>>727
>>728
あのさぁ、E/F型でフェリー4000kmて胴体下に×2、主翼下に×2で殆どハードポイント塞いだ状態での話でしょ?
翼端と主翼下一番外のハードポイントしか残らない状態。F-2だと増槽を胴体下に×1、主翼下に×2で主翼下のハ
ードポイント殆ど残せるよね?
それとF-2のフェリー4000kmてのがF-16Cが機内燃料約4000Lと300ガロン増槽×1+370ガロン増槽×2でフェリ
ーで約4500kmなのになんで機内燃料約1500Lも増えてて機外にも300ガロン増槽×1+600ガロン増槽×2も積め
るF-2がF-16C以下の航続距離になってんの?と数字に疑問があるんだが、機体が大型化してる点加味してもそこ
まで航続距離減らないだろ。