X



ATD-X量産化を妄想するスレ 2機目 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0361名無し三等兵
垢版 |
2017/03/03(金) 18:17:11.70ID:EUwRaMks
オレはお驚くと思うよ
防衛シンポジウム2017が
防衛チンポジウム2017に
変わったら!
キミもそう思わない?
036215年使い切りで是非
垢版 |
2017/03/05(日) 17:38:10.87ID:/G4uz28R
寧ろX-2にその辺適用していないなら、長期改良とかの名目で機体を丸ごと挿げ替える方向で>ファスナーレス一体構造だのスマートRFだの
それだと、元のX-2の想定能力で機体寿命を相当伸ばせそう。で、とりあえずステルス練習機を20機ばかし作る方向でw
0363名無し三等兵
垢版 |
2017/03/06(月) 13:20:22.24ID:Xtfy3GKN
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0365名無し三等兵
垢版 |
2017/03/14(火) 09:00:01.40ID:OC3gmH4N
次世代ステルス戦闘機で日英共同研究へ

防衛装備庁が次世代ステルス戦闘機での技術協力に向け、
アメリカ以外の国で初めてイギリスとの共同研究に乗り出し、
近く新たな覚書を交わすことが関係者の取材でわかった。

防衛装備庁では次世代の戦闘機を来年度までに
国産か国際共同開発にするか判断することになっている。
次世代戦闘機では、敵のレーダーに探知されにくいステルス性能が重要で、
日本は国産ステルス機「X−2」を開発し、国内での技術力を高めてきた。

一方、イギリス軍は去年、国内で初めての共同訓練に飛来した
戦闘機「ユーロファイター・タイフーン」が主力だが、
防衛省関係者によると、
イギリス政府は日本の持つ高性能のレーダー技術に関心を寄せているという。

日本とイギリスの両政府は、
ステルス戦闘機に求める性能や保有している技術について互いの情報を交換する
ことなどを盛り込んだ覚書を今月16日にも署名し、
今年秋までに共同開発に進めるかどうか判断したいとしている。
0366名無し三等兵
垢版 |
2017/03/15(水) 02:43:22.67ID:CumlblKR
これはTFR師のぶち挙げたX-3が出来る前触れか?

ということで妄想しようw
0367名無し三等兵
垢版 |
2017/03/15(水) 02:49:53.86ID:CumlblKR
X-2はステルス形状で戦闘機っぽい機体がどう飛ぶのかを実証するために作られたが
実際にそんな形の機体が戦場でどう振る舞うべきか、相手に優位な状態を維持するには
どんな戦術が必要で、そのためにどんな機体特性を持っているべきか、というのは
X-2ではとても試験できない
一説によると推量不足だとも言うね

その辺りの細かい部分を試験するのにX-3が要るが、日本一国だと「また作るのか
いつになったら本物を作るんだ」と叩かれてしまう
財務省も予算を通さない

だから、そこをイギリスと共同で研究するという訳かなあ

イギリスは日本のアビオに興味があるというが、日本もアビオ搭載時にステルス機が
どんな飛行をすればそのアビオを最大限活かせるのか?を調べられる機体が欲しい
X-2では、残念ながらそれが足りない

というわけで、EJ200あるいはEJ270双発程度で適切なウェポンベイがありアビオも高性能なものを搭載した
X-3を、日英共同で是非作って欲しいわけだ
0368名無し三等兵
垢版 |
2017/03/15(水) 07:30:24.46ID:O/ExaGFf
イギリスは日本のレーダーのステルス技術に興味があり、日本はイギリスが試験飛行中の「タラニス」
の全翼機(スパンローダー)の飛行データー入手したい。こんな所ですかね?

X-2はF-22やF-35を真似たデザインで取り敢えずステルス性能とマニューバビリティ(飛行運動性能)の
両立性を確認するだけで、この機体デザインは当然2030年以降に戦力化する予定のF-3の時代には陳腐化しています。

共同研究がどの方向に向かうか興味と楽しみですが、共同開発に進むと少し怖いですね。計画全体をBAEが仕切る流れとか…
0369名無し三等兵
垢版 |
2017/03/15(水) 17:20:54.86ID:EYekOuho
ATD-X改めX-2は「ステルス性の試験『も』する」「実験プラットフォーム」ですし。
エンジンはXF-5の有りものを使う縛りがあったんだっけ? 今なら構造をほとんど変えずにタービン前温度を1800度くらいにしたエンジンで推力を上げるなんて真似ができる気が。

大モサさん曰くのX-3はどちらかというとYF-3の方がイメージかな。完全な実験機じゃなくて実用テストベッド。
アメリカが割と純粋なXナンバーのX-35をなまじトレースして作ったからなのか、F-35のプロジェクトはデスマーチの典型になったけど。
0371名無し三等兵
垢版 |
2017/03/16(木) 05:53:07.40ID:2i8ngw2W
>>368
タラニスみたいな全翼機か

日本がUAVを運用するなら欲しいが、
将来のF-3に繋げるためのX-3、というコンセプトとは違うものになるな

ここは妄想スレだから荒唐無稽でもまあ書くだけなら書くか

日本としては超音速飛行時にステルス形状の機体になるだけ低RCSの状態を保ったまま
兵器リリースする、なんて試験をしたい
実際にはウェポンベイを開いた段階でRCSは激増してしまうので、それをなるだけ短時間にしたい
またウェポンベイをなるだけ敵に見せない飛行姿勢なんてのも研究したい

イギリスはとりあえず日本のAESAに興味があり、ミーティアの命中率アップとか
すでにCAPTOR-EなんてAESAを開発済みではあるが日本のJ/APG-2も参考にはしておきたい、
というのもあるんだよな
ステルス形状の戦闘機が戦闘中にアビオニクスをどのタイミングで、どの飛行姿勢や
運動エネルギー状態で使うべきか、なんてのを、キャプターとJ/APG-2の比較も通じて
検証したいというのもあるだろう
0372名無し三等兵
垢版 |
2017/03/16(木) 05:59:33.96ID:2i8ngw2W
で、少なくともMeteorが入るレベルのウェポンベイにしろ、非ステルス機を200km離れて
探知できるレーダーにしろ、機体に一定サイズはないと搭載できないし
それを戦闘機の挙動をするような機体に仕上げるには強力なエンジンが必要になる

日本にはXF9がある!というかも知れんが、2022年くらいまでは機体のメインのエンジンとしては
安心して搭載できないだろう
試験で他のテストベッド機に搭載するだけなら出来るだろうが

その間の試験をイギリスと行うべきか?というわけで、推力9tだか12tだか、
あるいはその中間あたりの推力のエンジン双発の機体で、
ミーティアが3本くらい入るようなウェポンベイがあるのが欲しいなあって事になる
0373名無し三等兵
垢版 |
2017/03/16(木) 06:14:57.77ID:2i8ngw2W
一方で、日本はXF9の試験の方法をどうするのかというのも問題になる

搭載のテストベッドとして期待されていたF-15Jは、アメリカとの取り決めで今後は
あんまり大っぴらに弄れなくなってしまったという
F-2は単発なので初期の試験がやりにくい

高空試験装置は国内で作るのではというが、XF9は直径1mオーバーとF100と変わらぬ大きさになり、
流量100kg/sクラスになるのが確実になってしまった
これだと、イギリスの試験装置が180kg/s程度なので、どうも2倍必要なのではという
俗説を信じると足りない?ということになる
イギリスはロールスロイスがあるのでマリントレントでも何でも据え付ければ良いかもしれんが

そこで、日英共同のX-3(仮)について

全長16.8m、幅12.5m
エンジンはEJ260双発
ステルス形状で超音速飛行可能
機体真ん中に円形横断面のウェポンベイ兼、XF9が入るエンジンナセルがある

まずはEJ260搭載でウェポンリリース試験や飛行姿勢の検証をメインに調べる

次は、EJ260双発プラス、真ん中のウェポンベイ兼エンジンナセルという部分に
XF9を搭載する
これだとXF9のためのインテークがないが、
「コクピットを外して、コクピット部分をインテークにする」!!!!!

実際、ステルスジェット攻撃機においては、水平飛行では現在の有人機の
コクピット位置に
インテークを配置するのが合理的だと言われている
そして、EJ260×2 +XF9という3発構成で、超音速飛行の試験を無人で行う
0374名無し三等兵
垢版 |
2017/03/16(木) 06:25:54.38ID:2i8ngw2W
この場合もう1つ困るのは、アビオニクスの搭載位置である
普通はコクピットの後ろ辺りにあるので、インテークを作るときに下手するとアビオニクスも無くなってしまう
だから、何とか機首側に収めたい
それがないと、無人機としての飛行すら出来ないからなあ

X-3の3発無人機型でXF9を無事に試験し終わった後、X-3に求められるのは無人攻撃機としての能力である
そこで

日本版は、XF9単発で、かつてEJ260が入っていたエンジンナセルやインテークが
そのままウェポンベイになったタイプ

イギリス版は、Ej260またはEJ200双発で、XF9を試験したエンジンナセル兼ウェポンベイを
そのまま使えるタイプ
こっちの方が即流用で有利だなw

という2タイプに分かれ、両国で使われる事になる

そして更に翼にタラニスの研究要素も含めて全翼にして主翼も幅を広げ、
ウェポンベイを大きくして搭載量を増したりしても良いだろう

これはあくまでも戦場で、ステルス戦闘機が搭載しきれない予備の兵器を搭載して
有人機からの指令でそれをリリースしたり、
あるいは敵機もステルス機であるときに
無人機からもレーダーなどのセンサーをアクティブあるいはパッシブに活用して
敵機をバイスタティックに捉えるための目を増やす、そんなプラットフォームとしての能力しか
要求していない
空戦性能までは要求していないから容易に実現できるし、
もしそれを追加で要求されたとしてもまあ何とか対応できるか

というわけで、かつてA-5のウェポンベイにロケットエンジンを積む案があったらしいなあと
思い出しながら妄想案を書いてみたw
0375名無し三等兵
垢版 |
2017/03/16(木) 16:01:14.90ID:3WOBndCm
>>371
>日本がUAVを運用するなら欲しいが…

確か[i3 fighter]のコンセプトでは有人機のF-3とUCAV(無人戦闘機)をネットワークで結び、
クラウドシューティングによる敵戦闘機編隊を攻撃するはずです。

もしも英国空軍や海軍航空隊が同じコンセプトを考えていたならば、EJ200エンジンを単発搭載した「タラニス」の様な
UCAVを英国(BAE SYSTEMS)と共同開発する案も実現性はありそうです。
このネットワークには当然F-35各型も中枢神経として機能するのでアメリカの参加も期待できそうです。そうなると、F-3とF-35の
役割分担のコンセプト作りがより重要になりそうですね。
0376名無し三等兵
垢版 |
2017/03/16(木) 16:11:17.54ID:3WOBndCm
>>369
>YF-3
それは造るでしょう。
ただしF-3の量産機と同じ計画サイズの試作機としてですが。最低でも4機くらいは製造する
必要がありそうです。HSE(国産エンジン)が間に合わない場合はどこからか試作機用のエンジンを
調達する必要がありますが、アメリカにもしも嫌がらせを受けて入手できないとしても、すでに英国から
EI200を入手可能な状態という布石を打てたので安心ですね。(笑)^^!
0377376
垢版 |
2017/03/17(金) 11:01:50.81ID:9krOVvqy
よくよく考えると、EJ200はエンジンファン径が750ミリ、全長が4,000ミリなので伝え聞くHSEの
エンジンファン径:約1,000ミリ、全長:訳4,500ミリのサイズには合わないですね。

しかし、直径1mのスリムエンジンって、 F100やF110の1,181ミリよりは確かに細いですが…
0378名無し三等兵
垢版 |
2017/03/17(金) 20:31:47.49ID:U5PkMc5G
>>377
妄想スレだけにHSEはもっと細身になると妄想してみよう。
0379名無し三等兵
垢版 |
2017/03/24(金) 16:20:24.45ID:rQ29mxUb
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュースチャイニーヒルズチェリーブロッサムウォッチング視聴制限監視体制強化
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNむースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万
0380名無し三等兵
垢版 |
2017/03/28(火) 03:26:00.99ID:+Mn4HzG0
エアバスがF-3研究に興味ってニュースが出てるな
0381名無し三等兵
垢版 |
2017/03/31(金) 18:37:29.39ID:8Mcetlbb
参考、エアバスは戦闘機作ったことありません・・
0382名無し三等兵
垢版 |
2017/03/31(金) 19:03:59.33ID:8Mcetlbb
参考、エアバスは最近割高な未完成の軍輸送機は作っております
0383名無し三等兵
垢版 |
2017/04/01(土) 10:18:42.72ID:YPtq72hk
>>381
戦闘機ぽいヤツなら、EADS時代に「MAKO」を計画しました。がっ、ドイツ政府が購入しないので
モック・アップ段階で溶けてなくなってしまいましたとさ。おしまい…
0384名無し三等兵
垢版 |
2017/04/01(土) 13:12:31.95ID:kh+Pt0J2
富士重工は、2017年4月1日からは社名・法人名もSUBARUとなった。

航空機継続するんだったら、ジェットエンジンと期待ぐらい作って機体したいね。
0385名無し三等兵
垢版 |
2017/04/01(土) 13:19:14.68ID:kh+Pt0J2
SUBARUも、エイプリルフールなのかな。
0386名無し三等兵
垢版 |
2017/04/08(土) 11:46:50.27ID:jzF1Epvt
アメリカが興味を持って、というニュースなら嫌な気分になるけど、
欧州の国が興味を持つのも逆に嫌な気分だな。
アドーアで何をしたかという話で、そんときの落とし前付けてない欧州と協力するなんてぞっとしない。
こっちでした改良情報を渡すのはまだいい。
だけど、その改良情報を元に改善した機種を作っておきながら、日本には売らねえとか言う同義に反することをしたんだ。
そんな奴らと付き合う必要性があるのかというと。
0387名無し三等兵
垢版 |
2017/04/19(水) 16:58:45.34ID:Pr0oEEAy
次期F−3も、F−4のように折り畳みの主翼が必要だわ。そしたら、売れるぞ。
0388名無し三等兵
垢版 |
2017/05/20(土) 19:28:09.65ID:NnqYKtSg
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0389名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 12:02:06.99ID:9WdqN6xq
憲法9条1、2項を残したまま、軍隊では無い正当防衛しか出来ない自衛隊を明記なんて大バカ者の考えだ。

いかなる理由があっても正当防衛以外の武力は使いません。
武力は永久に放棄します。
自衛隊は軍隊じゃありません。正当防衛に必要な最低限の抵抗しかしません。

戦争放棄してるから何十万、何百万の日本人殺されても、拉致されても宣戦布告も出来ない。
戦争自体を放棄してるから停戦交渉も戦後賠償も請求できない。

こんな改正なら違憲とわかっていても憲法解釈で誤魔化している現場の方がマシ。
0390名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 19:25:52.70ID:yMgraAOq
ミリタリーでないのでスレ違いかも知れんが
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00432028
JAXA、次世代航空機用エンジン技術開発 環境規制に対応―来年度実証
(2017/6/15 05:00)
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2018年度に、企業や大学と連携して次世代航空機用エンジン技術の開発に着手する。
窒素酸化物(NOX)の減少などの環境適応性と燃費を改善する技術の研究開発を進め、技術実証を行う計画だ。国際民間航空機関
(ICAO)は日本や欧米、中国などの国際線航空機について温室効果ガス排出を規制する国際的枠組みに合意しており、環境性能が高いエンジンの必要性が高まっている。

文部科学省が研究開発計画を2018年度予算の概算要求に盛り込む方向性を示した。プロジェクトは18―22年度の5年間で、
予算は単年度あたり10億円程度とみられる。研究開発は、製品化要求仕様を見据えて技術実証するエンジンメーカー、
要素技術の評価や計測・解析技術の開発を担う大学と連携する。

JAXAは19年にも「技術実証用国産エンジン(F7エンジン)」を施設内に導入する予定。NOXや二酸化炭素(CO2)などを減らした
「リーンバーン燃焼器」の改良や実証実験を実施する。23年度以降、F7エンジンに新技術を組み込み、実証する。

JAXAはICAOの基準値からNOXを75%減らした燃焼器の開発に成功している。今後実用化に必要な技術課題の解決を目指す。

高温高効率のタービンの研究開発も行う。JAXAはすでに小型エンジン用タービン翼で1600度Cレベルの耐熱性を確保する技術を開発している。
新プロジェクトでは、タービンの出力増大と効率向上を両立する高負荷タービンの空力設計技術の開発と性能実証、耐熱複合材(CMC)のタービンへの適用技術の開発などを行う。

30年代に就航が予想される次世代航空機用エンジンは、25年以降に量産に向けた国際共同開発が始まる見通し。日本は高圧系コンポーネントの
開発シェア獲得に向けて、国際競争力のあるエンジン技術を確立する。
0391名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 20:25:02.86ID:yMgraAOq
ここは妄想OKだからなあ

F7エンジンはXF5エンジンを元に作られた
だから>>390で目指すというCMCタービンは
逆にXF5にも取り付けられる!!!!!

という妄想をしてみたいねw

実際には高バイパスエンジンと低バイパスエンジンでは
タービンがまるで別物だからとても直接は流用できないけどなw
0392名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 21:41:05.16ID:yMgraAOq
aFJR=特殊素材搭載のF7エンジン改良型、って訳では無いと思うんだが
まあそれに近いものと勝手に考えて見るw
バイパス比なんかも1.6倍に広くなってるみたいだが
0393名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 07:42:59.74ID:8CPLxb0E
ではCMCタービン付きのF7エンジンが現状の推力6tから推力8tくらいになるとして
同じようにXF5が5tから6.25tにパワーアップするとしてだ

やっぱり色々足りないんだよなあ
片側7.5tは欲しいのだ
0394名無し三等兵
垢版 |
2017/06/22(木) 08:20:11.66ID:aHt6B1+I
そんな新規エンジンを作る余裕は無いと思う
将来戦闘機の日英共同研究を結んでるのを利用して
EJ200もしくはその発展型をイギリスから輸入した上で
(ラ国でもいいがそれではイギリスにメリットが無い)

X-2のコクピットまわりの大きさは同じにしたまま
胴体と主翼を前後に伸ばして、全長14mを16m、全幅も11mを12mと拡大する。
もちろん空力とか重心とかRCSとかはちゃんと計算しなおして最適化する。

機首部分と、エルロン、エレベータ、ラダー、前縁フラップなど動翼部分と
その制御プログラム(OFPという)は共通なので、多少の手直しだけで済む
F/A-18CからF/A-18Eを作る程度の作業で新規のステルス戦闘機を作る事が可能

主翼や胴体の拡大で燃料タンクの容量も増やせるので
実用的な航続距離にもなるだろう
0395名無し三等兵
垢版 |
2017/06/29(木) 19:18:54.15ID:aLjMD1YH
XF9のコア部がいよいよ納入された
だが推力15tだか17tだかになるXF9を使ってステルス戦闘機を作ると
たとえ単発だとしても途上国には明らかに過剰に大型過ぎる機体になってしまうか
0396名無し三等兵
垢版 |
2017/06/30(金) 04:13:54.33ID:zuoEISq1
≪防衛装備庁からのお知らせ≫

平成29年6月28日に将来の戦闘機用エンジンの心臓部となるコアエンジンが納入されました。
7月より防衛装備庁において所内試験を開始し、その性能を確認しています。今後、将来の
戦闘機用エンジンを実現すべく、コアエンジンの研究成果を反映したプロトタイプエンジン
『XF9-1』を平成30年6月までに試作し、その性能を確認していく計画です。

ttp://www.mod.go.jp/atla/img/kousouken/news_20170628.pdf
0397名無し三等兵
垢版 |
2017/07/08(土) 04:42:02.47ID:Lb1SCz5+
983
所詮実証機なのは分かっているが、今の技術でエンジンも機体も作り直したらどんなものができるだろう
推力どれくらいになるだろう、妄想すると美味しい

984
>>983
X-2のサイズのままで作るのか?

それとも現在日本が作れるであろう最強のエンジンと最高のステルス技術で
最高の技術実証機を作るのか?


というネタはこのスレにぴったりだなw
0398名無し三等兵
垢版 |
2017/07/08(土) 04:46:09.16ID:Lb1SCz5+
というわけで、ちょっと前までみんなの大好物だった話題
すなわち
・XF5にCMC使用ホットコアを使い強化したエンジンで
今の技術実証機にプラスしてどんな試験ができるか

というのをまず妄想する
更にそれがどんな社会的影響をもたらすか?と
0399名無し三等兵
垢版 |
2017/07/08(土) 06:12:17.67ID:Lb1SCz5+
XF5サイズで最高の耐熱性能を与えたエンジンで推力何t出せるかというのは
何度も論じられてきた

>>390でF7エンジンで燃費の改善をやると書いてあるが
同じ記事内にあるCMCのタービンへの適用も
F7でやるのかどうかは書いてないよなあ

これが出来るならベースが同じXF5でも!って考えたくなるねw
それで何tくらい行けるかなあ
頑張っても9t未満か

それでも、X-2サイズの機体が双発で16t以上の推力を持てば
まあステルスでずんぐりした機体であっても推力としては十分になる

ところでX-2なんだから技術実証をしないといかん
黒煙についてあちこちで揶揄されているからその改善にもなろうだろうが

それ以外に日本がまだやってないのが超音速飛行の機体からの兵器放出なんだよな
ステルス戦闘機でのAAM運用のためには不可欠だが、日本ではそれが出来るプラットフォームが無い
だから、それも出来る機体があるならそりゃ便利だ

でもそういうのはX-3でやってくれ!って人も多いねw

また、この推力強化版X-2?でレーダーなどアビオニクスも搭載して
様々な飛行姿勢で、敵からの被観測性を上げずに敵を探知できるか?というのも期待したい
でもその辺もX-3に任せるのか?

最近ではモサ氏がX-3なんて作らず、
F-102とF-106のような前期型F-3と後期型F-3が出来るのか?なんて
恐ろしいことを書いているなあ
つまり、X-2で一発勝負で作ったが意外にもある程度は定期的な運用に耐えられる程度に出来てしまったって事だ
F-3前期型も、機能を限定しつつXF9搭載でそこそこ色々頑張れるものになるのかね?
0400名無し三等兵
垢版 |
2017/07/08(土) 06:20:15.90ID:Lb1SCz5+
X-2の2018年版?でもう1つ試験したいのが後方からのステルス性の強化かな

台湾は経国強化版の取得を目指しており、そのためにTFE1042の強化版を推力5tでも7tでもいいから欲しいと言っている
だが、その候補としてXF5を挙げていた人がかなりいた模様w

もしTFE1042の強化版を導入したとしたら、日本はエンジンの販売先を失ってしまったって事になるねw
XF5はプロトタイプであって売り物ではない!という人が多いかな

F404単発のT/A-50を運用する韓国は日本の悪口を言いまくるのが国是だが、「ハイパワースリムエンジン」がF404サイズでなく
F110に近い大きさだった事に非常に失望している
反日・侮日政策ゆえ「日本が小型の良いエンジンを作ったら導入したかったのだが残念だ」とは決して書かず
「日本の技術力が口だけだから30年も遅れてF119とあまり変わらんXF9しか作れなかった!」などと煽っているw
ある意味商売の基本だが
0401名無し三等兵
垢版 |
2017/07/08(土) 06:25:27.54ID:Lb1SCz5+
では
>それとも現在日本が作れるであろう最強のエンジンと最高のステルス技術で
最高の技術実証機を作る
とどうなるか?

XF9にまだファンと低圧タービンとアフターバーナーが付いていないからなあ
これも何か出来たって前提で考えるのかね

ミリタリー推力10t×2、AB推力15t×2はまあ達成できる
つまりF-22の9割以上の性能だ
これに強力なアビオニクスも搭載すればウェポンベイもあって
対対空兵器装備も備わってる

で、これで何を実証すればいいかなあ?と
0402名無し三等兵
垢版 |
2017/07/08(土) 06:31:09.86ID:jZznim3M
合計推力90tぐらいの大型戦闘機のスケールモデル
0404名無し三等兵
垢版 |
2017/07/09(日) 15:13:14.06ID:DmA1Ajee
むしろB-52が77tなんで戦略爆撃機が推力だけで上昇できる
0406名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 18:15:24.28ID:D9S0uE2Z
HPEプロトタイプは実証エンジンを兼ねてるで、納入されたコア部は所定の設計性能が出るか
高・低圧タービンの代わりに、インレット部の仮設コーン内のモーターやらで圧縮機を駆動し試験するだよ。
それがクリヤできたらファンなりタービンなりABなり、段階的に組付・試験を行って全体の完成に至る。
要素単位での試験はあらかた合格してる様子な上に、推力17tを目指せる基本設計らしいから15tは安全側の値だよな。

ウェポンベイからのAAM発射は風洞模型試験とCFD解析までなんで、その辺はXF-3での実証になるんだろさ。
まあ、これまでの戦闘機開発経緯からすれば、最高の技術実証機=XF-3てことだろ。
戦闘支援型UAVは将来的にF-3の機能に統合する予定のようだし、そちらはその後の発展的展開だな。
0408名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 15:54:32.08ID:9dIEmMfU
ボクがぁ 考えたぁ 最強のチンポジウム
0409名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 23:33:57.92ID:DO2hFNct
XF9のコアが納入された
そして来年にはファン、低圧圧縮機、アフターバーナーも付く

だがそれを高空の高速の環境下で試験する設備が日本には現状では無いとされている

それを新たに作るか?

というので、自分は>>372
日英共同のEJ200双発もXF9単発も可能で
あるいはエンジンのあった空間をウェポンベイ代わりに使ったり
コクピットを外してインテークにもできる無人ステルスのエンジンテストベッド機が
ベストだと考える

確か、最初に千歳のエンジン高空試験設備を作った時は500億円掛かったんだよな

このテストベッド機の方が安いなら、しかもイギリスと協力して更に安くできるなら
ぜひこの案にすべき

だがイギリスがまともなものを作るとは思えんのでやっぱり止めた方が良いか?w
0410名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 01:43:07.19ID:2GLhSIO8
>>409 当然作るでしょ。 航空機は国を挙げて進めて行くんだからないと話にならない。
0411名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 01:50:29.66ID:2GLhSIO8
JAXAにF7エンジンが導入されてこれからいろんなテストをやるんだから、ないと検査できないじゃん。
0412名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 13:00:56.98ID:IuQPfHye
練習機スレに書いたのコピペ転載

空自次期練習機 J翼記事にあったんだけど

米の次期T−Xが決まったらそれと同じになるか
BAEと新規共同か
T−4を改修(Iなんちゃら)

な感じらしいです。 純国産はあんま無いんですかいね?
0413名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 13:24:33.81ID:6SVln3gw
そもそもT-4が技術者を遊ばせないためのなんちゃらであり、
遊んでいる技術者がいないのなら国産もないでしょう
0414名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 13:51:51.32ID:CvvjQjf5
F-15DJとF-2B各1個飛行隊の後継だけで
新開発できるとは思わんな。アメリカT-Xを
2個飛行隊分ラ国あたりか

>>413
T-4は200機数が出たんだから国産しないわけがないし
暇だから作らせたようなものではない
0415名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 13:58:10.60ID:yC2HRm7j
>>412
そんな主張をしているのは航空ライターの関賢太郎氏くらいですよ。彼はF-3の国内開発も懐疑的だと
言いきっています。

C-2の開発が終了するとKHIの開発陣に余裕ができるので、そろそろ日本もT-Xの話がでてきそうですね。
0416名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 21:06:07.56ID:76u1AimP
>>411
なるほど
F7エンジンのコアを1700℃対応にして試験するんだよなあ
0418名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 12:25:12.18ID:07smgG3Z
量産するかどうかにかかわらず
中間試作機X-3は作るべきだと思う

・X-2の飛行性能、ステルス性能
・スマートRFセンサー
・先進火器管制システム
・ウェポンベイとリリースシステム
・XF9の技術をバックフィットした改良型XF5

を全部入れた試作機。できれば2機以上

ただ量産する場合、予算をどうするかが問題
次期防に「X-2量産型 20機」
なんて入れられるとは思えないし
次期防にないような装備を後から大量に入れるのも困難

F-3も31中期防に、試作機の製造まで入れられるか
「必要な開発を行う」しか入れられないかは大きいだろう
0419名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 12:49:22.86ID:oTgalUFm
別にYナンバーで構わないと思うぞ。日本だとXFになるだろうけど。
0420名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 14:13:44.25ID:07smgG3Z
まあV-22とか今中期防に入ってないもんが
バンバン予算化されてるので気にする必要ないか

最短スケジュール

2018年度予算にX-3の制作費を入れる

2018年度策定の31中期防には
・将来戦闘機に必要な開発を行う
・F-15J PreMSIPの減勢に対応した、戦闘機の選定を行う (←これがミソ)
を入れる

2020年までにX-3を初飛行させる。
初飛行した時点で、X-3をF-15Jの後継機として量産化決定
量産時の名称を「F-0」とし、X-3はXF-0と改名する
2021年度予算にF-0の製造予算を盛り込む
2021年度から量産開始
2023年度に量産型初飛行、三沢に実験飛行隊開設
2024年度からF-15の飛行隊をF-0の飛行隊に交換する

F-35の追加分は2025年ぐらいから
F-3は2030年ぐらいから配備
0421名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 14:43:09.49
量産
0422名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 20:20:48.91ID:A8j0OkFg
ttp://www.aero.jaxa.jp/research/ecat/afjr/
aFJR
(1)ファン空力効率1ポイント以上の向上と、
(2)ファン+低圧タービンの10%軽量化を可能とし、耐久性や信頼性で従来と同等となる高効率軽量ファン技術と軽量低圧タービン技術を開発し、
実証試験によりその有効性を確認する計画です。

ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00432028
JAXA、次世代航空機用エンジン技術開発 環境規制に対応―来年度実証
(2017/6/15 05:00)
JAXAは19年にも「技術実証用国産エンジン(F7エンジン)」を施設内に導入する予定。NOxや二酸化炭素(CO2)などを減らした「リーンバーン燃焼器」の
改良や実証実験を実施する。23年度以降、F7エンジンに新技術を組み込み、実証する。

JAXAはICAOの基準値からNOxを75%減らした燃焼器の開発に成功している。今後実用化に必要な技術課題の解決を目指す。

高温高効率のタービンの研究開発も行う。JAXAはすでに小型エンジン用タービン翼で1600度Cレベルの耐熱性を確保する技術を開発している。
新プロジェクトでは、タービンの出力増大と効率向上を両立する高負荷タービンの空力設計技術の開発と性能実証、
耐熱複合材(CMC)のタービンへの適用技術の開発などを行う。

F7エンジンを使って開発できるなら、
F7エンジンのコアの元であったXF5でも同じように強化できない筈はない!(キリッ

またaFJRは推力20000lbと言っているから
この改造でF7エンジンは推力6tから20000lbつまり9tになる!(キリッキリッ

つまりXF5も同じ改良で、推力5t→7.5tになる筈だそうなんですね!!111!!!1!!!

って考えて無茶苦茶な妄想をぶちまけるのは、このスレだけにしておけw
0423名無し三等兵
垢版 |
2017/07/31(月) 19:40:05.29ID:p1lPFiom
>>422
熱エネルギー的に同じサイズで7トンは無理
タービン直前温度をXF5の1500度からXF9の1800度にしても1トンしか増やせない
流量を増やすには直径を増やすしかないけど
直径を増やすと別エンジン
0424名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 06:48:12.89ID:VlmFLO5w
>>423
防衛省が公表している「タービン・インレット温度1,600度を達成」が本当ならば、XF5-1をサイズを替えないで
推力を上昇させる『伸びしろ』はあまり残されていないようですね。

タービンの冷却に使うバイパスさせた空気流量がファンの口径を大きくしないと絶対的に足りないと思います。
圧縮比も現在の25から28〜30程度に上げるのも現時点で材料工学のリソースを使いきっているので難しいと
思えます。スネクマM-88程度のサイズに拡大するならば話は別ですが…
0425名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 12:28:05.15ID:ex9BQRbs
だから7.5t出したんだってば
足りんのは流入空気量だけ
0427名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 20:50:20.59ID:oFLKcMJc
エネルギーに換算されるのは
E=kTなので
ケルビン温度

タービン直前温度
F3-30   1050度は1323K
XF3-400 1400度は1673K
XF5-1   1500度は1773K
XF9-1   1800度は2073K

F3からの比率だと
XF3-400  1.265
XF5-1    1.340
XF9-1    1.567

F3-30のDRY推力は   16.37kN
XF3-400のDRY推力は 20.58kN
比率は、1.257で、温度の比率と合っている。

XF5はF3よりも直径が大きいので、直接比較できないが
XF3-400のWET/DRY=33.32kN/20.58kN=1.62から
XF5-1の公称WET推力49kNを1.62で割った30.25kNをDRY推力とし
XF9-1の技術を用いて1800度まで上げれた場合、1.17倍になると見込まれるので
30.25*1.17=35.4kN
これを逆にWETに換算すると、35,4kN*1.62=57.35kN
アフターバナー技術の進化も加味して60kNぐらいは十分りうる
0428名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 22:57:16.34ID:uR17GSnP
タービンコアの技術はある種驀進中とすら言える日本の研究だけど(CMCをタービンに使う)、
ほぼ軍用オンリーのアフターバーナーの技術ってどれくらいのレベルなんだろ?
0429名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 01:39:00.06ID:Pt414UUG
航空科学技術委員会(第54回)資料 文部科学省
エンジン開発動向について IHI 2017年05月15日
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/004/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/07/13/1387797_005.pdf

P22 技術開発バリューチェーン
航空エンジンに適用する新技術を実機に適用するためには、エンジンに組み込んで試験実証する必要がある。国際共同開発
の大手パートナーが所有するエンジンで技術実証を実施した場合、日本国発の新技術でも、その知財権には使用制限がかか
り囲い込まれる
P23 CMC高圧タービン部品の適用計画
2020年度までに,上記で開発した技術を用いて部品施策を行い、JAXA殿に納入予定の国産F7エンジンにて,技術実証試験を行う。

で、ここでCMCを高圧タービン静翼に使うとあるね
こういうのも含めてパワーアップするのかなあ?とw

なおCF34の後継?みたいな扱いのエンジンの1つで
バイパス比5強のPassport20というエンジンがある
国際開発で、IHIは例によって低圧タービンやファンやギアシステムに関与している
ttps://en.wikipedia.org/wiki/General_Electric_Passport
推力7.8〜9t

こいつのコアの技術は、低バイパスAB付きターボファンだと7tクラスってことになるだろうなあ

aFJRも同じようなサイズで推力9tを目指しているし、上手くすればXF7もそのクラスだろうし、
それとホットコア共通のXF5系でもAB推力7tは行けるはずだ!!!って考えちゃう人が何故かいるのかねw

もちろんタービン直前温度だけで考えたら無理だから、バイパス比を1:1くらいにするとかしないと難しいかな
当然流量も増える
0430名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 07:25:16.06ID:7soEWVZe
>>427
でもIHIも防衛省もXF5-1エンジンのタービン入口温度は摂氏1,600度と公表していますぜ?

>>429
よく分からないけど、それってJAXAが購入したF7-10エンジンを使う試験ですよね?
そデーターを単純にXF5-1に適用するのにはムリがあるような… コアエンジンだけでターボファン・エンジンが
構成されている訳ではないですし。
0431名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 11:01:14.28ID:PHpVhYj6
>>430
そうだっけ
じゃあ1800度でDRY 33.5kN、WET54.3kN。アフターバーナー改善で55kNぐらいか
現実はしょぼいな

温度だけじゃなくてコアごとHSEのコアにしちゃえば70kNまでいくんじゃないかな
0432名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 19:10:17.20ID:Pt414UUG
XF9のコアの直径ってXF5全体の直径とほとんど変わらないと思うw

上のF7エンジンにCMC静翼を付ける試験では冷却も減るからなあ
単純に温度が増えた比率だけでは計算できない

とは言ってもあまり変わらんだろうけど
0433名無し三等兵
垢版 |
2017/08/05(土) 05:34:37.28ID:YmuRJmin
技術者がXF9のサイズで高圧タービンをCMCで作れば18t級以上になるとか言ってたなあ
つまり1.2倍

>>429の静翼だけCMCという方法ではまだ1.1倍もならんだろうな
0434名無し三等兵
垢版 |
2017/08/05(土) 07:14:22.40ID:AdrI0DpJ
ジェットエンジンの技術指標は推力重量比だよ。
防技シンポ2016で公開された講演資料 推力-推力重量比散布図 ではXF9-1の推力重量比は約9とされている。
つまりXF5-1クラスでは、仮に推力重量比10を達成したとしても、乾燥重量から言って最大推力は6.5t以下だろ。
推力重量比9なら最大推力は6t未満だ。
0435名無し三等兵
垢版 |
2017/08/05(土) 09:26:58.17ID:YmuRJmin
>>434
>ジェットエンジンの技術指標は推力重量比だよ。

推力重量比は確かに分かり易いがかつてのF-5戦闘機のJ85エンジンなんかは推力重量比が高かったからなあ
もちろん燃費も悪いし小さいから推力も低い

で、燃費を上げるためにその大きさのままでタービン直前温度を上げると
今度は2乗3乗則ではなく熱伝導のため部品強度が足りなくなり、一定の厚さが必要になって
小さなエンジンだと却って重くなる現象が発生する

そうなると、直径60cm長さ3mエンジンより直径90p長さ4mエンジン、つまりF404,F414,EJ200,RB199,RD-33クラスのエンジンが
推力重量比で最も有利になる

もう1つ

かつてスウェーデンでグリペンのエンジンRM12の技術を生かして新エンジンを作ろうなんて話があった
これは推力重量比12を目指していた
あるいはHSEの頃も、推力重量比12〜14を目指そう!
って話があったね

でもそれだとステルス戦闘機vsステルス戦闘機時代に予想される多数複数種のセンサーを統合して敵機を発見し
多数のAAMなど空対空兵器を使って迎撃する空戦法に耐えうるだけの戦闘機サイズに相当する
推力を実現できなかったんだろうなあ
だから、推力重量比は多少落ちても、確実に15t以上を出せるサイズを狙ってきたと

そしたらF119と同じ推力重量比で16t台後半?というグラフの表示になってたわけだな
0436名無し三等兵
垢版 |
2017/08/05(土) 09:34:33.49ID:YmuRJmin
さて、HSEは推力を一定レベルにするためにあのサイズになったが
XF5サイズで推力を出したかったら、今の1:0.39のバイパス比ではなく
もっと大きくして1:0.6とかにした方が良い

またXF5ではタービン直前温度1600℃でもちろん1999年当時としては高いが今となっては物足りないので
1800℃にして、更になるだけ冷却が少なくて良い素材を使った方が良い
(2000℃になると今度は窒素と酸素が反応し始めて却って効率が下がる)

これを見て1割しか温度上がってないから1割しか推力増えないんでしょ?と考えると早計で、

・同じコアでバイパス比を増やして推力を上げる
・コア温度を上げる
・同じコア温度でも冷却を減らす

などを考えると、まだ5割くらいのマージンがあるのかもなあ?
ただしXF5のコアでバイパス比1:2で直径90cmもあるようなエンジンが無理やりアフターバーナーを使って推力7tオーバーを出したところで
それは戦闘機向きではなく超音速ビジネスジェット機向きでは?と言われそうだなw
0437名無し三等兵
垢版 |
2017/08/05(土) 10:39:19.80ID:AdrI0DpJ
戦闘機用低バイパス比ターボファンという括りで見るなら
現在の日本の技術力ではXF9-1プロトタイプが妥当性のある目標設定なんだろうと。
耐久性信頼性等を無視すりゃピーキーな設計も可能なんだろうけどさ。
実用性・確実性を狙うならXF9-1の計画仕様になるんだろうとは思う。

てことで、XF5-1ベースに多少の手を加えても大幅な推力向上は現実的ではない。
大体にして流入空気量を相等分増やすのでなければ、燃焼温度を上げなきゃ推力向上も無いわけで
燃焼器から新設計になるから安直にXF9-1の技術を適用すれば・・・てのは成立しない。
XF5-1と同規模でXF9-1の技術を適用する新設計エンジンってことになるのではないかな。
0438名無し三等兵
垢版 |
2017/08/07(月) 23:20:40.63ID:vz5lDrOx
導入手順

・2018年度予算か2019年度予算に
 「将来戦闘機開発のための中間試作機の製作」
 を入れる。予算は600億円ぐらい。
 中身はX-2をベースにウェポンベイやレーダーを備えたステルス戦闘機のプロトタイプを製作するというもの
・次期防に
 「F-15J PreMSIP後継機選定」
 を入れる。
・中間試作機がロールアウトもしくは初飛行したらX-3と名付ける
・PreMSIPの後継機としてX-3を選定し、名称をF-0かF-6とする
・純国産なので輸出してもいい
0439名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 08:03:38.16ID:yNA47RWN
>>438
ぼくのかんがえたせんとうき。かよw
夏休みだなw
0440名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 08:58:25.20ID:0v2i2GHC
もとよりここはそういうスレだし。
0441名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 18:39:08.59ID:Emc7NuLn
まあ、X-2を改修した機体を実用機として量産化、てのは現実に照らして無理があり過ぎなのだよな。

そもそもX-2は目的項目を実証できれば良い設計なんで、出来るだけ低予算で作るために
スマートスキン構造実証用の前胴部と、比較的安く製造できる動翼以外は従来構造なわけだし。
作戦機として必要な機能・性能仕様を備えるには全くの新設計になってしまうのよな。

F-2後継機としての就役開始時期という要求のケツがあるから、中間実証機設計・製作・試験なんて
リソースは人的にも時間的にも確保できる余地が無い。
現状のF-3開発を認めるなら、X-2発展の戦闘機開発など妄想することも出来ないのが現実だよな。
現実にすり合せようてな中途半端はやらずに、仮想戦記並に平行世界の話とでも設定しないと無理過ぎ。
0442名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 19:16:15.80ID:4xHRuU1P
>>441
F-3はF-2後継で
X-3はPreMSIP後継なのでカチ合わないので大丈夫
0443名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 23:33:30.09ID:ms8ib+Vs
>>442
限られた戦闘機開発リソースをF-3開発に注力しないとF-2後継機就役スケジュールを守れるか危ういんだから
F-3との同時並行的戦闘機開発などはそもそも無理。
予算確保だけで済むF-35でPreMSIP機の一部を更新することになるだろうというのは自然な予測なんだわさ。
0444名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 01:41:36.60ID:EGWehbvO
>>443
航空機にかかわってる人たちは
(1) 基礎研究:レーダー、素材、計測方法、制御方法などの研究
(2) 機体の研究:機体の形状、空力、構造、RCS、エンジンなどの研究
(3) 機体の設計:パーツの設計
(4) 試作機の製造、パーツの発注、組み立て
(5) 試作機の試験
(6) 量産機の設計
(7) 量産機の生産、生産技術の改良

この各段階は別々な人がやってるの
基礎研究をやってる人が機体の設計なんかしないし
パーツの図面引いてる人がNC旋盤でパーツを作ったりしない

でも君の頭の中では同じ人が全部の工程を順番にやっていて
「F-3のための基礎研究をやってもらわないといけないのに
量産機の設計なんかさせたらF-3が遅れちゃう!」
とか思ってパニックになってるのね
0445名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 02:37:04.72ID:jjXm5Tf4
全ての構成要素が完成しててインテグレーションはその後とでも思ってるど素人かよ。
0448名無し三等兵
垢版 |
2017/08/11(金) 12:17:37.91ID:1DyLCJ5T
X-2を量産するとしたら開発段階で想定していて
X-2の製造時点でそれらの作業も終わってるだろうから
実機作るとしたらX-2の試験が終了して成果が報告される2018年以降だな
0449名無し三等兵
垢版 |
2017/08/11(金) 16:09:33.21ID:1DyLCJ5T
T-2の時もF-1作る前提で設計されてたし

>新規開発する費用を含めた経済性だけで見ればT-38/F-5が優勢であったが「国内の航空産業と若い技術者の育成、
>飛躍を目的とする」とした意見が通り、国内開発が決定された。
>これにより、超音速高等練習機T-2は支援戦闘機への転用を前提として開発され、T-2開発完了直後から、
>「次期支援戦闘機 (FS-X) 開発計画を開始し、T-2からFS-Xを改造開発することとなった。
>このため、FS-Xは「FS-T2改」と呼ばれ、まず2機のT-2を改造して原型機を試作することとなった。
>T-2からFS-T2改への改造点として、以下が挙げられる。
>・後席を廃止して複座から単座へ変更し、空いた後席部に電子機器を追加搭載する
>・火器管制装置 (FCS) の更新(T-2後期型で搭載したものを発展させる)
>・兵装投下コンピュータの搭載
>・慣性航法装置の搭載
>・レーダー警戒警報装置 (RHAWS) の搭載
>・電波高度計の搭載

> 1972年(昭和47年)2月7日の国防会議で策定した第四次防衛力整備計画によって、
>次期支援戦闘機FS-T2改を68機調達することとなり、開発が決定した。
0450名無し三等兵
垢版 |
2017/08/13(日) 14:11:22.81ID:CYpckbNz
将来戦闘機の国内開発が次中期防以降の事業として閣議決定されれば
2019年からXF-3の詳細設計に入るスケジュールだろ
同じスタッフは初飛行後も試験飛行の結果を受けた改修のために拘束されるよ
0451名無し三等兵
垢版 |
2017/08/13(日) 14:37:25.95ID:83rDmhwZ
XF-3はF-2の後継で
F-15 J-PreMSIP後継は別に決める必要があるんだよ
国内航空産業を守るために全部をF-35というわけにもいかない


XF-3と言ってるように最低でも試作機作って飛行試験してから
量産設計して量産1号機を初飛行させてから本格量産に移る

XF9-1エンジンの実用化は上手くいって2025年以降
2018年か2019年に試作エンジンがATLAに納入されてからでも
推力測定試験、耐久試験、風洞試験、フライトテストベットによる試験などなどをする必要がある
特に超音速巡航を可能にするエンジンの開発はやった事がないわけで、
「日本の技術は世界一!!」
とか思い込んでるのが多いが
F119なんて1983年に開発開始して1991年のYF-22, YF-23の試験に間に合わせている
同じ時代の日本のエンジン技術と比較してアメリカがいかに凄かったか。
日本の技術なんて世界一どころか30年か40年は遅れている

XF-3の初飛行は平行して製造してもエンジン完成してからだろうし
上手くいって2027年か2028年、量産開始は早くて2030年とみるのが妥当
量産開始しても1個飛行隊編成するのに3〜4年かかる

2018年に開発開始が決まったら2019年に詳細設計入るとか
そのあたりの妄想がどこから来るのかわからない
0452名無し三等兵
垢版 |
2017/08/13(日) 22:18:41.74ID:j2/BtsZk
>>451
日本は明らかに後発なのに自称、世界一だからなw
例えば原子力発電とかさw
0453名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 03:59:49.68ID:7RwyQ8dU
>>452
福島第一の1号機なんて、アメリカの炉心そのまま輸入だぞ
それで日本の原発は他国と違って地震に強いとかよく言ってるもんだよな

エンジンだって中国が先行ってる可能性の方が高い

WS-15 (エンジン)
https://ja.wikipedia.org/wiki/WS-15_(%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3)
渦扇-15、略称WS-15)は、第5世代ジェット戦闘機(ステルス戦闘機)であるJ-20に搭載するために
中国の瀋陽発動機設計研究所(606研究所)と西安航空発動機公司(英語版)が開発している
ターボファンエンジンである。
2020年には完成予定で実際にJ-20に搭載して試験飛行を実施する予定である。コードネームは峨眉山。

概要
WS-15は1990年代初頭に開始されたとされる。
2009年12月頃にはネット上でエンジンコアとみられる画像が見られるようになり、2012年からはテストの実行を進めている。
性能は、不明なところが多いが目標とする最大推力は180 kN (40,500 lbf)とされ、
2009年に行われた試験ではプロトタイプが160 kN (36,000 lbf)の推力を達成したとされる。
0454名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 04:11:38.94ID:P1xzNGoz
まあた履き違えてんな・・・
原発の地震強さは、炉心じゃなくて建屋の強さと設計対策だ、女川原発が何故地震に耐えフクイチが何故駄目だったか
調べなおして来いや・・・つーか原発スレじゃねえ
セシウム食っとけ

出来てないもん比べてる時点で五十歩百歩だろ>WS-10
しかもウィキペとかアホか

こっちはン10年前からF100 F110のライセンスやらF7開発やらで鍛えられてんだ、別に不思議でもねえ
0455名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 04:14:52.64ID:P1xzNGoz
WS-15だったけか(混同 どうでもよかった
0456名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 12:57:08.02ID:ms+4cm8V
経験積んでるのは中国も同じなわけで・・・
0457名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 13:25:09.09ID:v3XWMTbv
ライセンス生産で何が鍛えられんだよw
0458名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 16:16:31.77ID:P1xzNGoz
>>456
だから何、って感じだな
勝手に世界1が〜フンダララとか言ってけなす理由にゃ無理があるって話だw
0459名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 17:36:11.56ID:8jVjtImu
だいたい世界5位以内に入っていれば良いでしょ
0460名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 18:24:01.77ID:XvSxj3dJ
2位じゃ(ry

中国は、折角ぴっかぴかのプラント組んでもらってもメンテナンス、維持技術がまだまだだから、どんどん精度が落ちるとか言われているけど、
今でもおんなじなのかね?

ま、ライセンスじゃなくてパクリの国は、正規ライセンスに対して何か言いたいかもしれませんねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況