X



【ダナ】野砲・自走砲総合スレPart10【2B1】 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
垢版 |
2015/04/26(日) 19:17:45.35ID:6XCRdpG3
野砲や自走砲関連の総合スレ十代目

過去スレ
【G6】野砲・自走砲総合スレPart9【Koalitsiya-SV】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1369640241
【Archer】野砲・自走砲総合スレPart8【ATMOS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347356331/
【火力戦闘車】野砲・自走砲総合スレPart6【CAESAR】(実質七代目)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1321705611/
【99HSP】野砲・自走砲総合スレPart6【K9】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/
【CAESAR】野砲・自走砲総合スレPart5【ズザナ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1276162221/
【AUF1】野砲・自走砲総合スレPart4【M109】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1255618443/
【99式】野砲・自走砲総合スレPart3【PzH2000】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1222298585/
【NLOS-C】野砲・自走砲総合スレPart2【M777】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1183450657/
【AS90】戦後の野砲・自走砲総合スレ【FH-70】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1110625553/
0939名無し三等兵
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:16.07ID:Q0MGYGUW
見慣れない形式を拒絶しても取り残されるだけだぞ
機関砲なんてもうターレットリングが無くても
車体天井にそのまま載せられるRWSが普通になってるだろ
0940名無し三等兵
垢版 |
2019/09/12(木) 14:37:03.25ID:tGZFD4GP
>>918,919
それで日本の貿易黒字解消の役にも立ってるんだから
売国奴呼ばわりがアホ。
0941名無し三等兵
垢版 |
2019/09/13(金) 03:47:14.42ID:QyIdJ0GO
アーチャーもカエサルも、もちろん19式も活かせるような面積が日本には無い。日本では陣地変換
を早くやるより、陣地の重防御化や偽装を徹底する方が重要、よって牽引砲で十分。
0942名無し三等兵
垢版 |
2019/09/13(金) 08:46:23.29ID:QbZdGOhh
戦術機動より戦略機動ってことで、装輪自走砲なんじゃないのか?
訓練はするけど、実際に陣地変換や特科のための野戦築城を重視するよりも、単に楽に運用出来る火砲を求めたってだけで。
0943名無し三等兵
垢版 |
2019/09/13(金) 18:24:36.69ID:3svC9Vj7
いない牽引砲よりもいる装輪ってことでしょ?
全国津々浦々に牽引砲を貼り付けるだけの定数がないよ。
0944名無し三等兵
垢版 |
2019/09/14(土) 09:10:53.18ID:+d9t6PBH
戦略機動が容易ならは足りてないマンパワーも浮かせられるか。
人員を必要とする牽引砲が淘汰されるのは必然だな。

99式が舗装上で展開できないのは最近知ったわ。
無理やりやっても滑るのか、舗装を破壊するのかどうか。
0945名無し三等兵
垢版 |
2019/09/14(土) 21:32:09.73ID:VKLLXsJv
特科火力の戦略重視を謳うのならば以下のような部隊を陸上総隊直轄で編制・編成して
有事には第1ヘリコプター団との連携で緊急即応展開が可能な態勢を保持出来ないか?

中央特科隊(仮)
  群本部
  本部管理中隊(※基幹部隊:観測斥候小隊・通信小隊・各班・施設小隊)
  情報中隊(※基幹部隊:火光標定小隊・レーダー標定小隊・音源標定小隊・空中標定小隊)
  第一射撃中隊(※装備器材:155mm牽引式榴弾砲M777×5)
  第二射撃中隊(※装備器材:155mm牽引式榴弾砲M777×5)
  第三射撃中隊(※装備器材:155mm牽引式榴弾砲M777×5)
  第四射撃中隊(※装備器材:155mm牽引式榴弾砲M777×5)
  直接支援中隊(※基幹部隊:特科直接支援小隊×4)
  全般支援中隊(※基幹部隊:整備小隊・補給小隊・輸送小隊・衛生小隊)
0946名無し三等兵
垢版 |
2019/09/14(土) 22:25:51.11ID:YIHvv8S7
上層部の誰かがほんの少し牽引砲に優しければ、特科は−−−M777を採用して、津々浦々に陣地を作って、幸せに暮らしていただろう。
でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ、>>945
だから−−−この話はここでお終いなんだ。
0947名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 17:20:51.96ID:oI7bYPsH
>>945
ヘリでの重量物懸吊輸送は空気抵抗やらワイヤーの強度やらの制約で
長距離は効率が悪い。
0948名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 17:46:26.76ID:7A+Duua/
夏厨のさいごのあがきが始まったんだな。
0950名無し三等兵
垢版 |
2019/09/16(月) 07:54:14.52ID:GC37cXyE
実際第50、第18、第28普通科連隊に重迫中隊が新編されてるので、120mm重迫に関していえば火力の増強は進みつつあるっちゃある
0951名無し三等兵
垢版 |
2019/09/16(月) 09:47:23.63ID:GC37cXyE
19式 全長11.4m 重量25トン以下
アーチャー 全長14.1m 重量33.5トン
カエサル 全長10m、重量17.7トン
G6 全長10.4m、重量46.5トン


ふむ
0952名無し三等兵
垢版 |
2019/09/16(月) 10:45:28.16ID:GC37cXyE
19式

C-2で輸送しようと思ったら全長12m以内、重量36トン以下じゃなかや駄目なんだろうが
0953名無し三等兵
垢版 |
2019/09/16(月) 11:28:43.18ID:LrsMQMtn
牽引砲のヘリ空輸って、降ろしたところから運ぶ手段用意しなきゃならな
いから、結局牽引車両も必要にならない? 
0954名無し三等兵
垢版 |
2019/09/16(月) 11:30:27.63ID:GC37cXyE
M777の場合ほぼピンポイントで降ろしてるんじゃね
120mm重迫撃砲の場合高機動車も一緒に運べるっぽいから問題ないだろうけど
0955名無し三等兵
垢版 |
2019/09/16(月) 12:34:51.63ID:4qXGaHMM
M777は中国軍相手にゃ使いモノにならんよ
湾岸戦争で野砲連隊がM26多連装ロケットであっさり壊滅してる
その陣地は空爆はある程度凌いでるんだが、M777をヘリ機動ともなると野戦築城がせいぜいや
固定砲運用するなら39口径なんてただの劣化版やし
M777が必要になるとしたら、海外で(砲兵に対する反撃能力の無い)有象無象を粛清する段になってからだな
0956名無し三等兵
垢版 |
2019/09/16(月) 12:40:26.51ID:4qXGaHMM
>>952
重量はその通り。全長は15.7mでアーチャークラスだってギリ収まるぞ
なんか装甲キャブや砲塔形式つったら、「航空輸送、できないいい!!」みたいな脊髄反射的なバカが一杯沸いたことがあるんだが、そもそも16式の25トンってC-2の強度問題の時で間が悪かっただけなんだよねぇ
0957名無し三等兵
垢版 |
2019/09/16(月) 12:49:34.84ID:f+dIPwcq
19式ここまで議論呼ぶのは8割方あの幌で囲っただけの電話ボックスの衝撃なんだろうな
0958名無し三等兵
垢版 |
2019/09/16(月) 13:09:09.27ID:XNU9sliV
高速道路をアレで走ったら怖そう
0959名無し三等兵
垢版 |
2019/09/16(月) 16:16:03.77ID:0cnwQRtX
正直96式の方が怖くないか?高速での走行は。名寄近いからたまに高規格道走っているの見るけど、視界狭いも、その癖2.5mきっちりあるし。
0960名無し三等兵
垢版 |
2019/09/16(月) 17:28:49.60ID:7ZtdrfjC
>>956
だとしたら装甲ダブルキャブでええやんけ…
0961名無し三等兵
垢版 |
2019/09/16(月) 17:35:14.54ID:c9E+PXEr
>>960
初期のポンチ絵の時点でダブルキャブだったのにそうならなかったと言うことは何らかの理由があるんでしょ
0963名無し三等兵
垢版 |
2019/09/16(月) 17:58:38.67ID:4qXGaHMM
>>961
何らかのっていうか単に12m制限にひっかかるだけ
HX44Mは11m超えてて、ケツに駐鋤で12mスレスレに達しそうな勢いなんや
0965名無し三等兵
垢版 |
2019/09/16(月) 19:48:15.43ID:7ZtdrfjC
>>961>>963
車両制限令の車両幅2.5m、高さ3.8m、長さ12mを超える車両を通行したい場合には、通行する路線の道路管理者から許可が必要

ってやつな…19式はシングルで11.4mだからなぁ…
0966名無し三等兵
垢版 |
2019/09/17(火) 10:55:04.19ID:SrAxIVG7
電話ボックスを外に出すか中に入れるかの差でしかないから
よっぽど変な構成じゃない限り変わらんよ
0967名無し三等兵
垢版 |
2019/09/17(火) 12:20:49.66ID:uuVNEOo5
ダブルキャブで11.9mとか無理なんかな?
0968名無し三等兵
垢版 |
2019/09/17(火) 13:27:47.88ID:saXvBYGL
別に幌がキャブの方に移動するだけ
全長は大して変わらないよ
0969名無し三等兵
垢版 |
2019/09/17(火) 15:58:20.53ID:uuVNEOo5
>>968
だとしたら尚の事ダブルキャブで問題ないやん…
重量的にもC-2開発難航で重量制限が懸念されてた頃と違って装甲ダブルキャブにしても余裕だろうし
0970名無し三等兵
垢版 |
2019/09/17(火) 16:09:34.06ID:RHcQsu1X
>>969
そうだね。火砲との干渉も、カエサル6×6よりは全高は低くなるから、3.7m制限も何とかクリア出来そうだ。
これで量産型で装甲ダブルキャブにならなかったら、いよいよ手抜き調達と見てもらって構わんよ
0972名無し三等兵
垢版 |
2019/09/17(火) 16:15:33.71ID:6aKbLXmZ
>>970
ダブルキャブで開発スタートしてわざわざダブルキャブじゃなくしたんだから手抜きじゃないんじゃね?
手抜きならダブルキャブのまま開発しただろうし
0973名無し三等兵
垢版 |
2019/09/17(火) 16:26:13.73ID:uuVNEOo5
>>970>>972
その場合、ダブルキャブを辞めた必然性って何か知りたいところだが
「旋回半径12m」が達成できないのか、「全長12m以内」が達成できないのか
0974名無し三等兵
垢版 |
2019/09/17(火) 16:27:36.55ID:RHcQsu1X
>>972
ダブルキャブで開発って、重装輪の頃のポンチ絵だろ…。
重装輪やHX44Mとかのタイプは、キャブの後ろに冷却系がドンと積んであるんで、ダブルキャブは一手間かかるんよ
だからダブルキャブタイプの無い重装輪はコスト上昇が大きいんだが、最初から装甲ダブルキャブのラインナップもあるHX系は大丈夫なわけさ。
まぁ一年後には量産品がお目見えするだろうから、そん時の楽しみだな。
0975名無し三等兵
垢版 |
2019/09/17(火) 17:33:29.78ID:SrAxIVG7
エンジンの後ろだから電話ボックスじゃなくてサウナかもしれんな
0976名無し三等兵
垢版 |
2019/09/17(火) 18:10:59.99ID:RHcQsu1X
エンジンは普通にフレームとフレームの間に挟まれてるんじゃない?キャブの後ろのあれは、冷却系だと思うが。
0977名無し三等兵
垢版 |
2019/09/17(火) 19:21:24.81ID:RHcQsu1X
https://mobile.twitter.com/rheinmetallag/status/1171735156681580544
19式のベースにもなったRMMV HX44Mにアーチャーの砲塔乗っけて、名前は「アーチャー」だそうだ
ダブルキャブでは無いのは、無人砲塔なのでシングルキャブの3人乗りでも操砲員は足りるからかな
見た感じ装甲キャブっぽいな
同じベース車体でも全然違うな
ただ駐鋤の形状は19式の方が優れてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0978名無し三等兵
垢版 |
2019/09/17(火) 21:36:27.99ID:P2yJtsGu
冷却機の後とか普通に地獄だろ
0979名無し三等兵
垢版 |
2019/09/19(木) 22:36:44.37ID:OU1SKrXx
簡易自走砲は良いアイディアだが、スウェーデンは北極圏のラップランド、フランスはアルプスと海
に隔てられた南仏というように、陸から攻めるのが難しい後背地域がある国はいいが、日本には
そんな場所は無い、陣地変換を頻繁に行い移動させる戦術は採れない。結局、陣地の重防御を
を簡単にできる工兵装備と偽装機材が重要、砲の自走化は価格を上昇させるだけで、牽引砲で
十分だ。
0980名無し三等兵
垢版 |
2019/09/20(金) 10:42:23.44ID:yeO55hKm
同じ事を何度も繰り返し書きこむのは頭おかしいのかな
0981名無し三等兵
垢版 |
2019/09/20(金) 18:17:35.12ID:MWBrPP23
『充分』なのと『より良い』は、別に矛盾しないんだぜ。
榴弾砲は牽引で充分かも知れないが、簡易自走砲ならより良い。おかしくも何ともない。
0982名無し三等兵
垢版 |
2019/09/20(金) 19:05:41.31ID:F8cwCbo7
http://www.jice.or.jp/knowledge/japan/commentary02

よくある日本と西欧のサイズ差の画像が下の方にあるけど、縦深てなにを指してるんだろう?
一見細い山陰松江と山陽福山(ほぼ一直線)で馬鹿正直に南に逃げても100km以上あって途中に中国山地がでーんと控えてるんだけどね
0983名無し三等兵
垢版 |
2019/09/20(金) 19:23:18.62ID:il14MtPJ
というか、簡易自走砲って牽引車と合体させただけだから。
今の火砲ってトラックで引っ張るのよ。
じゃあ乗せちまおうぜって話だろ
M777もポーティシステムといって、牽引車兼自走砲車体っつうのが存在する。
0986名無し三等兵
垢版 |
2019/09/20(金) 22:02:05.72ID:il14MtPJ
まぁ、価格は極端には変わらんという事だ
火砲と牽引車を合体させただけだから
0988名無し三等兵
垢版 |
2019/09/20(金) 22:23:55.19ID:0cCAvBb2
>>987
そりゃそうだ
射撃のたびにいちいち降ろさにゃならんものに予算はつけられない
俺が言いたいのは、火砲と牽引車合体して予算上がらないという事だよ。
0989名無し三等兵
垢版 |
2019/09/20(金) 22:29:53.27ID:0cCAvBb2
というか比較がアンフェアで

M777をポーティシステムで牽引しても、ポーティシステムに乗せて運んでも値段は変わらない
という意味な。
同様に、52口径牽引砲(トレーラーとしての長さ過大で実用的ではない)をHXトラックで牽引しても、HXトラックに乗せて19式自走砲としてもコストは同じ様なもの、という事だ
この際牽引砲を作ってもトラックで牽引するなら、どうせなら乗せてしまえというのが経済面でに合理的なな発想だ
人件費の削減にもなる
0991名無し三等兵
垢版 |
2019/09/20(金) 23:04:18.82ID:IJn3v3OI
>>987
開発中止って何言ってんだお前?
モノが既に出来ているのに中止も何もなかろうよ
ポーティシステムっつかこれ新規車体じゃなくてHMTの8×6バージョンを牽引車仕様にしたものなんだが
0992名無し三等兵
垢版 |
2019/09/20(金) 23:15:03.36ID:25CNzByl
>>991
そうっすね、クルセイダーも開発中止じゃないっすね
0993名無し三等兵
垢版 |
2019/09/20(金) 23:54:09.81ID:q5WQjnf+
979みたいに、牽引砲主張してる奴は、それでいくら安くなると思ってるんだろうか?
トラックに火砲載せるか、トラックで火砲引っ張るかの違いなのに。
海外製のを直輸入したら安いだのは仕様じゃなくて単に国産兵器との価格差ね。
19式牽引砲作ってもトラックで引っ張る限り大して安くもならんよ
0994名無し三等兵
垢版 |
2019/09/21(土) 00:36:09.00ID:dwdbdktS
牽引するトラックだって大砲だけ運ぶわけじゃないんだから
相対的コスパは上がるでしょ

なら自走砲など要らぬ!とか言われるとそれまでなんですけどね
0995名無し三等兵
垢版 |
2019/09/21(土) 00:56:01.37ID:2IPW8FAw
>>994
牽引車には即応弾を積むよ
結局それぞれ使うべき分のトラックを用意しているんで、同じ
牽引砲でもそこまで安くならない
0996名無し三等兵
垢版 |
2019/09/21(土) 02:07:39.46ID:4xp7FEM+
うめ
0997名無し三等兵
垢版 |
2019/09/21(土) 02:07:51.60ID:4xp7FEM+
うめ
0998名無し三等兵
垢版 |
2019/09/21(土) 02:08:05.49ID:4xp7FEM+
うめー
0999名無し三等兵
垢版 |
2019/09/21(土) 02:08:24.55ID:4xp7FEM+
1000名無し三等兵
垢版 |
2019/09/21(土) 02:08:40.22ID:4xp7FEM+
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1608日 6時間 50分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況