X



インド軍vsパキスタン軍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2014/08/25(月) 09:44:33.50ID:+8eh3g3M
カタログスペック上はインド軍が有利だが。
インド軍機の異常な事故率の多さを見てると整備能力は高いパキスタン軍にも利がありそう。
0356名無し三等兵
垢版 |
2015/11/11(水) 10:38:35.07ID:2Ywhrmy5
インド軍はロシア一国に依存したほうが強くなるんじゃないかな
0357名無し三等兵
垢版 |
2015/11/12(木) 11:25:35.33ID:3UlkUEfH
余計に弱くなる
0358名無し三等兵
垢版 |
2015/11/13(金) 18:12:40.38ID:HV9ZDyP1
バングラデシュの経済成長は凄い
0359名無し三等兵
垢版 |
2015/11/14(土) 12:51:45.88ID:MnQ/mWJ5
>>356
西側兵器で統一したほうが強くなる
パキも中国も圧倒できる
0360名無し三等兵
垢版 |
2015/11/14(土) 12:56:47.42ID:4/AfUcSG
非同盟だし無理

中国よりインド重視で行こう日本
0361名無し三等兵
垢版 |
2015/11/14(土) 14:19:39.48ID:Z6lvx7Nt
>>354
孤立無援でインドから総攻撃されて弾薬尽きて降伏。
補給路が無かったよ。パキスタンがカラコルムハイウェイに
カネをかけるのは中国からの補給維持のため
0362名無し三等兵
垢版 |
2015/11/14(土) 14:21:33.51ID:Z6lvx7Nt
インド軍の武器の大半がアメリカ製になる。
パキスタンのF16VSインドのF16の対決が見れるかも
しれんけどそれはさすがに配慮して中国方面へ
配備を限定するとおもわれ
0363名無し三等兵
垢版 |
2015/11/15(日) 17:25:25.46ID:B+1oLecL
>>344-345
年々インド軍は弱くなってる
0364名無し三等兵
垢版 |
2015/11/15(日) 18:02:06.36ID:t7CXpbzG
中国っていつ爆発すんのー?
0365名無し三等兵
垢版 |
2015/11/15(日) 18:29:42.81ID:TDeo2YGr
>>344
なんか戦前の日本みたいだな。日本も昔はそうだった。出世する手段は、軍人・医者・学者のい
ずれかになるしかない。あとインドはカーストでしょ。カースト逃れるなら海外に留学するしかない
0366名無し三等兵
垢版 |
2015/11/15(日) 18:44:45.40ID:B+1oLecL
まあパキスタンみたいな国は仕方ないが
インドでは軍人なんて名誉もないし人気なさ過ぎるよ

ロシア中国イスラム圏みたいな独裁国家のほうが軍人には最大級の名誉が与えられるから大人気商売。
だから軍人には好戦的な地雷源ばかりだが有事の際に国の為には死ぬ気で戦ってくれる安心感もある

民主主義国の軍人ほど人命重視で外交解決を唱えたがる
0367名無し三等兵
垢版 |
2015/11/15(日) 19:30:49.07ID:TDeo2YGr
>>366
民主主義の国ほど軍事介入に反対するのは軍人ですわ。なんせ責任だけ負わされる
から。明石さんが講演でユーゴ時代「空爆に一番反対したのはNATOの制服組でした」
と言ってたよ。
0368名無し三等兵
垢版 |
2015/11/15(日) 22:31:23.92ID:9Pux0RCf
インドやネパールの場合はエリートはイギリス軍にとられる
0369名無し三等兵
垢版 |
2015/11/15(日) 23:57:55.14ID:w9NQ1MAR
いつの時代だよグルカw
0370名無し三等兵
垢版 |
2015/11/16(月) 04:24:10.24ID:qAFSL3hV
英連邦の国ではイギリスで就職するのはごく当たり前
ヒースローが混雑するわけだわ
0371名無し三等兵
垢版 |
2015/11/16(月) 04:53:22.15ID:QsMawc7F
もう独立してるし
0372名無し三等兵
垢版 |
2015/11/16(月) 07:51:53.71ID:vVdZSPsY
強制ではなくて単に給料いいから
0373名無し三等兵
垢版 |
2015/11/16(月) 11:13:38.93ID:0Quqgb4g
>>366

ミャンマーやインドネシアみたいに、軍隊が人気なのは
再就職の際のコネ作りという面もあるらしい。
0374名無し三等兵
垢版 |
2015/11/16(月) 12:44:37.73ID:u4vasf22
ミャンマーも民主化して経済成長すれば軍隊人気なくなるんじゃね
0375名無し三等兵
垢版 |
2015/11/16(月) 18:02:25.68ID:xKqu10k5
軍人の名誉が高い国はそうしないと国家が崩壊してしまう理由がある
ようは異論を認めない全体主義国家ということ
残念ながら70年前の日本がそうだった
0376名無し三等兵
垢版 |
2015/11/16(月) 18:15:56.07ID:82uBVH8O
>>373
ああいう国は軍自体が経済活動をしてるから軍への入隊は其の後の
就職にも関係するわけで。

>>374
スーチーがどこまで軍企業の既得権益に踏み込めるかだな

>>375
日本の場合は単に就職クチが無いから軍に行っただけでしょ?
特に明治維新で朝敵とされた地域なんかは
0377名無し三等兵
垢版 |
2015/11/16(月) 18:21:01.52ID:xKqu10k5
就職先がないのではなく戦争で勝利するため愛国精神を極端に高める必要があったため
軍人マンセー教育が盛んに行われて軍が若者の人気を獲得してた

つまりだ軍隊が大人気の国ほど戦争することしかできない末期症状。
0378名無し三等兵
垢版 |
2015/11/16(月) 18:29:02.77ID:vVdZSPsY
ミャンマーの民主化といっても
中国製の武器が値上がりして
中国主導の工場誘致で土地バブルおこせとでも勧められたんだろう。
装備拡充の為の民主化なら韓国の80年代みたいなもんか
0379名無し三等兵
垢版 |
2015/11/16(月) 18:41:22.56ID:gSV8Auea
>>377
大正時代は立憲政治が一応完成して、軍人が軍服を着て歩くことが憚られた時代。
0380名無し三等兵
垢版 |
2015/11/16(月) 18:46:05.49ID:ZNmLqs/R
>>378
伝統的に反中国感情が強い国だからさすがにそれは無理。
民主化のきっかけになったのは今の大統領が中国企業との大規模契約の破棄
をしたこと。あれがアメリカへの「メッセージ」になりクリントンのミャンマー訪問に繋
がった。

中国が対米批判に使う「米帝国主義」という用語を「帝国主義」に変更したことが
キッシンジャーの目に留まって米中接近に繋がったのと似てる
0381名無し三等兵
垢版 |
2015/11/16(月) 18:58:15.86ID:xKqu10k5
タクシン時代は世界最大の親中国家だったからミャンマーが伝統的に反中ではない。
というか日和見で変わってしまう。
>>379
やっぱ軍人を政治に口を出させてはならないね。
クラウゼヴィッツも将校は政治を知る必要があるが関与してはならないと明言してる。
0382名無し三等兵
垢版 |
2015/11/16(月) 19:00:04.71ID:xKqu10k5
ごめんタン・シュエ政権時代だった。
0383名無し三等兵
垢版 |
2015/11/16(月) 19:02:32.29ID:VOpSO205
>>381
日本も一応軍人勅諭というのがあって政治不介入を謳ってる。一部の軍人がそれに反して
政治介入したけど大方の軍人は軍人勅諭に則り政治不介入の立場だった。まあ明治憲法での軍の扱い
が軍人勅諭と矛盾するような制度だから。。。

ドイツも第一次大戦終了まではクラウゼビッツの影響やモルトケの意向で軍人が政治不介入だっ
たけど戦後の混乱で軍人が政治世界に台頭し始めたのが運のつき。
0384名無し三等兵
垢版 |
2015/11/16(月) 19:06:32.16ID:VOpSO205
中国でさえ「軍閥」が出来る前までの王朝では
「節」(皇帝の代理人の印)「虎府」(軍隊を動員できる印)が
無いと軍隊に指揮命令は一切できないという制度だった。
皇帝でさえ口頭命令は出来ず、尚書が出す命令文書で
無いと正式な命令として扱われなかった。
0385名無し三等兵
垢版 |
2015/11/16(月) 19:19:03.07ID:xKqu10k5
現日本みたいに軍人の政治権力が弱すぎるのも問題。
旧日本みたいに軍人の政治権力が強すぎるのも問題。

この軍の権力問題だけは中共みたいな党独裁でしか適度に軍人を生かさず殺さずでしか扱えない。
>>384
中国は伝統的に武人の巧妙な扱いを心得ている。
0386名無し三等兵
垢版 |
2015/11/16(月) 20:25:25.50ID:VeMNXs4h
武力に関係ないから文民統制
現に北や中国で暴走気味(笑)
0387名無し三等兵
垢版 |
2015/11/17(火) 17:59:12.99ID:mXrXnuzM
暴走を押さえ込めてるのが共産党。
ソ連は最後に西側的な改革開放するから共産党が軍を押さえ込めなくてクーデターされた
ある意味では一党独裁体制こそ軍を押さえ込める手段
0388名無し三等兵
垢版 |
2015/11/17(火) 19:22:03.48ID:kfq1pfGN
社会主義国は政治将校を置いて統制してるからクーデターは起こしにくい
その代わり徹頭徹尾官僚組織みたいになるので組織が硬直化してしまい実戦
向けでなくなる。

中越紛争初期の中国軍や湾岸戦争の時のイラク軍は其の典型。
ソ連もあのまま戦争してたら核兵器使わない限り欧米にボコボコに負けてた
0389名無し三等兵
垢版 |
2015/11/17(火) 19:30:36.60ID:mXrXnuzM
最近の中国軍は完全に西側式の訓練方法だから強いかもよ。
中国が1988年の海戦でベトナムに圧勝したのも建国当初からソ連式戦術で苦戦してきたのを反省して西側式戦術にしたから強くなったのかもしれない

逆にロシア軍はソ連から何も変わっちゃないよ。
ロシアはウクライナ問題でNATOと開戦になればボコボコに負けるかもしれない
シリア空爆でどうでもいい雑魚しか相手にしてないからロシア軍は強く見えるだけでw
0390名無し三等兵
垢版 |
2015/11/17(火) 20:09:56.45ID:xLVXO7Pn
台湾海峡有事でボロ負けだったが中国?
0391名無し三等兵
垢版 |
2015/11/17(火) 20:26:08.49ID:7zc5sAPJ
インドもソ連の影響強いだろうから中国が圧倒するかもな
対パキスタンは押しきりそうだけど
0392名無し三等兵
垢版 |
2015/11/17(火) 20:31:12.96ID:TOhqyjeJ
アメリカの影響が強くなってないか?
インドは
0393名無し三等兵
垢版 |
2015/11/17(火) 20:38:45.97ID:UE4+nXQk
>>389
ロシアの場合は射程1500キロのスカッドミサイルで脅威となる拠点や空港破壊するところから始まるが
持ってない国には使い用がない戦法だな
0395名無し三等兵
垢版 |
2015/11/17(火) 21:04:37.26ID:SqKhb4XX
人海戦術ドクトリンから抜け出せないロシア
人海戦術ドクトリンから抜け出した中国

両国の人口数だけで見れば真逆の戦法なのになw
0396名無し三等兵
垢版 |
2015/11/17(火) 21:08:43.70ID:UE4+nXQk
平地決戦型ならクラウセビッツとその発展型で確立してるぞ。
ただしジャングルや乾燥した高原地帯で無理やりそれを強行すると失敗する。
というだけだ
0397名無し三等兵
垢版 |
2015/11/17(火) 21:12:56.74ID:7zc5sAPJ
>>395
ロシアが人海戦術っていつの話だ
志願制の少数精鋭に切り替えてるよ
あと核兵器依存
0398名無し三等兵
垢版 |
2015/11/17(火) 21:20:54.21ID:SqKhb4XX
ロシアなんか今もバンザイ突撃攻撃じゃないか
0399名無し三等兵
垢版 |
2015/11/17(火) 21:26:05.85ID:BRcDkFnW
スカッドなんか核弾頭や化学兵器でも積まないと大戦中のV-2号と変わらん嫌がらせしかできん
0400名無し三等兵
垢版 |
2015/11/17(火) 21:43:01.27ID:UE4+nXQk
流石に厨房臭すぎるな。
世の中にはロシアですらリタイアさせた
70年代の戦車を本土での主力にしてる国もあるというのに
0401名無し三等兵
垢版 |
2015/11/17(火) 22:10:02.96ID:QLIOMQ4P
隣の半島なら曲がりなりにも陸軍国の癖に未だにM47だかM46だかが数的主力だぞ
0402名無し三等兵
垢版 |
2015/11/17(火) 22:13:19.67ID:SqKhb4XX
>>391
インド機の事故率の高さは散々指摘されてるからな。
0403名無し三等兵
垢版 |
2015/11/18(水) 06:56:03.66ID:Qhm78clI
大半は操縦ミスか整備不良なんだろうけどインドはバードストライクも他国より多いんだっけ
0404名無し三等兵
垢版 |
2015/11/18(水) 08:46:20.27ID:LRYYxFZq
それはエンジンの損耗率がつらい。
0405名無し三等兵
垢版 |
2015/11/18(水) 12:08:24.09ID:3BTCh4pj
やはりソ連式はダメだな
0406名無し三等兵
垢版 |
2015/11/18(水) 12:50:15.78ID:41ih26ha
>>やはりソ連式はダメだな

人民解放軍「」
0407名無し三等兵
垢版 |
2015/11/18(水) 14:42:07.00ID:PYSEelsE
だから中国は西側流だけど?
0408名無し三等兵
垢版 |
2015/11/18(水) 18:47:30.87ID:CAGL8coO
インドやパキは臨戦体制だから戦闘機も訓練が半端無いんじゃなかった?
パイロットの飛行時間も両国ともに桁外れに多い。パキスタン航空はそういう
ベテランパイロットの天下り先なんで意外に安全な航空会社なんだと
0409名無し三等兵
垢版 |
2015/11/19(木) 10:10:54.50ID:7bvDmD9L
そういう訓練時間は経済無視できる軍事国家のほうが強いよ
意外に北朝鮮のパイロット能力が高いのもそれ
0410名無し三等兵
垢版 |
2015/11/19(木) 10:36:56.01ID:jCRf1gaY
北朝鮮は経済を無視した結果、訓練をするための航空機用燃料を輸入する資金の確保にも苦しんでるはずだが。
0411名無し三等兵
垢版 |
2015/11/19(木) 10:46:27.03ID:7bvDmD9L
いや経済無視だからこそ燃料などでは苦労してないよ
なぜなら購入した貴重な燃料などを民間ではなく軍事に回してしまうから

意外に北朝鮮のミサイル開発が経済状態と比べて不釣合いなほど進んでるのはそのためw
0412名無し三等兵
垢版 |
2015/11/19(木) 10:50:20.88ID:7bvDmD9L
実はロシアも北朝鮮と同じである。
経済崩壊中にもかかわらず日に何十回もシリア空爆を連続的にできるのは燃料も食料も予算も何から何まで軍事優先であるからだ。

すでに指摘されたがロシアや北朝鮮みたいな先軍政治国家ほど軍人がスーパーエリートで若者達から就職先としても超人気なのである。
軍隊が強くか弱いかは別にしてね
0414名無し三等兵
垢版 |
2015/11/19(木) 13:36:53.82ID:O9zjbcPY
軍事優先の割りにはプ帝時代の10%成長で
一人当たりGDPがイタリアに次ぐとこまで来たがな。
日産エクストレイルとマツダCX-5欧州向けはロシア製
0415名無し三等兵
垢版 |
2015/11/19(木) 15:02:21.47ID:BHnUmAy0
>>413
産油より産ガスな
相場暴落で大変
0416名無し三等兵
垢版 |
2015/11/19(木) 18:57:09.48ID:ehoKVVPy
ロシアは資源のある日本帝国って感じだな
0417名無し三等兵
垢版 |
2015/11/19(木) 21:05:13.18ID:/peI4zV5
>>414

ロシア製の日本車があるとは知らなんだ。
0418名無し三等兵
垢版 |
2015/11/19(木) 21:06:51.40ID:1dXRvXSR
欧州に劣る部分も多いが
バレエなどは先進
ほんと日本の技術が欲しくて堪らない露助(笑)
基礎研究なども伝統的に強い
0419名無し三等兵
垢版 |
2015/11/19(木) 21:09:47.03ID:1dXRvXSR
ロシアも一億くらいの人口だし
市場は大きいよ
国土も広いから
丈夫な日本製品は持て囃される
車など倍は持つからね日本製品
0420名無し三等兵
垢版 |
2015/11/19(木) 21:47:30.58ID:O9zjbcPY
チェルノブイリ事故でウクライナの工業化に失敗して
民生品輸出国になり損なったまま財政破綻しただけで
重化学工業は日本より格上のままだがな。
来年はとうとうPAK-FAが実践配備されるし
0421名無し三等兵
垢版 |
2015/11/19(木) 22:39:40.60ID:FejIhwVk
>>411
軍事産業だけは北朝鮮はレベルが高い。

>>412
ロシアでも優秀なやつはみんな欧米に行く。

>>420
その重化学工業は日本製の設備や資財に依存しないといけないの
が実情。日本はそういう分野の技術特許をソ連時代から二束三文で
買い叩いて魔改造してたから
0422名無し三等兵
垢版 |
2015/11/19(木) 22:41:37.84ID:FejIhwVk
>>415
ガス留めなんかしたらから其の間に欧州には
アルジェリア産 カタール産のガスが大量に席巻してしまった。
そこにトルクメニスタンからのパイプライン完成とイランの
輸出再開(トルコ経由)が追い討ちをかける

こういうのはシェア争いだからシェアを失えば価格を極端に
安くしない限り入り込めなくなる
0423名無し三等兵
垢版 |
2015/11/20(金) 06:14:06.82ID:Lp0zfCvL
妄想が書かれてきたが日本製設備買ってるのはアジア圏で
ドイツ製設備ありがたがってるのはどちらの同じ
0424名無し三等兵
垢版 |
2015/11/21(土) 10:19:55.23ID:MgCxBTh3
Su-35を中国に売却したが露印関係は微妙にならないのかね?
0425名無し三等兵
垢版 |
2015/11/21(土) 17:57:01.00ID:w8/LkQkJ
もうインドなんか見捨てられてるだろw
0426名無し三等兵
垢版 |
2015/11/21(土) 17:57:44.92ID:w8/LkQkJ
中露が中東戦略上で重要視してる国はインドよりパキスタン。
0427名無し三等兵
垢版 |
2015/11/21(土) 18:10:10.89ID:I5Soja3y
で、アメリカ/イスラエル式になるインドさん。
フランス?何それ
0428名無し三等兵
垢版 |
2015/11/21(土) 21:41:25.03ID:fYvN/ON+
インドの内需は中国を抜くのに笑
0429名無し三等兵
垢版 |
2015/11/22(日) 10:43:48.38ID:c80U7hnj
>>426

インドは他国機とトライアルするからなあ。

パキスタンは言い値で買ってくれそうな気がするもんなw
0430名無し三等兵
垢版 |
2015/11/22(日) 18:59:51.37ID:TajYrah9
パキスタンも何気に

アメリカ製
中国製
フランス製
ウクライナ製
イギリス製

と兵器の多様性に事欠かない
これだと軍部に派閥できまくりで
統制利かないんでないか?
0431名無し三等兵
垢版 |
2015/11/22(日) 21:53:22.10ID:fjDUwhK1
部族支配で治外法権に
0432名無し三等兵
垢版 |
2016/02/08(月) 19:39:56.38ID:fet3A7D5
経済ではインドの圧勝だな
0434名無し三等兵
垢版 |
2016/03/13(日) 17:33:41.11ID:2UTOyfoO
インドは西側製で統一すりゃいいのに
それだけの経済力はあるでしょ
0435名無し三等兵
垢版 |
2016/04/19(火) 20:59:29.06ID:h6imuGFB
40代座席格差40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス羽田西村ソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
0436名無し三等兵
垢版 |
2016/08/22(月) 21:10:52.82ID:u5Q9F501
ぱき
0437名無し三等兵
垢版 |
2016/09/30(金) 12:43:05.98ID:1JzShe8X
インド、カシミールで奇襲攻撃 パキスタン側は強く非難
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3102652
0438名無し三等兵
垢版 |
2016/11/09(水) 00:01:21.27ID:VGvRO6BG
>>434
ない
0439名無し三等兵
垢版 |
2016/11/16(水) 17:55:15.44ID:x8kwoiJL
40代低所得者不買運動問題(中国人連動危険性指摘)

40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動
0440名無し三等兵
垢版 |
2016/11/18(金) 16:52:21.34ID:/BmZtarO
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から始まった事で、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0442名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 20:15:39.90ID:xKRPdBlw
1 名前:古代の笹漬 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff] 投稿日:2017/07/26(水) 23:19:42.17 ID:CAP_USER9
 02年、両国関係緊張の事態受け 「報復を恐れ断念」

 インドとパキスタンが8月に分離独立70年を迎えるのを前に、パキスタンのムシャラフ元大統領(73)が
毎日新聞のインタビューに応じた。ムシャラフ氏は大統領在任中の2002年、インド国会襲撃テロ事件後に
両国関係が緊張した事態を受け、インドへの核兵器使用を検討したが、報復を恐れ断念したと明らかにした。
核保有国のトップが核使用を検討した事実に言及するのは極めて異例。
印パ対立が核戦争の引き金になりかねない状況を改めて浮き彫りにした。【ドバイ(アラブ首長国連邦)で金子淳】

 01年12月に発生したインド国会襲撃事件について、インドはパキスタン軍情報機関の支援を受けた
イスラム過激派が実行したと非難。印パ双方は計約100万人の陸海空軍を国境付近に動員し、
02年10月ごろまでにらみ合いが続いていた。

 滞在先のドバイの自宅で今月21日に会見に応じたムシャラフ氏は「緊張が高まった02年に
核使用の一線を越える可能性があった」と指摘。「核をどう使うのか。使えるのか。
何日も眠れない夜が続いた」という。ムシャラフ氏は当時「核戦争も辞さない」と公言していたが、
外交的ポーズではなく、現実的な選択肢として検討していたことを示す発言だ。
0443名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 20:16:52.32ID:xKRPdBlw
 ムシャラフ氏は「当時、印パ両国とも核弾頭はミサイルに搭載しておらず、発射までに1〜2日かかる状態だった」と説明。
核弾頭の装填(そうてん)の指示は「しなかった。インドもそこまでしなかったはずだ」と述べ、双方に核の報復を恐れる心理が
働いていたことを示唆した。両軍はその後、全面衝突を回避し緊張は緩和に向かった。

 カシミール地方の領有地で対立するインドとパキスタンは1998年5月に相次いで核実験を実施。
インドは99年に核の先制不使用を打ち出したが、パキスタンは先制使用もあり得るとの立場を崩していない。
このため、インドは国会襲撃事件後、パキスタンの越境テロなどに対し、核を使う時間的猶予を与えずに
即座に限定攻撃を加える軍事方針を採用したとされる。これに対し、パキスタンは戦術核の開発を進め対抗している。

 昨年11月にはインドのパリカル国防相(当時)が核先制不使用政策に「縛られない」と発言するなど、
核の脅威は高まっている。ムシャラフ氏はこうした状況について「非常に危険だ。核を一つ使えば、
(報復で)10個落とされる。最大限の破壊を招く」と警告した。

毎日新聞2017年7月26日 21時05分(最終更新 7月26日 23時10分)
https://mainichi.jp/articles/20170727/k00/00m/030/089000c
0444名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 21:36:36.84ID:8pgt21CZ
今は中印で揉めてるぞw
0445名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 04:32:05.67ID:UIVmYtKN
パキスタンもインドも落ち目だなw
0446名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 18:59:42.59ID:1AxtsehO
インドは中華抜くよw
0447名無し三等兵
垢版 |
2017/09/18(月) 15:53:34.60ID:f63Gh3lT
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁お前ら何やシャンプーあかねらんま」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ロアナプラスペイン上西フライングファイアーウォーターサーバーダイビングドライブシュート川中
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0448名無し三等兵
垢版 |
2017/12/05(火) 14:01:57.29ID:Q7Stc/yN
149 名前:名無し三等兵 :2017/12/05(火) 13:44:41.74 ID:mBBwkEdE
中国が北の核保有を容認するんだって。
byイギリスの報道
0449名無し三等兵
垢版 |
2017/12/19(火) 18:27:35.82ID:EXNQ2It4
HAKUTOのSORATO インドへ
来年1月以降打ち上げへ
日航が空輸担当
0450名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 10:39:07.43ID:saFnVuh7
J-10よりJF-17の方がつよそう
0452名無し三等兵
垢版 |
2018/01/05(金) 17:53:03.35ID:svYX+zmg
ISI頑張れ!
ラシュカレ・トイバ頑張れ!
0453名無し三等兵
垢版 |
2018/01/11(木) 13:56:05.56ID:0GTxgtu5
BBCの国際調査
https://downloads.bbc.co.uk/mediacentre/country-rating-poll.pdf

パキスタン人が好きな国
75% 中国
51% イラン
46% 日本
39% イギリス
36% カナダ
35% ドイツ
31% 韓国
30% フランス
28% 北朝鮮
25% ロシア
21% インド
16% イスラエル
16% アメリカ
0454名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 23:18:06.11ID:kuEBJGJq
なんで日本が上位なんだよ・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況