X



【輸送】装甲車第九輌【戦闘】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:???
RPGに弱いなどの問題を抱えつつも低コストかつ高い展開能力を持ち、
様々な国で開発運用されている装甲車についてまったり語るスレ。

・基本的に戦車以外の戦闘車両について。
・第二次大戦前、後は問いません。
・『装軌式と装輪式どちらが優れているか?』や『装甲車有れば戦車なんてイラネ』
  と言った話題禁止。
  それぞれ一長一短であり互いが補完しあうものであります。
・煽りはスルーしましょう。

前スレ
【輸送】装甲車第八輌【戦闘】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1318080925/
0147名無し三等兵
垢版 |
2013/10/24(木) 20:14:47.65ID:???
>>146
最初の試作車が出来たのは1986年、それから紆余曲折を経て今の姿になった
0149名無し三等兵
垢版 |
2013/10/24(木) 23:16:22.23ID:???
>>148
最初の試作車の完成は、プーマよりもマルダー2の方が後

マルダー2のテストベッド車輌VT001の完成は、プーマの最初の試作車完成に
遅れること5年後の1991年
0150名無し三等兵
垢版 |
2013/10/24(木) 23:51:03.76ID:???
マルダー2の試作車を1988年頃の雑誌で見た記憶がある
韓国の88式戦車とか自衛隊のTK-Xも一緒に載ってた
0151名無し三等兵
垢版 |
2013/10/25(金) 00:15:16.27ID:???
モックアップか何かの間違いでは?

テストベット車輌のVT001が1991年に完成したのは間違いない訳で
ttp://www.baain.de/portal/a/baain/!ut/p/c4/JcrBDYAgDEDRWVygTTx6cwv1VqBqg1aCRRxfEvNvLx8XbCk9spHJpXTghLOXwVVwRKJQ2HEuCoHuHyrv2dgDv6n9BpHNWFc4KQfOPaY4dh_UN7JN/
0152名無し三等兵
垢版 |
2013/10/25(金) 00:29:18.74ID:???
プーマのテストベッド車輌の写真は此方

1986年と88年に2両が製造されたプーマACV
ttps://pbs.twimg.com/media/BCNPvAuCcAEg6v2.jpg
派生型プラン
ttp://i23.servimg.com/u/f23/14/53/38/70/acv-pu10.jpg

1989年に製造されたPM-1
http://i748.photobucket.com/albums/xx123/AnotherBerliner/de_puma_mortar_01.jpg
転輪4つ、後装式120mm迫撃砲を旋回砲塔に搭載

プーマの初期試作車両に関するサイト
ttp://www.military-car.de/verkauf/puma.htm
0153名無し三等兵
垢版 |
2013/10/25(金) 06:27:18.76ID:???
>>144
どんだけ問題抱えてるんだ

しかもA400Mに積めないし
0154名無し三等兵
垢版 |
2013/10/25(金) 10:08:15.34ID:???
その80年代末のプーマはクラウス=マッファイのプライベートベンチャーで、
今のプーマとは名前が同じだけの別物だそうだけど。
マルダーを更新するためのマルダー2もその当て馬のプーマ(旧)も冷戦崩壊でこけて、
跡を継いだNGP(Neue Gepanzerte Plattformen)もA400Mに積めるようにしろと言われてこけて、
その後で出てきたのが今のプーマだ、と。
0155名無し三等兵
垢版 |
2013/10/25(金) 15:45:44.80ID:???
紆余曲折を経すぎw

>>144
だと単純計算だと一輌あたりの費用が1400万ユーロ(18億円)になっている
ので、今後さらに実用化が遅れることになると、一体どこまで費用が高騰す
るんだろう
0156名無し三等兵
垢版 |
2013/10/25(金) 15:56:24.53ID:???
ポーランド、307輌のロスマック装輪装甲車を追加調達
ttp://www.defensenews.com/article/20131024/DEFREG01/310240024/Poland-Orders-300-Armored-Modular-Vehicles
ロスマックは、パトリアAMVのポーランドでのライセンス生産型の名称。契約総額は
1億6500万ズロチ(約5億ドル)

ロスマックの生産は2003年から開始されており、これまでに570輌を納入済みだが
さらに10年間のライセンス生産延長と追加生産が決定された
0157名無し三等兵
垢版 |
2013/10/25(金) 16:01:14.61ID:???
イランが開発したハーフトラック装甲兵員輸送車
ttp://vestnik-rm.ru/news-4-6419.htm
水上航行能力を有するのが特徴。量産には至らず、試作車輌が軍事パレードに
登場するに留められた
0159名無し三等兵
垢版 |
2013/10/29(火) 21:09:49.33ID:???
【写真速報】防衛技術シンポジウム2013 RWS関連
http://dragoner-jp.blogspot.jp/2013/10/2013rws_29.html
RWS聞いたことマトメ

M2重機関銃、74式7.62mm車載機関銃、5.56mm機関銃、40mm自動擲弾銃銃を搭載可能。

センサーは光学、赤外線、レーザー測距儀。

重量は160キロ(銃・弾薬除く)

搭載車両は軽装甲機動車。他の車両は改造すれば搭載できる。

特に機動戦闘車に載せることを想定はしていない。

安定化装置を搭載。(補正軸について「4軸ですか?」と聞いたら、「そのくらい」という答え)

映像で動揺中の台座からの安定化デモ。銃身はかなり安定してました。
0160名無し三等兵
垢版 |
2013/11/05(火) 02:21:08.01ID:???
タイの独自開発装甲車2種

対地雷装甲車
ttp://icy2527.livejournal.com/727.html
21輌の採用を前提に試験中。タイの他、マレーシアも独製コンドル装甲車の
更新用に関心を示しているとのこと

8×8装輪装甲車モックアップ
ttp://icy2527.livejournal.com/290.html
この計画が成功した場合は、ウクライナからのBTR-3E1/BTR-4の追加購入は
取りやめになるとの記述も
0162名無し三等兵
垢版 |
2013/11/12(火) 19:43:39.10ID:???
>>158
渡航能力付いて防御が前面23mm、全周14.5mmだし、増加装甲もあるし
買うなら一番いい選択肢じゃね?
0163名無し三等兵
垢版 |
2013/11/12(火) 22:43:09.64ID:???
>>161
ドイツは30ミリと35ミリを併用するの止めろよ。
どっちかに統一しようぜ。
30ミリ搭載したプーマはどうなるんだよ。
0164名無し三等兵
垢版 |
2013/11/12(火) 23:37:53.67ID:???
陸自も・・・
87偵警25o,89装戦or87対空35o
0165名無し三等兵
垢版 |
2013/11/13(水) 00:44:34.83ID:???
戦車砲なんて105mmと120mm2種で3種類だ
他所をどうこう言えない
0166名無し三等兵
垢版 |
2013/11/13(水) 02:34:31.68ID:???
>>163
そもそもプーマの配備自体が危ない状況にある

最悪なのは、プーマの配備も打ち切られて、ボクサーの武装強化の予算も出ない
ことかな?
0167名無し三等兵
垢版 |
2013/11/13(水) 15:32:40.20ID:???
M113後継のAMPVってどうなったんだ?
装軌ストライカーとかになったら面白いが
0169名無し三等兵
垢版 |
2013/11/13(水) 18:04:16.39ID:???
弾片や小火器から中を守ればいいだけならそんなもんだろ
0171名無し三等兵
垢版 |
2013/11/13(水) 20:28:57.30ID:???
>>170
APCはどこの国のやつでも、 12.7mm全周防弾のお前とおおむね同レベルの防弾性能だ。
まあ、お前は戦車だけどな。
0173名無し三等兵
垢版 |
2013/11/14(木) 08:01:36.58ID:???
APCと治安維持用の装甲車のいいとこ取りしようとしちゃったんだろうね
73式の射撃ポートといい兎二匹追っかけすぎ
0174名無し三等兵
垢版 |
2013/11/14(木) 09:37:33.24ID:5XDA7i8u
南アフリカのMarauderやカナダのKnight XVを購入した方がええのではないか?
0175名無し三等兵
垢版 |
2013/11/14(木) 12:57:38.47ID:???
>>172
コストぐらいしか大きなデメリットが無いし付いてた方が便利で良いんじゃないか
0178名無し三等兵
垢版 |
2013/11/14(木) 14:34:09.48ID:5XDA7i8u
174は?
0179名無し三等兵
垢版 |
2013/11/14(木) 18:02:05.47ID:???
何百両も買うのにライセンス生産とかやってたら国産戦闘車両を作るメーカーがなくなるぞ
あ、コ○ツさんは撤退しても大丈夫です、はい
0181名無し三等兵
垢版 |
2013/11/14(木) 18:46:47.04ID:???
小松製作所

建設機械の日本でのシェアは1位。世界で2位。

Komatsu History Video
http://www.youtube.com/watch?v=6Y7KVSZXX7E

無人ダンプトラック運行システム (Autonomous Haulage System:AHS)

2005年、南米チリ北部の銅鉱山に、運転手を必要としない無人ダンプトラック運行システムを世界で初めてトライアル導入し、2007年末には本格導入されている。
2008年末にオーストラリア西部の鉄鉱山でのテストランも開始され,2015年までに150台以上の無人ダンプシステムを導入する予定であることが発表された。
このシステムは世界最大級のダンプトラック(タイヤの直径だけで3.8メートル)に、
「高精度GPS位置情報システム」「ミリ波レーダ」「光ファイバージャイロ」などのトラックの状態・周辺環境の状態を検知するセンサを取り付け、
トラックの中に人を乗せることなく土砂の運搬を可能にしたものである。
過酷な環境のため、人材を集めることが困難な鉱山の開発を可能にするとともに、鉱山の運営において生産性の向上が可能になるとされている。

KOMTRAX

KOMTRAXはコマツが開発した建設機械の情報を遠隔で確認するためのシステムである。
建設機械にGPSや通信システムなどを搭載し、その建設機械の位置や稼働状況をデータサーバに集約する。
建設機械の利用者や代理店はその情報をインターネットで閲覧することが可能であり、
それらの情報から車両の保守管理や省エネ対策などが可能になる。
2010年時点で全世界で15万台を越えるKOMTRAXシステムが稼働している。
0182名無し三等兵
垢版 |
2013/11/14(木) 20:03:19.01ID:???
>>172
下車歩兵が周囲の状況を認識するのに必要。
ドア開けてびっくりじゃたまらんでしょ。
0185名無し三等兵
垢版 |
2013/11/14(木) 22:45:35.71ID:???
>>183
ペリスコープはコストがかかる。
耐弾ガラスに十分な耐弾性が得られるなら、ガラスで十分っていう結論だろう。
そもそも96式装輪の側面は小銃弾防護程度だし。
0186名無し三等兵
垢版 |
2013/11/14(木) 23:23:43.04ID:???
陸自の装備で、装甲車って名前を付与するには、小銃弾防護じゃダメらしいけどね。
0187名無し三等兵
垢版 |
2013/11/14(木) 23:57:53.06ID:???
>>185
普通に全周12.7ミリ防御だろ。
まあ窓の部分はどうかわからんが。
0188名無し三等兵
垢版 |
2013/11/15(金) 06:08:22.67ID:???
>>185
まぁ防弾ガラスで12.7mm防護が可能ならそれでもいいのかもしれんがね
0189名無し三等兵
垢版 |
2013/11/15(金) 07:26:36.45ID:???
96式は12.7mmを車内から撃てるがキヨはなぜかそこはいつもスルーだな
0190名無し三等兵
垢版 |
2013/11/15(金) 08:41:30.50ID:???
防弾ガラスは被弾すりゃ視界が削がれていく
窓の視界はいいだろうけど的もでかいからぺリスコープより頻繁に交換しなきゃいけないだろうな
0191名無し三等兵
垢版 |
2013/11/15(金) 10:27:07.34ID:???
ペリスコープだって被弾したら交換だろ
被弾の確率は面積に比例
0192名無し三等兵
垢版 |
2013/11/15(金) 11:01:12.54ID:???
値段的にどうなるかはとにかく
外部視界があるのとないのとでは中の人の安心感は違うし
なんだかんだでアイボールセンサーは多いほうに越したことはないだろ

ベリスコープにするかはアレだけど
窓がデカイほうが見る方の負担は少なく視界も広くなるしで良いんじゃないの
単にベリスコープにするより安価に済むとかそんな理由だとは思うが
0193名無し三等兵
垢版 |
2013/11/15(金) 16:53:44.85ID:???
装甲車の上に人載せてセンサーにすりゃ解決
0196名無し三等兵
垢版 |
2013/11/15(金) 23:35:54.84ID:???
ナム戦の米軍はAPCの上に土嚢を積んだが、自衛隊は軽装甲機動車の中に土嚢を積む。
理由は小銃弾で簡単に抜けるから怖い。
0197名無し三等兵
垢版 |
2013/11/16(土) 02:49:55.04ID:???
T-54/55スレより転載

>585 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/11/14(木) 05:31:38.63 ID:???
>バングラデシュ、保有するT-54の内30輌をBTR-T重装甲歩兵戦闘車に改造
>ttp://vestnik-rm.ru/news-4-6586.htm
>これはBTR-Tの初採用になる
0198名無し三等兵
垢版 |
2013/11/16(土) 03:02:27.14ID:???
南アのデネル社とフィンランドのパトリア社は、AMV装輪装甲車のライセンス生産に関する契約に調印
ttp://www.defense-aerospace.com/article-view/release/149449/denel%2C-patria-sign-agreement-on-amv-8x8-production-in-s.-africa.html
南ア軍での名称はバジャー装輪装甲車になる。発注数は合計238輌

バジャーは、南アのラーテル装輪装甲車の後継として配備される予定で
南アの厳しい気候に対応した改良が施されている

パトリアは、この10年間に7ヶ国に対して合計1400輌のAMVを提供している
0202名無し三等兵
垢版 |
2013/11/18(月) 12:46:54.01ID:???
防衛省 邦人輸送に大型装甲車導入へ

イラク戦争では、各国の軍用車両が道路沿いに仕掛けられた手製の爆弾などで待ち伏せされ、
多くの兵士が犠牲になったため、アメリカ軍やオーストラリア軍は、爆発に耐えることができる
大型の装甲車を導入しています。

このため防衛省は、外国での日本人の陸上輸送に備え、同じような大型装甲車を導入すること
にしています。今後、車種の選定など調達に向けた準備を進めることにしています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131118/k10013129781000.html
0203名無し三等兵
垢版 |
2013/11/18(月) 20:05:32.08ID:???
清谷さんゴメンナサイ。
清タンの言うとおり大型装甲車は必要なものでした
0206名無し三等兵
垢版 |
2013/11/19(火) 13:17:19.33ID:cIrVjKkW
南アフリカのMarauderってどうかな?
動画とかに凄いのあるやん。
0207名無し三等兵
垢版 |
2013/11/19(火) 13:48:13.35ID:???
  

■2013年10月29日、自衛隊の遠隔操作RWS(リモート・ウェポン・ステーション)を一般公開(写真あり) 2014年より配備。
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggZylsrX5lpf1OHZAtcFkY5g---x540-n1/amd/20131029-00029303-roupeiro-001-6-view.jpg
自衛隊の遠隔操作RWSには、射撃振動を抑えるシリンダー2本搭載の高級品。1.5km迄スナイパー精密射撃が可能に。
縦横2軸操作、リモート、画像認識自動ロック追尾・自動射撃可、光学26倍ズームカメラ、IRカメラ、レーザー測定器搭載。

◎日本・射撃振動を抑えるシリンダーが取り付けられた台座は日本が始めてとなる。
http://3.bp.blogspot.com/-SAmgXVppJIs/Um-VCSbEvdI/AAAAAAAAJuw/RUnVcK7t2iI/s1600/20131029-31.jpg

△海外各国RWS 二軸台座に直取り付け 射撃振動を抑えるシリンダーはナシ
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/h/i/g/higedharma/1110102027_106_5.jpg
http://eaglet.skr.jp/MILITARY/PICTURE/Leo2RWS.jpg (レオパルド)
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/80/0000553180/07/img6c4f8983zik8zj.jpeg (ストライカー)

■自衛隊の開発概要 遠隔操作RWS(リモート・ウェポン・ステーション)車両・戦車に装着可能出来るRWS。
http://livedoor.blogimg.jp/totsugekinews/imgs/1/7/17c7c621.jpg
遠隔操作RWS開発、2009年〜2011年に開発試作、2012年〜2013年評価テスト、2014年から配備開始。
開発仕様はサーモナイトビジョンカメラ・熱探知・画像認識ロック自動追尾、画像認識で感知自動発射も可能。
乗員数名で映像共用、各自のヘッドデスプレイで操作可能。取り付け機銃ウェポンは既存物から将来の物まで。

  
0208名無し三等兵
垢版 |
2013/11/19(火) 18:02:26.49ID:???
駐退復座機つき?
小型軽量車両(軽装甲機動車)への搭載には必要?
0209名無し三等兵
垢版 |
2013/11/19(火) 18:11:43.72ID:???
たまに撃つ弾が無いから単射であてるために必死なのさ
0210名無し三等兵
垢版 |
2013/11/19(火) 18:20:33.69ID:???
ところでホルホルコピペに水差しちゃうけどPROTECTORやLEMURって普通にシリンダーが付いてるんじゃねーの?
0211名無し三等兵
垢版 |
2013/11/19(火) 19:25:58.75ID:???
そもそも>>207に出て来る精密射撃能力について、
ソースが出てきた覚えがないな。

まあ相当高レベルなブツであることは間違いないが。
0212名無し三等兵
垢版 |
2013/11/19(火) 19:36:15.28ID:???
ホルホルちゃんにとって重要なのは情報の真偽じゃなくて「いかに気持ちよくなるか」だからな
0213名無し三等兵
垢版 |
2013/11/20(水) 01:32:54.93ID:???
ホルホルのチョンは毎回必死だなあwww
手動の機関銃の台座にシリンダーなんてねえよ。
ましてリモコンロボットなんかに不用だwww
0215名無し三等兵
垢版 |
2013/11/20(水) 04:45:12.52ID:???
妙にマウント位置が高いと思ったら上を狙うためか
レーザー測量機がついてるしビルの屋上から撃ってくる奴以外にもヘリなんか狙うつもりかな
0216名無し三等兵
垢版 |
2013/11/20(水) 07:08:48.74ID:???
陸自の12.7mmは全部対ヘリに使えるようにしてるのかな
0218名無し三等兵
垢版 |
2013/11/20(水) 14:45:24.89ID:???
>>217
かといって安定化させんと走行中には撃てない、なんてマヌケな事態となり、
目標抽出・自動追尾できないと人間の操作が追っつかないわけでな……

安価な筈のRWSだが、ホントに安価にするとタダのお守りにしかならんというジレンマがががが
0219名無し三等兵
垢版 |
2013/11/20(水) 19:14:14.82ID:???
戦闘車両ならFCSと主砲、同軸があるけど96式やLAVに積むんならそういう機能も必要かと
0220名無し三等兵
垢版 |
2013/11/20(水) 19:30:27.71ID:???
ノリ的には、小型CIWSへの進化途上みたいになってきたな。
0222名無し三等兵
垢版 |
2013/11/20(水) 19:56:55.69ID:???
むしろ砲塔を持たない軍用車のテクニカル化じゃね?最近のRWSの大口径化と相まってな
防衛予算の削減とゲリラ、テロリスト程度なら十分ってことなんだろうか
0223名無し三等兵
垢版 |
2013/11/20(水) 20:53:13.69ID:???
ふと…
RWSに金をかけ過ぎるならもう一歩踏み込んで
いっそのことAPS機能も組み込んだほうがいいんでね?
0224名無し三等兵
垢版 |
2013/11/21(木) 06:13:57.46ID:???
で、あんま高性能化させると「もうちゃんとした無人砲塔にしろよ」となっちゃう
0225名無し三等兵
垢版 |
2013/11/21(木) 08:29:25.90ID:???
>>223
そこまでいくと、「それなんて地上型CIWS?」になりコストがスカイロケットという。

RWSが無人砲塔になりつつあるのを見ると、
今までのは所詮過渡期の存在だったのか、と思うべきか、
かつての砲塔誕生を最新技術で車輪の再発明してる、と思うべきか、
なかなか面白いといえば面白い。
0226名無し三等兵
垢版 |
2013/11/21(木) 10:42:23.62ID:???
M60とか結構立派な銃塔のせてたしな
マルダーのリモコン機銃もいいアイディアに思えたんだろうな
0228名無し三等兵
垢版 |
2013/11/26(火) 10:57:15.01ID:???
歩行者衝突安全性とか全く無視した車だな.
こんなの公道走らせるなよ.

現行車種と同じ安全基準でないとNGにすべきだろう.
0231名無し三等兵
垢版 |
2013/11/27(水) 07:55:43.30ID:???
海技免許とか有れば川や湖に入れても良いのかな
0232名無し三等兵
垢版 |
2013/11/27(水) 08:44:59.39ID:???
>>228
現行基準に歩行者安全性という項目はありません。
0233名無し三等兵
垢版 |
2013/11/27(水) 12:44:38.95ID:???
>>230
この手の車は輸入車に限り
年間50台限定で車検取れたと思う
0234名無し三等兵
垢版 |
2013/11/28(木) 02:47:32.35ID:???
こうゆう装甲車で街をドライブしてみたい
0235名無し三等兵
垢版 |
2013/11/28(木) 22:46:14.21ID:???
>>234
装甲車は視界が良くないから、公務の自衛他員でもない限り公道は走ってほしくないな。
0236名無し三等兵
垢版 |
2013/11/28(木) 22:57:06.63ID:???
現地価格で200万前後だから、買えない金額ではないな。実際に買うとなると躊躇するが
0237名無し三等兵
垢版 |
2013/11/29(金) 08:07:50.54ID:???
視界は車長がカバーすればとか思ったが上半身出してると警察に止められるか
0241名無し三等兵
垢版 |
2013/12/11(水) 01:43:24.84ID:???
日本国内では必要ないから輸入でいい
アルジェリア人質事件再発用の装備
のんきに国内開発している余裕はない
0242名無し三等兵
垢版 |
2013/12/12(木) 10:06:09.87ID:???
今まで陸自が現地邦人や要人の救出作戦を遂行したなんてことは無いだろ?
本音は今後のPKO活動で治安維持を含む前線任務を担う腹積もりがあっての参考輸入だよ。
そういった任務に実際に投入され改善されてきた現物はノウハウの詰った貴重なサンプルだ。
分解調査しなきゃ分からん部分もあるだろうしね。
0243名無し三等兵
垢版 |
2013/12/12(木) 10:27:35.82ID:???
>>242
>本音は今後のPKO活動で治安維持を含む前線任務を担う腹積もりがあっての参考輸入だよ。

軽量戦闘車両システムの耐爆型が平成27年度から試験するのに今から参考輸入して間に合うのか?
0244名無し三等兵
垢版 |
2013/12/12(木) 10:43:37.08ID:???
>>243
今のところ軽量戦闘車輌システムは研究事業だし独自研究と実績ある製品から知見を得る参考品研究は両立するよ。
装備化を目的とした開発の段階でそれらのノウハウを集合すれば良いわけ。
0246名無し三等兵
垢版 |
2013/12/12(木) 18:03:46.50ID:HfUkiuoP
>>245 MRAPの窓が小さいバージョン?ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況