あの時点でカタリナが退散するなんて日本側は知る由もないので
雷撃飛行艇対策もやらねばならない
だからイースタン島の飛行艇基地とサンド島と飛行場のどっちもやんなきゃいけない
さらに対空陣地への爆撃にすごく兵力取られるから
半分くらいが対空陣地の制圧に当てられてる
対空陣地の規模と滑走路の規模はでかい

だから4空母から零戦9艦攻18出してようやく制圧できたと思う
むしろ爆撃の半分を艦爆にして威力を低下させたのが間違い
または加賀の9機を半数待機ではなくサンド島の滑走路への爆撃に当たるべきだった

奇襲頼み運頼みを避けると滑走路の交差部を破壊するしかないけど
交差部を一個中隊で狙ってようやく半日使用不能とするくらい
空母4隻はその点で島への攻撃では必要最低限、
防空や偵察まで考えると1隻、龍驤か瑞鳳が欲しいくらい