>>165
復習しよう
大本営と軍令部がMI作戦を認可する動機となったのがドーリットル空襲である
つまり米空母による本土空襲阻止が大目的なわけで、そのためにミッドウェー島を攻撃して敵空母誘出撃滅を狙った
と、ここまでは誰でも知っている

そこで問題
敵空母が誘い出されなかった場合の想定も当然なされていたわけだが、その場合における日本軍の次善策とは何か?
MI作戦を無意味な大名行列で終わらせないためにも、敵空母を捕捉できなくとも本土空襲阻止に資する「何か」を成さなければならないのだが・・・