X



【輸送】装甲車第九輌【戦闘】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:???
RPGに弱いなどの問題を抱えつつも低コストかつ高い展開能力を持ち、
様々な国で開発運用されている装甲車についてまったり語るスレ。

・基本的に戦車以外の戦闘車両について。
・第二次大戦前、後は問いません。
・『装軌式と装輪式どちらが優れているか?』や『装甲車有れば戦車なんてイラネ』
  と言った話題禁止。
  それぞれ一長一短であり互いが補完しあうものであります。
・煽りはスルーしましょう。

前スレ
【輸送】装甲車第八輌【戦闘】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1318080925/
0770名無し三等兵
垢版 |
2019/04/19(金) 13:07:25.99ID:mLGBSHiY
>>769
いや、そこは装輪APCでなく、装輪歩兵戦闘車IFVで計算しようよ。

実は装輪歩兵戦闘車こそ、ハードルが高いと思ってる。

トップへビーじゃなくて、戦車並みの防護力で下車歩兵も守る。
下車歩兵の装備の為の広いスペース。
砲は12.7mmでいいから、それなりの攻撃力(最悪携帯ATMと携帯SAM)。

三菱、アーマード、ベンチェルでMAVだから
MIFV(Mitubishe Infantry Fighting Vehicle)

ハードル高いよ!!

装甲容積増えたら重い!馬力足りない!!エンジン強化!!更に重い!!
戦車よりーーーー!!!
0772名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 08:01:35.28ID:4VJWthTB
変なのは迷惑レス指定しておしまい
0773名無し三等兵
垢版 |
2019/04/20(土) 09:06:03.93ID:JdBs4YKB
装輪IFVって微妙だよな。
戦車に追随させるには装甲と走破性が足りないし、装輪APCの上位互換としての運用だと、高コストすぎる。
0774名無し三等兵
垢版 |
2019/04/24(水) 16:47:41.65ID:2b/tlTxj
>>771
と、理科も出来ない馬鹿がいつもどおり粘着してきましたな。

NGにするんじゃなかったの?
きちがい工作員
0775名無し三等兵
垢版 |
2019/04/24(水) 16:55:45.94ID:2b/tlTxj
>>773
だな。

今は人員のが価値高い。

少なくても105mm戦車砲弾に耐える正面でないと、分隊全滅の可能性高い

120mm正面対弾欲しいとこ。

89式IFVがリミッター着けて馬力落としてたの、あくまでも自信の35mm対弾だからね。

高価なだけでなく、下手すりゃ90式より正面投影面積大きいから、戦車より先に狙われる。
戦車がIFVの盾にならないといけないのに。

で、数を揃えれなくなった。
0776名無し三等兵
垢版 |
2019/04/25(木) 02:18:33.50ID:QAZGXXyA
>>775
MAVにCTAのRWSで十分だろ
MCV協同できないIFVじゃもはや意味がない
0781名無し三等兵
垢版 |
2019/06/18(火) 10:30:46.20ID:T1Xv+sPc
こんな凝ったノズル使う必要あるんか?
はやぶさですら二次元なのに
0782名無し三等兵
垢版 |
2019/07/02(火) 21:55:16.27ID:4JqV08Lh
陸自73式装甲車が半世紀近く現役のワケ
ほかの車両で代替できない、その役割とは?

 陸上自衛隊が保有する数ある装甲車のうち、古参のひとつといえるのが「73式装甲車」
です。いまだ現役で運用されています。ロートルとの声も聞かれますが、今年(2019年)の
2月にはアメリカで行われた日米共同訓練においても使用されました。

 実は73式装甲車にしかできないことがあります。それは「戦車に追従することができる
移動指揮所」としての役割です。先に触れたアメリカでの日米共同訓練では、73式装甲車
が「移動指揮所」としての実力を発揮していました。
 カリフォルニア州のNTC(ナショナル・トレーニングセンター)は、意外と起伏が激しくゴツ
ゴツした地表面をしています。こうした環境ではやはり、タイヤのついた装輪車よりも装軌
車のほうが移動しやすいもので、グングン進んでいく90式戦車に追従するのは、73式装甲
車が得意とするところでもあります。

 ちなみに陸上自衛隊の「移動指揮車」といえば、「82式指揮通信車」や前途の「96式装輪
装甲車」などが挙がりますが、これらはタイヤを装着した装輪式のため、悪路を進む戦車に
追従するのは難しい場合があります。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00010000-norimono-bus_all&;p=1

昭和やな
0783名無し三等兵
垢版 |
2019/07/03(水) 09:11:47.04ID:INIDPGKC
アメリカ海兵隊の新型水陸両用車 指揮通信型と火力支援型の開発発注
https://otakei.otakuma.net/archives/2019070303.html
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/07/USMC_ACV.jpg
 アメリカ国防総省は2019年6月20日(現地時間)、海兵隊向け新型水陸両用車ACVの
新たなバリエーション開発と試作を行うよう、BAEシステムズに発注しました。これは
指揮通信型と30mm砲装備型の2種類で、予算は6700万ドル(約71億7000万円)以内と
されています。
0784名無し三等兵
垢版 |
2019/07/09(火) 14:01:58.78ID:417gDiyp
https://otakei.otakuma.net/archives/2019070905.html
フランス陸軍が新型汎用装甲車グリフォンを受領 _ おたくま経済新聞
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/07/French_Army_Griffon.jpg
 フランス陸軍は2019年7月4日(現地時間)、陸軍の新型汎用装甲車グリフォンの
第1次納入分6両を受領したと発表しました。受領式典にはパルリ軍事大臣も出席し、
第1号車のナンバープレートを持ち、記念撮影に応じています。

 新しい汎用装甲車グリフォンは、フランス陸軍が進める装甲戦闘車両の近代化を
目的とする「スコーピオン計画」の一環で、VAB装甲車の後継として採用されたもの。
フランスの防衛企業ネクスター(Nexter)製の装輪装甲車で、陸上自衛隊の輸送防護車と
同様、歩兵機動車(IMV)に分類される兵員輸送車です。
0785名無し三等兵
垢版 |
2019/07/21(日) 08:20:32.29ID:ECEjX5r7
市街戦における交戦相手実効支配街区のカチコミには
散兵支援された戦車槍機戦術とマンション堅牢構築物への
全窓砲弾ぶち込み家庭訪問だがその歩兵部隊の送り込み
のための装輪装甲兵員輸送車の設計思想の最適解ねぇ。

どうせなら日野レンジャーのパリダカールラリー仕様でも
73式中型トラックでも構わないからそれをベースにして
運転席窓硝子鉄板覆いと増加装甲マシマシでフル装備兵
10名程度と割り切ったほうが実戦では取り回し便利で
安価だし数を揃えることも可能だと思うよ。
0786名無し三等兵
垢版 |
2019/07/21(日) 10:22:09.16ID:uYXfj7J7
>>773>>775-776
機動戦闘車があの程度だから、あの程度で割り切るんじゃないかな
最大でも26トン程度ってことで
機動戦闘車も、試験結果を見ると84oのカールグスタフや、対戦車榴弾程度しか試験していないらしいから
せめて正面だけ部分的にでも105oや120o耐弾があるようでもないし
それでも、ストライカーシリーズほど軽量な割り切りはしていないようにも見えるけど、
MAVの試作車両って18トンらしいよね
0788名無し三等兵
垢版 |
2019/08/04(日) 03:02:25.02ID:NudkD5Mv
また髪装甲に文句言ってる
0789名無し三等兵
垢版 |
2019/08/04(日) 17:13:26.53ID:KRfBAcx9
自砲弾抗堪の原則遵守したら近代戦車扱いされてまう
0791名無し三等兵
垢版 |
2019/09/11(水) 23:21:23.77ID:RxEPBmxU
>>706
記事でも触れられてるけど、中国の05式水陸両用装甲車に似てるし、中国から技術協力得てるかも。
0792名無し三等兵
垢版 |
2019/10/06(日) 07:23:15.79ID:EC1f3aD8
>>784
>VAB装甲車の後継として採用されたもの。

2+8てVAB(2+10)より劣化しとるやん…いや防護力に注力した結果なんだろうけど
VABて幅2.49mなのね、欧州の道路にも2.5m縛りあるのかな
0793名無し三等兵
垢版 |
2019/11/01(金) 13:19:16.99ID:r5hbjoAs
アメリカ海兵隊 新型水陸両用車ACVを追加発注
https://otakei.otakuma.net/archives/2019110103.html
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/10/USMC_ACV_Beach_Run.jpg
 アメリカ国防総省は2019年10月29日付発表の契約で、アメリカ海兵隊用の新型水陸両用車
ACVを30両、総額約1億1993万8228ドル(約130億4000万円)でBAEシステムズ・ランド&
アーマメンツLPに追加発注しました。ACVの発注は2018年12月6日付発表の契約に続く3回目です。
ACV(Amphibious Combat Vehicle)はアメリカ海兵隊で1970年代から使われている水陸両用車、
AAV7の代替として採用された水陸両用車。AAV7と同じく装甲兵員輸送車(APC)ですが、
上陸後の迅速な部隊展開を可能にするため、装軌式のAAV7とは異なり、8輪の装輪装甲車と
なっています。陸上での最高速度は時速105km。
0796名無し三等兵
垢版 |
2019/11/10(日) 20:40:57.17ID:/xDPZ7xc
>>793
> 上陸後の迅速な部隊展開を可能にするため、装軌式のAAV7とは異なり、8輪の装輪装甲車
装輪じゃ、上陸「後」の前に、上陸中に海岸にちょっとした岩とか段差とか砲爆撃で開いた穴とかあっただけでスタックしそうや

ttps://otakei.otakuma.net/archives/2019070303.html/usmc_acv_swim
乾舷これだけ?内水面でしか使えないやろ…

ワイは装輪もそんな莫迦にしたもんやないと思っとるけど、上陸作戦なんて究極の不整地に使うもんでもないやろ
AAV7の代替になるとは思えんが
0799名無し三等兵
垢版 |
2019/11/22(金) 11:55:46.34ID:HQQeT0rv
本来は下だけで支えるつもりだったから、補強材程度の役割なのでしょう
0801名無し三等兵
垢版 |
2019/11/22(金) 13:07:26.22ID:4P9urKUN
アメリカと共同研究してるんだっけ?
0806名無し三等兵
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:49.36ID:UQ8xZCnd
無人のジェットスキーみたいなので引かせればいい
0807名無し三等兵
垢版 |
2019/12/13(金) 14:47:03.39ID:gdX15R7w
>>796
今時マッチョな揚陸なんてほぼありえないし、欲しかった装甲車にアリバイ的に揚陸能力持たせてるってのが本当のところなんじゃないの?
0808名無し三等兵
垢版 |
2019/12/19(木) 20:08:04.55ID:RUnmdTCV
EFVも、あそこまで凝ったギミックつけなきゃ良かった気がする…
0811名無し三等兵
垢版 |
2020/01/30(木) 00:30:43.91ID:KxzYXtIJ
立ち読みすらされない悲しいパンツ
0812名無し三等兵
垢版 |
2020/01/30(木) 12:04:10.14ID:AyjthEmP
共通装軌車の写真が載っているのにね
0813名無し三等兵
垢版 |
2020/01/30(木) 12:21:35.62ID:nayJ0Fp3
ふじたゆきひさのイラストコラム載ってたしもう一人もうまくなってきたね
0814名無し三等兵
垢版 |
2020/02/28(金) 10:02:11.87ID:tJpc4fgY
Stridsfordon 90って装甲車、深見真のGENEZで知ったけどかっこよくてすき
0815名無し三等兵
垢版 |
2020/03/30(月) 13:10:00.34ID:o+l7h9Df
キヨが装甲ドーザのこと話題にしてる
0816名無し三等兵
垢版 |
2020/04/05(日) 22:14:48.96ID:pF2at5BJ
日本は、無能な政治家が国内一般道の車道幅員を2.75mとしてしまった所為で、
全幅3mの装輪装甲車の配備と運用が難しい。
装輪装甲車の車体幅も機動戦闘車と同じ2.98mあれば強力な装甲防御力と戦闘力を持たせられるのだが、
日本の狭い道路では通行に支障が出てしまう。
0817名無し三等兵
垢版 |
2020/04/06(月) 11:05:01.06ID:cuWL0fyV
車両制限令は2.5mでは?
一般車両で2.75mてどこの国だ
そもそも、2.5mて日本だけなの?米国はともかく、古い街並みの残る欧州も似たようなもんじゃない?
フランスのVAB(国家憲兵も使っててデモ警備とかの警察的業務でも出てくる)とか2.5m未満だったような
0818名無し三等兵
垢版 |
2020/04/06(月) 19:34:08.14ID:GI5WhtPD
北海道だけでも全ての車道の幅員を3.75mで整備し、車両制限令を3mにしても良かったと思う
車道幅員が3.75mあればマウスの様な大型戦車をトランスポーターに積載し移動するのが容易になる
0819名無し三等兵
垢版 |
2020/04/07(火) 01:29:01.27ID:s/jN9inu
陸自の車両だけ対象外とするのは、自衛隊の権限が拡大する事が気に入らない他省庁や反自衛隊の国会議員が反対するのだろうな
0820名無し三等兵
垢版 |
2020/04/07(火) 03:50:26.44ID:Dg9Pxzbk
>>819
莫迦?
自衛隊車両はもともと車両制限令その他ほとんどの法令で規制外だろ、そんなことも知らんのか
しかし日本中の道路と自動車が2.5mの基準で作られてる以上、
そこからはみ出す車は事故が怖くて普段使いが難しいのはわかるだろ
0821名無し三等兵
垢版 |
2020/04/07(火) 11:27:43.91ID:qV6oTJ4A
トンネルの費用を考えてカキコして
0822名無し三等兵
垢版 |
2020/04/07(火) 23:36:58.44ID:s/jN9inu
>>820
全幅2.48mの装甲兵員輸送車とか使い勝手が悪いだろ
走行防御が不十分で、敵の機関砲で簡単に乗員が蜂の巣になってしまう
0823名無し三等兵
垢版 |
2020/04/07(火) 23:43:36.00ID:VU93K4uO
普通のAPCは機関砲に耐えるのは要求されないんじゃね
0824名無し三等兵
垢版 |
2020/04/09(木) 13:03:04.05ID:aDjbYTQR
強力な陸軍と言うか、戦車の能力を最大限発揮して作戦を遂行するには戦車と同数の装軌式IFVが必要不可欠。
特に陸自の10式戦車の様な3人乗りの戦車は非常時にはマンパワーが不足するから、
常にIFVに搭乗している戦闘員からの支援が受けられる体制にする必要がある。
0825名無し三等兵
垢版 |
2020/04/09(木) 14:07:00.35ID:JOkO8ZcI
それが日本に必要かどうかってことだな
0826名無し三等兵
垢版 |
2020/04/09(木) 16:19:30.44ID:EW00wSxU
>>822
だから2.5mより大きな「本物のAPC」なんて防衛出動までしまっとけってことだろ
弾が飛んでくる心配のない災害派遣や、駐屯地間の人員移動ならソフトスキンで充分だ

そもそも>>820>>819
> 陸自の車両だけ対象外とするのは、自衛隊の権限が拡大する事が気に入らない他省庁や反自衛隊の国会議員が反対するのだろうな
が「嘘」だって指摘だ
APCの車幅は何mが適当かなんて話を逸らすな
陸自の車両は今でも「対象外」だって理解できた?
0827名無し三等兵
垢版 |
2020/04/09(木) 17:11:35.70ID:aDjbYTQR
>>825
90式や10式は一両を3人で運用しなければならない上、陸自は慢性的な人員不足で他の部署からの支援を受けられないから非常に大変らしい
国会議員が無能で抜本的な対策に乗り出さないし、今後も陸自の戦車隊員の苦悩は続くだろう
0828名無し三等兵
垢版 |
2020/04/09(木) 18:05:23.36ID:IEjycgQ7
まず陸自に金掛けるわけが無いという現実を見ようか
0829名無し三等兵
垢版 |
2020/04/09(木) 18:39:56.19ID:AxQ0696N
戦車は日本本土から無くなるじゃん
北海道と九州に集約
0830名無し三等兵
垢版 |
2020/04/10(金) 01:15:51.22ID:rMM0kJN4
10式戦車は07大綱の陸自戦車900輌体制を前提とした仕様の戦車で、
30大綱の陸自戦車300輌体制を前提とした仕様の戦車ではない。

10式戦車は車輌総重量を減らす為に1輌辺りの装弾数が他国の第3.5世代戦車と比べて少なく、
300輌体制だと陸自の機甲戦力の打撃力が不足する。
0831名無し三等兵
垢版 |
2020/04/10(金) 19:32:54.84ID:VLWT/g9l
本土と本州の違いがわからないアホの子はもっと勉強した方がいい
0832名無し三等兵
垢版 |
2020/04/10(金) 20:01:29.30ID:Z4/g7yOp
>>830
弾薬搭載数を火力の指標とする奴初めてみた。
現代戦で主砲をポコジャカ撃つと思っているのかね?
0834名無し三等兵
垢版 |
2020/04/10(金) 21:10:33.93ID:rMM0kJN4
>>832
本土決戦や離島での戦いならともかく、外征戦では補給が途絶えたり、
少数で多数を相手にしないといけない状況もあるから装弾数は重要だよ。

アメリカのM1A2やドイツのレオパルド2A7は大柄な車体と圧倒的な装弾量によって敵の士気を挫き、
円滑に戦闘地域を制圧する事を目的とした設計が成されている。

10式戦車は十分な補給が得られ、相手よりも数で圧倒している状況なら良いが、
数で不利になったり弾薬の補給が断たれる様な状況に弱い。
0835名無し三等兵
垢版 |
2020/04/10(金) 21:17:04.57ID:mYKR+o/q
外征ってお前、とツッコミ待ちなんかねぇ
しかしドローン拡張パックみたいなのは欲しいなー
0837名無し三等兵
垢版 |
2020/04/10(金) 21:50:55.58ID:rMM0kJN4
>>835-836
侵略された領土を奪還する為にも外征能力は必要だし、時と場合によっては自衛隊の海外派遣が必要になる
外征しないから要らないは後で痛い目に遭う
0838名無し三等兵
垢版 |
2020/04/11(土) 00:36:01.38ID:M6OMwmpw
北海道と九州にしか配備しないのなら90式と同じ50t戦車で良かっただろ
わざわざ40tに減らして戦闘能力を落す理由が分からない
0839名無し三等兵
垢版 |
2020/04/11(土) 01:42:30.83ID:2/Qk7OwV
未だに戦闘力落ちてるとか言ってる子がいるのか
0840名無し三等兵
垢版 |
2020/04/11(土) 02:03:31.11ID:M6OMwmpw
>>839
そりゃ減るだろ

物理的に10tも軽くすれば、それだけいろんな要素が犠牲になる
単純に戦闘能力が下るだけの問題ではない
0841名無し三等兵
垢版 |
2020/04/11(土) 05:38:08.75ID:Xog6YQIY
>>834>>837
日本は外征戦?なんてものはしないし、それを行う国があったとしても補給線を易々と切られる様な作戦はそもそも失敗だろう。
それにM1やレオパルドにしろ即用弾は20発未満だ。

>>840
いろんな要素とは具体的に何かね?
0842名無し三等兵
垢版 |
2020/04/11(土) 23:55:58.73ID:2/Qk7OwV
レオパルド2は、危なくて車体弾薬庫が使えないから砲塔分15発しか弾積めないんだよなぁ
0843名無し三等兵
垢版 |
2020/04/15(水) 16:58:38.52ID:8BaJrxc4
防衛省が小松にいい加減な仕様で装輪装甲車の発注をしたら、
小松が怒って装甲車の生産から撤退しちゃったよね
0844名無し三等兵
垢版 |
2020/04/16(木) 00:02:16.69ID:6iHwc/l+
ほらレス乞食だぞ
誰か相手してやれよ
0845名無し三等兵
垢版 |
2020/04/16(木) 00:27:02.45ID:EH/HL9Xl
小松いなくなったのに悲しむオタクほとんどいなかったよね
0846名無し三等兵
垢版 |
2020/04/16(木) 02:47:19.43ID:DLITSQXD
このままだと、陸自は防衛予算削減の煽りを受けて、
自動車化歩兵連隊や軽歩兵旅団みたいな感じになり、
近隣諸国の着上陸侵攻に対応できなくなるかも知れない
0848名無し三等兵
垢版 |
2020/04/16(木) 16:20:33.23ID:h74E/R5c
艦砲に耐えるのは厳しいんで遮蔽からすっと出て撃ち逃げできるように
高機に載せる地対艦簡易誘導ロケットとかあったらいいかもなぁ
正規戦にはやや厳しいだろけど
0849名無し三等兵
垢版 |
2020/04/16(木) 19:29:16.96ID:DLITSQXD
19式装輪自走155mm榴弾砲のあまりのショボさに驚いている。
戦後の陸戦兵器に関しては、後出しジャンケンで常に世界最高の物を作っていた日本の防衛産業が、
こんなショボい自走榴弾砲しか作れなくなった事に関して日本も貧しくなったと痛感させられる。

開発費の少なさ、C-2輸送機に載せる事への固執と2.5m縛りが仇となったみたい。
C-2輸送機で運用する榴弾砲はM777を少数調達する事とし、
火力戦闘車は大きくて重たいが防弾やNBC防御を完備した高性能な榴弾砲にした方が良かったのではないだろうか。
0850名無し三等兵
垢版 |
2020/04/16(木) 19:55:04.54ID:QVv9DEw1
トラックに乗せたM777なわけだが
0851名無し三等兵
垢版 |
2020/04/17(金) 02:44:12.44ID:6FzOFc0U
射程で1.5倍差があるM777にしてどーすんだよ。
変態的な自衛隊にしては地味なのは確かだが。
0852名無し三等兵
垢版 |
2020/04/17(金) 23:23:07.76ID:sR+cICB1
隊員が車内から一歩も出ずに射撃と装填が可能な、装輪式自走120o迫撃砲を各地域の普通科連隊に配備すれば良い
0854名無し三等兵
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:01.61ID:klA7vw7y
>>852
射程で負けてるから一方的に撃たれるんですがそれは
0855名無し三等兵
垢版 |
2020/04/18(土) 22:49:24.70ID:rFDUmfr+
19式火力戦闘車はC-2で空輸可能とする為に射撃能力と装甲を犠牲にしたんだよね
いくら空輸可能にしてもC-2輸送機をもっと用意しないと迅速に離島に展開できなさそう
0856名無し三等兵
垢版 |
2020/04/19(日) 00:35:36.93ID:gXhLyxW2
>>852
それベース車両何にして、射程ナンボで、お幾ら万円・・・・・・・。
装甲とオートローダー必要なら99HSPにしろよって話なわけで。

即応機動連隊の野戦特科ですら、高機動車+120mmRT。
普通科連隊や即応機動連隊に求められるのはこういう整備性とコスパが両立するやつ。
0857名無し三等兵
垢版 |
2020/04/19(日) 07:48:24.71ID:pwOsPCDl
砲塔型自走迫撃砲って連射速度が遅い割に、後装式で高価だからな。
最近報道にあったMAVベースの自走迫撃砲はフランスの2R2M 120mm半自動装填迫撃砲採用したようで上面開放式だが、やっぱりコレが無難というか。
http://www.jwing.net/wp/wp-content/uploads/2020/04/0402mhi1-w.jpg

ミョルニルとかいう砲塔型のようでアーム使った前装式の自走迫撃砲もあるけど、連射速度が。
ttps://youtu.be/cke0-Q3uha8
0859名無し三等兵
垢版 |
2020/04/22(水) 20:59:22.78ID:oY4rJWg5
陸自の普通科連隊の120o重迫撃砲の自走化ってどうなってるの?
0860名無し三等兵
垢版 |
2020/04/23(木) 15:48:17.95ID:CUS9xhJw
>>855
違う。
予算の制約により装甲化を取れなかった。
15榴を自走化したいが装甲化すると高額且つ車体の肥大化を招く、故に最低限の
自走化に抑えた19式が作られた。
空輸可能かどうかは考慮はされただろうが本題では無い。
0861名無し三等兵
垢版 |
2020/04/23(木) 16:11:04.36ID:rLwJEJ8X
これから戦争になるかも知れない情勢で、これまでの様な張子の虎な防衛装備品では駄目なのに、
ここでも財務官僚は財政規律ガーと煩いし、事勿れ主義の国会議員は沈黙し妥協するのか
0863名無し三等兵
垢版 |
2020/04/23(木) 23:53:07.01ID:rLwJEJ8X
>>862
軍ヲタと言うか兵器ヲタクは、政治的な理由で自国軍隊の新装備の性能や機能が妥協されたりすると劣化の如く怒るからな
例えば、F-4EJから爆撃コンピューターを外されたり、空中給油装置を外すなどの意味の無いダウングレードだと特に
0864名無し三等兵
垢版 |
2020/04/24(金) 03:53:43.47ID:kdTWZFL/
いやそういう話じゃなくて
財源は有限だってことと、国家運営には国防の他にも考慮すべきことが多分にあるって当たり前の前提を理解してないだろってこと
少なくとも財務省の官僚はお前よりも月とスッポンレへまるではるかに頭の出来がいいだろうから腐すのはやめといたほうがいいぞ
0865名無し三等兵
垢版 |
2020/04/24(金) 06:06:48.92ID:WtUUb2VC
本当に頭がよかったらC-2の価格上昇にケチつけたりしなかったと思うの
0867名無し三等兵
垢版 |
2020/04/24(金) 09:00:19.31ID:kdTWZFL/
>>865
それは多分お前がミリオタでしかないからそう思えるんだろうな
0868名無し三等兵
垢版 |
2020/04/24(金) 12:11:00.78ID:b+YZADo4
財務省の言い訳みたいな資料は酷かったな
確信犯なんだろうが、清谷レベルだった
0869名無し三等兵
垢版 |
2020/04/24(金) 17:06:01.05ID:p234ZEi/
>>864
お前がいくら財務省の官僚を持ち上げた所で、お前が知的障害者レベルの低知能である事実は変えられないし、お前の知能も上がらないぞ
お前がバカなのは仕方ないとして、もう少しまともな発言をする努力をしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況