X



第一次中東大戦1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0895名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 14:39:53.27ID:8ZLbmnEX
トルコの介入に関してどこかでつまらん予言合戦をしているな、よーく覚えておくから
弾にすら当たらない予言者さんたち、好き放題な事を言っておきなさい、日本の自称中東通がある自称
について断定的に予言すると大概は逆の目が出るから、アラブの冬以来ね
0896名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 23:03:28.33ID:8ZLbmnEX
モディ首相がイスラエル訪問した答礼にネタニヤフ首相がインド訪問していますがなにか?モディさんが
イスラエル訪問した時契約したイスラエル製ミサイル少し前インドがキャンセルしたばかりだし巻きかえさないとね
0897名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 23:16:23.17ID:8ZLbmnEX
ベネ・イスラエルとかミズラヒムの代表格ですよ、ムンバイ同時多発テロの標的にもユダヤ教正統派
の施設が入っていましたよ、140人以上インド人が犠牲になったが外国人で一番犠牲者が多かったのは
イスラエル国籍の5人ですよ、日本人も1人犠牲になっている
0898名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 23:46:04.36ID:8ZLbmnEX
第三次印パ戦争(バングラディシュ独立戦争)で活躍したJFRジェイコブ将軍なんてベネ・イスラエルの
代表格も知ってか知らずにインドとイスラエルの関係を論じるとはこれいかに?軍退役後には政界入りして
一貫してイスラエルとの関係改善に努めている、今に始まった事ではない
0899名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 00:05:37.75ID:ahosTopa
第三次印パ戦争で参謀長クラスの少将閣下か中将閣下がれっきとしたユダヤ系だたインド社会における
ベネ・イスラエルなどの存在を知ってか知らずにインド-イスラエル論なんて論じているスンニ・シンパ・アラブ
きちがいなどユダヤ人論ではお呼びじゃないんだよ、開封のユダヤ人伝説じゃあるまいし
0900名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 08:51:30.10ID:ahosTopa
コーチン・ユダヤ人とベネ・イスラエルの区別もできないんじゃないの?ましてベタ・イスラエルって
どこの国のユダヤ教徒か知っているのかね?エチオピアだよ、その習俗が第二神殿時代の聖書の記述
まんまの連中ね、自称中東通って中東騙っているのに世界のユダヤ人社会もまともに理解していないね
0901名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 08:57:32.82ID:ahosTopa
JFRジェイコブさんって州知事以外の政界歴で勇名なのはインド人民党顧問だよ、モディ政権がイスラエル
と近いのはそんな歴史があるの、はい一からインド-イスラエル外交史の復習をやってね 
0902名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 09:20:43.96ID:ahosTopa
ミズラヒムを語るなら最低限上海租界時代の上海5の一角を占めたサスーン商会ぐらい語ってね
インドのユダヤ人の大半がイラクなど中東などから移住したものだがサスーン一族なんて典型だし
イラク出身でインドに移住、その後息子のディビッド・サスーンが起こしたサスーン商会が上海5の一角をしめた
0903名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 09:23:38.22ID:ahosTopa
金の力でイギリス本国の凖男爵の地位を手に入れたはずだ、その子孫も実業家だよ、イラクから
インドに移住した父親は最後まで「アラブ人」風の生活習慣を捨てずにアラビア語で生活していた
まるっきしのアラブ人の外観だよ、でもユダヤ教徒
0904名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 09:46:20.50ID:ahosTopa
間違えた、ディビッド・サスーンの息子のアルバートがイギリス本国で凖男爵になったんだな
中東通ってマジで中東周辺の各種宗教宗派、民族、歴史的経緯、果ては外交関係なんか
全てを把握しているわけでもないのにもっともらしい事を騙らないでよ
0905名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 10:05:53.26ID:ahosTopa
インド-イスラエル外交史、なかんずくインドのミズラヒムの代表格のJFRジェイコブさんさんがインド人民党
の顧問をしていた事を知っていたら今時モディさんがネタニヤフさんと親し気に往復外交するなんて別に
特筆すべきことでもなんでもないの
0906名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 16:57:21.39ID:mFv6diAV
シリア内戦を見ていても専門家、学者、識者の大半がLocalと言うものを極端に低く見ている、Tribalもね
結局最後は部族の血なまぐさい殺し合いになると言う表現自体がTribalを卑下した表現そのもの
0907名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 17:05:14.49ID:mFv6diAV
LocalやTribalがあってその上の社会的構成要素があるのになぜだかシリアの反体制派はいきなり都市ゲリラ
から初めてしまった、都市ゲリラは都市の一角を占拠しても都市の住民の全面的な支援が無ければただの孤立陣地に過ぎない
0908名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 17:08:35.06ID:mFv6diAV
その点、ヌスラやIS、SDFは地方の県を全面的に押される農村から都市を包囲するゲリラ戦の基本経典
通りの事をやっってある程度成功した、LocalやTribalを下に見下す限りシリア内戦の本質はわからんだろうねえ、多分ね
0909名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 17:21:32.88ID:mFv6diAV
Homsの Al Waer 地区なんて典型だよ
0910名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 17:31:41.18ID:mFv6diAV
NDF=シャビーハって発想自体がおんなじ、ピンからキリまである、特定宗教の自警団から村のあんちゃんの
自警団からムハーバラードのおっかないおっさんたちまで、一色たんにしてシャビーハと呼び続けた結果がいまの戦況だよ
0911名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 18:57:19.89ID:mFv6diAV
地方の県を全面的に押される→地方の県を全面的に抑える、アフガンのタリバンやネパールの毛沢東派
共産党ですらやった事をシリアの「反体制派」は結局できなかったんだよ、現に郊外やLocalな地方ほど強固な地盤を持っている
0912名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 08:00:05.12ID:Lw7u3Ig2
CouncilをCabinetよりも格段に低いものとみなしている連中もあるな、リビアのDerna Council みたいな
都市国家がLNAやエジプトに親の仇のように憎まれて長期包囲されている現実から目を背けている
0913名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 08:03:49.59ID:Lw7u3Ig2
地元評議会の方が中央政府や軍閥よりも格段に力を持っている現実を認められない、エジプトに言わせれば
Derna出身者のイスラム過激派がエジプト南部砂漠地帯にアジトを作った、そこがシナイ半島との中継拠点となり中東中の
過激派ネットワークの拠点の一つになった事になっている
0914名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 09:20:51.45ID:Lw7u3Ig2
CouncilだしParliamentかCongressだな、Derna Local Council と言うだけで単なる一地方評議会
と言う評価以上に「下等」で「野蛮」なもの扱いしかねない
0915名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 12:28:55.89ID:Lw7u3Ig2
なぜだかロシア正教会の主の洗礼祭だけ騒がれているな、ユリウス暦を教会歴とするところならコプト教会
だって、アルメニア正教会だって、エルサレム総主教庁だってXmass祭礼期間の末尾を飾る主の洗礼祭は同じだよ
0916名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 12:31:42.24ID:Lw7u3Ig2
まあプーチンが禊をしたから騒いでいるんだろうがグレゴリア歴12月24日日没から始まるXmasもその
12日後が東方の三博士の聖母子へのプレゼントの日で締めくくられる
0917名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 12:37:48.88ID:Lw7u3Ig2
正教会ではそれがキリストが生誕後12日後に「ヨルダン川」で洗礼を受けた日として祝われる、ユリウス暦
のクリスマスがグレゴリア歴で1月7日ならその12日後が19日だよ、正教会的には降誕祭と神現祭(主の洗礼祭)がセット
0918名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 12:40:19.02ID:Lw7u3Ig2
18日深夜から19日未明にかけて祝われたという表現が一番適切だな、教会歴では日没で日付が変わるから
生活歴とでも言おうかな、12月24日の日没後のクリスマス・イブってクリスマスそのものなんだよ
0919名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 12:42:32.58ID:7nHHib0S
馬鹿かw
今日は冬至だw
0920名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 12:42:58.80ID:Lw7u3Ig2
復活祭もクリスマスも大抵の祭礼は一日ではない、一日では聖地が巡礼者をさばききれないもんね口の悪い連中は
東西教会の祭礼がずれているのは聖地で巡礼者をさばくためなどと言う、去年の復活祭シーズンは見事に重なったのにね
0921名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 12:45:44.47ID:Lw7u3Ig2
グレゴリア歴1月18日から19日の話しをしているのに「1月22日」の話しをしている馬鹿はお前だ
0922名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 12:50:03.21ID:Lw7u3Ig2
ああ日本と中国が1月22日だな2018年は、世界標準時間では12月21日22:23だ、馬鹿は消えろ
0923名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 13:01:55.73ID:Lw7u3Ig2
そもそも古代信仰の冬至の祭りがクリスマスにもろに影響しているんだし、馬鹿は早く寝なさい
0924名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 13:08:52.87ID:7nHHib0S
ああ馬鹿wは冬至と
大寒の間違い指摘しないらしいw
ロシアって東方だし
中華の影響も強く受けてて
そういう年中行事も多いw
0925名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 13:29:15.93ID:Lw7u3Ig2
イエス・キリストがヨルダン川で洗礼を受けた日だし禊はおかしな表現だな、イエスは洗礼を受ける必要が無いのに
わざわざ洗礼を受けたため、川の水そのものが聖なるものとなった、ヨルダン川とはそういう意味もあるんだよ
0926名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 13:32:02.62ID:Lw7u3Ig2
大寒は世界標準時2018年 1月20日03:09、日中は1月20日ですがなにか?
0927名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 13:35:22.21ID:Lw7u3Ig2
ブルガリア正教会の河に使っている野郎どもの写真があるよ、エルサレム総主教庁はいつから中華
の影響を受けたのかね?モンゴル帝国すらアイン・ジャールートの戦いどまりだよ
0928名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 14:09:18.97ID:7nHHib0S
夏至馬鹿wの相手はこれくらいにしてw

今年のプーチン師
いつものムキムキマッチョ振りは封印して
神聖な禊って感じだったなw
やっぱ何か覚悟しているのかも
五輪の自由参加もその一環かと

エリティンも沐浴はよくやってたが
酔っ払いの水浴びみたいな感じだったw
0929名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 14:12:40.64ID:Lw7u3Ig2
イエス洗礼に倣ったものだし禊ではない、神現祭は主のも洗礼祭という、以上
0930名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 14:15:41.55ID:Lw7u3Ig2
なんの為に多数の正教会の司祭を侍らせていたのかね?キリル総主教も参列していたかね?
0931名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 14:19:25.21ID:Lw7u3Ig2
おかげで受洗者ヨハネなんて見つけてしまった、ヨルダン川東西両岸で洗礼の地を名乗ってヨルダンが
観光PRでアル=マグダスを世界遺産に登録したなどと言うどーでも良い事までね、ありがとうね
0932名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 14:31:01.14ID:Lw7u3Ig2
洗礼者ヨハネだな、西方教会では、正教会で前駆者受洗イオアンだな、また余計な知識が増えてしまった
ありがとうね
0933名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 14:33:41.09ID:Lw7u3Ig2
イスラエルとヨルダンが観光客誘致合戦しているラエルが多いもんだし、ヨルダンが
アル=マグダスを世界遺産に登録したのかな?ここ数年世界遺産、記憶遺産を巡って
イスラエルとアラブ諸国が歴史認識論争をやっていたがここもその一つかな?
0934名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 15:13:42.76ID:Lw7u3Ig2
→神現祭は主の洗礼祭という、禊は神道用語だよ、インドのガンジス川に浸かるのすら沐浴だよ
キリスト教圏なら文句なしに洗礼=バプテスマだ、プロテスタントの一部は知らんが
0935名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 15:21:25.17ID:7nHHib0S
>>929
イエスが何で洗礼するんだよwあほw

イエスは見本を見せただけw布教道具w
それと神道の禊と中身は一緒w
また知ったか自演に構ったw
0936名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 15:24:27.54ID:7nHHib0S
>>934
そもそも洗礼wの意味を調べてみw

沐浴や禊の方が余っ程近いw
0937名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 15:37:12.18ID:Lw7u3Ig2
イエスは洗礼をする必要が無かったのにしたからヨルダン川の水が聖なるものに変わったんでしょう
それに浸かるのは沐浴で十分、バリバリのロシア語使いが禊に?マークダメ押ししていたんだよ
0938名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 15:47:54.35ID:Lw7u3Ig2
to commemorate the baptism of Jesus Christ in the River Jordanって普通の記事にでているだろう
baptismってなんて訳すんだよ
0939名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 15:54:48.77ID:7nHHib0S
ヨルダン川に氷でも張ってたのかしらw
沐浴もインダス川の動物の遺体や火葬された人の灰に塗れてで
凍結は無いもののヒマラヤからの雪解け水徐々に禊に近づくw

そしてロシアの禊は神道のそれそのものw
武道の寒稽古で海や川に浸かるだろ!w
中東のゆるま湯浴びと極寒のロシアの禊を
一緒にされてもなあw
その中身が変容しているし東方w
日本人の起源は北方にあり
土着の信仰と神道に東方が結び付いても
何の不思議も無いしw
0940名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 15:55:34.41ID:7nHHib0S
ロシア語で頼むw
0941名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 16:06:32.07ID:Lw7u3Ig2
錯乱している、かわいそうに、ついにきがくるったか、おかわいそうに、別にユリウス暦で神現祭を祝う
のはロシア正教だけではないと言ったでしょう、エルサレム総主教庁、アトス山、グルジア正教
セルビア正教、アルメニア正教、コプト正教あとどこだったっけな?氷が張っているしロシアが目立つだけでしょう
0942名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 16:07:22.36ID:Lw7u3Ig2
プーチン帝がやったからニュースになっただけでしょう、つまらん論議だ、ごみくず
0943名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 16:16:37.71ID:7nHHib0S
結局キリストが沐浴した目的も出せずw
大体ロシア痛がイエスキリストとか
嘲笑されそうw
0945名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 16:45:44.84ID:7nHHib0S
そうw苦しい時のngで無言w
0946名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 17:56:08.41ID:Lw7u3Ig2
わかった、聖水式だ、ロシア屋さんの日本語版だし間違いないでしょうねえ、水に浸かる行為そのものは
ロシア語から翻訳するとswamかbathedだ、泳いだ、入浴しただな、聖水祭りで沐浴した以上の意味はない、禊はぺケね
0947名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 17:57:16.98ID:Lw7u3Ig2
ほとんどの日本語メディアが禊って翻訳している、完全に頭が神道に感染しているな
0948名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 17:59:01.26ID:Lw7u3Ig2
日頃何とか神社とか神社本庁などと言っただけで発狂するような連中がね
0949名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 18:11:47.74ID:7nHHib0S
ざまw
0950名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 21:26:37.37ID:Lw7u3Ig2
SAA、AleppoP閉塞、AbuDuhr空港奪還、ああAfrin戦にはレオパルド2は参戦しないよ、この前のAl Bab
戦で醜態をさらしたから改修中だってさ、トルコ軍はアルタイ戦車の量産が間に合わなければM60その他
の装甲車両で戦わなければならなくなるな
0951名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 22:06:09.71ID:Lw7u3Ig2
ああ駐リビアイタリア大使が呼びつけられた件ね、増派のイタリア議会の承認手続きをGNAやKNAに
まったく根回ししていなかったんだよねえ、それほどイタリア政府は地中海難民問題で追い詰められているんだろうねえ
0952名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 22:08:22.34ID:Lw7u3Ig2
KNA→LNA、そもそもトブルク議会なんてほとんど最近昨機能していないよ、ましてこの前Mitiga空港
で血みどろの殺し合いのあったGNAなんてなおさら、そもそも本来GNAからLNAまで網羅した政府は大統領評議j会だよ
0953名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 22:10:34.89ID:Lw7u3Ig2
大統領評議会もろくに機能していなくて今やGNAの屋上に屋根を重ねた状態、セラージュ首相って
大統領評議会の議長だよ
0954名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 22:13:45.84ID:Lw7u3Ig2
最近昨機能していない→最近まったく機能していないよ、定足数不足で流会だらけ、LNAなんかとっくにトブルク議会から
自立しているから、LNAのバックは直接エジプトとUAE、GNAには欧米以外にトルコが思いっきり加担している
0955名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 07:53:46.54ID:36if4l2v
ダブルの禊君はやすくに神社、国家神道趣味の、ねとうよ、ねとうよが来たぞーShow
0956名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 11:30:16.99ID:36if4l2v
イタリアも総選挙がちかいから、いろんな政党がいろんなばらまき政策の公約乱発しているね、当然移民難民問題
も争点になっているだろうねえ、したがって現状の議会でもリビア派兵増派はさけて通れないんだろうねえ
0957名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 11:33:11.24ID:36if4l2v
全政党がオールポピュリスト政党化している、財政危機がどうなろうがEUがどうなろうが知ったこっちゃない連中
まで混ざっている、まあそういう事で唐突にリビアの意向全く無視した国会決議が行われたんだろうねえ
0958名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 11:50:07.08ID:36if4l2v
リビアで雪がー、シリアもトルコも悪天候ですなあ
0959名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 13:40:45.40ID:36if4l2v
1月19日のシリアの天気予報と21日に日本のメディアが不覚にも配信してしまったトルコからシリアにかけての
砂嵐のニュースと今現在配信されている晴天下のトルコ軍機の空爆写真が完全に符合しないんだよね
0960名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 13:43:07.01ID:36if4l2v
昨日あたりでもシリアは地中海から東進してきた爆弾低気圧の直撃を受けているはず、風速何十メートル
の暴風雨と山間部は雪が降っているはず、平地をスイスイ進軍できる気象条件じゃないんだよ、空爆もね
0961名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 13:48:56.19ID:36if4l2v
なにせトルコ国境の多くも山岳地帯だし、昔々まだ西側メディアがシリアの反体制派支配地域を大手を
ふって取材で来た頃冬場にIdlib県で凍死した欧米の記者がいたな、まあ実際のところはわからないがね
0962名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 13:53:01.06ID:36if4l2v
トルコ軍の特殊部隊の兵士の写真て何枚も出てきたけど軍服が普通なんだよね、これで寒波にあったら
どうする気なんだろうと他人事ながらしんぱいしているよ、長年の対PKK戦で戦訓はあるはずなのにね
0963名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 13:55:36.27ID:36if4l2v
シリア政府軍が昔々ダルアー県で反攻作戦を行った初日に平野部にまでドカ雪が降って戦車が雪に埋もれた
写真が配信されて、攻勢がとん挫した事がある、秋季攻勢や春季攻勢、夏季攻勢ならともかく真冬はねえ
0964名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 13:57:37.32ID:36if4l2v
シリア政府軍や反政府軍、SDF、IS含めて十分に冬季戦の実戦を経験しているがトルコ軍のもし落し穴
があるとしたら寒波だよ、まあそれも一過性だがね
0965名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 13:59:21.20ID:36if4l2v
トルコ軍のもし→トルコ軍にもし
今日以降晴天下の空爆写真なんか配信し続けたらなんか怪しくなるんだな
0966名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 14:56:35.17ID:36if4l2v
また国家神道狂のネトウヨの禊君が出没したな、困った奴だ、人にいらない智恵を付けてくれる
ありがたい存在だがね、ベトウィンはアラビア半島からサハラ砂漠西部までだ、リビア南部は
ベルベル人=アマジク人だよ、ベトウィン自体単一民族ではないがね
0967名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 14:59:01.24ID:36if4l2v
したがってベトウィンはシリアにもイスラエルにもいる、それぞれの部族庁を持っていて国家を超越した存在だ
それでベトウィン繋がりでシリア国民連合の何とかさんはサウジとツーカーとか言われたんだろう
0968名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 15:02:36.65ID:36if4l2v
カダフィの出自に関してもほとんど闇の中だがフェザーン地方出身説がある、ベルベル族のなかのトゥワレグ族
がアフリカ人の傭兵と侮蔑されながらも最後までカダフィに忠誠を誓ったのは少数民族を使った分断統治だけではないかもね
0969名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 15:16:16.69ID:TJgnohXE
ベドウィンの定義も知らない
アラブw痛w
不治の病かw
0970名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 15:20:39.08ID:36if4l2v
あれカダフィ大佐の作文でベドゥイン=ベルベル人と読んだな、でもベトウィンそのものにはベルベル人なんか
出てこない、そもそもの定義にアラビア半島を中心とするアラブ人の遊牧民とあるがベルベル人はアラブ人でないもの
0971名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 15:22:23.79ID:36if4l2v
なんだね禊のネトウヨ君、アラブ人が最初に出てくる定義だよ、ベルベル人はアラブ人ではないよ
あきめくら
0972名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 15:23:39.63ID:36if4l2v
国家神道狂の禊君こそベトウィンの定義を読み返してみなさい
0973名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 15:26:12.46ID:36if4l2v
ベドウィン(アラブ化したベルベル人のカッザーファ部族)でカダフィをベドウィンと決めつけたね、
これ別に定説ではないんだよ、あきめくら
0974名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 15:29:15.72ID:36if4l2v
なんだ同一IDか、なら手間がかからん、アボーン、さようなら
0976名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 15:34:47.93ID:36if4l2v
禊君こそダブルが好きな不治の病だね、じゃあこれで最後だ、さようなら、ダブル狂信者 l o l
0977名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 15:39:34.79ID:36if4l2v
イスラエルのネゲヴ砂漠にもベドウィンがいて定住化を図るイスラエル政府と土地の支配権をめぐって
争っている、実はシリアのIDPsと称される人たちの中にもべドゥインが混じっているんじゃないかって説があるんだな
0978名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 15:41:42.78ID:36if4l2v
大概のアラブ諸国はベドウィンの定住化を図っている、その方が治安対策上も手間がかからないから
その軛を逃れたベドウィンが勝手に放浪しているのまでIDPsと称するのはねー、って論議あったんだよ
0979名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 15:54:07.36ID:TJgnohXE
ベドウィンで一本取られ
ベルベル人wでまた一本負けますたw

アラブなんか関係ない話だしw
またngして寡黙になれよw
0980名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 17:34:20.93ID:36if4l2v
まあ米軍のアフガン介入時にもアフガンとパキスタンの間を季節によって往復して遊牧する民族の移動まで
戦争難民だーって騒いでいるって一部の奇特な人が主長していたな
0981名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 17:39:51.40ID:TJgnohXE
ゴラン高原も分断だろ
最近は報道されないが
是非1度は訪ねたい
つか何処に行っても危なそうw
0982名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 18:21:44.43ID:36if4l2v
2006年にアメリカの退役軍人のラルフ・ピーターズさんが発表したのが新中東地図ね、予言書として見たならば
トルコとサウジが発狂するような代物だ、シーア派の弧分断などと称して先制攻撃したくなる訳ね
0983名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 18:24:25.89ID:36if4l2v
まだ消えているのがいるみたいだな、どーでも良いが、イラクは3分割、トルコはクルド人居住地帯が
国土の3分の1ぐらい分離、サウジは東部州のシーア派が湾岸諸国ごとイラク南部にくっつき、大イエメンで南西部も分割
0984名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 18:26:08.32ID:36if4l2v
今のトルコのシリア介入とサウジのシリア、イエメンなどへの介入は2006年の新中東地図
への反射的な行動だよ、恐怖にかられてね
0985名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 18:28:05.59ID:36if4l2v
アラブの冬を起点とする中東の30年戦争などまだ10年すら過ぎていない、トルコやサウジの地獄は
これからだよ
0986名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 18:29:29.98ID:36if4l2v
かつてレバノンのベイルートも地中海の真珠と言われたがレバノン内戦でぶっ潰された、GCCの栄光も
いつまで続くやら
0987名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 18:52:00.50ID:TJgnohXE
もうUAEもカタールも終わるなw
そもそもはイラン革命が発端だしw
0988名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 18:55:28.99ID:36if4l2v
もう兆候はでている、減産、減産と言っているうちにサウジはシェールオイル詐欺においぬかれて
世界三大産油国の3番目になってしまた、アメリカが2番目だよ、シェールオイル・ガス詐欺兇徒
には悪いが、と言う事はロシアが1位か、そらっとぼけているねえ、あの国らしい
0989名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 19:07:25.46ID:TJgnohXE
大砂嵐 無免許運転で追突事故w
0990名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 19:48:20.29ID:36if4l2v
減産で価格維持を図っていくとシェアが落ちちゃうんだよ、シェアって輸出量で決まるのが当たり前の
はなしだしね、シェアが落ちればそれだけ世界への影響力が下がっていく、イエメンからみでサウジが
ドイツから武器禁輸をくらう訳だよ
0991名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 19:50:57.85ID:36if4l2v
まだ消えているのがいるな、どーでも良いが、サウジがやっている開放政策はマジでイランの白色革命
今のところは反対すればお前たちはISと同じだで抑え込めるが将来はどうなる事やら
0992名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 19:54:55.89ID:36if4l2v
オバマ政権、トランプ政権のやって来た紛争の現地化って米ソ冷戦時代の代理戦争と全く同じ発想なんだよね
自国の軍隊は軍事顧問や空軍力などに絞って、極力地上戦は現地の兵隊にやらせる、代理戦争とは
そもそもそういうものだ、中露との軍拡競争を宣言したのは本性を現しただけ
0993名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 19:58:47.44ID:36if4l2v
自陣営内ですら対立の芽を故意にもちこんで煽って武器売っている、Arab-Qatar紛争でもしっかり
QatarにF-15をどさくさまぎれに売り込んでいる、新東西冷戦を煽ればかまんでおいても日本や
東南アジア諸国、東欧諸国、湾岸産油金持ち武器コレクター国家、いくらでも武器がうれると、両陣営ともね
0994名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 20:00:34.61ID:36if4l2v
二極対立論ってマジで冷戦思考なんだよ、両陣営の軍需産業にとってはこれほどおいしいものはない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況