X



現代の日本に沿海域戦闘艦は必要か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2013/03/21(木) 23:25:34.53ID:???
現代の日本に沿海域戦闘艦は必要か?を
真面目に議論してみよう。

このスレッドはネタレスは一切禁止です。

沿海域戦闘艦としては、
LCS-1フリーダム
LCS-2インディペンデンス
を基準としておきます。
沿海域戦闘艦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%BF%E6%B5%B7%E5%9F%9F%E6%88%A6%E9%97%98%E8%89%A6

参考スレッド
現代の日本にイージス巡洋艦は必要か?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1315228568/l50
0703名無し三等兵
垢版 |
2015/05/19(火) 11:50:31.31ID:LFk2BFAq
うーん、はやぶさ型の場合はまず燃料の持ちがきびしそうだからなあ

LM500のスペックは(geaviation.com)で、Marine→Military Gas Turbinesと選択すれば見れるが
燃料消費率(SFC)は0.443 lb/shp-hr、出力1HPあたり、約200グラム/時間になる
つまり、軸馬力5400HPのLM500を定格で回すと、1時間あたり約1トンの燃料を食う
基準排水量と満載排水量の差がすべて燃料だとしても、1軸全開で40時間弱分しかないw
部分負荷でもいいが燃費は大きく悪化するし…
0704大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2015/05/27(水) 04:00:03.85ID:dY1ofCW3
>>699
件のLPDは全通飛行甲板型サンアントニオ級になりそうな気がする
0705名無し三等兵
垢版 |
2015/05/29(金) 04:28:26.55ID:sevFkrZm
>>704
全通甲板可したら最早サンアントニオ級ではないだろ
0706大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2015/05/30(土) 22:25:21.10ID:CYmJQGvY
戦艦赤城は全通飛行甲板化して空母になったが、赤城のままだ
規模を表す表現としてサンアントニオを用いたわけで、サンアントニオ級そのものを調達しろとは述べていない
0707名無し三等兵
垢版 |
2015/05/30(土) 23:56:06.57ID:RPpm8n0r
>>706
赤城は艦名が決まって起工した後で改装されたから名前を引き継いだだけでしょう。
新規でサンアントニオ級規模(トン数?)の全通甲板艦としたらそれはサンアントニ
オ級とは関係性も何も無い艦となるので赤城の事例とは全く共通性の無い話になる。
そもそも艦の規模を表現したいのならトン数とか類似規模の強襲揚陸艦を示せばい
いのに。
0708名無し三等兵
垢版 |
2015/05/31(日) 10:24:05.34ID:cCqxaK7A
最大積載量で選ぶなら、サン·アントニオ級よりタラワ級、タラワ級よりワスプ級、ワスプ級よりアメリカ級(2番艦以降)って感じかな
しかし、積載量を重視して艦を大きくすればいいってわけじゃない。
揚陸艦は上陸部隊を上陸させるために海岸近く(必ず海岸とは限らないが...)に近づくわけだから艦体を大きくすれば敵にとってはそれだけ狙いやすいいい的になるわけだからだ。
0709名無し三等兵
垢版 |
2015/06/11(木) 01:22:29.42ID:fiMvoLPp
はやぶさ艇でいいよ...
0710名無し三等兵
垢版 |
2015/06/11(木) 04:31:09.90ID:fEMBbBgS
海保と護衛隊群の間を埋めるような感じで、二桁護衛隊の充実化はしたほうがいいと思う。

その点で考えると、ボートよりもシップが好ましいんじゃないかな。
コルベットクラスの新しい汎用戦闘艦を何隻か各地方隊毎に配備すると、色々捗ると思うけど。
0711名無し三等兵
垢版 |
2015/06/11(木) 09:41:12.49ID:9lHqwAN7
日本はカネが無いんだからLCSなんてお遊びは許されん、汎用護衛艦をキチンと
建造し続ける事、結局それが一番安上がりで確実。
0712名無し三等兵
垢版 |
2015/06/11(木) 10:49:17.66ID:TSFawlye
>>710
コルベットのような小型艦は、搭載余地の少なさから行動日数や装備が限定され
近海で行動する特定任務向けの専用艦にならざるをえない

だから情勢の変化で要求される任務の範囲や内容が変わると
対応がむつかしく、使い道のないお荷物装備と化すリスクが高い代物なんだな
かといって汎用性をあげようとすると艦が巨大化して今あるDDと同じになるというw
0713名無し三等兵
垢版 |
2015/06/11(木) 13:01:11.75ID:fEMBbBgS
DDが大型化かつ高性能化しすぎて困る・・・それが今の海自のジレンマだろ?

そういった意味で、米海軍のLCSの開発段階でのコンセプトだった、換装でバリエーションを持たせるっていうのは、日本の場合有用になり得るんじゃない?
不審船対策や、非対称戦での艦対地火力投射なら、そこまで高性能化しなくても良いだろうし。

例えば3インチ砲と8セル程度のVLSにSeaRAMと無人掃海具程度を基本装備として、ミサイル換装で対潜と対空に任務切り換え可能な感じにすれば、旧海軍の二等駆逐艦みたいな哨戒・海防任務に就けることは可能なんじゃないかな。
日本にはそういった雑用艦が足りてないんだから。
0714名無し三等兵
垢版 |
2015/06/11(木) 15:19:53.07ID:nW9llfEL
>>713
そこまで高性能じゃない米LCSがコスト爆増の上に大炎上してるんですがねwww
0715名無し三等兵
垢版 |
2015/06/11(木) 16:04:02.75ID:Qtxkc7nP
モジュールコンテナで多目的化とか無人掃海機能とかはいらない。
モジュール化なんてしても、どうせ予算の関係で満足にコンテナ揃えられっこない。
掃海能力もこのクラスに求めるよりは、専門の掃海艇に任せた方がいい。

そこその砲熕兵装に対艦、対空ミサイル積んだ小型高速艦でいいよ。
0716名無し三等兵
垢版 |
2015/06/11(木) 18:45:22.46ID:fiMvoLPp
はやぶさ艇よりも大型、ゆうばり型よりも小型の高速哨戒艦を作ればいい
武装はRAMを二基、127mm砲を一基、その他チャフ・デコイ、機関銃を3〜6挺程度の。
掃海具は必要に応じて載せる感じで...
喫水は3m前後で、最大速力40ノット前後の艦
0717名無し三等兵
垢版 |
2015/06/11(木) 18:48:46.48ID:6wnKQcSH
むしろはやぶさのミサイル降ろした隼艇でええやん
0719名無し三等兵
垢版 |
2015/06/12(金) 00:19:08.77ID:ipszBLrM
離島防衛だよ
0720名無し三等兵
垢版 |
2015/06/12(金) 02:02:34.85ID:rULggkXA
**艇だの**艦だのって言い方は(日本では)普通しないんですが
なぜか軍板では稀によく見る不思議w
0721名無し三等兵
垢版 |
2015/06/12(金) 08:08:14.91ID:CCnGyW/N
>>719
敵が上陸してくるのを海上で待ち受けるのかw
0722名無し三等兵
垢版 |
2015/06/12(金) 18:45:38.05ID:waKacgLt
>>721
こっちが無防備・無警戒でなんの装備も持ってなければ
漁船でもレジャーボートでも、なんを使っても上陸してくるだろ。
こっちが軍艦持ってるから、相手も容易には近づいてこないんだよ。
0723名無し三等兵
垢版 |
2015/06/12(金) 18:54:20.85ID:1dYPvQuJ
>>720
自衛隊には掃海"艇"も護衛"艦"も存在するわけだが…
どこの日本の方でつか
0724名無し三等兵
垢版 |
2015/06/12(金) 18:58:47.09ID:qmsnGgN9
>>722
日本政府の立場としては「尖閣諸島に関して領土の係争は無い」と言う見解なのだが。

態々中共の言い分に沿った配置をする提言は意思がどうであろうと利敵行為だな。
0725名無し三等兵
垢版 |
2015/06/12(金) 19:29:47.50ID:ipszBLrM
>>720
じゃあ海自の持ってる軍艦のことを君は何と呼ぶんだい?
***型護衛船とか呼ぶのかい?それとも護衛舟かい?
ミサイル艇とかイージス護衛艦とか汎用護衛艦とか潜水艦とか輸送艦とか補給艦とか潜水艦救難艦とか掃海艇とかとか...
色々正式名称が在るなかで君は何と呼んでるんだい?
0727名無し三等兵
垢版 |
2015/06/12(金) 19:49:34.21ID:yCMU1MsA
LCS的な船は必要だろうな。
正面切った戦闘以外の大部分の任務を肩代わりできるだろう。
警備から対機雷戦、限定的な輸送艦機能、スペースに余裕があるから拠点にもできるし。
小さな災害派遣なら1隻で足りるんじゃないか?
0728名無し三等兵
垢版 |
2015/06/12(金) 19:51:19.44ID:uPQyljHe
>>725
水をさすようで申し訳ないがイージス護衛艦は正式名称じゃない、正しくはミサイル護衛艦
0729名無し三等兵
垢版 |
2015/06/12(金) 19:54:03.44ID:ipszBLrM
>>728
ありがとう
0730名無し三等兵
垢版 |
2015/06/12(金) 19:56:24.55ID:qmsnGgN9
>>726
ならば猶更先島諸島や沖縄に艦艇を常駐させる必要はないな。
はい終わり。
0731名無し三等兵
垢版 |
2015/06/12(金) 21:15:47.57ID:ipszBLrM
>>730
お前の2ch生活を終わりにしてやろうか?
0734名無し三等兵
垢版 |
2015/06/12(金) 23:04:13.21ID:/f4h0OKZ
2ch生活が終わるってむしろ良いことでは……SNSとかに流れてより重度の中毒になるだけか
0735名無し三等兵
垢版 |
2015/06/12(金) 23:49:20.63ID:ZlTr+wsk
要はDDが高価で数揃えられないから安価なDEを復活させようってんだろ。
0736名無し三等兵
垢版 |
2015/06/13(土) 08:54:10.90ID:td3wcCVg
>>727 正面切った戦闘以外の大部分の任務を肩代わり

正面切った戦闘が起きたら役に立たなくなる、LCSに使ったカネは無駄になって
しまう。DDはカバーできる任務がLCSより広い、高価でもDDにカネを投入した方
が、結局いちばん安上がりということになる。
0737名無し三等兵
垢版 |
2015/06/13(土) 11:55:45.73ID:kpkmbrLU
それが机上の空論だと判明したのがこの20年だろうな
DDばっか作ってマンパワーが完全にパンクした
0738大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2015/06/13(土) 11:56:27.73ID:22eRTs6a
>>735
安価かつ新機軸をもりこんで遠方でコンビニエンスしてって艦じの感だな

外洋砲艦または快速通報艦ってな感じ
0739名無し三等兵
垢版 |
2015/06/13(土) 11:58:54.81ID:kpkmbrLU
清く正しいフリゲートじゃね?
戦列艦時代の戦列艦に対する汎用艦的な意味での
0741大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2015/06/13(土) 12:27:13.63ID:22eRTs6a
>>716
地中海や北欧とは違うんですよ
前者は日本海が、後者は想定する敵装備がことなるわけで
>>720
昔は使っていたよ、蒼龍艦とか千歳号とか摂津艦とか
艦艇の命名基準がある程度、統一化
軍艦として類別される艦の大型化と駆逐艦などの艦艇との区別
新聞や雑誌の普及と略字の習慣が根付くころに沿って使われなくなっただけの話だ
>>725
海上自衛隊が有する艦艇は支援船などの一部を除き、ミサイル艇だろうが掃海艇だろうが自衛艦と呼ばれる
自衛艦のなかの機動艦艇、機雷戦のための艦艇、潜水艦艇などが、それぞれ護衛艦や掃海艇、補給艦、潜水艦と分類される
護衛艦のみ予算調達時は警備艦と称する、これは創設当初の主要艦艇がパトロールフリゲートであり、
これを略し警備船と呼んだ名残だ
特車が戦車と呼び名を変えたまたは戻した頃合いに警備船も警備艦、米国製駆逐艦の導入に従い護衛艦と呼ばれるものが登場
標準的な戦闘艦か駆逐艦級になると自然と自衛隊の戦闘艦は護衛艦と呼ばれれようになったが
今も昔も状況に応じて様々は呼びながされる
0742大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2015/06/13(土) 12:35:44.52ID:22eRTs6a
防衛省が運用に関わる船、大型船を艦つけで呼ぶが
日本では民間運用でも潜水する船を潜水艦と称したりする
また旧い世代になると巡視船を海保の、保安隊の戦艦と呼ぶ人もいる
こういうのは学校でも教わらないし、新聞やテレビも間違った使い方を訂正や注意(※)をいれず使い続けるから
正しい呼び方が知らないのは仕方ないが、ウィキーや知恵袋や様々な辞典、防衛省のHPや艦船ファンのサイトなどみればわかるわけだ
ここで聞く前にそういうのを複数みることをおすすめしたい
0744名無し三等兵
垢版 |
2015/06/13(土) 12:38:07.60ID:xT1ABppL
>>737
捏造はいかんなあ

マンパワーがパンクしたのは、新造DDHや旧式艦が人数を食うのと
ソマリア海賊対処を切り上げず無駄な長期任務を増やしたせいで
新造DDはむしろ人数減に貢献しているくらいなんだがw
0745名無し三等兵
垢版 |
2015/06/13(土) 16:30:50.26ID:hrR729++
>>741
は?分類上は護衛艦以外の機動艦艇である潜水艦や機雷艦艇である掃海艦や掃海艇や
哨戒艦艇であるミサイル艇なんかも警備艦だろ。
0747大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2015/06/13(土) 18:06:31.23ID:rVkfCtYW
機動艦艇と戦闘艦艇をごっちゃにしていた、すまんすまん
0748名無し三等兵
垢版 |
2015/06/14(日) 00:25:15.20ID:RMDZ/Xf8
>>744
いや、予定通りに行けばあぶくま型も並行して建造し
ゆき・きり型→あめ・なみ型で更新→延命せずに早期退役
二桁護衛隊→全隻あぶくま型
となるはずだった
ところがあぶくまは建造中止でやたらマンパワーのかかる
旧式艦が二桁に降りてきたせいで悲鳴を上げてるのが
今の惨状
まぁ仮に予定どおりあぶくま型建造していたとしても
それはそれで海外派兵の常態化で早期に外洋作戦能力
の欠如が露呈して困ったことになってただろうけど
0749名無し三等兵
垢版 |
2015/06/14(日) 08:20:55.33ID:HXdq9b6s
船の数より定員に足りない海上自衛官の方が問題がでかい
0750名無し三等兵
垢版 |
2015/06/14(日) 11:25:09.45ID:Jn9UGjLG
新DDHトリオ「ひゅうが型、いずも型」は単艦での海上警備活動には向かないから、定員を食われる割に
旧DDH「ひえい」「しらね」型が単艦で出来た任務を完全に肩代わり出来ない、平時での海自の海上警備能力
は下がってしまう。

新DDHは後方で指揮艦になって、その手足になって不審船を追いかけ回したり猟犬になる、省人数の新型DE
は必要だろう。
0751名無し三等兵
垢版 |
2015/06/14(日) 15:36:26.98ID:os4B7u1p
>>748
その認識は事実の誤認からくる間違いだな

前世紀末と平成の大改編前の護衛艦隊の各艦定員数を比較すると
後者の方が少ないのだから

乗組員の疲弊は員数の絶対数減と海外派遣の増加によると見るのが正しい
0752名無し三等兵
垢版 |
2015/06/14(日) 19:31:08.48ID:CAkrhBHr
海上自衛隊は他国への侵攻をしない国防組織だからLCS的な艦船はいつか必ず必要になってくる
0753名無し三等兵
垢版 |
2015/06/14(日) 20:20:41.02ID:Jn9UGjLG
いや、だから昔から地方隊所属の地域専従警備艦的な「DE」ってもんがいたでしょうが。
今回のLCS構想は新たな装備じゃなくて昔からいるDEの復活焼き直し版だよ。

今はDEの新規建造を止めて、護衛艦隊からのお下がりDDを地方隊に配属する様になったけど、
それだと乗員数が多くて護衛艦隊に乗せる乗組員を圧迫するから、徹底的に省人化した新型DE
をLCSって名前を騙って復活させようってんでしょ。
0754名無し三等兵
垢版 |
2015/06/14(日) 21:09:05.14ID:6OvYZe/r
>>752
そういうことなら日本には全く必要のない艦種といえるね
LCSは敵支配下の沿岸域へ侵攻するための艦ですし
0755名無し三等兵
垢版 |
2015/06/15(月) 00:06:46.44ID:QxpppuBO
あくまでLCS的なです。日本は島国で360°全て海、と言うことは通常の護衛艦では行動出来ない浅瀬も多い
特に沖縄方面や尖閣諸島など。なので浅瀬でも素早く行動でき、又優れた火力を持つLCSは日本にとって必要
な艦種です。 
0756名無し三等兵
垢版 |
2015/06/15(月) 08:27:20.27ID:BKKVC+YB
>>755
荒れた海で運用するには最低3000トンの排水量が必要だと自衛隊は考えてますけど?
0757名無し三等兵
垢版 |
2015/06/15(月) 09:41:31.01ID:EUqd2rvN
日本近海を行動する場合、波長を考慮すると最低90メートル級の船体が必要とされる
その重さはおおむね1500トン程度となる
いすず型(94m1500t)ちくご型(93m1470t)ゆうばり型(91m1470t)あたりが実例だな
0758名無し三等兵
垢版 |
2015/06/15(月) 10:42:50.92ID:1ZZ+cWlF
>>754
>通常の護衛艦では行動出来ない浅瀬も多い
多いって具体的には?
日本の領海、EEZ圏で干潮時に「あきづき」型の吃水5.4mでも運用支障を来す程の
遠浅な外洋海域ってどんだけあります?
0759名無し三等兵
垢版 |
2015/06/15(月) 11:32:14.24ID:1ZZ+cWlF
実際、「あきづき」型の喫水5.4mはインディペンデンス(喫水4.5m)比較で1m弱しか違わないし
フリーダム(喫水3.7m)だと2m弱だけど、DEのあぶくま型の喫水3.8mならインディペンデンスより浅く
フリーダム並みだから今の護衛艦でも沿海対応は出来る理屈だ。
特にLCSじゃなきゃ・・・って理屈にはならないと思う。
ついでに「あぶくま」とLCSの兵装を比較すると、「あぶくま」の方が強力(前甲板にSeaRAM積む余地もある)

「あぶくま」型をステルス船型にしてUAVの運用能力持たせて、アスロックは無くすけど、替わりにSeaRAM
搭載して、統合電気推進にして40kt、乗員は半分(60名)、艦後半部はHS着艦可能な飛行甲板にする。
(SSM無しにするとも言われてるけど、結局は積むんじゃないかって個人的な予想)

巷に流れている想像図見ても、だいたい次期DEはこんな感じの構想に見える。
0760名無し三等兵
垢版 |
2015/06/15(月) 18:15:58.97ID:1ZZ+cWlF
ついでに次期DEに機雷戦能力はいらない。
LCSにこの能力が要求されたのは沈底機雷が有効になる沿海浅海面の行動が前提な事もあるが
米海軍自身が長年機雷戦を軽視して来たツケで、沿海専用掃海艇は全隻退役したので、LCS自身
にさせるしかないからだ。
ただ海自は伝統的に機雷を重視し専門の掃海艇部隊を育成して来た、餅は餅屋に任せれば良い。
0761名無し三等兵
垢版 |
2015/06/15(月) 20:36:41.10ID:BL3G2JkO
>>760
今の計画だと掃海艇を減らすのも30FFとのセットの話になっているみたいだから難しいだろう。
0762名無し三等兵
垢版 |
2015/06/15(月) 22:38:42.62ID:v1DdHWTp
>>761
そうやって米海軍の悪いところばかり真似する
0763名無し三等兵
垢版 |
2015/06/15(月) 23:01:19.23ID:BL3G2JkO
>>762
個人的には同意するが、定員が大幅に増やせない以上次善の方法なんだろうとは思う。
0764名無し三等兵
垢版 |
2015/06/16(火) 00:31:24.15ID:BxiAHayt
やっぱり大物作った以上は定員も艦載機も定数増やそうよ、正攻法でさ。
どんでこの国はそうしないんだろう。
0766名無し三等兵
垢版 |
2015/06/16(火) 08:52:12.90ID:ttKZS5ka
出先も予定も家族に明かせないような仕事に人が集まるとでも?
0767名無し三等兵
垢版 |
2015/06/16(火) 10:05:31.19ID:3JQxycl8
それなら、せめて船乗りのなり手を増やすために
LCSの3-2-1コンセプトなり2チーム交代制を見習って
乗組員の負担減を図り、コストを増員に振るべきなんだがなあ
0768名無し三等兵
垢版 |
2015/06/16(火) 11:36:27.71ID:EVBiPERo
1航海単位の契約で外国人船員を起用しよう
0769名無し三等兵
垢版 |
2015/06/16(火) 22:30:25.86ID:BxiAHayt
日本のお家芸、ロボット船員でしょう
0771名無し三等兵
垢版 |
2015/06/18(木) 19:26:06.12ID:Q2pvEoL7
定員が多い方が緊急時に柔軟な対応出来るけどな
0772名無し三等兵
垢版 |
2015/07/06(月) 03:10:00.25ID:OmDksShy
ロボットねぇ...
0773名無し三等兵
垢版 |
2015/07/08(水) 19:21:03.48ID:pF8t75oi
コラム:「悪夢のシナリオ」が描く米最新兵器の欠陥
ttp://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPKCN0PI0IH20150708
0774名無し三等兵
垢版 |
2015/07/09(木) 19:41:21.66ID:JiK8guif
軍研8月号で、これまでのLCSの経緯をまとめた上で死体蹴りやってんな

今や東シナ海を含む西太平洋で襲ってくるのは、テロリンボートなぞじゃなく
LCSよりはるかに強力な敵国軍艦だぞと喝破されていて草回避不可w
0776名無し三等兵
垢版 |
2015/07/22(水) 02:11:02.47ID:kbrlEJyL
LCSなんて金持ちの道楽。カネの無い日本は手を出してはならん。
0777名無し三等兵
垢版 |
2015/07/22(水) 23:35:46.48ID:N7Ynvbyr
>>755
対艦ミサイルもアスロックも短魚雷も無い、掃海艦に毛が生えたような代物が「優れた火力」…?w
0778名無し三等兵
垢版 |
2015/07/23(木) 00:10:56.46ID:s3/BjoHe
LCSって、ぶっちゃけた話し、外洋航海可能なピケット艦or哨戒艦ではないかな?
0779名無し三等兵
垢版 |
2015/07/23(木) 09:32:24.47ID:KRF0wfb6
>>778
全く違う
外地の水深が浅い沿岸海域での任務に重点を置いた新艦種がLCS

外洋向けピケットor哨戒艦というなら、フリゲートSSCの方がまだ近い
これも3〜4隻で小打撃群を編成し主隊前方など制海が必要な外洋へ進出
そこに敵があれば撃滅する、という攻勢的な主目的を持つらしいが
0780名無し三等兵
垢版 |
2015/07/23(木) 09:35:17.77ID:oL+NzoPG
LCS対056型


…056型が勝ってしまいそうだ
0781名無し三等兵
垢版 |
2015/07/23(木) 12:10:53.76ID:dYRWJMRe
>>779
外洋航海可能なのと、外洋向けとは意味が違うぞ?
自分でも書いてるように“外地の”沿岸任務なんだから、自力で外洋を航海出来なきゃならん。
0782名無し三等兵
垢版 |
2015/07/23(木) 12:24:46.29ID:KRF0wfb6
>>781
外洋航行可能という部分は否定していない
「外地の」とあえて入れている理由を良く考えて欲しい
0783名無し三等兵
垢版 |
2015/07/24(金) 06:41:03.96ID:Khx7rKoG
LCSは基本的に今までUSCGのカッターがやっていた事を代替しようとしたのでは?
0784名無し三等兵
垢版 |
2015/07/24(金) 08:48:57.93ID:Z2Pk8+0G
USCGは関係ないだろってか、誰からそんなデタラメを吹き込まれたw

LCSは建造予定約32隻のうち半数の16隻がバーレーン、佐世保、
シンガポールへ海外展開し、もう半数はサンディエゴとメイポートに配置され
その他地域への派遣に備えることになる

まあ海外派遣分については、現在の掃海艦や哨戒艇を代替するのだろう
0785名無し三等兵
垢版 |
2015/07/24(金) 09:26:29.04ID:h5U/eIZh
>>783
基本的にはペリー級の代替。

ペリー級も末期は海賊対策だの麻薬密輸取り締まりだの、
それってUSCGの仕事じゃないの?ってことばっかりやってたが。
最後は老朽化して維持費が掛かるってミサイル発射機も外しちゃったしね。
0786名無し三等兵
垢版 |
2015/07/27(月) 13:12:59.53ID:Wm/vMkLa
麻薬戦争への支援はアメリカ南方統合軍の任務でもあるので
別にUSCGの専業というわけではない

それにペリー級は21世紀以降も麻薬戦争やソマリアの海賊対処といった
カッターのやるような任務だけやっていたわけではない
不朽の自由作戦のような対テロ戦、CARAT等他国海軍との演習を行ってきたし
果ては黒海まで進出してTu95ベアに煽られる艦まであった
0787名無し三等兵
垢版 |
2015/08/08(土) 03:10:12.22ID:EKr25Dri
今月の軍研によれば、中国海軍はLCSをナメきってるなw
0788名無し三等兵
垢版 |
2015/08/08(土) 09:06:47.24ID:Qn/l37OQ
               海軍反戦トリオ = アメリカの内通者



「1532」

米英は、日本海軍にどういう内通者を置いたか?米内、山本、井上の“海軍反戦トリオ”は、
戦争開始前からのアメリカへの内通者で、日本を負けるように仕組んで、今の日米安保体制に持って行った私もと思います。

「今日は出撃はないだろう」と艦上の攻撃隊だった飛行士たちが証言している、
ということは、その後の海軍が言い続けた大嘘の「運命の5分 」はなかったと言うことです(沢地久枝さんが暴露しました)。
山本五十六(やまもといそろく)聯合艦隊司令長官、は、
始めから負けるように仕組まれて、そえでミッドウエーで4隻の主力空母を失わせられたのだ、と推測されます。

海軍の“海軍反戦トリオ(米内、井上、山本)”は、戦後の創作(でっちあげ、虚構)であり、彼らは始めから敵と内通していた英米派だった。
海軍は、陸軍とは断固協調しないで、日本を始めから戦争に負けるように仕向けたのだ。
あの“海軍善玉、陸軍悪玉(陸軍が戦争の元凶を作った)“論を書き続けた言論人、評論家たちは、
どう反論するのかと、私はずっと疑問に思っています。彼らは、これから、真実の炎で、焼き殺されなければいけない。
今からでも大きな真実を語ろうとする者たちの声を、集めなければいけない。そしてどんどん表に出さなければいけない。

米内(光政、よないみつまさ。開戦時もずっと海軍大臣だった。副島隆彦注記。こいつが軍人では最大のアメリカの手先。
極東軍事裁判でも、絞首刑になったのは、東條英機以下6人陸軍ばかりで、あと一人は外交官の広田弘毅=ひろたこうき=だ。
海軍は、ひとりも死刑になっていない。起訴さえされていない。このことのおかしさを、日本国民は、真剣に考えなければいけない。
0789名無し三等兵
垢版 |
2015/08/08(土) 09:08:09.99ID:Qn/l37OQ
戦後作られた「海軍善玉論」神話
(海軍は、ずっと平和主義者だった。悪いのは陸軍だった、という歴史の捏造。文藝春秋と新潮社から、戦後、沢山の本が出た)。

ミッドウエー海戦という決定的な敗北を喫した。山本は、ずっと呉(広島)の戦艦大和の艦橋に居て、無線で指令を出していた。
無線封止(むせんふうし)さえしていなかった。これらはすべて露見している。
本当は、ミッドウエーには、戦艦大和 が先導して、空母艦隊を守りながら、戦闘(海戦)をするべきだったのだ。
今もなおアメリカの手先を自認している者ども、おのれらの恥多き人生を深く、真の英霊たちに向かって恥ぢよ。

この時の、「飛龍」艦長、山口多聞(やまぐちたもん)少将(第2航空戦隊司令官)の戦い方と死に方こそは、
帝国海軍の軍人の鑑(かがみ)である。敗戦後も、おめおめと生き延びて、「私たち海軍は、平和主義だった」などと、
よくも、あの恥知らずの、アメリカの奴隷になった軍人どもは、言えるものだ。
文藝春秋、新潮社よ、産経バカ右翼は論外)お前たちの歴史の偽造を、私、副島隆彦は絶対に許さないからな。

山口多聞は、艦長として残り、飛龍沈没と運命を共にした。
南雲忠一(まぐもちゅういち)、栗田健男(くりたたけお)(聯合艦隊司令長官)ども!!!許さん。
それから、航空隊の司令官の、源田実(げんだみのる。戦後もずっと自衛隊代表で、参議院議員をやっていた)。
お前たちも、心底、怪しいのだ。始めからアメリカとつながっていた、スパイ軍人どもだ。
お前たちを、これから、日本国の真実の歴史の法廷に、引き釣り出す。

ミットウエー海戦で敗退したあとも、山本を連合艦隊長官から罷免せず、単に海軍内の庇(かば)い合いだけをした。
私が言いたいのは、海軍首脳は始めから負けるように作戦を立て、
陸軍を太平洋に引きずり込んで、海軍も陸戦隊(りくせんたい)や基地の設営部隊は見捨てられました。
メディアも“海軍反戦トリオ”“海軍3提督”とかの虚構は作るものの、真の敗戦責任を問うた事がありません。
0791名無し三等兵
垢版 |
2015/08/11(火) 07:25:14.54ID:mfjr/3Wo
沿海域戦闘艦については必要だと思うが、フリーダム級が南シナ海で中国海軍に追っかけまわされた現状規模ではいけない。
もう少し大型で威圧感のある船で、最低でも2門の対艦ミサイルが必要だ、あと電磁砲搭載すべきだ。
中東での海賊対策に必要なヘリ搭載能力と適当な火力投射能力及び兵員輸送能力。これらを兼ね備えた船を造り、さらに古めの駆逐艦で防護する、とりあえず海賊船程度ならミニガンが4門付いていれば十分。1艦のみなら満載12000トンでいわば沿岸域高速巡洋艦構想を提案する。
0792名無し三等兵
垢版 |
2015/08/11(火) 08:22:41.87ID:h2YQiejE
夏場か
0793名無し三等兵
垢版 |
2015/08/11(火) 12:07:18.77ID:sf0OqLnI
>>791
武装の問題ではないんだよ、その気になれば振り切れる速力あるけどあえて巡航速度
を保った、別に逃げるような事してないし

LCS単体では威力を発揮しないだけで後ろに空母や駆逐艦がいたら、中国軍なんて怯え
て軍港からも出てこれない
0794名無し三等兵
垢版 |
2015/08/11(火) 12:14:51.45ID:sf0OqLnI
そもそも水上艦戦闘艦艇自体米軍的には使い道の少ない艦艇だからな、こいつらしかやれ
ない事といったら護衛任務ぐらいか、どちらにせよ高脅威任務には殆ど駆り出せない

一応ステルス性を無視すればヘリ格納庫の上にミサイルを設置出来る設計らしいし
0795名無し三等兵
垢版 |
2015/08/11(火) 14:08:35.37ID:dckn7nlf
>>793
後ろでアメリカ海軍の空母打撃群がマレーシアと演習を行っていた
その先の海で、中国のフリゲイトがアメリカのLCSを追い回していたんだよ

君のいうような机上の空論と現実は異なるから問題視されている
0796名無し三等兵
垢版 |
2015/08/11(火) 17:42:58.35ID:sf0OqLnI
>>795
追い回してたんじゃなくて嫌がらせの尾行だろw仮にイージス艦でも同じ事やら
れてたよ、大体その想定が正しいならなんで尖閣の自衛艦はレーダー照射受けた
んだ?

実際の戦闘で艦艇の対艦ミサイル使う事態になる可能性は低いと言うのがアメの
見解、事実駆逐艦から対艦ミサイル降ろしているぐらいだし
0797名無し三等兵
垢版 |
2015/08/11(火) 18:05:15.87ID:dckn7nlf
>>796
LCSは何度もCUES(衝突を回避するための行動規範)を取らされたというのだから
尾行ではなく双方の衝突を意図した可能性の高い最接近なんだが

中国海軍の護衛艦に対するレーダー照射は、、そりゃ日本そのものが舐められている証拠だろ

実際の戦闘でSSMを使う可能性が低いとか、何年前の米海軍を語ってるんだ君は
米海軍はSSMのような対艦攻撃力を水上艦に付与するドクトリンに切り替え、3〜4隻から成る
小艦隊(HUK/SAG)の訓練を開始したと世艦6月号に記事が出たばかりじゃないか
つまり対艦ミサイルを降ろしたバーク級も、そのうち何らかの攻撃力を持つ方針ってこった

ていうか、ホントにお前らのような情弱は本読まねーよな
お互いバカなんだから、謙虚になって情報収集を怠らないようにしようぜ
0798名無し三等兵
垢版 |
2015/08/11(火) 18:32:35.94ID:Q63CJRxc
何種もの誘導方式と高度なECCMに高速化と高機動化が加わって、艦対艦ミサイルの生残性はかなり向上してるからな、同時に長射程化もしてるし。

あと中国艦船の射撃レーダー照射は、むしろ中国海軍側にとってマイナスだろうに。
攻撃時の照射パターンがバレてしまったんだから。
0799名無し三等兵
垢版 |
2015/08/11(火) 19:16:13.40ID:sf0OqLnI
>>797
衝突する程接近してたのならばミサイル云々は関係ないんじゃないでしょ、それ
こそ艦砲で十分

>対艦攻撃力を水上艦に付与するドクトリンに切り替え
まだ検討段階じゃん、結局LCSにもバーグにも乗せる予定ないそうだし、その訓練
や理論だって今開発中のVLSに装填可能な新型を想定しての事で優先順位が低いの
は変わらないよ
0800名無し三等兵
垢版 |
2015/08/11(火) 19:18:52.86ID:lTT9e8HS
艦砲で撃ちあってもLCSが負ける可能性があるから問題になってる訳で…
0801名無し三等兵
垢版 |
2015/08/11(火) 19:24:59.53ID:sf0OqLnI
たしかLRASM-Aとか言うミサイルだった筈、それでも航空機からの運用がメインで艦載用
は任務で想定されなきゃ自衛用には2〜3発ぐらいしか積まないんだと
0802名無し三等兵
垢版 |
2015/08/11(火) 19:26:33.20ID:Kam2Ctf0
そもそもそうやって簡単に補足されないためのステルス性であり高速性能であって
平時にそこら辺を流してるときの話なんて例えにもならんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況