X



現代の日本に沿海域戦闘艦は必要か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2013/03/21(木) 23:25:34.53ID:???
現代の日本に沿海域戦闘艦は必要か?を
真面目に議論してみよう。

このスレッドはネタレスは一切禁止です。

沿海域戦闘艦としては、
LCS-1フリーダム
LCS-2インディペンデンス
を基準としておきます。
沿海域戦闘艦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%BF%E6%B5%B7%E5%9F%9F%E6%88%A6%E9%97%98%E8%89%A6

参考スレッド
現代の日本にイージス巡洋艦は必要か?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1315228568/l50
0378名無し三等兵
垢版 |
2013/10/06(日) 16:17:34.88ID:???
>>377
図示のTSL船型は基準で2000トンの見込みだから輸送「艦」になるだろうね
まあコレで輸送艦枠をつかうと、将来LHDの調達時に影響がでそう…

さらにいえばTSL特有の欠陥、すなわち船価の高さ、異常なまでの燃費の悪さ
波浪にたいする弱さ(揺れが激しく船は航行できても中の人が先に参る)があるから
調達することはまずないと思われ
0379大義私 ◆F/22Iel6q.
垢版 |
2013/10/09(水) 03:03:17.68ID:???
>>378
輸送艦枠というか輸送艇1号型の代替枠も難しいか
となると実現するにはDE枠かPG枠(純増)での調達になるのか
それか遅れに遅れた試験艦「くりはま」の代替として調達するか
0380名無し三等兵
垢版 |
2013/10/18(金) 15:46:50.24ID:???
LCSははっきり言って海自には不要。
それならまず先に海外に実戦部隊を派遣する事を前提とした装備の充実の方が先。

米海軍にとっても微妙な存在。
対テロ戦争や海賊取締りで低強度への脅威に対処する事が増えたといっても、中国やイランのような従来型の脅威が無くなった訳じゃない。
対潜、対空防御能力がお粗末なLCSては、それらの脅威が依然として残る地域では無用の長物。
敵性海域に行っても何もできないまま高速で逃げ帰ってくるか、味方空母艦載機が駆け付ける前に撃沈されるのが関の山。
だからペリー級の改良型を整備する方が遥かに有効。
ペリー改なら無人偵察機も搭載可能だろうし、ESSMもVLSに積めば自衛用のミサイル不足も解消でき生存性も高まる。
0381名無し三等兵
垢版 |
2013/10/18(金) 17:00:56.69ID:???
LCSのミッションモジュールの微妙な進展状況やパッケージ価格の高騰を考えると、
中国の056型コルベットがやたら優秀に見えるから困る
0382名無し三等兵
垢版 |
2013/10/19(土) 13:35:23.69ID:???
どう考えてもLCSは未検証な要素が多すぎで、構想自体にかなり無理がある。
空母は勿論の事、高価な駆逐艦や巡洋艦を機雷だらけの水深の浅い沿岸に出しづらいのも分かる。
だけど前線にLCSのような能力的に未知数の艦を出すのはおかしい。
例えばLCSに対機雷戦能力を付与して有効な戦力として運用できるとは到底思えない。
対機雷戦モジュールを装備しても、船体がFRP製ではないなど、その能力は絶対に限られてしまい、専用の対機雷戦艦艇を随伴させざるをえない。
(湾岸戦争時でもイラクの海軍力は極めて限られていたにも関わらず機雷の除去には大変な手間と時間を要しており、専用艦艇無しはありえない。)
しかし掃海作業中に沿岸と航空機から攻撃されたら、対した防空能力がないので、随伴した艦艇共々撃沈されるのがオチだ。
前線に従来型のフリゲイトの改良型を配置すれば防空ミサイルや対艦ミサイルを装備しヘリも搭載しているので、弱小国家の航空戦力や小型ボートを排除できる。
また能力を上回る敵が集中した場合も味方航空戦力が駆け付けるまでの時間を稼ぐ事はできる。
LCSでは自身の能力が低い上に随伴した対機雷戦艦艇を守る能力が不足している。
まさか高速性能を活かして味方を見捨てて逃げるなんて事が赦されるはずもない。
0386名無し三等兵
垢版 |
2013/10/20(日) 18:37:12.02ID:???
コンコルドは高価さ以外にも航続距離が短いとか騒音が云々とか投入できる路線が限られすぎ
高速鉄道は車両より路線のほうがコストはでかい。
船の旅客はそれ自体がニッチになりつつある(貨物に至っては低速化がトレンドだ)
0388名無し三等兵
垢版 |
2013/11/08(金) 15:33:36.11ID:???
新防衛大綱 最新鋭小型戦闘艦の配備で調整

>防衛省は、12月に閣議決定する新たな防衛大綱で、アメリカ軍が持つ「沿岸海域戦闘艦」と
>同じような艦艇を新たに海上自衛隊に配備することを盛り込む方向で、最終調整に入った。

ttp://www.news24.jp/articles/2013/11/08/04239903.html
0390名無し三等兵
垢版 |
2013/11/08(金) 17:34:15.14ID:???
潜水艦の増勢でどこかから乗組員を連れてこないといけないのに
さらにDEを新造できるほとの人を確保できないだろう
0391名無し三等兵
垢版 |
2013/11/08(金) 17:50:38.95ID:???
無駄な高速性は求めない
ステルスとか寝言言わない
モジュールに夢見すぎない
対潜は修羅の道だからすっぱりDDに任せる
対空も身の丈に合わせた程度で我慢
もうディーゼルと商船構造でいいよ
0392名無し三等兵
垢版 |
2013/11/08(金) 17:50:51.60ID:???
アメリカでも評価が定まってないような物を自衛隊が手を出して大丈夫なのかよ
0393名無し三等兵
垢版 |
2013/11/08(金) 17:53:06.68ID:???
3胴船の研究してるし、あんな感じかな。
0395名無し三等兵
垢版 |
2013/11/08(金) 18:02:40.04ID:???
DEの置換えならフリーダム系
新か種
0396名無し三等兵
垢版 |
2013/11/08(金) 18:05:05.23ID:???
沿岸哨戒用の各種無人ビークルが実用化されるまでのつなぎとして
省力化を実現した格安の、沿岸の水上・水中哨戒、兼輸送艦を
三隻一組で整備するとかかなあ

よくいわれる40ノット以上の高速性を付与しようとすると、
極めて大出力の機関や特殊船型や材質を採用せざるを得ず
価格が跳ね上がるから、そこを如何に妥協させるか、かなあ

昔の松型駆逐艦の設計案策定に似る、みたいな
0397名無し三等兵
垢版 |
2013/11/08(金) 18:47:34.79ID:???
護衛艦に求められる能力を全部盛り込むとDDになるし、どれかが欠けてる艦を作ると単なるデカいミサイル艇になるような
0398大義私 ◆F/22Iel6q.
垢版 |
2013/11/08(金) 20:01:46.03ID:???
DE枠でミサイルフリゲートを作ったほうが税金の正しい使い方
>>396-397
日の丸LCSは対地攻撃力と哨戒能力を持った多用途輸送艦と捉えるか
LSU枠かミサイル艇の枠で造るのは良いが、DEの枠で造るのはよろしくないな
0399名無し三等兵
垢版 |
2013/11/08(金) 23:13:50.93ID:GQ6/BpmT
ま〜、海保を沿岸警備隊し、PL巡視船を沿岸警艦にすれば良いだけだ。改装により、レーダーやソナーおよび魚雷と近SAMを配備すればすむ。また、小型巡視船は掃海艇に変身させることだ。海保は湾内や20浬内の警備のための巡視艇だけで良い。
0400名無し三等兵
垢版 |
2013/11/08(金) 23:15:05.41ID:???
>>399
何のためにSAR条約を締結した上遵守してるのか頭使えよ。
0401名無し三等兵
垢版 |
2013/11/09(土) 17:11:40.92ID:???
西太平洋全域が日本の捜索救難の担任範囲だからねぇ

和製LCS(仮)は1隻350億円以内なら検討の価値はあるかもね
0402名無し三等兵
垢版 |
2013/11/09(土) 17:14:31.76ID:???
なにをどうやればLCSからそんな減額ができるんだ
0403名無し三等兵
垢版 |
2013/11/09(土) 17:23:41.81ID:???
>>402
45ノットとか寝言は言わない
モジュール設計とかバカはしない
ステルスなんざ程々でいい
対空と対潜を両方万全にしたいなら諦めてDD買え

これなら
0404名無し三等兵
垢版 |
2013/11/10(日) 16:55:34.46ID:???
>>388


攻撃型原子力潜水艦を配備するという発想が何故出てこない?
その方が国防上よっぽど合理的で有益だよ。
反原発の運動なんて化けの皮が剥がれてきているんだから
チャンスなのに。
0405名無し三等兵
垢版 |
2013/11/10(日) 17:53:27.91ID:???
何でもアメの後追い
本当に日本に必要か検証してるのかね

日本には主体的な防衛ドクトリンがないな
思考停止の「専守防衛」だけだ
0406名無し三等兵
垢版 |
2013/11/10(日) 18:00:27.51ID:???
>>405
いずも、あきづき、ひゅうが、はやぶさ、あとそうりゅう等の通常潜水艦も
アメ様の後追い?
0407名無し三等兵
垢版 |
2013/11/10(日) 18:12:40.13ID:???
アメ様と西ヨーロッパ様の後追いだな
0408名無し三等兵
垢版 |
2013/11/10(日) 19:07:09.90ID:???
あきづきは何の後追い?
あと、でっかいソナー付いてるひゅうがとか、
エセックスのサイズにほぼ追いつきそうないずもとか、
これまたどうしようもなくでかい通常潜水艦のそうりゅうとか、
ガスタービンエンジンで速度上等な単機能チェーサーのはやぶさとか
0409名無し三等兵
垢版 |
2013/11/10(日) 19:09:27.02ID:???
>>391
それだと、結局「海保の巡視船をでいいじゃん。」ってことになっちまうよな。
そういう意味からも中途半端な性能のLCSをが海自にいるとは思えないわな。
0410名無し三等兵
垢版 |
2013/11/10(日) 19:34:01.91ID:???
>>408
斜に構えるオレサマかっこいい(キリッ

なんだから生暖かく見守ってやれよw
0411名無し三等兵
垢版 |
2013/11/10(日) 21:19:43.61ID:???
これも「政治案件」のような気がするんだよね
オスプレイとか海兵隊とかと同じで
「政治案件」は大抵アメリカの真似から入る
0412名無し三等兵
垢版 |
2013/11/10(日) 22:02:07.85ID:???
よし、海上保安庁に押し付けよう。
0413名無し三等兵
垢版 |
2013/11/10(日) 23:07:54.45ID:???
>>411
どうせゲルが言い出しっぺだろ
かっこいいオモチャが欲しいって
0417名無し三等兵
垢版 |
2013/11/13(水) 18:31:50.17ID:???
バーソルフ地味に高ぇぞ
中身がイージスシステムのベースライン7のソフトウェア・ハードウェアだし
0418名無し三等兵
垢版 |
2013/11/13(水) 20:00:08.70ID:???
調べてみたらDD並の価格だった
武装は機関砲だけなのにそこまでのシステム必要なんだろうか?
0419名無し三等兵
垢版 |
2013/11/13(水) 20:08:40.47ID:???
戦時には米CGは第1艦隊として軍艦扱いになるから
船体や装備が他国の巡視船とはグレードが違う
逆に言えば平時は軽武装の軍艦を白く塗って巡視船にしてるという感じ
0420名無し三等兵
垢版 |
2013/11/14(木) 10:44:10.31ID:???
第1艦隊云々は別にして、米は伝統的に連邦軍の本土展開というのを忌避する国だからなぁ
0421大義私 ◆4aBXtL/KvQ
垢版 |
2013/11/14(木) 16:38:32.23ID:???
>>417-418
そこは25DD向けのFCS-3改を小型化した仮称FCS-3Bの搭載をしたらよい、
あくまでも中〜低強度紛争地帯での監視・臨検で活躍する艦型のモデルとしてバーソルフ級を挙げたまででバーソルフ級と同じものを持とうとはいっていない、
できれば日本仕様のバーソルフ級を実現できたらよいとは考えているがヘリ・無人機の運用を最重視するならトリマラン型が最適か
0422名無し三等兵
垢版 |
2013/11/14(木) 22:15:38.84ID:???
よく考えてみれば、バーソルフ級の対水上電探って
日本製なんだよな。
0423名無し三等兵
垢版 |
2013/11/16(土) 17:23:53.25ID:???
>防衛省は、12月に閣議決定する新たな防衛大綱で、アメリカ軍が持つ「沿岸海域戦闘艦」と
>同じような艦艇を新たに海上自衛隊に配備することを盛り込む方向で、最終調整に入った。

どんな運用をするんでしょうね。
「あぶくま」の後継とすると地方隊に配備されるわけですが、
艦隊の中で一隻だけが速度が速くても意味があるのかなと?
まさか一地方隊をまとめて「沿岸海域戦闘艦」に置き換えるわけもないでしょうし。
単艦で大型のミサイル艇的な運用を考えてるんでしょうか?
0425名無し三等兵
垢版 |
2013/11/16(土) 18:32:54.18ID:M0nrTjHI
>>422は?
0426名無し三等兵
垢版 |
2013/11/16(土) 18:57:43.33ID:???
>>424
「地方隊」ではなく、護衛艦隊の「地方配備部隊」でした。
間違えました。
0427名無し三等兵
垢版 |
2013/11/16(土) 19:12:51.50ID:???
海自が導入する場合沿岸海域戦闘艦は
中〜低強度紛争地帯というよりまさに今の南西諸島のようなグレーゾーンでしょう。
いきなり護衛群投入では紛争がエスカレートしかねませんし
刻々と変わる情勢に応じて迅速に投入できる艦艇があれば
自由度が大幅に増します。
0428名無し三等兵
垢版 |
2013/11/16(土) 19:15:39.27ID:???
いわゆる二桁護衛艦隊は、全てが護衛艦隊直轄だけど
0429名無し三等兵
垢版 |
2013/11/16(土) 19:15:53.19ID:???
地方配備部隊というのもウィキペディアになぜかある用語だが
大綱では地域配備なんだよな
0430名無し三等兵
垢版 |
2013/11/16(土) 19:56:18.48ID:???
なに見て書いてるかわかって便利じゃん
0431名無し三等兵
垢版 |
2013/11/21(木) 07:35:58.71ID:???
政府は、防衛力整備の指針となる「防衛計画の大綱」を見直す作業を進めており、防衛省は、来月の閣議決定を前に、自衛隊の体制の方向性をまとめました。
それによりますと、中国の海洋進出の活発化などを踏まえ、島しょ部の防衛態勢を強化する必要があるとして、敵の潜水艦や機雷から味方の艦艇を守る小型の新型艦艇を導入するなどして、現在の大綱では48隻としている護衛艦を、10隻程度増やすとしています。
0432名無し三等兵
垢版 |
2013/11/21(木) 22:21:03.71ID:???
LCSなんか導入しても意味ないんだが、アメリカの圧力かな。
F−22を売らなかったくせにw
0433名無し三等兵
垢版 |
2013/11/22(金) 00:07:36.58ID:???
399 名前:名無し三等兵 [sage] :2013/11/21(木) 22:31:23.04 ID:???
エジプトが4隻をアメリカに発注したミサイルコルベットの一番艦「エザット」がエジプト海軍に引渡し
ttp://www.defensenews.com/article/20131119/DEFREG04/311190035/Egypt-Receives-1st-US-Built-Missile-Craft
ttp://bmpd.livejournal.com/667709.html
エジプトの政変を受けていくつかの兵器輸出が停止されたが、このコルベットについては予
定通り引き渡される事が決まった

排水量700t、NTUディーゼル3基、41kts。兵装は、ハープーンSSM4連装発射機2基、RAM
発射機1基、ファランクスBlock1B 1基、OTOメララ76mm砲1基
0434名無し三等兵
垢版 |
2013/11/22(金) 00:19:07.53ID:???
>>433
インデペンデンスからトリマランの両側をもぎ取ったみたいだな。
0437名無し三等兵
垢版 |
2013/12/07(土) 12:57:55.66ID:???
たかだかコルベットに勇壮な名前つけても仕方ないでしょ
0438名無し三等兵
垢版 |
2013/12/07(土) 18:34:03.08ID:???
予算的に600tクラスとか言う話だが、それってスウェーデンのアレじゃないの?
そんなものをLCSと呼んでいいのか?
0440名無し三等兵
垢版 |
2013/12/08(日) 12:10:54.40ID:???
おおもとの構想と照らし合わせれば今のLCSのあり方が奇形なのは確かだけど
現実に存在してるLCSはアレなので、LCSと言った場合には今のアレが基準
0441名無し三等兵
垢版 |
2013/12/09(月) 18:07:21.91ID:???
>>438
600トンねえ…

GFRPの690トン型MSOのドンガラが116億円程かかるそうだから
それをベースに、船型は半滑走型に、元機は艦尾排気のLM500を4発で
無人機用の飛行甲板(実用にはならないw)を備え、
レーダーはOPS-28(5億円)、対空はSeaRAM(16億円)
ソナーは機雷用のZQS-4(16億円)を吊り下げ式か船底格納式に、
対潜は魚雷防御装置(9.3億円)、後は指揮システム、空中線、
砲填などなどで250億円程で納まるかな…乗組員は死ぬとおもうけど
0442名無し三等兵
垢版 |
2013/12/14(土) 18:26:09.94ID:???
ぜひ艦種を「海防艦」として欲しいな。
0443名無し三等兵
垢版 |
2013/12/16(月) 22:14:50.98ID:???
「被害担任艦」の間違いだろ
実戦ではJ-LCSの乗組員を生贄とするかわりに
後ろの諸艦艇を温存するわけだ
0444名無し三等兵
垢版 |
2013/12/16(月) 23:33:52.67ID:???
>>443
まともな民主主義国家で運用できる船じゃねえわなw
0445名無し三等兵
垢版 |
2013/12/18(水) 07:54:18.72ID:???
海自の防衛方針とLCSのコンセプトどう考えても合わないよな

ソ連の大きめのミサイル艇みたいなのでも欲しいのだろうか
0446名無し三等兵
垢版 |
2013/12/18(水) 08:11:50.43ID:???
J-LCS予算的には25DD級は余裕でいきそうだし
サイズは3000t超くらいになりそう。
建造は年1隻
0447名無し三等兵
垢版 |
2013/12/18(水) 11:08:30.38ID:???
小型護衛艦とはいえ、基準2000トンしかないJ-LCSの1.5倍はあるらしい
その分速度は捨てて、ミッションパックをやめ固定武装が主になったと推測すると
以前試設計の噂があった、はつゆき型リメイクに近い艦なのかもしれん
0448名無し三等兵
垢版 |
2013/12/18(水) 19:50:47.75ID:???
一応ESSMとASROCとSSMを一通り揃えた真っ当なフリゲートにするつもりなんだろうか
LCSモドキを作るよりはその方がいいと思うが
0449名無し三等兵
垢版 |
2013/12/19(木) 22:47:34.25ID:???
07VLA用にMk.41VLSを8セル、レーダーは3面に抑え、対空はRAMとファランクスCIWSに任せたら、幾らに収まるかな?
要求速度によっちゃベラボウな金額になるんだろうけれど、そこはあぶくま型後継と考えて、27notくらいにして。
0451名無し三等兵
垢版 |
2013/12/19(木) 23:01:50.23ID:???
>>447
シナが大量建造してる054A型フリゲートがゆき・きり型と同じぐらいのサイズだったな
小型護衛艦といってもむらさめ型以降の大型DDと比べればの話で、世間的には標準的なサイズの汎用フリゲートを作る気なのかな
0454名無し三等兵
垢版 |
2014/01/21(火) 19:00:39.47ID:???
07VLA載せるならTASSとかマルチスタティックとか必須で
お高くなるんじゃないの?
0455名無し三等兵
垢版 |
2014/01/26(日) 14:38:29.76ID:???
別に必須じゃないだろ

それにVLSを8セルにして、07VLAを6本、ESSMを2セルで8本積めば、小艦艇としては良い感じになる
後はOTO76mmか57mmに、SeaRAM+ファランクスCIWSで
これならコルベットのサイズに収まるし、ヘリ甲板つけてもフリゲート程度で済む
0456名無し三等兵
垢版 |
2014/01/26(日) 14:57:18.76ID:???
その構成だとSea RAMとファランクス両方のせる余裕あるかな
0458名無し三等兵
垢版 |
2014/01/26(日) 16:04:11.74ID:???
>>455
で、そんなてんこ盛りにするのにLCSにする必要が何処に有るのか、
ってオチだなw

当然そんなにてんこ盛りにするならLCSにする必要はない。
中型護衛艦の方が使い出がある。

>>456
どっちかに割り切るしかない、と考えるよな、普通は。
0460名無し三等兵
垢版 |
2014/02/06(木) 11:10:51.97ID:???
DDを大型化して、小型ボートや機雷を処理できるようにすれば良い
どうせ速度はいらないだろ
0461名無し三等兵
垢版 |
2014/02/06(木) 22:19:23.98ID:???
アメリカ海軍はアーレイ・バーク級に掃海をやらせようとして結局諦めた
0463名無し三等兵
垢版 |
2014/02/10(月) 22:02:19.88ID:???
今月の軍研にLCSは失敗するとバッサリされてたな
0464名無し三等兵
垢版 |
2014/02/10(月) 23:51:03.06ID:???
まあ、ヘリ母艦に40ノット超を要求するというコンセプトの時点で狂ってるからな。
0465名無し三等兵
垢版 |
2014/02/11(火) 11:41:14.75ID:???
普通のフリゲートか駆逐艦を造りゃいいのに…
0467名無し三等兵
垢版 |
2014/02/12(水) 09:03:27.80ID:???
今のペリー級もLCSも防空能力はバッサリ捨ててるから米海軍は雑用艦はCIWS以上の防空能力は必要ないと思ってるんだろうな。
対潜能力も多くはヘリに依存するとしてアスロックは不要なのでVLSも要らないと。
高速性を求めるかどうかだが臨検や取締で有用ってことである程度必要とされたら作り直してもLCSの焼き直しにしかならんような気がするなぁ。
0468名無し三等兵
垢版 |
2014/02/12(水) 12:27:44.53ID:???
非正規戦用警備艦に対潜能力なんかいらんだろう。
40ノット超を求めるなら、1000トン前後、武装は5インチ砲、CIWSを
1門ずつ搭載程度で充分だろう。
ヘリ母艦機能は捨てるべき。
0469名無し三等兵
垢版 |
2014/02/12(水) 12:44:34.28ID:???
警備艦じゃ困るだろ。
ペリー級後継としてある程度の対潜能力は維持すべきじゃないか?
むしろ5インチ砲の方が要らない、3インチか57mmで充分。
0470名無し三等兵
垢版 |
2014/02/12(水) 13:26:44.71ID:???
ヘリがあればそんな速度性能要らなくない?
モジュール式も止めるとしてヘリが2機積める凡庸な船体に57mm砲とCIWS、
あと対潜モジュールのソナーと短魚雷、水上戦モジュールのミサイルをのせとけばいいだろ

と、思ったらそれって今のペリー級にハープーン発射管のせとけばそれで済むな
0471名無し三等兵
垢版 |
2014/02/12(水) 19:58:42.61ID:???
>>469
かつての河用砲艦のように陸上部隊の支援を行うには、
やはり5インチ砲でないと効果が期待しにくいだろう。
海上での舟艇制圧には砲よりもM2の方が主に使用されるし。
0472名無し三等兵
垢版 |
2014/02/13(木) 08:50:04.05ID:???
砲撃で陸上支援とかそんな使い方もともと想定してないだろ。
0473名無し三等兵
垢版 |
2014/02/14(金) 08:33:32.38ID:???
陸上支援前提ならズムウォルトみたいに155mmくらいは必要だろう

最近の艦砲射撃だとケニア軍がやってたがアレ何mm砲だったんだろう
効果有ったのかな
0474名無し三等兵
垢版 |
2014/02/14(金) 20:09:03.89ID:???
>>473
さすがに15榴クラスだと、小型艦には載らないだろう。
そもそも127mmだって一昔前まで野戦砲の標準だった105mm
より大口径なんだから、非正規戦用なら充分だろう。
0475名無し三等兵
垢版 |
2014/02/15(土) 10:29:46.94ID:???
確かドイツが一時期155mm榴弾砲を載せようとしてたっけ。

芳しい結果が得られなかったのか、普通に3インチ砲になってたけどな。
155mmが載るのが決まってるのは、今のところズムウォルト級だけだよな。

3インチ砲だと陸上支援にはほぼ効果が期待できないらしいから、
やっぱり5インチ砲になるんだろうなぁ。
0476名無し三等兵
垢版 |
2014/02/17(月) 11:40:29.62ID:???
そのうち、連装砲が復活しそうな予感



つーか、あたご型の後継艦には艦砲を二門にするべき
そして、CGとして登録するべき
0477名無し三等兵
垢版 |
2014/02/19(水) 00:36:58.84ID:???
OHペリー級は、スタンダード系のSM-1を搭載しており、けっこう長射程のSAMが在るんだけど?
オーストラリアの魔改造ペリーなんて、VLSを半剥き出しで埋め込んである位だし。
それからOHペリー級は、当初からハープーンも搭載して運用してるからね。

君らの知識・見識は本当にデタラメなんだね……
なのに>470辺りで、安くて手堅い結論が出るのは何故なんだよ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況