。
中国はむしろそういうことを“する方”
0094名無し三等兵
垢版 |
2011/08/18(木) 02:14:59.68ID:???
ロシアのすげー薄いスモックみたいなをABUスカイブルー迷彩で
下にRGの服着ておいて、ぱっと脱いで一般市民に溶け込むのは対テロ作戦で効果があるよな

0095名無し三等兵
垢版 |
2011/08/18(木) 05:39:30.51ID:???
>>87
ゲリラ見たら普通に積雪用の迷彩とか着用してんじゃん?
数時間とか1,2日の間に市街地まで足で移動するとかそういう場合でも考えられるよね
0096名無し三等兵
垢版 |
2011/08/18(木) 05:46:09.83ID:???
>>93
国際法的にはゲリラでも戦闘員としてみなされるよ
だからゲリラが亡命とか裁判とか司法が関わったりする
>>94
すぐ例の「負け犬」だって分かるの自覚してくれないかな君
病気だから本当に治療受けな
0098M65ヒーテク君ハンター
垢版 |
2011/08/19(金) 01:20:44.11ID:7M7XK2H+
>>96
ジュネーブ条約の1977年の第一追加議定書において、
ゲリラ戦を想定し、旧来の正規兵、不正規兵(条件付捕虜資格者)の区別を排除したが、
「一般住民の保護の必要上、軍事行動に従事中は自己を一般住民と区別する義務を負う(43条、44条)」と明記されている。

ハーグ陸戦条約附属書 陸戦の法規慣例に関する規則とジュネーブ条約をどう解釈しても
都市ゲリラが戦闘員として認められる余地はない。
現在の米軍もアフガニスタンでは、米軍に対するゲリラを全て「テロリスト」として取り扱っている。
0099名無し三等兵
垢版 |
2011/08/19(金) 11:12:11.12ID:wciyfPya
そういえば上にレスが・・・ないか?

棒状の顔に塗る黒いやつについて教えてください
陸自パンフで偵察の人が塗ってた
0100名無し三等兵
垢版 |
2011/08/19(金) 11:52:31.49ID:???
・迷彩服や最低限腕章などで一般市民と区別できる。
・武器を隠さずに堂々と携行する。
・正規の政府機関(亡命政権も可)の指揮下にある。

スイス政府が定義するレジスタンス
一般市民に溶け込むのは御法度だわなぁ。
0101名無し三等兵
垢版 |
2011/08/19(金) 17:48:41.94ID:???
>>97>>98
まーた敗者の代表"負け犬君”が暴れてるけど、「テロリスト」の捕虜が米軍の専用収監施設に入れられてる現実は?

普通の刑事犯罪扱いなら、IEDで数人の米兵を殺した人間は主犯格として死刑か終身刑確定だよね?
今まで一度もそういうこと有るの?
それ以外の斥候やIED制作者は上記と全く違う扱いだろうが、そんな風に扱われたこと有る?

テロリストなんてのはタダの呼称でしかないってことすら分かってない知識ゼロの負け犬君が、
一般犯罪と全く違うという現実すら知らないのに、また適当にぐぐってwikiか何かから持ってきただけなのがバレバレ。
名前欄に「僕は必死な負け犬です!M65を着ると死ぬという主張を論破されて以来、おかしくなりました!」
と書いてる辺り、開き直りと粘着しか能のない負け犬だと強調してるの気付いてないでしょ?
0102名無し三等兵
垢版 |
2011/08/19(金) 19:53:15.21ID:???
え?
米軍管理下当時のアブグレイブ収容所では、イラク人拘留者達は、戦時捕虜として扱われていなかったことは有名だし

グァンタナモ米軍基地の収容所に入れられた、イラク人やアフガニスタン人たちも
テロリストとして、裁判にもかけられず、拷問を受けていたことは
誰でも知ってるけど?

なんで「米軍の収監施設に入れられる=戦争捕虜」って発想になっちゃうのかな。

ま、
>国際法的にはゲリラでも戦闘員としてみなされるよ
>だからゲリラが亡命とか裁判とか司法が関わったりする
なんて意味不明なこと言ってたぐらいだから、ただの頭が悪い人だ問うけど。
0103名無し三等兵
垢版 |
2011/08/19(金) 22:00:36.15ID:???
イラク人もアフガン人も発見次第射殺すれば問題ない
市民に溶け込むテロリストに全責任がある
0106名無し三等兵
垢版 |
2011/08/20(土) 00:11:15.50ID:???
薄い迷彩スモックの下に、非迷彩の服着ておいて、
市民の中に紛れ込むときにぱっと脱いで消えるスレ

0107名無し三等兵
垢版 |
2011/08/20(土) 06:32:42.60ID:???
>>100
仮にさ、亡命政権が二つあったり、占領下に残存する
それなりの指揮系統のある組織の民兵とかがいたりして、
第三者の国際機関等が数種類の正規ゲリラ勢力を公認したなら
全部を正規の交戦団体と認めなきゃいけないんだよな?
例えば、日本が侵略されて、アメリカに自民系と民主系それぞれ亡命政権作って
日本にそれぞれゲリラを組織してて、更にその他の日本国内で残存した勢力が独自にゲリラ軍を作ったら、
侵略国は都合3つの正規武装勢力を認めなきゃいけないわけか。
0109名無し三等兵
垢版 |
2011/08/20(土) 12:49:32.33ID:???
>>107
>第三者の国際機関等が数種類の正規ゲリラ勢力を公認したなら
>全部を正規の交戦団体と認めなきゃいけないんだよな?

第三者の国際機関は関係ない
正規ゲリラ勢力というのがよくわからない
0110名無し三等兵
垢版 |
2011/08/20(土) 19:02:45.68ID:QSw17qSQ
私が言えるのはこれだけです。
「スリランカ内戦・中東問題を中心に戦史を勉強しなさい」
0111名無し三等兵
垢版 |
2011/08/20(土) 20:29:34.14ID:???
内戦で、政府側が反政府側を正規の交戦団体と認めるわけないだろ

だからこそジュネーブ条約第一追加議定書において
旧来の正規兵、不正規兵(条件付捕虜資格者)の区別を排除し、
「一般住民の保護の必要上、軍事行動に従事中は自己を一般住民と区別する義務を負う(43条、44条)」と明記している。

迷彩スモック着て攻撃を仕掛け、それを脱いで市民にまぎれて逃げるとか
発想がチョンそのもの

0112名無し三等兵
垢版 |
2011/08/20(土) 20:34:59.86ID:???
戦いにルールなんてないんだよ
勝は生、敗は灰だからこそどんな手段を用いても許される
テロリストが一般人に溶け込んでいるイラクやアフガンでは一般人だろうがなんだろうが発見次第銃撃すればいい
0114名無し三等兵
垢版 |
2011/08/20(土) 20:42:59.90ID:???
>>87
> ロシアのすげー薄いスモックみたいな奴はどうなの?
> あれって下に非迷彩の服着ておいて、市民の中に紛れ込むときにぱっと脱いで消えるってのもできるんじゃね?

確かに君がそれをすると、日本人と区別するのは難しいよな
尋問すればすぐにわかるが
0115名無し三等兵
垢版 |
2011/08/20(土) 20:51:09.83ID:???
これ以上追い込むなよ
また喚きだすぞ
0116名無し三等兵
垢版 |
2011/08/20(土) 20:57:56.12ID:QSw17qSQ
>>111
その方々はサンオ級潜水艦に乗って現れたり、「通報すれば一族もろとも消す」と脅したりするんですね。


サンオ級のように潜水艦に迷彩模様書くのって・・・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況