X



日本の潜水艦に関するPart58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2014/07/08(火) 09:47:13.87ID:Z8ab+IbM
日本の潜水艦に関するスレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊の潜水艦までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。

前スレ
日本潜水艦総合スレッド 57番艦
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1402590963/

関連スレ
世界の潜水艦総合スレ 5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1402452489/
アメリカの原子力潜水艦について語るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1277283795/
0101名無し三等兵
垢版 |
2017/02/25(土) 18:14:38.59ID:Ozd3uL4m
いや、鉛蓄電池でも扱い誤ったら地獄ですし。水素が待っているから。
0102名無し三等兵
垢版 |
2017/02/25(土) 18:57:52.87ID:sZIlJl5S
鉛蓄電池は海水が電解液と混ざると塩素も発生するからなあ・
0103名無し三等兵
垢版 |
2017/02/25(土) 20:19:37.64ID:dwcENoEE
リチウムイオンは、それ単体で火事になるけど。
0104名無し三等兵
垢版 |
2017/02/25(土) 23:25:48.78ID:Ozd3uL4m
閉鎖空間での事故被害って意味だと毒ガスそのものの塩素は極めてヤバいと思いますが。
Liイオン二次電池は制御システムのちょっとした加減で火を噴くという意味では危ないけど、鉛だから絶対安全という訳では無い。
0106名無し三等兵
垢版 |
2017/04/22(土) 14:13:39.83ID:BZYwJ9aL
>>100 火災発生抑止用の電解液への添加剤を国内メーカーが開発したようです。
B787の火災発生直後に新聞記事で見たよ。
0107名無し三等兵
垢版 |
2017/04/22(土) 14:22:12.80ID:BZYwJ9aL
追伸 コレです 長すぎてダメかも
東ソー・エフテック  フッ素化合物です。
http://search.yahoo.co.jp/r/FOR=Y6OSfgdV3igPpMT_JUaP1KQ3tVzE1hxGqKq
MLV1tv.ieT7f12w5SjZlxe5cVR64mng4CLHY6QQBRp8.CRLYpvpgPD7w9t92G6wE_
sI3ufVjdhGY5elCu8I7gWxEcMLpyYUom.ewpS59_vAakcYaG1jrZwI.e.
tY5oAC5f0aAVZ0KyEBDkE54RX0MCag12PYIGWSb6IvCK7rjbi.96avv.u9e9ERRad
7uhWrwrZcdQG3mGVs-/_ylt=A2RAyiJS5_pY9DYAkgyDTwx.;_ylu=X3oDMTEyY2p
2YThmBHBvcwMzBHNlYwNzcgRzbGsDdGl0bGUEdnRpZANqcDAzOTU-/SIG=1d0k9urpp
/EXP=1492939026/**http%3A//www.tosoh.co.jp/news/assets/20130222001
.pdf%23search=%27%25E3%2583%25AA%25E3%2583%2581%25E3%2582%25A6%25E
3%2583%25A0%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25AA%25E3%2583%25B3%25E9%259B%
25BB%25E6%25B1%25A0%25E7%2581%25AB%25E7%2581%25BD%25E7%2599%25BA%25E
7%2594%259F%25E6%258A%2591%25E6%25AD%25A2%25E7%2594%25A8%25E9%259B%25
BB%25E8%25A7%25A3%25E6%25B6%25B2%25E6%25B7%25BB%25E5%258A%25A0%25E5%25
89%25A4%27
0109名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 13:20:45.84ID:q2K39Ey+
全固体をいち早く開発量産して、潜水艦に搭載したいもんだねえ。
0110名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 23:25:14.42ID:btttz5X3
そろそろ全固体リチウム電池でしょ。
0111名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 08:49:33.18ID:Ew+Xv/H7
あと10年でモノになってたらちょっとしたゲームチェンジャーになれるなー、全固体蓄電池搭載の通常潜水艦。
0112名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 11:50:39.32ID:+0Xx2H+I
日本の自動車メーカーも、次世代のEVについて各国と主導権争いするわけだが
やはりキーテクノロジーは電池だ

電池の性能は産業にも軍事にも大きな意味がある
0114名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 00:05:22.23ID:bPJSN2NZ
>>112
余程他のブレークスルーが出ない限りは全固体電池で容量を競うことになりそうだな。
0115名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 15:09:58.07ID:6aWowcYD
近い将来は全個体型リチウムイオン電池+SiCインバータ+永久磁石型同期電動機ですか?
0116名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 17:30:22.72ID:ETHY4kiy
>>114
リチウムより優秀な電解質もボチボチ出てきてるようだぞ。
0117名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 22:29:28.58ID:Ul+MeJaP
なんか大阪に潜水艦バーてのがあるらしい
0118名無し三等兵
垢版 |
2018/01/15(月) 10:31:13.05ID:nGHAYanD
>>116
リチウムが電解質??????????????????
シッタカもここまで行くと怒りを覚える
0119名無し三等兵
垢版 |
2018/01/15(月) 15:14:22.50ID:+smKXINx
日本の場合はLi系充電池以外にもMg系充電池はじめ
いろんな充電池が研究されてるからなあ
0120名無し三等兵
垢版 |
2018/01/15(月) 17:35:59.27ID:nGHAYanD
極材と電解質の区別が付いてからカキコしたらどう
0121名無し三等兵
垢版 |
2018/01/16(火) 18:09:46.04ID:fzuNC1fB
鉄ヲタも軍ヲタもシッタカ君が多いからね
0123名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 19:41:51.90ID:e5k3zbZy
隠密性では1位だね
航洋性を加味すると違う結果になる
運用する海域で要求性能が決まるのでは?
ドイツはバルト海等の狭い海での運用に主眼を置いているのですが
日本は太平洋が主体でした
しかし東シナ海沿岸水域という浅く狭い海での運用に適した潜水艦が
求められると形態の変化があるかもしれません???
0124名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 20:37:19.87ID:KlmlIt9I
身元不明のゴミサイト貼って宣伝したがるやつって何なの?
0125名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 12:45:18.97ID:7ZHWYp5k
日本にも小型潜水艦が必要かもしれないな、と最近思うのですよ
チョークポイント専用みたいな使用方法になりますがね
0126名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 21:02:10.31ID:Wb6TeXKm
日本は原潜やらないの?
核武装の必要性が出てきてるが。
0127名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 10:46:42.84ID:PR21Mito
可能性は皆無に等しいと思いますが
0128名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 12:03:24.75ID:erbAinPd
>>125
海自はかつて小型潜水艦を建造したが、波の荒い日本近海では色々問題があった。

>>126
日本には潜水艦用の「静かな」原子炉の技術が無い。
最初の国産原潜は、おそらく、うるさくて戦力にならない。
使い物になる原潜を作れるのは、早くて第二世代、十年後。

あとは過去ログで自習してね
0129名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 15:05:09.09ID:cP0MnSK4
静かな原子炉が出来るまで建造しないだろ
0130名無し三等兵
垢版 |
2018/01/22(月) 19:52:16.64ID:24HqWTue
静かか五月蠅いかではなくて
舶用原子炉の技術そのものがないのだよ
たとえ瀕死のWH社から買ってもバージニアは出来ないのよ
運用技術もありませんのでね
簡単なのはFMSで買って、アメリカで運用を学んで3000億円払って、やっと一隻
その為にDDやSSや各種補助艦艇の老朽化に耐えなければならないしね
そんなことなら通常潜30隻体制にした方が得策と思いますが
0131名無し三等兵
垢版 |
2018/01/23(火) 19:18:39.55ID:AlsRb3ws
地上固定型の原子炉と三次元運動する潜水艦用原子炉では
違う技術だということと思いますが
0132名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 02:47:31.09ID:sn6ydsG/
電池の革新に投資したほうがいい
産業界もハッピー
0133名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 12:13:34.17ID:9l3/qVP/
さて29SSの話でもしませんか 
0134名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 21:48:36.37ID:AgWO+rXd
29SSは燃料電池積むんですよね
水素の保管はどうするんでしょうかね。
やっぱあの重い貴金属に染み込ませんですかね?
それともトヨタが開発したような樹脂製タンクを使うんですかね?
0135名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 14:10:27.50ID:+pfJMU9H
燃料電池は積みません
all Li-ion艦です
0136名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 16:53:51.80ID:umXicvcx
まぁ原潜導入するなら、ヴァージニア級をFMSしてもらうのが一番なんだが。
海自の皆さんに英語死ぬほど勉強してもらって、海軍原子炉学校やら
艦長養成課程(こっちは英語以外心配なし?)に進んでもらわないといかんだろうけど。
0137名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 19:03:58.55ID:D5nGWnoC
そうりゅう27.28年度艦でAIPは止めたわけで
次世代29年度艦もAIPは使用しないのよ
※外燃機関も燃料電池もAIP
0138名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 22:55:40.77ID:+Hvv0oA5
ヴァージニア級は無理じゃね?
良くてロサンゼルス級、悪くて・・・てか、原潜をFMSするとは思えん
0139名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 05:51:23.67ID:q3PTX1kN
原潜よりも
通常艦をもっと増やしたら?って
多分言われるw
0140名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 03:57:53.41ID:npUUqc1i
>>138
もっとも公海や東シナ海じゃそうりゅうクラスと次の潜水艦で間に合うが
南シナ海迄進出すると原潜があった方がいい。
0141名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 13:30:42.98ID:/IfwfMCN
29SSではソナーがガラっと変わるらしいね
探知能力が大幅に良くなるのかな
0142名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 16:59:50.94ID:jCVR0v3K
馬蹄型&サイドスキャンだったかな?
0143名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 17:37:09.55ID:i1SKdB/d
大幅に良くなるようだ。
ついでにTASSの精度が飛躍的に向上する。
TASSを構成する各素子と母艦の相対位置を正確に割り出す事により
従来だと早期警戒が主だったのが高精度に相手の位置を割り出す事ができるようになる。
特許が成立したようなので欧米の最新原潜より精度が上だと推測できる。
0144名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 18:47:51.59ID:jCVR0v3K
戦闘指揮装置も性能向上でアメリカ並みになるのかな?
0145名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 19:10:41.76ID:T6k9TzHw
感応は光ファイバーの揺らぎ検出とかだったか。
0146名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 12:51:20.22ID:SEJt7YFl
28SSは秋に進水かな?
船型は見れるね
0147名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 17:59:50.64ID:BNNPk0Ps
骨格の造り方が随分改革されている様な
0148名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 18:03:21.05ID:556dx/dM
まあ、特許は実際に可能かどうかとか関係ないけどね。
0149名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 19:23:52.12ID:DxgvREFM
永久磁石型同期電動機、SiC使用インバータ、全個体型Li-ion電池が
何番艦かで採用があると連続潜航時間の更なる延長が期待できるね
0150名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 21:35:36.23ID:+RaT6nVI
全固体型電池はしばらく先になるんじゃないか?
まぁ民間ではそろそろ出てきそうだけれど。
0151名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 15:29:48.35ID:hV7xYa7l
また、また11番艦からかな?
0152名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 17:30:45.71ID:263NflPW
まぁバッテリーモジュールの規格に互換保たせれば単純に入れ替えもできるだろうし、焦る必要ないでしょ。
0153名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 22:40:14.33ID:gYQEF+fa
電池側で吸収出来ればいいんだけど、全く別物だからなぁ・・・・
充電制御とか違ってくるのでセルを入れ替えて終わりとはなかなかいかんような。
0154名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 10:10:03.40ID:q3CrUUUa
ちょっとずつ改良せずに、一気にドンとは出来ないのか
ちょっとずつ劣る潜水艦が何隻も出来ていくだけ
0155名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 10:32:23.65ID:Nn7zCem4
永久磁石型同期電動機、SiC使用インバータ
これは最近鉄道用に実用化されたKW級の製品
潜水艦はMW級なのでこれからだね
全個体型Li-ion電池
研究中で自動車用途で2020年頃に実用化の予定
鉄道用途は不明。潜水艦用もこれからのこれから的な感じです
一気にドーンとはいかないようです
0156名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 13:49:05.70ID:219NVAA5
一気にドーンといけるほど
科学技術が単純ではなくなったというか
各分野が涸れきってしまったというか
掘れば即当たる鉱脈が無くなったというか
そんな世の中かと
0157名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 15:58:52.78ID:AMpxuoWo
別に昔から一気にドーンではなかったような
0158名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 19:43:03.06ID:Nn7zCem4
革新技術が出来ても熟れて来るまでは時が必要です
兵器への応用は熟成技術が多いでしょう
超最新技術をいきなり採用という事はあまり無いようです
兵器は意外に保守的です

もう一つは兵器の多くは単一の技術ではなく、複合技術ですね
枯れた技術と新技術との組み合わせが多いのですね
0159名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 22:02:45.54ID:imh27rCL
置き換え可能なものについてはCOTS。
専用に作らなきゃいけないものは作る。
今の開発ってこんな感じでしょ?
ヴァージニア級でも操舵のシステムをXBoxのコントローラーにしたら
コストが1/1000になったので、建造中の奴に採用されたくらいだし。
0160名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 10:54:29.06ID:4rsxCz1E
そうりゅう型で@外燃機関AX舵B吸音材の全面使用C最終2艦でall LI-ion化採用
と随分思い切った事をしたようです
次世代艦ではソナーや戦闘指揮システムと新型魚雷が目玉だが
船体設計や建造技術に大きな進展があるようです
そして次世代艦の最終艦近くになると新世代技術の試験搭載が行われ
次々世代艦に本格採用されて行くのでしょう
そうやって徐々に進化していくのが技術なのです
文系の方には分かり難いでしょうが
0161名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 11:11:36.51ID:O3dnDTMc
一気にドーンとやっても、途中で技術者暇になっちゃうからな。全員レイオフできればいいが、そういうわけにもいかないので。雇い続けるなら結局、なにがしかの仕事を与え続けないといけない。
0162名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 13:22:55.78ID:4rsxCz1E
そう言っちゃあオシメエヨ 旦那
0163名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 14:11:30.31ID:uVBXGq6C
同じ型の潜水艦でも就役年度で少しずつ搭載機材が違って
乗組員の入れ替わりで支障が出たりするは恒例行事。
0164名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 15:46:46.42ID:4rsxCz1E
とくにシリーズ最終艦は次世代艦の実験艦でしょ
特にそうりゅう級11,12番艦はそれまでと違う船です。何しろ機関が全く違ちゃった訳でね
0165名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 20:47:30.37ID:kTPO8rcc
PCでもそうだが、不具合箇所の特定が困難になるから、設定をいじる時は1回に1箇所だけってのがお約束だわな
そう言う意味では海自潜水艦のやり方は堅実で安心できる
0166名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 20:47:44.06ID:d0X5F88G
一般公開日に潜水艦乗りの人に「同型でも三菱製と川崎製で違いがあるか」って聞いたら
艤装なんかに微妙に癖や違いがあって、仮に目隠しして乗せられて中を見せられても、どっち
製か当てられるって聞いた事がある(例えばドアが四角いのが三菱製、丸っこいのが川崎製とか)
0167名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 20:04:40.41ID:lnhCY6e3
海自潜水艦隊、5分で総崩れの可能性とは
https://trafficnews.jp/post/64474/2

 潜水艦は発見することが極めて困難であるため、水上を航行する船舶に対してほぼ一方的に攻撃を仕掛けられる、彼我にとって脅威度の高い兵器です。ですから定数が増加すること自体は、
それにより抑止力が大きく強化されることを期待できるといえるでしょう。

 ところが冒頭に記したように、万一の有事の際に敵国がその気になれば、虎の子とも言える海上自衛隊の潜水艦隊を、5分とたたずにほぼ総崩れへ追い込むことができる可能性があります。
 2017年1月現在、海上自衛隊はおやしお型潜水艦10隻、より新しいそうりゅう型潜水艦7隻を実戦配備し、そして練習潜水艦2隻を保有します。これらの潜水艦は潜水艦隊司令部のある横須賀基地(神奈川県)、
ないし呉基地(広島県)のいずれかを母港としており、どちらの基地も公園に面した岸壁や桟橋に、無防備な状態で停泊しています。

 とある現役警察官は「この奇襲攻撃の恐ろしいところは、実行側にリスクがほとんどないことにある」と言い、次のように話します。
「破壊活動の最中なら、正当防衛として自衛隊が個々人で武器使用して反撃することは可能でしょう。しかし、実際は反撃する前に破壊活動は終了します。そののち降参(投降)され、
しかも堂々と『○○国の兵士』と名乗られたら、交戦する法的根拠は消滅します。
そのあとは彼らが本当に兵士かどうか分かららないので、いったんは自衛隊か警察が殺人、殺人未遂、銃刀法、建造物侵入などの容疑で逮捕することになるでしょう。勾留延長で最大23日の間に兵士と裏付けが取れたら、
自衛隊が管理する捕虜収容所に引き渡すことになるのではないでしょうか。警察は国際法における『戦闘員の要件を満たしておらず、捕虜の資格はない犯罪者』として起訴しようとするでしょうが、
彼らがそののち捕虜として祖国へ返されるかは時の政権の意向が影響すると思われます。実際、小泉政権や野田政権のころ、尖閣諸島に上陸した中国人活動家が逮捕されていますが、そのあとは起訴されることなく強制送還されました」

 もちろん他国が実際にこうした強硬手段を取るかどうかは分かりません。ただ、歴史を紐解くと「相手が強硬手段に出るわけがない」という侮りが戦争を引き起こした例は数多とあります。
ここ数十年に限ってもイラク戦争、湾岸戦争、フォークランド戦争、第4次中東戦争などがあり、そして太平洋戦争もそのひとつです。

 1941(昭和16)年、当時のルーズベルト大統領は日本の奇襲攻撃の可能性について報告を受けておきながら、日本を小国と侮り、結果として真珠湾攻撃で太平洋艦隊の主力を失いました。
 呉や横須賀が第2の真珠湾にならないという保証はどこにもなく、そしてそれは容易に可能な状態で何十年も放置され続けています。【了】
0169名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 23:03:32.69ID:wPPzB9B4
>>167
早急にUボート・ブンカーの様な防護施設が必要だな。
0170名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 23:09:13.28ID:GK42ZweF
いくらなんでも5分とか盛り過ぎw
こう言う極端な事を平気で書くバカは脳に欠陥がある
バランスって言葉の意味が理解できない知障
0171名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 23:11:13.99ID:GK42ZweF
あとコイツの文は主従関係が崩れてるからそこを読者が翻訳しながら読まないといけない悪文
視点は海自を叩く側にあるってのは明白なんだが、それにしても日本語としてくるってふあな
0172名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 23:24:21.63ID:fpNV77Nz
>>167はニュース板のどっかでみたな

これな、真珠湾を持ち出しているけど真珠湾の戦訓をまったく訓でないこと丸判りだよ
0173名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 08:17:05.58ID:9GLQNfyP
エジプトに中東最大の潜水艦基地が完成
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2017-10/24/content_50044208.htm

ドローンの脅威を察知してすぐに大きな潜水艦用の防護施設を作り潜水艦の動きを敵に極力悟られない様にする常在戦場の
エジプト海軍など他国のまともな海軍とは違って、海自の上層部は揃いも揃って平和ボケしてて思考停止した無能揃いだ
停泊中にドローンの群れにサーメート系の焼夷手榴弾で潜水艦や高価なイージス艦が攻撃されるなんて夢にも思ってないだろう

だからあんなゲリコマが近づきやすい市街地のすぐそばの埠頭に無神経に置きっぱなしにできる
常識的に考えて潜水艦なんて周囲に民家のない南鳥島みたいな孤島を母港にすべきもんだろう
それができないならドイツみたいにせめてブンカーだ、今の緊迫した極東情勢ですらなにもしようとしないなんて怠惰不作為の極みだ
0174名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 12:13:09.35ID:rMBoNTGc
>>167
これ事情にいかにも詳しいように書いているが実際は知らない。
まず横須賀 横須賀の海自潜水艦がいる所は海自横須賀基地ではない。
米海軍横須賀基地に間借りしている。
あそこを攻撃したら自動的に米軍恒久基地を攻撃したと見なされ
安保や外交情勢に関係なく米軍が直接参戦する事になってしまう。
呉も似たような物で
呉の潜水隊前(バス停)で降りて一番近い所に停泊している潜水艦のすぐ向こうにビルが見えるが
あれは極東最大の米陸軍弾薬庫軍の管理司令部で
潜水艦から司令部の建物まで10mも離れていないので潜水艦攻撃しても米軍が無傷なんて事は考えにくく
横須賀と同じ事態になる。
ついでに潜水艦では無いが佐世保
佐世保の海自護衛艦が多数停泊している立神桟橋は
「米海軍佐世保基地」に所属している。
0175名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 18:46:41.79ID:9GLQNfyP
>>174
在日米軍がいるからゲリコマ対策しませんて、それがまともな自衛官の考える危機管理なのか?
中露はどう見ても日米を相手に戦うつもりで、二正面作戦やってる米軍の横腹を突く機を窺いながら軍拡してんのに呆れる
米軍の抑止力を狂信しているお前みたいなのは平和ボケそのもの、全く現実が見えてない無防備マンそのものじゃん

この西太平洋地域における米軍の作戦拠点は少なく、電子戦能力の欠如をウクライナの内戦ではっきりと露呈しているのに
自分の在日米軍の知識だけ披露してオシマイとか言葉に知性の響きも危機意識もまるで感じられんぞ
0176名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 19:46:54.77ID:ceKWbh3f
>>174 
その通りだ
北朝鮮が日本の米軍基地を叩く、と言うが
それは米国民を大量殺害すると同義なので
米国は防衛力を行使するでしょう
そんな事は中国もロシアも十分に理解していますよ
だから、冷戦が冷戦で終わったのでしょう
0177名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 21:09:11.86ID:JKo/G9rU
>>175
在日米軍がゲリコマを行おうとする中朝に対して抑止力を発揮してるのは間違いないガナー
0178名無し三等兵
垢版 |
2018/02/06(火) 21:26:06.89ID:DqsmQnLv
>>175
DEFCON3位から歩哨が立つんでしょ。
海自も米軍も。
0179名無し三等兵
垢版 |
2018/02/07(水) 06:55:23.92ID:ICN5fznn
>>178
レーザー兵器のある米軍はまだしも、自衛隊が歩哨に立ってどうやってドローン落とすの?
0181名無し三等兵
垢版 |
2018/02/08(木) 05:13:17.17ID:G3YcXiTT
んなもん89式やMINIの乱れ射ちに決まってるだろう
町中でも構うこたぁねえ、気にせず追跡し5.56mm弾の雨を食らわせちまえ
0182名無し三等兵
垢版 |
2018/02/08(木) 14:25:43.06ID:41k/8Ho0
米国では米軍の海外軍事施設への攻撃は
本国への攻撃とみなして攻撃者に反撃する
って国内法が
0183名無し三等兵
垢版 |
2018/02/08(木) 21:06:11.53ID:yHOPlU+a
ドローン飛んで来たらMINIMIで吹っ飛ばすんでしょ?
でも案外DJIとか書いてたりしてw
0184名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 10:54:56.53ID:AqL+8pzn
技本はトラクタービームの開発を急ぐべき
0186名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 17:42:53.82ID:YCjZqnHZ
単純に短縮すると防装庁とかかな
0187名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 18:10:41.91ID:Jx/pDokF
MANPADSの高性能化で戦闘ヘリが簡単に撃墜されるようになり時代遅れの陳腐な兵器になってしまったように
SAMを積んだ無人小型潜水艦の大量配備で戦闘機も戦闘ヘリと同様の存在になりそうな予感
那覇基地の西に配備しまくられたらF-35が離陸して数km飛んだらA型だろうとB型だろうとF-3だろうと海中から
ミサイルが飛んできて撃墜、空母やイージス艦も同様にピラニアのような大量の小型潜水艦に囲まれて撃沈だろう
0188名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 21:25:59.02ID:MXC/AU5W
>SAMを積んだ無人小型潜水艦
なんじゃそりゃ?w
0189名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 00:19:54.14ID:c28LrjNy
ぼくのかんがえたさいきょうのへいき、の亜種なんじゃないの?>SAM搭載UUVとやら。
大きさ航続距離レーダー、1秒でこんだけツッコミ思いつきましたが。
0190名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 07:01:52.65ID:7I4diQgq
小型潜水艇といえど、そんなに高性能なら駆逐艦や護衛艦と同程度の価格になりそうだし大量配備に向いてないのでは。
0191名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 15:35:47.97ID:IbwOXTWl
中華イージスの量産とか見てると中国ならコスト関係なく大量配備してきそうではある
ロシアだと無理だな
0192名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 18:54:06.57ID:cnHrePTU
>>191
普通に防空艦と潜水艦を多数配備したほうが良いのでは・・・?
0193名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 12:14:17.06ID:L0xkX1lI
ドイツが既にIDASを開発中なの見ると少なくとも潜水艦搭載の対空ミサイルはそのうち出てくるだろうな
韓国も興味を示してるらしいから、これで竹島に近づく空自の航空機を攻撃しようって思ってんだろう
0194名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 13:19:10.65ID:qoQVbDsT
気持ちは判るんだけどどうやって上空探査するの? 対空情報を送れるほど水中通信の帯域確保の目途でも立ったのかね?
0195名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 18:47:34.73ID:0DtARhE/
潜水艦からは発射だけしてAWACSが誘導とか?
発射時点で位置を特定されるリスクを負ってまで落としたい目標ってなんだろ
割に合うのはエアフォース・ワンぐらいか?
0196名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 02:30:06.53ID:yhLyndFO
潜水艦発射の対空ミサイルは常時使用する物ではなく
追い詰められてこのままでは撃沈されるというような時に使用する最終手段
(この段階までくるとヘリなり対潜哨戒機なりの音が潜水艦でも聞こえる)
0197名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 12:41:31.49ID:pJkv89Vb
今時の対潜哨戒機だと対潜爆弾なりミサイルなりを持っているだろうし、破れかぶれですらない嫌がらせ兵器にしかならないから
基本潜水艦発射対空ミサイルは珍妙扱いを受け殆どまともな研究がされていないんだと思うんですが。

ドイツの潜水艦だと浅海が多いから、自分がある程度晒されるのを開き直って対空兵器を持っています、で威嚇したいのかね?
0198名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 15:07:41.87ID:C0ugIDUb
一応は日本も無人潜水艦用に使えるかもと水中レザー通信の研究やってるわけだが
あれも120mぐらいが距離限界らしいし近場の水上艦とか海辺の基地との通信にしか使えんな
那覇あたりの基地防空用SAMとしてなら陸のレーダーで敵機見つけて使えるかもしれんレベル
この距離なら有線のがマシな気もするがw
0199名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 17:50:12.61ID:cUnowExp
刺し違えても価格比から潜水艦の方が損だからなあ。

SHより安い潜水艦なら対空攻撃はやっても良いと思うけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況