モスクワ関連でもバイラクタルが活躍?
> 数多久遠 新刊『航空自衛隊 副官 怜於奈3』1月14日発売
> @kuon_amata
> 『モスクワ』の大破
>
> 今後、注目なのはウクライナ側の戦術がどんなものだったのか。
> 亜音速の退艦ミサイルを、対空防御火網をぬって命中させるには、それなりの戦術があったはず。
>
> これに関しての注目点は、『モスクワ』がムイコラーイウ建造で、ウ側はその性能・限界を熟知していたこと。
> 午前11:41 · 2022年4月14日
> 数多久遠 新刊『航空自衛隊 副官 怜於奈3』1月14日発売
> @kuon_amata
> 情報は少ないがウ側の戦術を考察してみる。
>
> TB2を囮に使ったとの情報は確度が高そうだが、『モスクワ』の主力対空ミサイルS-300Fの射撃管制装置は同時12の目標追尾、
> うち6目標を同時攻撃可能なので、これをTB2で飽和させていたとは考え難い。
>
> あまりに見え見えなので、必ず余力を持たせていたはず。
> 午後0:16 · 2022年4月14日
> Seikoh Fukuma
> @doku_f
> モスクワの同時管制能力は12の目標を追尾攻撃出来るのでこれが事実なら12機以上のバイラクタルを投入した事になる。
> 午前11:18 · 2022年4月14日
> ぽりお
> @RT_2PM2
> スラヴァ級はS-300FのFCRが1基しかないので、同時に交戦できるのは1セクターのみ
> 数で飽和しなくともTB-2と反対方向からミサイルを進入させるだけで対処できなくなる
> 午後0:37 · 2022年4月14日
探検
時代は無人機 専用スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
662名無し三等兵
2022/04/14(木) 17:53:44.67ID:m7E7CahU■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz篠塚大輝『大きな古時計』替え歌一発ギャグ「今はもう動かない おじいさんにトドメ~♪」が波紋 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】40代以上のおじさん・おばさんは叩いてオッケーという風潮はなぜ加速したのか [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
- ラーメン屋「日高屋が安いせいで客が来ない!日高屋はもっと値上げしろ!」 [449534113]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【悲報】オックスフォード大学「日本で影響力のある人」ランキングを公表。1位西村博之氏、2位堀江貴文氏、3位高橋洋一氏 [566475398]
