【ダナ】野砲・自走砲総合スレPart10【2B1】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2015/04/26(日) 19:17:45.35ID:6XCRdpG3
野砲や自走砲関連の総合スレ十代目

過去スレ
【G6】野砲・自走砲総合スレPart9【Koalitsiya-SV】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1369640241
【Archer】野砲・自走砲総合スレPart8【ATMOS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347356331/
【火力戦闘車】野砲・自走砲総合スレPart6【CAESAR】(実質七代目)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1321705611/
【99HSP】野砲・自走砲総合スレPart6【K9】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/
【CAESAR】野砲・自走砲総合スレPart5【ズザナ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1276162221/
【AUF1】野砲・自走砲総合スレPart4【M109】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1255618443/
【99式】野砲・自走砲総合スレPart3【PzH2000】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1222298585/
【NLOS-C】野砲・自走砲総合スレPart2【M777】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1183450657/
【AS90】戦後の野砲・自走砲総合スレ【FH-70】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1110625553/
0596名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 09:25:39.56ID:xmd1aEkv
おかじはまだ105mm砲を維持してますし…もっぱら礼砲ですが
0597名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 09:57:51.05ID:JKvVfmz1
>>593
装輪155mm砲は市街地でも撃てるがカエサルは撃てたか?
世代差は大してないだろ。
格好良さに差があるのは認める。

>>596
韓国みたいに105mm榴弾が山ほど在庫あります、とかでもない限りメリットがないだろうなぁ。
同じ4輪の自走式でも120mm迫撃砲の方が弾薬の融通にしてもメリットが大きい。
誘導砲弾も使えるし。
0598名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 10:03:23.37ID:Z2wKJyOy
>>596
機動105mm礼砲として200門くらい…
0599名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 12:24:59.52ID:Rr4PtI8V
>>597
装輪155mmって市街地でも撃てるんけ
カエサルと同じくデカイ駐鋤付いてなかったか
0601名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 12:50:30.95ID:Jnv37wEM
>>600
ウヒョー(゚∀゚)
でも車体的に特別な所はないし舗装路でも容赦なく駐鋤使うんやろな
まぁなんの問題もないが
0604名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 16:20:35.36ID:kAuTfU6m
>>603
1枚目が>>540の火砲かぁ
やっぱカッコいいわどっか取材とかしないんかな
0605名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 20:32:45.27ID:aAnphv+y
しかしkytnのコメントが余計だな(

>>601
ソース不明だが、市街地用の駐鋤があるとかいう話も……
0606名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 20:45:47.84ID:PiYCsM1I
隣国と地続きの国は、使ってない旧式兵器でも使える状態にして保管しておく場合が多い
兵器の配備数がすごく多くなったりする
0607名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 20:53:35.04ID:UnMkr6PH
日本はアーチャーみたいな方向で行くべきだと思うが。
0608名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 20:55:43.58ID:Y+jRfN7F
新防衛大綱でどうなるかだなぁ…
0609名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 21:24:16.16ID:L+DFdaCt
>>607
重量と価格がネックなんじゃないかな?
http://www.mod.go.jp/atla/img/research/kaihatsusoubi/sourin155mmryudanhou.png

試作車の画像を見ると、自動装てん装置などは取り付けておらず、
見たままFH70のような砲をそのまま載せているような感じだし
山岳地の多い日本でのあらゆるところに展開可能な軽量化、
隠蔽性を重視しているような気もする
0610名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 23:36:41.80ID:aAnphv+y
>>609
情報公開請求だと弾は自動装填装置があるっぽい。
ただし装薬は手動のようだが。
0611名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 23:39:57.81ID:L+DFdaCt
>>610
すげえ…
自動装填装置がどの程度なのか気になるな
カエサルレベルの、自動装填アームが受け取れるように手動でセットみたいなだったりしてw

装薬は相対的に軽いからまだやりやすいか

それにしても情報公開請求って…趣味人おそるべしだな
0612名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 23:49:41.77ID:aAnphv+y
>>611
Twitterで「岩本三太郎」ってアカウントのリンクのグーグルドライブに、
情報公開請求のやつがのってるよ。
0613名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 00:10:02.29ID:0VesKhG2
>>612
有難う
すごいな
時間があるときにじっくり見てみるよ
0614名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 06:33:19.94ID:EOgrBH7v
>>612
これか?

https://drive.google.com/file/d/0B8KVYt57g6q_dThvbjVhVVY5UTQ/view
本冊別表1に「舗装された道路上等において陣地占領し、射撃可能」の一文がある。

あと耐弾性能について
「操縦室要部は□□の至近弾を除く弾子破片に抗たんできる付加装甲装着機能あり」とかいうおもしろい文もあるな
増加装甲が考慮されてるという事か

あと高精度弾薬って何ぞ
0615名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 06:56:46.41ID:W/aqRd2N
>>614
>高精度弾薬

「別表2」を読むに、ロケットアシスト弾のことで間違いないだろう
0616名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 10:25:41.67ID:0d6g+KuR
弾は自動装てん、装薬は手動… うーん、75式自走砲。 …
あれだけ砲の数減らすんだから装輪99式で良かったのに。

あと、日本はタダノとか加藤製作所とかラフテレーンクレーンのメーカーもあるし、UDトラックはまだ8輪駆動の除雪車を作ってくれる筈(千歳空港冬に行けば見れる)
やりようだと思うんだけど、MANのアレがそっちよりまだ安い可能性も。
0617名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 10:51:20.65ID:LKkZKntG
日本はこれから人口減るんだろ、全て自動化しなきゃ。
0618名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 17:57:44.17ID:glqO6qHi
>>595
ロジスティクス考えると、今更105ミリ砲を装備するメリットが、アメリカやNATO各国にある感じしませんよね。
東欧の旧ワルシャワ条約機構諸国にしても、せいぜい122ミリだろうし。
んー…
0619名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 18:19:42.00ID:EOgrBH7v
>>618
いちおう米軍は今でも105mm砲が現役だからそういう意味ではまだ大丈夫な範囲だとは思う
0620名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 10:07:16.23ID:al8Y9ksm
NATO諸国だと105mm砲は割と現役だな
0621名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 06:59:23.92ID:gx4wJOVC
口径105ミリ以上の砲がもっと軽くならない限り無くならんだろう。
0622名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 21:51:43.92ID:0nfG4Qe8
1.5トン程度だっけか105mm砲
そんだけ軽けりゃなぁ
0623名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 21:56:41.16ID:XC15WPtc
日本だと120mmRT最高やで!だからなぁ。
0624名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 22:17:18.74ID:0nfG4Qe8
15km程度の射程がほしいかどうかなんだよなそこは
0625名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 22:52:31.94ID:aUQA1BDB
120mmRTでもRAPを使えば13km先まで撃てるしなあ
0626名無し三等兵
垢版 |
2018/06/29(金) 06:08:34.93ID:Dat0fZZD
そういや精密誘導迫撃砲弾は導入しないのだろうか
赤外線でもレーザー誘導でもいいけどさ
0629名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 08:34:11.75ID:x5R2Pxu5
キャビン延伸したタイプは高いのか
左右のあの棺桶みたいな個室に閉じ込められるとかすげぇ
一般公開で乗れたら人気出そう
0630名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 09:59:21.70ID:mOF683+k
無装甲のソフトスキンか。
ちょっと怖い。
0631名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 22:22:58.53ID:pkeb6vg0
後ろ二人なんてキャンパスだぞw
0632名無し三等兵
垢版 |
2018/07/05(木) 05:13:59.54ID:N0frk3r+
>>628
MCVや10式も試作車は複数種類作ってたようだし、装輪自走砲も装甲キャビンの試作車とかないのかな?
0633名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 14:44:40.13ID:V3hhv91f
やっぱり牽引砲で良かったんじゃ…
0634名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 21:04:53.85ID:ubnGcfNq
迅速な射撃準備完了や陣地変換を考えれば装輪自走砲化は正解だと思う
数を揃えられるならともかく、火砲定数も制約されるし

これが空中軌道を考慮するなら軽量牽引砲であるべきだけど、それは120mm迫撃砲でなんとかするようだし
0635名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 11:50:18.43ID:wNgmDqjH
試作まではいったんだけどね>和製M777
0636名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 20:28:56.30ID:fOWkMfEh
>>635
射撃テストの動画はなかなか良かったのだが。
0637名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 20:33:31.11ID:sKnKARQ5
結局、ヘリでぶら下げて空輸といってもな。
アフガンではいいかもしれないが、日本の仮想敵相手だとすぐに対砲迫射撃されそうだし……
0638名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 20:49:21.33ID:wRRCDG03
汗だくになりながら資材降ろして火砲離脱して射撃準備してとかクッソ疲れるのはもう勘弁
一日も早く装輪入れてくれ
0639名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 21:00:24.87ID:fc5LTx+Y
>>637
それどころか無線出したらその瞬間評定されて、数分後に電波発射位置に砲弾落ちてくるみたいだしなぁ
0640名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 16:48:32.50ID:mWXWbwqn
牽引砲は火砲定数から外すべきだな。
0642名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 19:21:42.31ID:T6UxN1xj
USMC:M777"Howitzer"&M982"Excalibur"
JGSDF-ARDBや如何に!?
0643名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 21:49:52.60ID:Gy/NIufW
やはり和製ピオーンが必要だな。時代は軍団砲兵。
0644名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 19:18:54.02ID:eJBsiwVy
203ミリ砲は無くさないで残すべきではないか。
0645名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 20:07:57.25ID:2odoX1eb
火砲定数が600とかに戻るなら残す道あるだろうが…
0646名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 21:31:48.22ID:3MgO1cTo
大砲は155mmでいいんじゃないか?
んでMLRSも廃止。
別枠で短距離弾道ミサイル発射機で。

南西諸島じゃ揚陸艦の甲板から撃たないとGMLRSじゃ射程不足だし、そもそもあの単弾頭でやれること限られるし。
だから別枠でより射程の長い短距離弾道ミサイルか高速滑空弾が欲しい。
0647名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 21:35:56.04ID:30Pp8QXa
>>646
暫くMLRSは維持して、その後継に島嶼防衛用高速滑空弾を割り当てるパターンじゃないの
それまでの繋ぎで HIMARSの対艦タイプとか挟んでもいいかも知れんが
0648名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 21:54:56.17ID:3MgO1cTo
>>647
やっぱそうなるかな。
ただHIMLRSはいれたくないな。弾数がしょぼいから。
その予算を155mm装輪に回したい。
0649名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 22:32:44.33ID:2odoX1eb
MLRSを火砲定数に入れずに、MLRS×1機→HIMARS×2機で更新できるならいいんだが…
望み薄だな
0650名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 00:07:06.65ID:DYNge4IP
別に誘導型になったMLRSをわざわざ廃止とか逆に無意味過ぎて。
あと、対艦誘導弾部隊の機材は特科の火砲の定数外だったような。

203oは北海道に1部隊だけ残してあとはモスボール、コア部隊教育用とかで予備火力として残せないかなー、とは思う。
誘導弾を用意できれば話は変わるんだけどね…、現状だと妄想乙。
0651名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 05:02:56.56ID:m0tOUivh
離島防衛用砲兵隊

道東から与那国島まで届く射程距離(2900km)
地下貫通型の重量級弾頭対応

こんな感じでいいでしょう
0652名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 15:00:46.58ID:DYNge4IP
(どうやって目標策定、評定するんでせう…)
0654名無し三等兵
垢版 |
2018/08/10(金) 10:26:49.31ID:f5ztWwXH
装輪牽引車が高いからドイツ車を自走野砲のベースにするとか
少数の車両のメンテナンスとか高く付くだろう
装輪牽引車のファミリー化でやらない理由はなんなんだろう
0655名無し三等兵
垢版 |
2018/08/10(金) 10:36:57.96ID:r1LfhNsy
>>652
みちびきに実は高精度カメラとか載せてんじぁねーの?w
0656名無し三等兵
垢版 |
2018/08/10(金) 11:22:59.60ID:OchHlaw0
みちびきの高度は静止衛星とほぼ同じなんで
気象衛星みたいな絵が撮れるだけかと
0659名無し三等兵
垢版 |
2018/08/10(金) 22:10:07.39ID:4SP8/ifq
>>652
島は動かないんだから、島を全部焼き払ってしまえばよろしい!
0660名無し三等兵
垢版 |
2018/08/12(日) 11:48:56.31ID:g5limy4r
離島奪還作戦に陸軍イラネ派は、要するに奪還とは爆弾で耕すこと、らしいですし。w
0661名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 01:26:34.70ID:6ti6Z/WV
火力戦闘車正式採用されるってよ
0662名無し三等兵
垢版 |
2018/09/06(木) 19:39:13.58ID:GIN7RrRr
【勝ち組】職種スレPart.6【負け組】

884: 専守防衛さん [sage] 2018/09/06(木) 13:04:39.58
洋の古今東西を問わず、野戦特科&砲兵科の華は前進観測班(FO:Forward Observer)ですぜ旦那!

885: 専守防衛さん [sage] 2018/09/06(木) 17:35:29.70
なんで観測する人が花形なの?普通撃つ方じゃないの?
0663名無し三等兵
垢版 |
2018/09/09(日) 01:53:35.27ID:YTnnnPBH
いまだにUAVで前進観測もできない時代遅れの自衛隊
0664名無し三等兵
垢版 |
2018/09/09(日) 16:21:41.31ID:5flAEDvQ
Phantom4みたいなDJIの機械を入れてホルホルする訳にいかんでしょ、自衛隊は。
それに相当する機材を国内で100万くらいで調達できるようメーカーを支援しろ、とは思うけど。
0665名無し三等兵
垢版 |
2018/09/09(日) 16:27:08.83ID:PCYhbFbD
ドローン分野においては完全に井の中の蛙の限界が表れたな
0666名無し三等兵
垢版 |
2018/09/09(日) 16:32:29.12ID:YTnnnPBH
UAVの画像で攻撃対象を確認して画面上で攻撃指示したら、自動的にそれが打つほうに伝わって、
打つほうが素早く発射できるようにしないと

弾込めて発射準備おわってる状態なら、UAVで観測してポチっとなってやったら
人が方向や角度を調整するタイプので30秒以内、
FCSで自動的にやるタイプだと10秒以内に発射できないと

もちろん誘導砲弾使う場合は、砲弾に自動的にデータが入力されるようにして
0667名無し三等兵
垢版 |
2018/09/09(日) 16:42:17.11ID:5flAEDvQ
井の中の蛙…にすらなっていないと思うぞ、小型マルチコプターの世界における日本は。
辛うじて何とか出来そうなのがモーターだけで制御も機体も全く話になっていないも、アメリカはInspireクラス(Indago)を$3万だかで調達しているけど
0668名無し三等兵
垢版 |
2018/09/09(日) 20:38:34.74ID:LAVc+/Ov
即応機動連隊はUAVで偵察して火力支援中隊が射撃、となってるよ
0669名無し三等兵
垢版 |
2018/09/10(月) 13:34:37.11ID:etFz28XS
他の部隊は即応しないからのんびり観測のんびり射撃ですねわかります
0670名無し三等兵
垢版 |
2018/09/10(月) 17:27:40.74ID:s9rAeDFj
>>667
小型マルチローターなんて耐候性低いし、進出距離も短くて観測手段としては
使い物にならないだろう。
だからFFOS、FFRSクラスの大型機を必要としているのだし。
0671名無し三等兵
垢版 |
2018/09/15(土) 19:28:53.04ID:3MM2PnLd
全部一緒くたイクナイ>670
DJIだって完全防水のMATRICEシリーズを100万からでリリースしてる。
ドローンとしては中型になるのかな? ヤマハのFATHERなんて半径10数キロでの警戒が可能だし、今でも衛星通信モデルはある。

正直Phantom4クラスでも数KM先は見通せるし、隠蔽性も高いのであの手のドローンを作って小隊単位で持てばいいのに、と思う
0672名無し三等兵
垢版 |
2018/09/15(土) 20:58:19.21ID:jOA1PMN4
ヤマハのやつはうるさすぎ
隠密偵察には向いてない

市街地で角の向こうやビルの上を偵察みたいな用途に使うドローンから、
30キロ先の敵に砲弾打ち込むときにつかうドローンに必要な要素は別でしょう
0673名無し三等兵
垢版 |
2018/09/16(日) 01:22:12.65ID:svt4pIYj
UH-1よろしくシーソーローターの2枚羽だからねー、ヤマハの一連の無人ヘリは。
2qくらい離れても音が聞こえるかもしれん、アレは。Phantom4ですら風向きで500m離れても音聞こえるし。
0674名無し三等兵
垢版 |
2018/09/16(日) 13:05:37.92ID:0g7uYxL3
複数同時に飛ばすとナム戦映画みたいな雰囲気になりそう
0677名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 22:37:01.34ID:Fu7jKWBg
キヨによると、陸自の装輪155mm榴弾砲、非装甲らしいが、ホントかな?
0678名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 23:14:01.94ID:u1Rlxhwm
そりゃ前の3人だけ装甲の中じゃ後ろの2人が反乱しますわな
後ろの特別席()をどげんかせんことには
0679名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 23:28:43.54ID:Fu7jKWBg
なんか残念な感じだな…
これならカエサル買った方がいいのでは?
0680名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 10:05:31.81ID:d9aK3QYE
ハナっからキャビンでかいのにしとけばよかったんや
0681名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 10:11:46.37ID:s0uAKVOn
60式自走無反動砲は砲架上げたら車長も一緒に上がるんだっけ
0683名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 10:13:16.09ID:024sAcns
今からでも重装輪回収車ベースにできませんかねー…
0684名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 16:26:06.55ID:DbgVluEq
一両に付き一億円ばっかし寄付してもらえませんかねー…
0685名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 20:55:52.04ID:+Rp2Ubug
特科から普通科になったけど二度とFHなんて使いたくないわ
全部自走になったらまだ楽なのに
0686名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 09:27:49.94ID:nGN3HOgu
そういや陸自ってあんまり米国製装備は無いよね。
この度押し付・・・・新規に配備されるアショアくらいではないだろうか。
基本陸自装備は国産で出来ているからなのか。
オシュコシは何故ダメだったのだろう(しつこい
0687名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 09:33:30.60ID:nGN3HOgu
そういや2階建てバスも三菱ふそうが生産諦めて
スカニア+バンホール(車体のみ)が
今日の日本の新型二階建てバス生産を担ってるんだよな。
0688名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 09:42:01.34ID:nGN3HOgu
戦後数十年米軍のお下がりを大事に使い続けてきたから
もう嫌になったのかな・・・・
未だにグリースガンとか陸自の何処かに眠ってないよな?(お
0690名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 09:46:32.58ID:nGN3HOgu
ああそうか
MLRSやAAV7は米国製だな。
ヘリもそうだが。
M110が203oのことなら退役間際だな。
0691名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 21:36:20.12ID:5pVABurD
対人狙撃銃M24のことも思い出してあげて。
0692名無し三等兵
垢版 |
2018/10/18(木) 07:53:55.67ID:CidUoJ16
>>686
陸の装備は比較的国産しやすいからね。
戦闘機を作れない国でも戦車は国産してたりするし、戦車を作れない国でも装甲車は国産してたりする。
0695名無し三等兵
垢版 |
2018/11/14(水) 19:32:31.88ID:TV8notCk
饗庭野演習場で第37普通科連隊が……81mm、120mmのどちらでしたのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況