>>106
それから軍人の回顧録よりも一般書籍の方がライターの創作と偏見に満ちてて信用に値しない。
ミッドウェーが勝てる戦みたいに書いてる情弱ライターが多いこと・・・
少なくとも草鹿や源田の証言は当事者だし、状況証拠とも一致している以上はある程度信用しないと始まらない。
この人たちが責められる原因もこの人たちの反省の弁からきてることなんだから。

>敵がいないという認識は、どこの司令部どこの司令部がいつ
南雲艦隊が敵がいないと判断した敵情通知は東京にある連合艦隊の部隊から発信されている。
現状ではミッドウェーのまとも研究は戦史叢書くらいしかないから押さえておくことを薦める。