X



除籍自衛艦について語るスレ 4隻目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2012/08/05(日) 01:14:52.02ID:???
この世から姿を消した除籍自衛艦について語るスレです。
形がイイ!とか、武装がイイ!とか言う話から、元乗員の方の思い出話までいろんな話を募集します。

〜過去スレ〜
除籍自衛艦について語るスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1092892160/
除籍自衛艦について語るスレ 2隻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1172119789/
除籍自衛艦について語るスレ 3隻目 ※18レスでdat落ち
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1319971631/
除籍自衛艦について語るスレ 3.5隻目 ※83レスでdat落ち
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1330171303/
0533名無し三等兵
垢版 |
2017/03/15(水) 00:16:29.89ID:FIwGKTz+
月曜日、長浦に民間タグが来てたみたいだけど、
もしかして「やえやま」も曳航された?


>>532
情報ありがとうございます
0534名無し三等兵
垢版 |
2017/03/15(水) 18:18:52.41ID:7wPv4Gxn
八代港で「つしま」を確認。

時間が無いから写真撮れんかった。
0536名無し三等兵
垢版 |
2017/03/20(月) 20:31:04.32ID:hH9zj2pe
「やえやま」も八代港で確認された模様
0540名無し三等兵
垢版 |
2017/03/23(木) 00:22:13.24ID:EUE9Okfg
KTNテレビ長崎 海上自衛隊 護衛艦「くらま」が退役 2017年3月22日 18:57
http://www.ktn.co.jp/news/20170322121147/

>就役から一貫して佐世保を母港にしていた海上自衛隊の護衛艦「くらま」が22日退役し、36年の歴史に幕を下ろしました。
…(中略)…
>護衛艦「くらま」はこの後、名前などが消され、今後は訓練に使用される予定です。
0543名無し三等兵
垢版 |
2017/03/23(木) 09:48:09.77ID:CnWl5RK3
ありがとう護衛艦「くらま」 日本の海を護り続けた36年 (産経 3/23)

>3月22日、母港のある長崎県佐世保市で行われた退役の式典では、艦長の水田英幹1佐以下すべての乗組員が退艦し、
>くらまに掲げられていた自衛艦旗を返納。
>乗組員らは先人たちが培ってきた「くらま魂」を継承すべく、それぞれが次の勤務地へと旅立つ。

>そして、くらまは今後、解体されスクラップになるという。
>ただ、その魂は旧帝国海軍の航空母艦「加賀」にちなむヘリ搭載護衛艦「かが」が立派に引き継いでくれることだろう。
http://www.sankei.com/premium/news/170323/prm1703230007-n2.html
0544名無し三等兵
垢版 |
2017/03/25(土) 14:14:24.39ID:pNXm9wxb
「くらま」の処遇は未定ということなのか?
0549名無し三等兵
垢版 |
2017/04/16(日) 21:51:04.63ID:09vEIGO7
>>548
ありがとうございます!
たまたま遊びに行った公園から見えたので気になっていました。
0551名無し三等兵
垢版 |
2017/04/26(水) 17:07:34.18ID:Mm/PNsm0
しらね関門海峡通過(`・ω・´)ゞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=jtteWZoHfms
0554名無し三等兵
垢版 |
2017/05/18(木) 22:17:58.00ID:9GS83Ul5
しらゆきが沖から解体岸壁に曳航されて固定されてたわ。そろそろばらされるのか。
0555名無し三等兵
垢版 |
2017/05/20(土) 18:16:29.69ID:Zk0dRjhz
くらま、記念艦保管は駄目だったか
どっか手を挙げなかな
いっそフィリピンにくれてやっても。
0558名無し三等兵
垢版 |
2017/05/23(火) 17:27:13.18ID:ubRBIOj1
くらまがはるかぜのように風化してボロボロになっていく様を見るのはイヤだなあ
潜水艦わかしおが横須賀で退役後、海鳥の巣となって薄汚れていく様もアレだったし
0560名無し三等兵
垢版 |
2017/06/12(月) 22:21:07.20ID:tFuADycs
舞鶴から「しらね」が出発したとか?
0562名無し三等兵
垢版 |
2017/06/14(水) 23:01:18.78ID:vAqLHfaF
除籍艦艇リスト
しらね・・・6/14、XASM-3の標的にされる
しらゆき・・・洞海湾にて係留中
やえやま・つしま・・・八代湾にて解体実施中
くらま・・・佐世保係留中
あさしお・・・呉係留中
まえじま・・・呉係留中。台湾へ譲渡?
はちじょう・・・船越係留中

除籍予定
ちよだ・・・来年3月予定
くめじま・・・来年3月予定
0563名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 23:56:26.33ID:jXsMzUEJ
除籍艦の船魂がジェラルドを呼んでいる
0565名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 20:06:06.03ID:iI2orHSU
しらね」に見えんけど あぶくま型か?
0566名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 20:10:19.91ID:VphAaGyA
そりゃXASM-3は敵艦の撃沈を主目的とした誘導弾じゃないですし

以前に紹介されてた資料でも、標的の戻りの日が記載されてた(=沈まない)ような。
あと、試験後の払下げの公示も出てたはず。
0567名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 20:11:18.47ID:VphAaGyA
>>565
あぶくま型の左後方に、しらねの赤いスラスタブロックが見えてる
0568名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 00:38:07.53ID:cVcQv9uf
其れか
日本海そんなに荒れなかったと思うが試験出来ただろうか
0570名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 02:34:17.14ID:aDa1rS8g
上の動画の23:50頃から船体右舷が映ってるけど、
グレーのシートで覆われてるとこが、ちょうどXASM-3が突入した箇所なんだろね
0571名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 09:41:13.78ID:uTT8kmx8
ど真ん中へどんぴしゃりか、すげえな日本の技術は。
0577名無し三等兵
垢版 |
2017/09/11(月) 22:31:29.08ID:5zv1Bqu1
本日午後に海峡通過したみたいね
0580名無し三等兵
垢版 |
2017/10/30(月) 23:40:26.01ID:HJ7fkvz7
ttp://www.mod.go.jp/msdf/bukei/y0/nyuusatsu/29-1-9996-2050-0001.pdf
横監契公告(変)第33号 入札公告の変更 船舶の売払い(掃海艦「はちじょう」)
>履行期限 平成30年2月28日


上記の他、NJSSに舞鶴から「除籍船の射爆撃訓練用標的への改造」の入札広告が、
佐世保から「除籍艦 標的化工事」の入札公告が出てる。

前者は「除籍船」なので支援船か何か?、後者は「くらま」の可能性が高そう
0582名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 22:26:10.57ID:ocbhzRYV
くらまは魚雷の標的になるらしい
0583名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 23:15:48.06ID:HmYFYLtU
長浦に係留されてた「はちじょう」、1/27に曳航されたとのこと
0584名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 18:45:57.81ID:ur1uMvJ1
今更だけど、
初代DDHのネームシップは何で護衛艦はるなに決まったのかな?
ネームシップの護衛艦ひえいの方があのタンカーが爆発炎上した大事故の後処理にも参加できて、
先代比叡並みの活躍ができたのにな
でもMCあくしず的にははるなお姉さんにした方が名前が可愛いし、
ひえい型護衛艦のネームシップひえいだとDQN女か不良少女、暴走族のレディースぽくなる難点があったしな
0585名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 20:01:11.34ID:cvpgCtTu
はちじょう、どこいった?やえやまつしま同様、八代か?
0586名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 21:04:23.17ID:fVAWmMNz
>>584 榛名山といや群馬県高崎市、中選挙区時代の群馬三区。
…当時の防衛庁が気を使うべき相手には間違いないと思うぜ、どうすっ転んでもw しらね・くらまと違って海軍史的な問題も特にないし。
0588名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 22:22:01.76ID:nXoMIwFr
曳いてったタグの行き先(AIS)は松阪港だったらしい
0589名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 23:48:29.23ID:sXeNqzRD
松坂湾で係留されていた岸壁から姿消したよ
0590名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 14:55:44.03ID:tn+S3Nbu
観艦式スレより
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1495410441/924
>あと、伊勢市で「はちじょう」が解体中です。
0594名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 08:24:49.87ID:zf2p0zg+
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EHTDL
0596名無し三等兵
垢版 |
2018/03/23(金) 23:54:46.86ID:OvkT7+jn
今年はちよだ、くめじま

来年度は除籍艦なしか
0600名無し三等兵
垢版 |
2018/04/01(日) 15:45:13.59ID:EAdZ0YfX
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0601名無し三等兵
垢版 |
2018/04/01(日) 16:53:26.64ID:82qOyNEA
で、しらねは標的艦として売れたの?
0602名無し三等兵
垢版 |
2018/04/26(木) 01:09:29.61ID:f6Wjyuvf
そんなのしらね
0604名無し三等兵
垢版 |
2018/06/14(木) 00:17:23.89ID:G2Jjhj+k
くらま、6/12に佐世保から曳航
行先不明
0607名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 17:01:25.65ID:G1PVFvf7
7月豪雨後の航空写真が国土地理院のサイトで公開されているけど、
呉が写ってる広島坂町地区の写真で、
除籍後の「あさしお」「まえじま」「くめじま」と支援船1隻(練習船12号?)を確認。
0609名無し三等兵
垢版 |
2018/10/22(月) 19:08:55.11ID:AGzCOfVO
てれビタ/KKTニュース@kkt_televitamin
【#KKT投稿動画ボックス】#八代海 に #潜水艦 が浮上!動画の投稿ありがとうございます。
早速調べてみました。老朽化した #海上自衛隊 の潜水艦が八代市で解体されることになり、運ばれているそうです。
#KKT #熊本
https://twitter.com/i/status/1053847422655315970
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0610名無し三等兵
垢版 |
2018/10/23(火) 08:15:31.58ID:Y7T8ze2s
呉にいたあさしお、八代ですか。
情報乙です
0612名無し三等兵
垢版 |
2018/11/10(土) 23:46:19.00ID:QicxTjBR
>はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11 ・ 4時間前
>軍研ASM-3記事中々面白かった。一応はP-3CやP-1でも発射することは技術的に可。
>しらねを標的に発射し、設計通り超音速で衝突しても船体を「貫通することなく」艦内で起爆し、
>威力は「一発で艦艇の主要機能を喪失させる」目標を達成、想定以上の凄まじい破壊力だった、とのこと。

>サイサリス @physalisis33755
>返信先: @harapeko11さん
>貫通はしませんでしたが、衝撃波で反対舷に穴が空いていたとはお知らせしておきましょうか………
>信管だけであの破壊力は勘弁してほしいと思いました……
0613名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 16:20:26.39ID:donhuL8e
エベンキ越境蝦夷というクソ成分全てが失われた日本やわ
大和民族様だけで日本が評価され、エベンキ蝦夷が足を引っ張る簡単な構図やな
0614名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 23:50:18.21ID:donhuL8e
今井雅之さん、川島なお美さんの死は内部被ばくの可能性は?本当にないのか?
親戚の中学生の子が骨肉腫になって入院しました。

同居していたおばあちゃんが福島避難区域出身で「放射線物質なんて風評被害もいいとこ、福島の食べ物は大丈夫なのに」と小さい孫たちにもどんどん食べさせていました。
住んでいるのは関東で福島ではないし、そんなことで弱るような軟な体じゃどんなもの食べたってだめだと言って聞きませんでした。
二年前におじいちゃんが亡くなりました。
まあ、偶然かな?とは思っていたのですが、我が家は怖くて震災の日から関東の水道水も飲んでいなくて水は買っています。
学校給食は仕方ないにしても自宅で使う食材は全部北海道産と九州産に切り替えました。

そこまでする必要はないかもしれないけど、後で病気になった時後悔したくないので念のためにそうしていました。
それをその家庭には話していないのですが、
そうして気をつけていたので、その子も福島産を食べていなければ今頃健康だったのでは?とどうしても考えてしまいます。

おじいちゃんは50年間無欠勤で、その子もずっと皆勤賞、体系もがっしりしています。
本当に軟な体ではなかったのになぜ?

アナウンサーの大塚さん、北斗晶さんも福島を応援していました。
今井さんは除染作業を何日もしていたそうですし、川島なお美さんも福島産を推していたのでとっても気になります。

これから次々と病気になる方が現れてしまうのでしょうか?

福島県に住んでいた親戚はもうすでに二人亡くなっています。いずれも倒れてからすぐにです。
これ以上罪のない人が苦しむ姿を見たくないです。

私以外にも身近の方が病気になって内部被ばくを疑っている方がいらっしゃいましたら
個人情報に触れない程度に事例を書いていただけませんか?
放射脳とか言ってバカにしている人は身近の人に何の影響もない人達なんじゃないでしょうか?

アホエベンキ韓唐ははよしに晒せ
0616名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 17:20:07.91ID:qVlhxwW1
軍事研究2018年12月号より転載

そして、一連の発射試験では最後に、XASM-3を艦型標的に命中させた。

ここでは、超音速の衝撃に対応した新開発の弾頭及び信管が設計通り作動しており、超音速で衝突しても艦型標的を
貫通することなく、艦内で起爆したことが確認された。
 
また試験後、防衛装備庁と航空自衛隊の関係者が調査のために艦型標的の内部に入ったが、そこで超音速で衝突、
艦内で起爆したXASM-3の威力を観察したとのことである。

その模様についても質問したが、爆発の威力に関する客観的なデータは示せないと前置きした上で、設計目標であった
一発で敵艦艇の主要機能を喪失させる能力を確認したばかりか、 想定していた以上に凄まじい破壊力だったとコメントされた。
(軍事研究2018年12月号)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1696804.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1696807.jpg

「しらね」最後のご奉公
0617名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 09:44:38.51ID:dgdW40nP
【軍事ワールド】廃艦に実射も 新型対艦ミサイル登場 (産経 11/27)

(前略)
・標的は「しらね」 
防衛装備庁によるとASM−3の性能確認試験には、飛行開発実験団のF−2戦闘機がASM−3発射専用の改修を受けて発射母機として
任務にあたった。
さらにASM−3の飛翔の状況を確認、記録するために特殊な装備(テレメーター中継ポッド)を搭載したF−15戦闘機2機が参加した。

一方、実射の目標となったのは海上自衛隊護衛艦として昭和55年に就役、老朽化のため平成27年に除籍された「しらね」が選ばれた。
ただ標的と言っても、ミサイル命中により激しく壊れてしまうと、ミサイルの威力その他の調査ができない− 極端に言えば、沈んでしまっては
調査できない− ため、内部の構造に補強を施して標的としている。
この大がかりな発射試験は29年度に若狭湾(京都府〜福井県)北方の臨時射場で行われたという。

このほか、全長約6メートルにもなる大型のASM−3をF−2戦闘機に搭載した場合に、F−2にどんな影響が現れるか、飛行特性の変化などを
調べる試験や、緊急時などに投棄する場合の試験も行われている。
 
実は投棄といってもただ落せばいいというものではなく、翼から離れたあと気流の影響で機体に衝突したりという危険性も無視できないのだ。
また、目標を探知するセンサーの実験には別の現役護衛艦の協力を得るなど、さまざまな試験を経てASM−3は量産にこぎ着けた。

ASM−3は改修を加えることで、多くの護衛艦が備える垂直型ミサイル発射装置にも搭載可能とされており、今後は艦艇への搭載も検討されると
みられる。
https://www.sankei.com/west/news/181127/wst1811270004-n3.html
0618名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 10:02:47.14ID:IJnBa3cs
保全上げ
0619名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 10:59:07.18ID:JrT9jksR
 
キチガイの集まりの創価の公明が政治活動

殺人鬼の人殺しの池田大作の創価の公明が政治活動

キチガイの集まりの創価の公明が政治活動

殺人鬼の人殺しの池田大作の創価の公明が政治活動
0620名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 14:08:24.50ID:AiCkzv5v
で、しらねは標的艦として海外へ売れたんですか?
0621名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 23:00:44.51ID:Ny/aT5Vo
横須賀地方総監部 一般競争入札情報
船舶の売払い(潜水艦救難母艦「ちよだ」、えい船「66号」及び交通船「1031号」)(売払)
ttp://www.mod.go.jp/msdf/bukei/y0/nyuusatsu/01-1-9996-2050-0001.pdf
0622名無し三等兵
垢版 |
2019/04/13(土) 17:26:54.74ID:JNtfpCSo
ちよだ 100万円
曳き船  10万円
交通船 1万円 くらいか?
0623名無し三等兵
垢版 |
2019/04/13(土) 17:30:48.23ID:JNtfpCSo
ゴメン 一桁くらい間違えた
0624名無し三等兵
垢版 |
2019/04/13(土) 18:50:44.12ID:Y8dfzUwM
去年10月に八代港に解体の為来た退役潜水艦あさしおは未だ解体場に運ばれてないな。
0625名無し三等兵
垢版 |
2019/05/22(水) 23:29:04.32ID:g3mOy4cn
入航予定時刻 船名     曳航物件 仕出地(出航航路)
05/29 11:00   第8英祥丸 DS(113m) 横須賀

グッバイちよだ


あと、呉のGoogleストリートビュー(2018/11撮影)を見たら、
Sバースに係留されてた「まえじま」は居なくなってた。Eバースの「くめじま」はまだ居る。
0626名無し三等兵
垢版 |
2019/05/23(木) 00:22:22.65ID:xJqtC92r
「まえじま」は、>>608で入札公告が出てた分っぽいね
0627名無し三等兵
垢版 |
2019/05/30(木) 00:44:09.97ID:pVlS8Sj+
ちよだ、ヘリ甲板に交通船1031号を乗せて、
5/29に予定通り長浦から曳航。行先不明。
0628名無し三等兵
垢版 |
2019/06/03(月) 00:38:53.92ID:DWdFti3z
当該の曳船、関門海峡西航路を通過するみたい
行先は洞海湾のところっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況