X



【ベリエフ】飛行艇・水上機総合スレ11【カタリナ】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2015/05/15(金) 00:43:31.92ID:d98dJNs2
翼面効果艇も下駄履きも飛行艇も着水可能ヘリもココ

前スレ
【ベリエフ】飛行艇・水上機総合スレ10【US-2】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1408623056/

■過去スレ
【ベリエフ】飛行艇総合スレ【US-1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1221129570/
【ベリエフ】飛行艇・水上機総合スレ2【US-2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1277037079/
【ベリエフ】飛行艇・水上機総合スレ3【US-2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1286553695/
【ベリエフ】飛行艇・水上機総合スレ4【US-2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1322603911/
【ベリエフ】飛行艇・水上機総合スレ5【US-2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1336830278/
【ベリエフ】飛行艇・水上機総合スレ6【US-2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1355336983/
【ベリエフ】飛行艇・水上機総合スレ7【US-2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1371820334/
【ベリエフ】飛行艇・水上機総合スレ8【US-2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1373436140/
0561名無し三等兵
垢版 |
2016/11/04(金) 07:48:15.25ID:rfWx5wqC
>>560
「それはPS-1やUS-1、US-2にとっての必要性」であって、「AG-600にとっての必要性」を
証明できなきゃ何の意味も無い。
0562名無し三等兵
垢版 |
2016/11/04(金) 07:57:40.37ID:P9R39sE+
>>561
機体に対するダメージって話は共通では?
最初から寿命短くてもいいって運用方針なら別だがそういう訳でもないだろ
0563名無し三等兵
垢版 |
2016/11/04(金) 08:47:06.60ID:rfWx5wqC
>>562
共通かどうかは、想定している運用環境が同じって事が条件だから、AG-600がUS-2なんかと
同じ環境で運用されるって前提が出てこない限りは「共通」とは言えない。
そこはどうなのよ。
運用の前提条件を揃えろって話じゃなくて、前提条件が異なるんじゃないのか?どうなんだ?って話なんだが。

その話ができない限りは、無理やりUS-2と同じ事をさせようとして、できないって騒いでるだけの人になるぞ?
0564名無し三等兵
垢版 |
2016/11/04(金) 09:13:31.85ID:1ReabseT
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
0565名無し三等兵
垢版 |
2016/11/04(金) 10:03:26.77ID:IXzXu0HN
別にAG-600がUS-2に比べてできないことがあってもそれは問題ないよ。ベリエフBe-200だって出来ない事を認めたうえで、
移動速度の高速化に振ったんだから。
(その割にAG-600の報道は虚勢を張っている事は付記しておきます)

じゃ、PS-1系列はどうしてあそこまで徹底的なSTOL性、異常レベルとすらいえる低失速速度に拘ったのか、
を運用フィールドで鑑みれば、必然であったことは理解できますし、外洋であの滑水距離で大丈夫なの?という疑問が生じるのも当然かと。
波の穏やかな場所に限定するなら(内水とかね)US-2みたいな過剰なSTOL性は必要ないです。
0566名無し三等兵
垢版 |
2016/11/04(金) 12:25:16.07ID:irDWL9As
US-2にしかできないことがあっても、飛行艇としては超高額になってしまった。
そして、夜間は使えないし外洋であまり波が高いとやはりつかえない、等と飛行艇としての限界は残っている。
AG6-00やBe-200でいいじゃん、という話はででてくるだろう。
0567名無し三等兵
垢版 |
2016/11/04(金) 18:43:42.21ID:LdnAE9mQ
AG-600のお値段をご存じの方がいらっしゃると聞いて
0569名無し三等兵
垢版 |
2016/11/04(金) 23:59:50.40ID:9Z7zzQK5
>>568
売れるかも、というよりこちちらのほうがインドよりまだ売れる希望がありそう、というかんじだろ。
0571名無し三等兵
垢版 |
2016/11/05(土) 09:46:38.19ID:wZKV5D8L
インドは現地に組立工場建ててからって話になってるだろうからなあ。
0572名無し三等兵
垢版 |
2016/11/05(土) 22:38:53.54ID:1eeS6wKs
>>571
そうなるかという大方の予測が、今年春ぐらいからはやっぱ輸出になるかもとか二転三転しているところ。
JA2016の新明和のコメントを読む限りでは「何も決めないまま値段の話だけで攻めている」ようだが。
デタラメもいいところで、商売なんて格好のいいものじゃないなホント。
0573名無し三等兵
垢版 |
2016/11/06(日) 07:53:03.77ID:rdIQqfST
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM05H58_V01C16A1MM8000/
インド、救難飛行艇12機購入へ 新明和工業が生産
 【ニューデリー=黒沼勇史】インド国防省が新明和工業の生産する救難飛行艇「US2」12機を購入する方針を固めたことが5日、明らかになった。
7日開く防衛装備品の調達に関する省内会合で正式決定し日本側に伝える。
総額は15億〜16億ドル(約1600億円)程度と見込み、10〜12日に予定するモディ首相の訪日時に覚書を結ぶ考え。複数の国防省幹部が日本経済新聞の取材に対し明らかにした。

まぁ、救難より哨戒が主目的のようなんだけどね
0574名無し三等兵
垢版 |
2016/11/06(日) 09:58:17.32ID:tR7sIGsO
US-2を12機か・・・

中国が一番恐れてるのはインドだろう
0575名無し三等兵
垢版 |
2016/11/06(日) 12:43:07.99ID:Xz7H25jn
インドも、洋上哨戒は高速のP-8よりUS-2の方が使いやすいだろう。
0578名無し三等兵
垢版 |
2016/11/06(日) 20:46:12.29ID:32O8QKpw
ラファールの場合、揉めた結果とは言え選定の発表から最終同意、
契約まで4年8ヶ月を要したが、US-2の場合はすこぶる順調なので
あと2、3年の内には最終同意に至るかと思うと感慨深い
0579名無し三等兵
垢版 |
2016/11/06(日) 22:23:17.34ID:LoZPezfs
すこぶる順調にはほど遠いでしょ。
ここ二年はまるまる動きが止まっていたし、去年から今年にかけては「担当すべき高官のポストに誰も座ってなくて何もできない」
とかいうすごい理由だったぐらいだし。
こんなの序の口もいいところというか、これからどうなることやら。
0580名無し三等兵
垢版 |
2016/11/06(日) 22:33:34.32ID:rdIQqfST
>>579
詳しいですね、
モディ首相がこのタイミングで来日するのですから契約の署名かと思うのですがいかがでしょう?
0581名無し三等兵
垢版 |
2016/11/06(日) 23:03:12.83ID:7Spg3VKO
>>580
契約なんて全然先の話で、MOUすらまだだと思うよ
0582名無し三等兵
垢版 |
2016/11/07(月) 00:12:34.28ID:xs6JvQTl
ふつうの国は、正式に決まれば、あとは事務的な手続きを粛々とすればいいだけだが、
インドの場合は、正式に決まってから、本当に正式に決まるまでが長いことが多い
0583名無し三等兵
垢版 |
2016/11/07(月) 00:56:00.66ID:vpk0ylX4
直近でもA330 MRTTでのgdgdぷりとかあの国の調達案件はなあ・・・
0585名無し三等兵
垢版 |
2016/11/07(月) 13:22:25.13ID:FaigZYi+
インド向けレーダーだが洋上特化のタレス製それとも上空洋上両面対応の
東芝製のどちらかな。

洋上捜索電波探信儀 タレスOM100B 東芝HPS106
光学・赤外線探査装置 三菱電機HAQ
高度波高計 日本電気HPN102

国営PTディルガンタラはロシア統一航空機製造からの社員受け入れで
Su30戦闘機の保守点検のほか韓国航空宇宙産業KAIとも業務提携しており
インドネシア新幹線失注の中国勢コンソーシアムの4公社でもあるため
それぞれベリエフ1機と珠海飛機1機とKAI1機が研究材料として渡る
ということになるのかな。
0587名無し三等兵
垢版 |
2016/11/07(月) 18:29:41.37ID:FD0yLs44
そのうち「インド正式契約 2年ぶり5度目」とか見出しになるんだろか
0588名無し三等兵
垢版 |
2016/11/07(月) 19:10:25.42ID:a1V2Td6W
US-2のインドとの交渉が順調とか頭のおかしいのが居るなw
恐らく来月位には契約完了とか根拠の無い妄想をしてるんだろうが
武器輸出国のあのフランスでさえインドとの交渉には手間取って
本契約まで1年以上かかったのを知らないんだろう
0589名無し三等兵
垢版 |
2016/11/08(火) 04:18:37.10ID:hH2/xY17
そりゃ、今週のモディ首相来日と前後して報道されんだものそう思うさ、
他に来日の目的らしき事は伝わってないしな

>>588
新幹線の時も決まるのは、電撃だったろ。
「頭がおかしい」ってまで書き込んだんだから。進捗があったら詫びろよ
0590名無し三等兵
垢版 |
2016/11/08(火) 08:20:42.10ID:2jxlgOkU
全ては悠久のインド時空に呑まれるのです…

ガンジスの流れのように…
0591名無し三等兵
垢版 |
2016/11/08(火) 10:51:56.52ID:3IOq/Qj7
モディもたかだか12機やそこらの購入案件のために来日するほど暇じゃないわ。
いままでの来日でも毎回ほとんど触れずに帰って梯子外しの実績持ちだし。

というか、調達に関するブラックリストの話のおまけとしてだが、またもや意思決定先送りかな? の報道。
http://www.telegraphindia.com/1161108/jsp/nation/story_118048.jsp#.WCEu3aBUvqB
0592名無し三等兵
垢版 |
2016/11/08(火) 18:38:02.60ID:2ZjwTwSg
>>586
何しろこの件のスタートとなったインド海軍のRFIの発行は
東日本大震災の前月だからな
RFIから後、ウチは地盤の悪さと湿気で傷んでいた為に
半壊になった母屋を取り壊し新築して、母親と婆ちゃんの
葬式をやり、俺は会社を40過ぎで解雇されて今もバイトだ
0594名無し三等兵
垢版 |
2016/11/08(火) 20:18:42.78ID:qrCTEljL
>>592
さらりと重いこと言うなよ…
まあ、がんばれ。
0595名無し三等兵
垢版 |
2016/11/09(水) 02:23:59.51ID:GgXkoXbR
2016年11月8日火曜日  インドUS-2導入決定の報道は誤り
https://aviation-space-business.blogspot.jp/2016/11/us-2_8.html
一部筋がインドのUS-2導入が決まったと伝えていましたが、実はまだコンセンサスが
とれていないようです。新明和工業は最後までインドに振り回されそうです。

Vol 7 Issue 45, Nov 04, 2016 - Nov 10, 2016.
DAC clears blacklisting policy, no decision on US-2 planes
08-Nov-2016 New Delhi Posted 07 Nov 2016
http://www.theweekendleader.com/Headlines/8294/dac-clears-blacklisting-policy-no-decision-on-us-2-planes.html

インド国防調達協議会(DAC)(座長国防相マノハル・パリカール)が11月7日一部
ブラックリスト企業の解除とともに821億ルピー相当の調達を認可した。
協議の席上、US-2水陸両用機が話題となったが決定に至らなかったと消息筋が述べた。以下略
0598名無し三等兵
垢版 |
2016/11/10(木) 19:57:53.31ID:FvuTuT6N
10年くらいああだこうだやって「やっぱやーめた!」ってなるパターンかな?
0599名無し三等兵
垢版 |
2016/11/10(木) 21:41:46.22ID:nkDnSi2/
なんかかわいい飛行艇が写っとる。
ttp://m.japanese.china.org.cn/japanese/doc_1_26376_2120366.html
0600名無し三等兵
垢版 |
2016/11/11(金) 09:49:22.05ID:z12nEXBk
>>599
群島内の小荷物輸送とかには最適だよな、やっぱり
0601名無し三等兵
垢版 |
2016/11/11(金) 19:44:49.87ID:vwxsFyHV
琵琶湖発霞ヶ浦行とか、洞爺湖発芦ノ湖行とかの定期便つくってほしい
0602名無し三等兵
垢版 |
2016/11/11(金) 19:56:33.07ID:UtrlISNl
せとうちsea plansに頼めばよかろう。
今のところ、遊覧しかしてないが
0603名無し三等兵
垢版 |
2016/11/12(土) 09:45:48.90ID:/PYgRyI0
新明和工業が再結集のため頭を下げに回った下請けの零細町工場100社と
兵庫電軌のおかげで鉄道車両と航空機などの部門に進出した川崎重工業も
御役目御免って感じかな。

防衛省だけの都合でありインド国防省の責任にされても仕方無いが
10年放置プレイやれば協力工場も散逸するため失われた技術となるよ。

ノースロップグラマンとマクダネルダグラスの2社を事実上保有している
シュローダロックフェラー商会に株式33.85%も買い漁られた新明和工業は
航空機製造分業体制をぶん投げてもLNGタンクローリー特装トラックと
水処理プラントだけでも食っていかれる企業なんだよね。

まぁ川崎重工業に対して上から目線で強要しても社史的にも創業黎明期の
破綻危機で一蓮托生になってくれて維持出来てここまでやって来れた
大変恩義のある新明和工業の後釜に名乗りを上げるような立ち位置でも
無いだろ。

どうせならPTディルガンタラインドネシア経由でべりエフと珠海飛機と
韓国航空産業KAIに詳細設計図と実機3機を引き渡せば済むはなしだし
防衛省も似て異なるシロモノとして頻繁に墜落させても構わない覚悟で
ワンオフ生産の3倍価格で導入すれば済むはなしだし。
0606名無し三等兵
垢版 |
2016/11/12(土) 11:06:16.07ID:e8fDqQum
603は、いつもイラクシリアスレとか海外鉄道板で妄言書き込んでるひとだな
0609名無し三等兵
垢版 |
2016/11/12(土) 14:02:55.62ID:R08ljz0l
水上艇は日本向きだが
洪水が心配

ヘリポートも多いが
イマイチその価値が見い出せず
0611名無し三等兵
垢版 |
2016/11/12(土) 16:12:24.23ID:YiQfftZH
>>609
水上艇は土地が少なく海に面している日本向きだが、水上艇の基地は海や湖に面したところに作る必要があるから、洪水による浸水が心配。

ヘリポートも多いが、ヘリは航続距離が短く、 ヘリの利用にはイマイチその価値が見い出せず。

…かな?
0613名無し三等兵
垢版 |
2016/11/12(土) 19:05:44.95ID:nZfQ7ztF
湖沼は川と繋がっている場合が多く
洪水が心配
海は時化で運休だろうな

鉄道や高速道路の上を滑走路にするとか
もう一工夫欲しい
0614名無し三等兵
垢版 |
2016/11/12(土) 19:10:40.34ID:SRkMKGzg
日本でも1960年代まで飛行艇による旅客便があったなあ。
0615名無し三等兵
垢版 |
2016/11/12(土) 19:30:18.12ID:NeaW8Stq
今年から 国内で水上機の会社が、運航開始したんだけどね。
こんなに認知度が低いと直ぐに潰れるかも?
0616名無し三等兵
垢版 |
2016/11/12(土) 20:54:23.91ID:zqofJond
税金対策だから儲からなくてもいいんです
0617名無し三等兵
垢版 |
2016/11/14(月) 11:43:04.85ID:2x1u3/rv
ダム湖や一級河川で新市場開拓だな
0618名無し三等兵
垢版 |
2016/11/16(水) 18:06:53.92ID:x8kwoiJL
40代低所得者不買運動問題(中国人連動危険性指摘)

40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動
0619名無し三等兵
垢版 |
2016/11/17(木) 14:07:56.43ID:6vRCCArg

妙なのがまた湧いてるな。。。。 カスピ海にでも沈めようかww
0620名無し三等兵
垢版 |
2016/11/18(金) 16:38:12.92ID:/BmZtarO
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から始まった事で、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
何とかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0622名無し三等兵
垢版 |
2016/11/30(水) 08:25:08.67ID:wq4soaqq
ソロモンに沈む九七式飛行艇 甘い予測と慢心あだに…
ttp://www.asahi.com/articles/ASJCH0T3XJCGPLZU00K.html
0623名無し三等兵
垢版 |
2016/12/08(木) 18:07:03.32ID:IEPWvlVA
ホーネットのパイロットを救助したな
0625名無し三等兵
垢版 |
2016/12/09(金) 08:59:34.31ID:mksm5+ze
容態は不明ってことは死んでる可能性もあるって事かな。
0628名無し三等兵
垢版 |
2016/12/09(金) 09:36:48.79ID:2lXL/NEz
九時間後か…ご冥福をお祈りします
0630名無し三等兵
垢版 |
2016/12/21(水) 15:46:54.83ID:Azf08G/k
成増市ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=eGVUbMArTWs
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
違法増築在日中国人隠れキシリタン報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ビットコイン接待)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とタイは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)舌打マスクオンNAサンジャポ向け原文ママニュース40代amazonプライム犬
0631名無し三等兵
垢版 |
2016/12/22(木) 17:03:50.47ID:cyThAtF0
消防型US-2出来てたら糸魚川で使えたんだろうか
0632名無し三等兵
垢版 |
2016/12/22(木) 17:19:10.18ID:lAcwi1HC
市街地ど真ん中だし燃えてない家は無事だから出せないだろうなあ
0633名無し三等兵
垢版 |
2016/12/22(木) 19:35:36.92ID:9UqycrHs
>>631
天井が焼け落ちてる家はともかく、屋根が残ってる家に対しては上から水かけてもあまり意味無い
0634名無し三等兵
垢版 |
2016/12/22(木) 20:54:34.02ID:H4xJ2AIC
もし保有していても狸の泥舟なみダメコン皆無っぷりで初期消火活動に
躊躇してしまい使わず大火コースになるのはまぁ仕方が無いのかな。

厳冬期の日本海沿岸各地は越中おわら風の盆のような風鎮祭をやる
ようなところでは歴史的にも焼け野原を繰り返しているから地元民は
教訓が徹底しているはずだよなぁ。

そういった地域でも能美や武生や長門などの選挙区では発言力皆無の
泡沫国会議員しか存在しないようで仕方無いはなしだが吹雪の晩に
地元発生で火の粉撒き散らしやらかして実家屋敷ごと貰い火したくない
ためにはUS2飛行艇消火タイプが数機あっても良さそうだね。
0635名無し三等兵
垢版 |
2016/12/23(金) 09:18:58.46ID:VRAjyzqW
>>634
懸命に消火活動している消防隊員が頭上から大量の塩水を浴びせられたらたまらんだろうな。
0636名無し三等兵
垢版 |
2016/12/23(金) 11:07:31.75ID:630tWpzp
どうやら雪起こし以前で1週間早い時期の雨だから良かったものであり
低気圧接近により南風が西風やがて北風に変わる典型的天気予想で
猛吹雪の夜半に火災旋風に巻かれて消火活動二次災害が大量発生
していた大火コースだけは免れたようだ。

糸魚川市を想定するなら海水でなく近接エリアで湖沼着水すれば
大量の真水が手に入るとしても水利権雁字搦めよりけりかもorz

上越市潟町 大池 朝日池
長野県大北 姫川第三ダム湖 高瀬川ダム湖 青木湖 木崎湖
富山県新川 富山きときと空港で神通川から取水 黒部第四ダム湖 有峰湖
0637名無し三等兵
垢版 |
2017/01/28(土) 15:52:57.94ID:rhk1icCy
US-2のスレが消えてるな
第二次補正予算で損耗分の補充をするそうだな
0640名無し三等兵
垢版 |
2017/02/03(金) 16:30:20.79ID:Dn47vN7W
ファイアーファイターでもないのに行って何をするんだ。
0641名無し三等兵
垢版 |
2017/02/03(金) 16:34:58.23ID:52f3Hql9
まだ米露や小型機で消火してるよ
0643名無し三等兵
垢版 |
2017/02/04(土) 00:28:45.10ID:4ip5HudR
4発にすることでプロペラ後流が幅広く主翼を覆うのも低速時の揚力増大に貢献してそうだし
着水時に波かぶって1発停止ってなったときの安全性も増すし
外洋に着水するのが前提の機体としては仕方ないのでは
0644名無し三等兵
垢版 |
2017/02/04(土) 02:07:03.08ID:23759q/a
MiG-35(スーパーフルクラム改)って「OAK(旧スホーイや旧ミグを統合した統合戦闘機製作会社)」から10年ぶりの新作で「新しい型番」つけないんかw
てっきりSuとかMiGはもう過去の記号として、「O-35(改)」とかっていうフルクラム好きのインド海軍が好きそうな名称で発表されるかと思ってたがな。2017年の意外な型番だったw
普通やんかwMiG−29フルクラムって響きはカッコイイが、どう考えてもフランカーさんのほうがかっこええんだよなぁ。あとさりげなくカナダの新海軍機はCASA295改で決まってたな。
老舗ボンバルディア製水上機も地味に新作出てたやろwカナダだったらやっぱりハドソン湾や仏語圏カナダとしてもラファールさんとかどうかな。新しい駆逐艦セントジョーンズ(王立カナダ海軍)もカラカル積めばいいんやw
0645名無し三等兵
垢版 |
2017/02/04(土) 07:03:08.97ID:IKQgwy/z
>>643
離水・離陸時揚力の50%がプロペラ後流の下方偏向によるものだってえから
同じ効果が確保できるなら双発でもかまわんてことにはなる。
言う通り波をかぶって停止する可能性がある海象状況での運用を前提にする限りは4発だろね。

中・長期的な生産数が確保できれば単価を下げ得る部品は結構あるのかと。
あとは民生品の流用を幅広く採用するとかかな。
0646名無し三等兵
垢版 |
2017/02/04(土) 10:37:14.15ID:gCn6vaSV
飛行艇型と不定形貨物型の二種類の胴体が欲しいね。
不整地離着陸OKにすればC-130以上の運用ができる。
0647名無し三等兵
垢版 |
2017/02/05(日) 15:06:29.25ID:XlApPqD8
オスプレイみたいにエンジンの角度を変更できるようにするとかだめなん?
垂直離着水可能な飛行艇で

いっそオスプレイにフロートつけるか
0648名無し三等兵
垢版 |
2017/02/05(日) 15:48:36.65ID:qe8+IDdC
>>647
オスプレイ式だとエンジンのブラストで水煙から視界は悪化するわ、湯気で救難要員や被救難者が
熱湯コマーシャル状態になったりとエライことになりそうなんで、V-280の水陸両用型がいいんじゃないかな。
0649名無し三等兵
垢版 |
2017/02/05(日) 17:59:46.32ID:tuIum8dv
ティルトロータ機でUS-1Aや2相当の行動半径確保しようとしたらエライことになりそうだな
0651名無し三等兵
垢版 |
2017/02/06(月) 18:34:14.44ID:DPpgDEWF
しくじってホースがローターに巻きつきえらいことに。
0652名無し三等兵
垢版 |
2017/02/06(月) 19:38:45.86ID:Ikys/F18
まきつく前に切断されると思う

こないだの沖縄のオスプレイ不時着水もMCだかKCだか130側がくりだしてた
給油ホースはちぎれたんじゃないかな
0653名無し三等兵
垢版 |
2017/02/06(月) 20:30:31.60ID:/A1V49EL
オスプレイの場合ペイロードなしのMAT1基で行動半径500nm
で、空中給油1回でざっくり200nmしか伸びんから何回給油するんよ?てな話になるし、
V-280だとそもそもキャビン容積足りなくね?っつー話になる悪寒
0654名無し三等兵
垢版 |
2017/02/13(月) 13:24:53.35ID:qaF9RXrv
VTOL考えるならヘリけいでいいんじゃないの?
用途完全に別になっちゃうけど。
0655名無し三等兵
垢版 |
2017/02/27(月) 23:28:20.08ID:SYeQ1k8J
初飛行かと思ったら、エンジンテストだったw

大型水陸両用機の試運転が初成功
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170227/mcb1702270500008-n1.htm

>中国新聞社によると、中国のゼネラル・アビエーション(軍事航空と定期航空路線を除く民間航空=GA)機メーカー、
>中航通用飛機は今月中旬、中国製の大型消防・水上救助水陸両用飛行機AG600のエンジン全4基の試運転が初
>めて成功したことを明らかにした。中国新聞社は「これは関連システムの総合的な検証状態が良好であることを表す
>もので、同タイプの飛行機の2017年上期(1〜6月期)における広東省珠海での初飛行のための基礎が打ち立てら
>れた」と報じた。
0656名無し三等兵
垢版 |
2017/02/27(月) 23:48:28.54ID:+vAz5X/z
>>655
運転だからな…
次は水に浮かべて、水漏れが無いかテストするのかな?
0657名無し三等兵
垢版 |
2017/02/28(火) 00:16:54.79ID:p3/Qsbcg
>>656
まず浮くかどうかのテストじゃないかと…割とそのへんシャレにならんからなあの国は。
0658名無し三等兵
垢版 |
2017/03/01(水) 21:07:31.67ID:L9WVLLdS
水上機の歴史は水没と離着水時と滑走時と格闘してきた歴史だから
別に中華でなくとも慎重にやってほしいわ
0659名無し三等兵
垢版 |
2017/03/06(月) 13:21:26.17ID:Xtfy3GKN
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0660名無し三等兵
垢版 |
2017/03/15(水) 21:19:43.36ID:qWejwTEZ
初飛行が予定より2年くらい遅れたな。

中国が開発中の水陸両用機「AG600」、年内にもテスト飛行を予定―中国
http://www.recordchina.co.jp/b171950-s0-c20.html

> 2017年上半期にも初のテスト飛行を行い、下半期には水上からの離陸試験も行う予定だという。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況