X



硫黄島からの手紙を軍事考察

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無し三等兵
垢版 |
2014/08/15(金) 23:17:18.73ID:dF9WXM2Y
観終わった!

とにかく、鳴いた犬程度に拳銃の弾丸を態々二発も浪費させる憲兵の不自然さに噴いたwww
そもそも犬の鳴き声よりも住人との口論や銃声の方が音が大き過ぎて本末転倒だろうにwww
その辺がこの映画の日本軍憲兵のステレオタイプな設定の欠点だなwww
0005名無し三等兵
垢版 |
2014/08/15(金) 23:33:46.06ID:pkOUEpC4
将官を殆ど架空人物にしちまってるのがね
0007名無し三等兵
垢版 |
2014/08/15(金) 23:45:55.88ID:sHV+Vbiv
うそ臭いわ
0008名無し三等兵
垢版 |
2014/08/16(土) 00:05:38.15ID:Bf72Yfa+
>>7
でも渡辺謙とかがかなり口を挟んだとか聞いた記憶あるけど、「ラストサムライ」なんかに比べたらかなりマシな方なんじゃないかね。
「ラストサムライ」なんか日本ネタにせず、素直に「ラストインディアン」にして、グランドキャニオンで撮影してろって感じで。
米国映画特有のトホホな日本描写は少ない方かなと。
0009名無し三等兵
垢版 |
2014/08/16(土) 00:12:08.21ID:7KW8kQ+p
確か記憶では、

米軍機、硫黄島を空襲
一式陸上攻撃機が飛行場の目立つ場所にあるにも関わらず米軍機は逃げ惑う日兵士を攻撃
米軍機、一式陸上攻撃機を攻撃せずに帰っていく
って感じな軍事常識的に不自然な話だったのは覚えてる

今日はとりあえずパラオの方を見たけど
0010名無し三等兵
垢版 |
2014/08/16(土) 01:04:09.25ID:sVKI9uyX
硫黄島からの手紙は98式臼砲を見る映画
0011名無し三等兵
垢版 |
2014/08/16(土) 01:05:57.65ID:cZ4sasTi
製作スピルバーグ・監督イーストウッドのタッグに日本実写映画文化が敗北した作品を終戦記念日に放映
またもやアメリカに惨敗したか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況