X



ドイツ軍について語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2012/07/18(水) 02:11:33.80ID:FTtzfu4E
ドイツ軍のこと全般に語ろう

0710名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 20:56:07.39ID:m30g455U
224 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/05/28(月) 20:20:56.42 ID:uKjeF97e
欧州リーダーは欧州企業と核合意のピンチを救えるか
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/post-10255.php
0711名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 01:46:39.09ID:PJ3wALN5
タイフーン稼働ついに0機てマジか?
0712名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 22:16:24.93ID:73agro/s
306 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/06/14(木) 21:11:58.92 ID:QjDq/P6E
オーストラリア軍車両に「ナチスのかぎ十字の旗」、首相「到底容認できない」
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3178504
0714名無し三等兵
垢版 |
2018/06/16(土) 22:09:17.13ID:NlHc+sLq
今日の映像の世紀、パウルス元帥が降伏する場面しか軍事がなくて残念
0715名無し三等兵
垢版 |
2018/06/17(日) 13:05:33.57ID:e5g8NRu+
独情報機関、オーストリア国内で省庁や国際機関など狙ったスパイ活動か
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3178814?cx_part=top_category&cx_position=2
0716名無し三等兵
垢版 |
2018/06/18(月) 12:05:59.16ID:NiNFVG0i
604 名前:名無し三等兵 :2018/06/18(月) 08:32:34.18 ID:9ngsXLWp
 大西洋をまたぐ同盟関係の崩壊は、ドイツの存在に関わる重大事だ。
この国の安全にとってワシントンは欠かすことのできない守護者であり、大戦後の安定を支える2本柱の1つだ。
 北大西洋条約機構(NATO)から、ドイツほど大きな恩恵を享受している国はほかにない。
そして米国は開かれた通商システムの保証人として、ドイツの繁栄も助けている。
 トランプ氏が今、見下している、ルールに基づく国際秩序に最も依存しているのがドイツなのだ。
 そのドイツにとって、米国の保護を失うことはそれだけでも大変な衝撃だが、反EUポピュリズムの
台頭に示される欧州の政治的・経済的な結束の崩壊は、ドイツの成功の2本目の柱を脅かす。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53287?page=5
0717名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 15:28:04.35ID:zGSgdxe7
わちゃああ 眠くて3試合目は無理っす d
スイスにとっては待望の勝ち点3。ただ、ジャ
カとシャキリが見せたゴールパフォーマンス
が政治的意図を持っているとして物議を醸し
ている。同紙はタイトルに「ジャカとシャキ
リは政治的感受性が欠けている」とつけ、
「ジャカとシャキリがゴールパフォーマンス
でセルビア人を挑発した。彼らは、終わった
と考えられていた問題に火をつけた」と報じ
ている。

 ゴールパフォーマンスで見せたポーズは、
アルバニアの国旗に描かれている“双頭の
鷲”を意味する。ジャカの両親はコソボより移
民してきたアルバニア人で、兄のタウラン
ト・ジャカはアルバニア代表だ。一方でシャ
キリはコソボ出身。

 コソボは紛争の末にセルビアから独立した
国だが、セルビアは独立を認めていない。た
だ、アルバニア人が多数占めていることから
アルバニアはコソボの独立を支持している。
2014年に行われたセルビア対アルバニアの試
合で乱闘騒ぎが起き、没収試合になったほど
政治的問題は深刻だ。

 ジャカとシャキリは相手が他ならぬセルビ
アだったからこそ、このようなゴールパフォ
ーマンスをしたと考えられている。ただ、国
際サッカー連盟(FIFA)は政治介入を認めて
いない。今後、何らかの処分が下される可能
性はあるだろう。
0718名無し三等兵
垢版 |
2018/06/30(土) 21:38:44.13ID:caIvFhKr
在独米軍の移転・撤退、国防総省が検討か 米紙報道
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3180638?cx_part=top_latest
0720名無し三等兵
垢版 |
2018/07/05(木) 13:54:28.45ID:6074dVFY
独首相、防衛費の継続的な増加を表明 NATO目標達成にコミット
ttps://jp.reuters.com/article/de-defence-idJPKBN1JU2UO
0721名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 13:20:47.44ID:XSTFT1BV
BS5 BS朝日で 大脱走(吹き替え版) 放映中!b
0722名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 19:46:58.42ID:EcvI1p20
エジルはW杯開幕直前にトルコのレジェプ・
タイップ・エルドアン(Recep Tayyip
Erdogan)大統領と並んで写真を撮影したこ
とで、ドイツに対する忠誠心が疑問視される
など物議を醸し、大会前から大きな重圧がか
けられていた。

ワロタw lyr
0723名無し三等兵
垢版 |
2018/07/12(木) 01:14:45.73ID:Y/fK1O72
NATO加盟国の拠出不十分、独は「ロシアの人質」=トランプ氏
ttps://jp.reuters.com/article/nato-summit-trump-money-idJPKBN1K1177

トランプ氏、独はロシアの「捕らわれの身」と批判 メルケル氏は反論
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3182069?cx_part=top_topstory&cx_position=1

トランプ米大統領がドイツを攻撃、ロシアとのパイプラインを問題視
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-11/PBP84G6S972C01
0724名無し三等兵
垢版 |
2018/08/02(木) 12:17:19.30ID:jnQUb+E3
ティーガーTより15t軽く同等の火力と
側面を除けば同等の装甲を持つパーシングのほうが優秀だと思う
0725名無し三等兵
垢版 |
2018/08/05(日) 01:08:38.53ID:7QjLwy4U
そりゃあ設計が新しい分M26の方がスペックが優秀じゃないと問題ありすぎだろう

・・・カタログ上でもアンダーパワーな上に
当時の技術では動力ロスの大きい流体変速機を採用していたから
機動性はティーガー1よりも遥かに劣るのは内緒
0726名無し三等兵
垢版 |
2018/08/29(水) 11:31:45.03ID:Egf0ikml
ドイツの核保有議論、向こう見ずである「3つの理由」
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/13762
0727名無し三等兵
垢版 |
2018/09/11(火) 13:00:28.65ID:uc1S0wya
ドイツ、シリアでの軍事行動検討 連立のSPDは強く反対
ttps://jp.reuters.com/article/mideast-crisis-syria-germany-idJPKCN1LQ2PX
0728名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 09:52:46.51ID:n6CUatqx
独仏英の防衛協力の重要性をドイツが強調する理由
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/13934
0729名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 11:55:51.55ID:21UOmFYL
ドシツ軍の逸話で、
軍の重要施設で許可のない者は入れちゃいけない命令を受けた下級門番がいた
ある日、軍でも超偉い幹部が気まぐれに施設に立ち寄ったところ
門番が「許可証がないので入れません」とシャットアウトしたところ
幹部が激怒して「誰に言ってんだ、お前を左遷するぞ」みたいに脅したが
門番は最後まで入れなかったと

それを聞いたヒトラーが下級の門番を褒めて取り立てたとの逸話を聞いたんだけどを
真偽の詳細知ってる人いますか?
0730名無し三等兵
垢版 |
2018/10/24(水) 03:01:50.92ID:raAx8N6o
BMW、リコール拡大=世界で160万台に―韓国出火事故
 【フランクフルト時事】ドイツ自動車大手BMWは23日、韓国での出火事故頻発を受けたディーゼル車のリコール(回収・無償修理)で、対象を世界全体で約160万台に拡大すると発表した。(時事通信) [続きを読む]
どっちも糞国にw
0731名無し三等兵
垢版 |
2018/10/24(水) 22:50:14.00ID:FOwD3HzX
( ´∀`)ここで現状をおさらい

戦闘機 トーネード+EF2000の稼働機足して約20機 しかも共食い整備
輸送機 A400M8機中飛ぶのは一機だけ。しかも欠陥放置
戦車  240両しかない、しかももう古くて小手先の改造では誤魔化しきれなくなってきた
水上艦 新型フリゲート全部ダメ 他も稼働10隻未満
潜水艦 そもそも6隻しかないが現時点で稼働数ゼロ

独3大モータース
インチキディーゼルがバレで制裁金2兆円超え
レースをやる金も無くなりDTM終了寸前 ルマン撤退
0732名無し三等兵
垢版 |
2018/10/24(水) 23:12:39.93ID:HjoNymWy
ドイツは、日米中心でやろうとしているF22とF35のハイブリッド機の開発に参加しねえの?
0734名無し三等兵
垢版 |
2018/10/24(水) 23:26:28.90ID:JE/IVVsT
わーんwドイツw
イタリアより間抜けだが
伊は繊維産業とか支那に乗っ取られヤバいw

ドイツ自身も支那どっぷりにやっと気付き
警戒しているw

日本は何時も耐える立場で
最後に総取りだがねw(・∀・)ニヤニヤ
0735名無し三等兵
垢版 |
2018/10/24(水) 23:56:09.37ID:ubAU/WJZ
>>724
装甲薄くて、エンジン
ショボイだけじゃん

戦後の西ドイツじゃ、運用してたパットン系の評判は悪いよ
なんでレオパルドなんか作ったか考えてみればわかる
0736名無し三等兵
垢版 |
2018/10/25(木) 00:28:01.34ID:23IEz5Kz
パットンは変速機の動力ロスが大きいので
アンダーパワーで燃費が悪いから評判が宜しく無い
M47と61式のカタログ上の機動性を見ると
路外速度が61式の32Km/hに対してM47の26Km/h
トン当たりの馬力は大差無いから如何にM47の動力伝達効率が低いかわかる

もっとも61式はMT車で操作性は劣悪だから別にM47よりも良い戦車というわけじゃないけどね
0737名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 23:36:37.70ID:Cmgq/fby
 山口県の周防大島(周防大島町)と同県柳井市を結ぶ大島大橋に貨物船が衝突し、送水管が破断した事故で、貨物船を所有するドイツの海運会社オルデンドルフ・キャリアーズの幹部が27日、町役場を訪れ、椎木巧町長らに謝罪した。

 同社のスコット・ジョーンズ広報担当取締役は「皆さんの生活がどれほど困難を極めているか、目の当たりにした」と述べ、損害賠償について「法に従って対応する」と語った。椎木町長は「町の存続が危ぶまれるような危機的な状況だ」と指摘した。

 会談後、ジョーンズ氏は記者団に「自治体に支援を申し入れている。具体策については協議を続けていきたい」と話し、椎木町長は「当然損害賠償を求めていくことになる」と語った。

 島では、ほぼ全域の約9千世帯(約1万5千人)で断水が続いている。ジョーンズ氏はこの日午前、県庁で村岡嗣政知事にも謝罪した。(棚橋咲月、具志堅直)
https://www.asahi.com/articles/ASLBW566HLBWTZNB00V.html
0738名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 23:51:22.83ID:3pwVxB+0
>( ´∀`)ここで現状をおさらい

お笑い韓国軍より弱いんじゃ…ヽ(ヽ´゚д゚`)))ぁわゎゎ!!
EUの隣国から攻められる心配がないから戦力削減してるんか?!
0739名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 08:36:10.33ID:eFe95XGL
>>736

そうかぁ?
M26パーシング、41.9t 500馬力
61式戦車、   35t 570馬力

重量も約7t重く、馬力も劣るのだから当然じゃないか?
0740名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 13:54:16.22ID:7A0kD6PD
イギリスやフランスほどではないにせよ、軍事費は結構かけてるはずなのに
一体どこに金落とせばこうも3軍グダグダになるのか……謎だ
金落としてもまともな仕事できる軍需産業が消えてしまったのか?
0741名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 14:21:11.22ID:9BCxmnHV
そもそも守る植民地や領土も無く
EC EU エキュw ユーロそれにNATOも
ドイツ包囲網だが武器にはお金を使えず
貯まる一方w
0742名無し三等兵
垢版 |
2018/10/30(火) 00:49:11.64ID:eszXM4GJ
>>740
2017年度国防予算
日本とあまり変わらない予算額。
整備費用も出せないとは、どこにお金が消えてるんだろうと思う。

別スレでは熟練軍人が人員削減でいなくなったのと軍需産業自体がまともな仕事ができなくなって設計ミスと不良品の乱造になってるらしい。
それでも費用はかかってるので、費用の割に機能不全の軍隊ができあがってるとの事。人と軍産システムの問題なので、予算増額だけでは解決しそうにない。解決には長い時間がかかる気がする。

日本 51788(百万ドル)GDP 0.93%
ドイツ 50755(百万ドル)GDP 1.22%

https://www.globalnote.jp/post-3871.html
http://www.garbagenews.net/archives/2258868.html
0743名無し三等兵
垢版 |
2018/10/30(火) 05:06:40.66ID:nUJISRJk
韓国、ドイツ、日本の軍事費って大差ないんだな…なんだコレ?この体たらく振りは?理解できん。
0744名無し三等兵
垢版 |
2018/10/30(火) 08:18:43.52ID:bEYkokYL
一隻も動いてない潜水艦員って何してるんだろうね( ´_ゝ`)
0745名無し三等兵
垢版 |
2018/10/30(火) 20:29:11.25ID:ITtFVKEs
筋トレとかUボートの映画観てるんだろw
0746名無し三等兵
垢版 |
2018/10/31(水) 12:39:07.83ID:q4rbOPlP
組織がよくわからん。陸軍、海軍、空軍これらはいい。
戦力基盤軍7万、救護業務軍こんなの3軍の中に入れればいいのに
何故組織を縦割りに複雑にするのか
0748名無し三等兵
垢版 |
2018/11/02(金) 15:21:55.48ID:u7J3zlDJ
ドイツの陸海空は戦後の再軍備化の条件として建前上NATO指揮下になってるからな
それだと運用上不都合があるから三軍と別に諜報、憲兵、地域軍的なものを三軍とは別組織として
持っていたものを冷戦後に統合したんだよ
0749名無し三等兵
垢版 |
2018/11/14(水) 07:49:18.63ID:s7nwp8T1
独首相、「欧州軍」創設を呼び掛け 欧州議会で演説
ttps://jp.reuters.com/article/merkel-eu-military-idJPKCN1NI2NA
0750名無し三等兵
垢版 |
2018/11/16(金) 00:41:11.12ID:22zXR96P
( ´∀`)おさらい続き

戦闘機はニュース等の話を総合すると稼働は30機あるかないからしい、少なくて何もできん

戦車、現状で244両、そのうち稼働するのはたった95両
トルコで撃破された10両以上のレオ2を調べるとM1やチャレンジャーよりかなりの範囲で脆弱との事、
レオ2輸入しろって言ったキヨ息してるー?

小銃 熱と時間で壊れるG36、メーカーが逆ギレ訴訟して全く解決していない。現場の兵士ガクブル

A400Mが予定の性能を出せなかったので空輸できない新型戦闘車プーマ
陸上でも重くて大きくて運びにくいらしい(通れる道と橋が制限される)
運ぶ算段をつけてから体積と重量を考えて開発開始したんじゃなかったのか

フリゲート 受け取り拒否後メーカーへ突っ返されるも放置、4隻あるのにどーすんの
潜水艦 動きがありました!11月に稼動開始するかもという報道が! しかし動いたというニュースはまだ無い
0751名無し三等兵
垢版 |
2018/11/17(土) 10:15:53.01ID:KEQJBeEz
【ゆっくり解説】
貧者のイージス「フリチョフ・ナンセン級」「アルバロ・デ・バサン級」ノルウェー海軍、イージス艦沈没!!

…の動画をツべで見たんだが…法則発動って(;´∀`)
0753名無し三等兵
垢版 |
2018/12/03(月) 11:17:29.87ID:PFrwsE5D
世界内需市場規模ランキング

2017年基準
1.米国:12兆8011億ドル
2.中国:4兆5614億ドル
3.日本:3兆8009億ドル
4.ドイツ:1兆8359億ドル
5.英国:1兆7671億ドル
6.フランス:1兆5501億ドル
7.インド:1兆4756億ドル
8.ブラジル:1兆2217億ドル
9.イタリア:1兆2003億ドル
10.カナダ:9547億ドル
11.メキシコ:7320億ドル
12.スペイン:7151億ドル
13.オーストラリア:7030億ドル
14.ロシア:6953億ドル
15.大韓民国:6905億ドル
16.インドネシア:5889億ドル
17.トルコ:5659億ドル
18.アルゼンチン:4333億ドル
19.ネザーランド:3960億ドル
20エジプト:2900億ドル

ドイツ人はおかしい。外需に依存し過ぎ、
景気いいのに金を使わないじゃないか
しみったれのケチじゃないのか
0754名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 09:29:59.86ID:17i03w+L
>>753
人口規模からいったら日本と英仏独略同じ、みたいな数字じゃん
0756名無し三等兵
垢版 |
2018/12/19(水) 00:54:54.01ID:/Q9B5x3V
森林というか、山岳かな…山岳というか、戦車とかが入って行ける場所じゃないよね。
0757名無し三等兵
垢版 |
2018/12/19(水) 14:56:23.39ID:y4meovy7
まあそれと海洋国家なのも大きいな
森林をもっと回したぜw
0758名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 10:39:58.22ID:eme1gBof
ドイツ連邦軍、他のEU加盟国からの専門職採用を検討
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3204543
0759名無し三等兵
垢版 |
2019/01/10(木) 20:52:17.34ID:xUXzAe4f
兵士のなり手不足のドイツ軍、外国人徴募を検討 徴兵復活も
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/01/post-11523.php
0760名無し三等兵
垢版 |
2019/01/11(金) 00:37:18.71ID:kvLNe/Fh
メルケル首相、来月3年ぶり訪日で調整 安倍首相と
会談
有料記事
ベルリン=高野弦 2019年1月10日22時58分
シェア
1
ツイート
list
ブックマーク
0
メール印刷
写真・図版
ドイツのメルケル首相=ベルリン、高野弦撮影
[PR]
 ドイツのメルケル首相が2月4日から2日間の日程
で訪日し、安倍晋三首相と会談する方向で調整してい
ることが分かった。世界的に保護主義の風潮が高まる
なか、日本との連携を密にすることで、自由貿易の重
要性などを確認する会談になりそうだ。

 メルケル氏の訪日は2016年に伊勢志摩であった
主要7カ国(G7)首脳会議以来、3年ぶり。昨年3
月に4期目の政権を発足させてからは初めてとなる。
0762名無し三等兵
垢版 |
2019/01/27(日) 22:21:00.45ID:Zi2JbfcV
BS1 マンハッタン計画
投下の一週間前に実験

英国 チャーチルも関与
暗号名 チューブ・アロイズ

始まった!! ラwqsfgチュ
0763名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 04:00:41.42ID:4tCmmv+B
親支那のドイツ メルケルさん今日来日 hgfeww
0764名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 20:22:12.64ID:8ojSUJl0
F-35を買う金が無いのでFA18を買うと交渉中との記事が
いくらなんでももう潜水艦動いてんだろうな?
0765名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 09:07:00.30ID:vtvey46i
ドイツは日本の戦車買わないか?
0766名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 17:53:18.09ID:ySL7K5Ei
買わない 買わない 買うわけ無いよ
0767名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 19:05:46.60ID:rRkYLFo8
ドイツは瀬取り監視に行かないの?
0768名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 21:21:57.81ID:71Q4HI7D
これからかなw
メルケルさん来たし(支那には寄らずw)
0769名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 03:01:01.13ID:/dhbdQXF
>>765
奴ら戦争で勝つ気がないからな、日中で戦争?よっしゃ武器も軍事顧問も送ったろ!中国に!!
…から始まって、しなくてもいい対米宣戦を自ら行っただけでは飽き足らず
日本がソ連攻めてるときに仲良しこよし、ドイツが攻める気無いならと条約取りつけたら戦争、マジでバカなん?

で、これから広大な雪原・泥濘地を突き進むってのに
燃費最悪馬力不足ガソリン駆動の60tオーバー重戦車を持ち出す控えめに言ってマジキチ
ゴミみたいな稼働率、進軍速度の悪さ、絶対数が少ないの三重苦で末端は普通に終戦までV号

空軍は旧式機での白昼堂々舐めプ空襲喰らっても日本に対米スコアを引き離される程度
速度しか取り柄がなく1000kmも飛べないゴミでイギリスいきたいかー!とか誰が見ても頭おかしい
イギリスのために身体張った実戦訓練とかマジでやめてくれない?次戦うの俺らなんで

貢献した面もあったんだろうが邪魔な面もイタリアなんてダブルスコア以上の差をつけて堂々の一位
そんな時代よりゴミみたいなことになってる現在
メルケル以下ドイツ女性はレイプ願望でもあるに違いない
0770名無し三等兵
垢版 |
2019/02/19(火) 17:31:54.63ID:kJJDc1gu
>>765
最新バージョンのレオパルド2って
70トン近くなってなかったか?
さすがにそれは……

それよりもいい水陸両用戦車ない?
0771名無し三等兵
垢版 |
2019/02/20(水) 18:29:47.44ID:g8Cf3Ls5
どうして逆に受け取ったんだろう?
0772名無し三等兵
垢版 |
2019/02/22(金) 00:17:48.99ID:jbi4KdiR
>>739
すげー亀レスで恐縮だがM47のエンジンは810PS
M26とM47と一緒にしているとバカだと思われるよw
0773名無し三等兵
垢版 |
2019/02/25(月) 20:41:40.43ID:1uwTY8SD
>>772
この人馬力ウエイトレシオの話の例えだって理解できてない?
0774名無し三等兵
垢版 |
2019/03/01(金) 19:51:18.86ID:LZhMIzMX
>>770
よく見ろ、ドイツに売り込んでんだぞw
レオパルドは自国生産すらもう覚束無くなって配備数も稼働率も滅茶苦茶、もはや売る分がない
その上顧客のトルコで2桁撃破されて正直どうなのコレ状態
10年後動けるのは歩兵戦力だけってなっても驚かれない国が今のドイツ
0775名無し三等兵
垢版 |
2019/03/02(土) 23:01:57.43ID:46BcLdQ4
>>774
後側面から対戦車ミサイル食らったんじゃあしゃあない
正直運用が稚拙としか
まあダメコンにも難はありそうだが
0776名無し三等兵
垢版 |
2019/03/03(日) 14:01:58.62ID:oyTLAUzB
>>775
せやかて工藤
みんな真正面から来てくれるなら戦車不要論なんて発生せぇへんでw
0777名無し三等兵
垢版 |
2019/03/03(日) 23:26:45.13ID:hw7gRPZF
戦闘機>動くの30数機 金ができたらF18購入予定
戦車>動くの100切った 新型開発できない
ライフル>熱で寿命大幅減 新型開発してない
船>殆ど動かない、新艦開発失敗
潜水艦>新型作るも失敗 殆ど動かない

こっから逆転できる案求む
0778名無し三等兵
垢版 |
2019/03/09(土) 10:24:23.32ID:EcGeDH59
>>777
まずこれ教育が崩壊してる、でも今までが自他ともに認める技術立国だった故
後進国と認められずプライドは高いから更生するの凄い時間かかりそう
一部の分野が頑迷に抵抗してるから猶更
最短で30、普通に50年くらい使ってようやく追いつけるかどうか

英仏が全力で邪魔する?ですよねーw
EUの中心で爪も牙も無い方が都合がいいし周囲の奴らも気が気じゃない
武器輸出の観点でもライバル減ってくれて復活させる理由がない
移民の大反乱なんつー事態を避けてくれればニッコリ顔
ヤバそうなら「ルクレールいる?w」「チャレンジャーいる?w」とか打診しそうw
0779名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 11:29:57.31ID:OYbAjG8e
焦点:欧州防衛産業にドイツ排除の動き、対サウジ禁輸措置で
ttps://jp.reuters.com/article/germany-arms-policy-idJPKCN1QO07K
0780名無し三等兵
垢版 |
2019/03/14(木) 22:00:59.11ID:5wiVbTiz
ファーウェイ採用すればドイツ軍との通信を断つ、米欧州軍司令官
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3215655
0781名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 06:20:50.15ID:XU6MVIql
まあ明治の頃近代国家としての誕生が遅かった新興国という意味では立場の似ていた日本から見ると当時ドイツは「ドイツの科学技術スゲー」「フランスに勝ったプロイセンつえー」とことさらに輝いて見えて何かというと買い被りがちだっただけでもともとこんなもんなんだろう
0782名無し三等兵
垢版 |
2019/03/15(金) 09:51:28.96ID:tZSTMRJx
そのドイツは英国から全部吸い取って
昇華させた
似てるね日独w
0783名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 08:24:35.72ID:y91KUll8
蛮行のヨーロッパ:第二次世界大戦直後の暴力 単行本 - 2018/12/22
キース・ロウ (著), 猪狩 弘美 (翻訳), 望 龍彦 (翻訳)
https://www.amazon.co.jp/dp/4560096570

P275
 戦時中ヨーロッパ人女性とドイツ人の間に生じた性的関係の件数は、かなり圧倒的なものだ。ノルウェーでは、15歳から30歳の
女性の実に10パーセントもの多くに戦時中ドイツ人のボーイフレンドがいた。もしドイツ人兵士に生まれた子供の数についての統計
がなにがしかあてになるものならば、これはまったく異常というわけではなかった。西欧中の各地でドイツ人男性と寝た女性たちの
数は、優に数十万人に達し得るものだったからである。
 ・・・最近の調査はドイツ兵と寝た女性があらゆる階級と職業の出であったことを示している。全体として、ヨーロッパ人女性が
ドイツ人と寝たのは、そう強制されたからでも、彼女たち自身の夫や恋人が不在だったからでも、金か食料が必要だったからでも
なく――、ただひたすらドイツ兵の強く、「騎士めいた」イメージが激しく魅力的に感じられ、とりわけ彼女たち自身の男たちの弱々
しい印象に較べるとそう感じられたからだった。たとえばデンマークでは、戦時世論踏査員が、51パーセントのデンマーク人女性が、
ドイツ人男性の方が彼女たち自身の同胞に比べより魅力的だと公然と認めたことを知り、衝撃を受けたのだった。

P286
 もしヨーロッパ全土で生じた広範な「水平的協力」の証拠がとにかく必要ならば、それはその結果生まれた子供たちのかたちで
実在している。デンマークでは、5579人の赤ん坊が登録上ドイツ人の父親を持って生まれた――そして、明らかにもっと多くの
赤ん坊が父親がドイツ人であるのを匿して生まれたのだった。オランダでは、ドイツ人を父親に生まれた子供の数はともかくも
1万6000人から5万人と考えられている。ノルウェーでは、オランダ人口の3分の1しかなかったにもかかわらず、8000人から
1万2000人のそのような子供たちが生まれた。そしてフランスでは、約8万5000人かもっと多くが生まれたと考えられている。
ヨーロッパの占領された土地でドイツ兵を父に生まれた子供の総数は不明だが、諸推計によれば、その数は100万人から200万人
の間を揺れている。
0784名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 00:47:46.71ID:mMbFEk+r
>>781
日露戦争時ドイツ製がステータスで日本製は中国製か何かと同じ扱いだって見たことがある
半世紀もしないうち敗戦からのフランス瞬殺で沸き立ってた陰で
DB601がああまで使えないエンジンだったなんて当時誰が予測しただろうか?
0785名無し三等兵
垢版 |
2019/03/28(木) 01:39:45.56ID:gX0LmUd3
ユーロとNATOのお陰でドイツは軍事力って必要なくない?ってなっちゃったのかな?
0786名無し三等兵
垢版 |
2019/03/28(木) 11:38:08.58ID:7f4qVMWG
 
『補給戦』(中公文庫/ヘブライ大学教授クレフェルト"supplying war")

■1941年6月独逸軍350万人はソ連領に侵攻を開始した。3軍に分け
 北方軍はレニングラードを、中央軍はモスクワを、南方軍はウクライナを目指した。
 それぞれ600マイル、700マイル、900マイル離れていた。
 人数はナポレオンのモスクワ遠征の5倍。補給をどうするかが問題だった。

■300マイル進んだ所で弾薬燃料が不足して前進が難しくなった。
 ヒトラーは自動車を活用しようとしたが、トラックの数が全く足りなかった。
 鉄道は1本あればトラック1600台分の輸送能力があったが柔軟性にかけた。
 100個師団以上あるうち自動車化されていたのはわずか16個師団で
 他は徒歩で進撃した。歩兵師団は馬車を使って輸送した。
 このためすぐに距離が開いてしまいこれを待つ必要があった。

■自動車輸送連隊はわずか3つしかなく約2万トンの輸送力しかなかった。
 連合軍は47万の部隊に7万トンの輸送能力があったがこれでも足りなかった。

■ロシアは悪路で有名であり雨が降るとすぐに泥沼となり輸送ができなくなった。
 ロシア軍の抵抗のため損耗率も数割に達した。
0787名無し三等兵
垢版 |
2019/03/28(木) 11:38:33.89ID:7f4qVMWG
 
■ロシアの鉄道を活用する予定だったが規格が独逸と異なりあまり活用できなかった。

■食料は50%現地調達できたが、燃料なども規格がことなり使えなかった。

■レニングラード近くまでいった北方軍は補給困難で必要な弾薬量の数分の1しかなく
 作戦開始を何度も延期した。このためレニングラード市は防衛を固めることができた。
 8月8日に攻撃開始したが遅かった。

■モスクワを目指す中央軍は歩兵部隊が追随できず停止した。燃料消費は少なくなったが
 弾薬使用量が激増した。

■11月になると冬がきて零下20度になり泥沼が凍土となった。はまった車両を
 引き上げることができず、進むことも退くこともできなくなった。

■鉄道も停止した。独逸の汽車はパイプが外側にあり凍り付いて破損したためだ。

■結果饒舌につくしがたい物資不足が生じた。

■戦争の仕事の9割は兵站(補給)の問題と言われる。独逸軍の作戦はこの欠如のため失敗した。
0788名無し三等兵
垢版 |
2019/03/28(木) 11:39:55.64ID:7f4qVMWG
 
>>786,787を見れば分かるとおり、

ドイツに必要だったのは、戦車ではなく、トラックだった
0789名無し三等兵
垢版 |
2019/03/28(木) 12:09:14.96ID:EcUPeQ9q
>>787
>ロシアの鉄道を活用する予定だったが規格が独逸と異なりあまり活用できなかった。
歴史群像のドイツ国鉄の記事で、そもそもソ連製機関車の鹵獲を前提に計算していたんだと
しかし、戦車や大砲といった重装備を放棄してまで優先して機関車を撤退させた為、殆ど鹵獲できなかったとか
故に、広軌から標準軌に改軌した上で、ドイツ製機関車を大増産して走らせる破目になったんだと
0790名無し三等兵
垢版 |
2019/03/28(木) 23:59:52.91ID:F236Gh4m
MG42って凄い賞賛されてるけど
振動とマズルフラッシュが激しいから命中精度悪いだろうし
連射速すぎて銃身と弾薬ベルトの交換を頻繁にしないといけないから
あんま使えない気がするんだが
0791名無し三等兵
垢版 |
2019/03/30(土) 13:46:32.77ID:AaAGgff6
ルフトヴァッフェがトーネードの後継をスパホにするらしいけどさ
あの原産国のアメリカ人ですら苦情が来るF414エンジンの騒音にドイツ人は耐えられるのか?
0792名無し三等兵
垢版 |
2019/04/02(火) 22:33:08.59ID:4Vg1+edK
NATO事務総長「ドイツは防衛費支出の公約順守すべき」
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3218857
0793名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 13:51:29.51ID:ujshB7gr
ペンス米副大統領、NATO行事でドイツ批判「断じて容認できない」
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3219202?cx_part=top_category&cx_position=3
0794名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 14:02:07.35ID:JXBzdPJQ
モスクワ郊外にメルセデス・ベンツの新工場、プーチン氏称賛
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3219215?cx_part=top_category&cx_position=1
0795名無し三等兵
垢版 |
2019/04/10(水) 20:31:37.54ID:KMaYUqR6
>>791
911のときに厚木基地近郊に住んでたが、あんときだきゃあマジ朝から晩までブンブンうるさくて閉口した
それ以外は騒音なんて実感しなかったんだけどねえ
0796名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 07:41:15.45ID:BX4Ux8yu
「戦犯」はトランプだけではない!ドイツに求められるNATOへのコミット
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/15893
0797名無し三等兵
垢版 |
2019/06/25(火) 12:40:00.58ID:/Z1FuuPc
ドイツ軍の戦闘機が空中衝突、パイロット1人死亡
ttps://www.cnn.co.jp/world/35138953.html
0798名無し三等兵
垢版 |
2019/08/23(金) 11:28:28.99ID:O5cGK58u
>>777
老朽化がジャップ空自のファントム並みに酷いトルネードの後継機には
タイフーンで無くスーパーホーネット採用が決定したのか
0800名無し三等兵
垢版 |
2019/08/26(月) 01:43:27.77ID:2DaX9UrK
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801名無し三等兵
垢版 |
2019/08/26(月) 06:21:22.37ID:Gbw4uhMo
>>798
タイフーンおるで、128機
ただし弾薬の不足で戦闘行動可能なのは2機だ
二か月くらい前は倍の4機いたんだけどな…事故ってな…
他機体も整備部品の供給が絶たれてて回復の目途は立ってない
0802名無し三等兵
垢版 |
2019/08/29(木) 17:30:35.97ID:r6BGN2wh
トルネード後継もFA18スパホではなくEFタイフーンにまとめてしまう案がメルケル政権に有ったんだよ
0803名無し三等兵
垢版 |
2019/09/01(日) 23:03:03.22ID:E1YSGH2Y
独軍で新型戦闘靴の配給遅れる、有事の備えに批判
ttps://www.cnn.co.jp/world/35142043.html
0804名無し三等兵
垢版 |
2019/09/22(日) 13:37:09.86ID:ZGx+XzkT
ラインメタル・チェコは中国に営業強化か 新型歩兵戦闘車
0805芋田治虫
垢版 |
2019/10/15(火) 17:46:05.80ID:aLjJgtA5
https://youtu.be/6dr3idA2Mr0
https://youtu.be/LC1pBq1UevU
↑ ヒトラーユーゲントと国民突撃隊、第二次大戦時のドイツの一般市民は、 事実上ナチスの残虐な暴政の犠牲者であり、被害者である。
少なくとも、無罪だ。
もちろん、ナチスの末裔のほとんどが無罪だ。
そのナチスの残虐な暴政の被害者たち、及び無罪の人々を犯罪者扱いしたり、敵視する奴らは、麻原予備軍であり、殺人者扱い及び、テロリスト扱いする奴らこそ、ナチスと同じであり、テロリストなのだ。
そういう意味では、大失敗したカルト国家、北朝鮮が日本に要求する、過去の戦争の反省と償いを、地で行く政策をする戦後のドイツは、世界で一番大成功したカルト国家であり、教祖のいないオウム真理教であり、
世界一寛容な国ではなく、世界一の偽善と売国売民国家なのだ
0806名無し三等兵
垢版 |
2019/10/15(火) 22:18:19.37ID:SXkCBtK3
最近、何故日本はドイツ信仰が強かったのか?ってのを単純明快に理解出来た
アメリカ、ロシア、中国は国情が違い過ぎて参考に出来ないから
英国、フランス、ドイツの3択問題にどうしてもなってしまうから
なので陸軍も英国式を導入した方が島国としては良かったのではなかろうか?
海がカレーなら陸はフィッシュ&チップスで対抗するとか・・・
0807名無し三等兵
垢版 |
2019/10/16(水) 13:05:42.56ID:5YTBdqr4
日本人のドイツ信仰って第一次大戦のドイツが大国相手に
「敵ながらあっぱれ」とか評価したからだろ。
それまでは、むしろ「三国干渉の報復じゃ」と戦争に参加したけどな。
0808名無し三等兵
垢版 |
2019/10/29(火) 10:01:07.21ID:HcTY8p5P
>>790
あれは馬鹿正直に連射して使うもんじゃない。
弾薬や銃身を頻繁に交換しないで済むよう、射手は一回の連射を
二秒に抑えるよう訓練されていた。それでも一秒で最大二十五発も
発射されるんだから、充分だった。
0809名無し三等兵
垢版 |
2019/11/18(月) 15:25:22.78ID:Pu4rP0QR
香港の民主活動家の黄之鋒(ジョシュア・ウォン、Joshua Wong)氏は17日、ドイツの大衆紙ビルト(Bild)のインタビューで、
ドイツに対し中国への軍事訓練支援を中止するよう訴えた。抗議デモが続く香港では中国の人民解放軍が存在を示し始めている。

 ドイツで最大の発行部数を誇るビルド紙に対し、ウォン氏は「ドイツ連邦軍(Bundeswehr)が中国軍の兵士の訓練を手助けしていると
みられることに激しい怒りを覚える。香港でのデモの情勢を考えれば、国防省はずっと以前にこの支援プログラムを終了させておくべきだった」と述べた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況