ある船で火災が発生した。
船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために・・・

東京大学には 「金庫が流されました!」
京都大学には 「百万遍で逢いましょう」
一橋大学には 「東大と早稲田の人が自分が先に飛び込む、と言い争いをしてるから、チャンスですよ!?」
北海道大には 「亀が水中出産してますよ?」
東京外語には 「ウルドゥー語の辞書が流されてしまいました、今追えば間に合います」
慶應義塾には 「海に飛び込んだらモテますよ」
早稲田大には 「さっき美女が飛び込みました」
早大社学には 「もう夜は終わって、昼ですよ」
上智大学には ”Let't it be!”
学習院大には 「宮様が飛び込めと(ry」
東京理大には 「H2O+NaCl溶液で泳いでみない?」
日大芸術には 「海こそ、日替わりのモニターじゃね?(ワケワカメ」
帝京大学…は 「うひょー!50年に一度のいい波だぜ!!」 ボードを抱えて!
東京神大には 「こういうときこそ隣人愛を見せてください」
創価大学には 「池田先生が流されました」
国際教養大には 「図書館を取り上げたら、何が残るんだ?」
防衛大学には 「海底に急行せよ、と幕僚長が」