X



大和にファランクスがあれば沖縄特攻は成功していた [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2016/05/05(木) 11:48:17.40ID:GNbMuEJM
副砲の位置に6連装対空ガトリング砲があれば、飛行機は近づけなかったと思う。
バルカン砲の開発を急ぐべきだった・・・
0049名無し三等兵
垢版 |
2016/05/20(金) 20:05:09.82ID:1vQRrQEF
甲板を対空ロケット弾発射機で埋め尽くせばいいんじゃね?
対空機関砲は、長射程・一撃粉砕の40mmで統一

沖縄特攻なら弾幕用に13mm、対地攻撃用に203mmも欲しいかな
0050名無し三等兵
垢版 |
2016/05/20(金) 23:15:12.53ID:vQkBH88B
>>49
誘爆したら一発で吹きとびそうだね。
0051名無し三等兵
垢版 |
2016/05/21(土) 01:53:55.28ID:GB/BoQUu
主砲撃ったら絶対どれか暴発して誘爆する
0052名無し三等兵
垢版 |
2016/05/21(土) 02:12:45.55ID:faJlR7Oo
水深50メートルくらい沈んだまま走行できる潜水戦艦だったら
こっそり沖縄まで行けただろうな
0053名無し三等兵
垢版 |
2016/05/21(土) 08:55:38.98ID:/6Ul0awB
天皇が海軍にはもう軍艦は無いのか?ってお言葉から処理させただけだから生き残ったら困る
0054名無し三等兵
垢版 |
2016/05/21(土) 09:24:31.42ID:7mbGYvSa
本来なら南九州上陸に備えて温存してれば、わざわざ動かなくてもそこが戦場に
なってた。
0055名無し三等兵
垢版 |
2016/05/21(土) 21:05:48.77ID:Mq7bjjHi
>>54
たぶんティルピッツみたいに空襲受けるから座して座礁しちゃう
0056名無し三等兵
垢版 |
2016/05/22(日) 00:06:47.74ID:RpCpg/Iy
>>54
砲身って電動なんじゃないか?
幾ら魚雷で腹をえぐられても大丈夫と言えども和紙を巻いただけの電線でダメコンは期待できんぞ。
それなら、海岸線沿いに46サンチ大砲を大量に置いた方がいいって。
0057名無し三等兵
垢版 |
2016/05/22(日) 10:54:05.87ID:j53FNh9E
結局ファランクス装備ぐらいじゃ焼け石に水
0058名無し三等兵
垢版 |
2016/05/22(日) 11:17:36.79ID:KZzDhdKq
CIWSの有効射程は1マイル以内
しかも装弾数約1000発しか無いのに
過剰に期待しすぎだろ。
これだと遠巻きに無誘導ロケット打ち込んで行けばいずれ薙ぎ払われる
0060名無し三等兵
垢版 |
2016/05/22(日) 15:09:25.57ID:MbetSgFn
ラストサムライの時代にすでにガトリングな銃あったおな
0061名無し三等兵
垢版 |
2016/05/22(日) 17:56:45.65ID:KZzDhdKq
>>59
といっても所詮は航空機銃と同じ20mmバルカンなので
至近距離の弾幕防御はできても遠距離は弾がばらける。
0062名無し三等兵
垢版 |
2016/05/22(日) 23:55:34.23ID:FxtoF6CY
機関砲の役目って近距離で弾幕を張る以外に無いだろw
0063名無し三等兵
垢版 |
2016/05/23(月) 07:13:03.94ID:ikY/elAo
>>58
その距離だと雷撃機には無力だね。
アメリカ軍は1マイルほどの距離で魚雷発射していたから。
(日本軍はその半分くらいの距離)
0064名無し三等兵
垢版 |
2016/05/23(月) 11:27:31.66ID:6XSV16ce
>>63
1マイルちょうどぴったりだろ
0065名無し三等兵
垢版 |
2016/05/23(月) 12:57:32.09ID:qMOCnIqc
20mmのファランクスではなく、30mmのゴールキーパーに
するほうが良いかも知れない。
0066名無し三等兵
垢版 |
2016/05/23(月) 20:54:05.55ID:rNspgnoa
機銃がどれくらい飛ぶん?
3キロは飛ぶ?
0067名無し三等兵
垢版 |
2016/05/23(月) 21:02:41.29ID:DdJwJyD3
そこで中国軍の1130型CIWSですよ、なんと毎秒1万発の発射速度
ロシアのコンプレックス型の方が叩き落すにはいいと思うけど、メインはミサイルだしなぁ…。
0068名無し三等兵
垢版 |
2016/05/24(火) 06:50:23.90ID:7p8NGbk9
ファランクスってわざと発射速度を落としてるのに知らないの?
0069名無し三等兵
垢版 |
2016/05/25(水) 17:42:51.05ID:u2U5pl6N
発射速度て制御できる範囲なら早ければ早いに越したことないんじゃないの?
オーバーヒートは怖いけど戦闘て一瞬で決まるときもあるし
0070名無し三等兵
垢版 |
2016/05/25(水) 19:58:25.75ID:JamcZLA0
いま「写真で見る太平洋戦争 大和と武蔵」読んでいます。レイテで最初で最後の対艦主砲砲撃の部分で私も砲術長のように泣きました泣
0071名無し三等兵
垢版 |
2016/05/25(水) 20:01:57.94ID:nTbsoMYF
>>67-69
今回はレシプロ相手だから、そこまで速度はいらないよ
毎秒1万発をアベンジャーに向けたらオーバーキルになってしまうw
0072名無し三等兵
垢版 |
2016/05/25(水) 20:16:11.73ID:cBC6I5kl
射撃管制室や配線もないのだがどうやって制御するんだろうな
0073名無し三等兵
垢版 |
2016/05/25(水) 20:32:41.23ID:c/7h/Kgm
機銃・機関砲のCIWSには直撃狙いと弾片に引っ掛けるタイプがあってファランクスは前者だそうだから発射速度は可能な限り上げてあるんじゃないか(勿論後者のタイプでも速いに越したことはなかろうけど)
0075名無し三等兵
垢版 |
2016/05/26(木) 14:22:20.23ID:hDf2xUbt
>>72
電源以外は単独運用可能では?
戦闘中以外は電源落としておけばok
0076名無し三等兵
垢版 |
2016/05/26(木) 14:25:23.05ID:hDf2xUbt
自艦や僚艦を撃たないようにキルスイッチくらい付ければ
0077名無し三等兵
垢版 |
2016/05/26(木) 20:08:12.06ID:8elVNLRm
舷側から張り出した25ミリでも3連装砲塔が魚雷直撃で50メートルくらい真上に吹き飛ばされたのは沖縄特攻時だったか?
0078名無し三等兵
垢版 |
2016/05/26(木) 22:16:30.54ID:g9ulS3/R
3連装25mm機銃を全部CIWSに置き換えたらかなり行けそう
0079名無し三等兵
垢版 |
2016/05/27(金) 13:29:23.26ID:WUDNchWf
3インチあたりをずらっと並べて2キロ先で弾幕張れるように信管セット
あとはひたすら撃ちまくれ
0080名無し三等兵
垢版 |
2016/05/27(金) 19:08:14.60ID:HT3XFcva
まずはファランクスの基本的な特性をおさらいしような

・全自動、電源さえ入れればあとは射程内に入った目標を勝手に撃ち落とす
 →敵味方識別はしないし脅威度判定もしない、とにかく射程内に入れば問答無用

・電源の配線さえ引っ張ればどこにでも設置できる
 →どこにでも設置できる分、担当エリアを慎重に選定しないといけない
  複数のファランクスが同一目標を攻撃したり、最悪自分の艦の構造物を撃ってしまう

・有効射程は2000〜2500メートルほど、弾薬は装填してある分だけで自動給弾能力はない
 →2〜3目標に対応したら弾切れになる、その後の補充は人力で何十分もかかる
0081名無し三等兵
垢版 |
2016/05/27(金) 23:51:43.80ID:kBDC5/7N
100機どころじゃない数で群がってくる蠅を叩き落すのは現代兵器の対応できるキャパを超えてる、弾が持たない
単艦じゃどんなに頑張っても相手にもそれなりの出血を強いてやられるのが精々だろう
0082名無し三等兵
垢版 |
2016/05/28(土) 00:08:33.13ID:m3jOdBm+
>>80
そもそも護衛の航空機はいない(泣)だから味方機は誤射する以前に不可能

ciwsの任務としては機銃掃射してくる戦闘機への威嚇と急降下爆撃機の排除
とはいえ200機以上襲ってくる航空機は手に負えないレベルwww

やっぱ乙女ララが必要だな
0083名無し三等兵
垢版 |
2016/05/28(土) 01:40:03.29ID:gijvIJNM
多目標相手すんならファランクスよりむしろゴールキーパー
これなら1目標に数秒撃ったら撃墜と見なして次行ってくれる
0084名無し三等兵
垢版 |
2016/05/28(土) 01:48:11.71ID:m3jOdBm+
なんかファランクスは自動装填装置があるらしいが誰か詳細知らない?
0086名無し三等兵
垢版 |
2016/05/28(土) 03:44:48.48ID:sBTVN6sY
撃ち終わったらリンクをひっかけて手動で取っ手をグルグル回して装填だね
数分で終わるだろうけどその間は的だね
0087名無し三等兵
垢版 |
2016/05/28(土) 11:27:11.12ID:52Yzt36q
>>77
そんなのあったのか、初耳だな
0088名無し三等兵
垢版 |
2016/05/29(日) 00:36:17.95ID:N07lc9Gw
かつ、グラマンに対艦ミサイル満載だったら 的なスレだな。

イージス艦が米軍プロペラ機をばっさばっさを打ち落とすアニメをちょっと見すぎちゃったんだな。
0089名無し三等兵
垢版 |
2016/05/29(日) 00:49:45.03ID:bExEaHlN
>>88
どのグラマンか知らないけど、現代のシステム積むには小さくて軽すぎないの?
ミサイルが勝手にやってくれるならいいんだろうけど
0090名無し三等兵
垢版 |
2016/05/29(日) 08:50:36.57ID:OBqzkfqG
対艦ミサイル運用できるグラマンだと
A-6イントルーダーか
0091名無し三等兵
垢版 |
2016/05/29(日) 10:57:17.77ID:H3OYx3ax
襲ってくるのは航空機だけじゃない
潜水艦が来たら戦艦は巨大な的にしかならない
0092名無し三等兵
垢版 |
2016/05/29(日) 17:08:23.70ID:RrRry/cM
ではヘッジホッグも、それと艦首にソナーと優秀な隊員を…とか言ってたら結局かわぐちかいじの漫画の世界になってしまう
0093名無し三等兵
垢版 |
2016/05/29(日) 17:57:22.67ID:RrRry/cM
ところで、大和ミュージアム、開館11年で入場者1100万人に達し、異例の早さだってさ
0094名無し三等兵
垢版 |
2016/05/29(日) 19:24:42.07ID:BGXjRsXG
>>91
潜水艦は問題無いわ
大和は後期になると対戦装備の爆雷も艦尾にあるからね。
駆逐艦10隻引き連れてるし、潜水艦の方が逃げるだろう。
南方のトラックあたりで大和に魚雷を当てた潜水艦がいるけど、
乗員は気づかなかったそうだ。
本土に帰ってからゆっくり直したレベル。

大和に魚雷10発以上、潜水艦が当てるのは歴史的にも不可能だろう。
0095名無し三等兵
垢版 |
2016/05/29(日) 21:50:13.04ID:g4qqVs+b
末期の米潜水艦はHBX爆薬入りのホーミング魚雷を持っているので
どうあがいてもスクリュー付近に当たって1発で航行不能だがな。
しかも新造艦として原子炉搭載のノーチラスが開発中という時期だぜ
0096名無し三等兵
垢版 |
2016/05/29(日) 22:02:49.92ID:RSOQ8bPV
>駆逐艦10隻引き連れてるし
お、おう
役に立つといいな…
0097名無し三等兵
垢版 |
2016/05/29(日) 22:03:12.02ID:BGXjRsXG
>>95
潜水艦より大和のほうが早いよ
アベンジャーの雷撃回避するよりずっと簡単なEASY GAME
0098名無し三等兵
垢版 |
2016/05/30(月) 06:22:07.99ID:ebzXLpTE
>>97
大和より足が速い巡洋艦駆逐艦が米潜の餌食になってる件
0099名無し三等兵
垢版 |
2016/05/30(月) 07:07:55.66ID:mGiI5EyL
ホーミング魚雷のせいで爆雷投下の為に潜水艦の真上に到達する前に沈められるがな
どおせ豊後水道通過するのでその前で待ち伏せられたらどうしようもなし
0100名無し三等兵
垢版 |
2016/05/30(月) 08:17:33.54ID:JfUnD7wJ
更に機雷を港を出てまもなくの場所に敷設されたら立ち往生
0101名無し三等兵
垢版 |
2016/05/30(月) 08:29:06.73ID:j3bGEnju
BGXjRsXGの脳内ては大戦末期の日本軍の駆逐艦は現代の護衛艦レベルの対潜能力を持っているようだな。
0102名無し三等兵
垢版 |
2016/05/30(月) 11:36:37.08ID:jUkOKXSG
>>101
日本の駆逐艦だってハンターキラー戦法習得して、潜水艦おいかけてた部隊もいるぞ?
0103名無し三等兵
垢版 |
2016/05/30(月) 17:37:30.60ID:i123UdxR
>>98
やられたのは20ノットも出していない時じゃん

>>99
当時のホーミング魚雷に夢見過ぎ
0104名無し三等兵
垢版 |
2016/05/30(月) 19:54:31.79ID:W4jTJAQ8
>>103
空母だが大鵬が魚雷喰らった時は28ノット取舵一杯間に合わず
0108名無し三等兵
垢版 |
2016/05/30(月) 22:57:48.58ID:JfUnD7wJ
米潜水艦が撃沈した日本駆逐艦が沈みゆくところを撮った写真を見たことあるな
対空対潜能力を強化した五十鈴も潜水艦にやられたよな
0109名無し三等兵
垢版 |
2016/05/31(火) 12:01:16.60ID:2PwVc0e7
>>103
別に一発必中である必要はないのだが日本の対潜能力に夢みすぎ。
物資が無いなりに駆潜艇をつくったもののボフォース40mmの水上射撃で殺されるレベル
0110名無し三等兵
垢版 |
2016/05/31(火) 20:11:44.67ID:m2JY4z9m
>>109
実際に戦果を挙げたホーミング魚雷とやらのリストを出せば済む事。 潜水艦のキルレシオもヨロシク
0111名無し三等兵
垢版 |
2016/05/31(火) 20:54:18.23ID:tpXNX5sK
TAIHOは欠陥工事で魚雷1発の爆沈だけど、
あれも衝撃や損害自体は屁だったよね。
魚雷に夢見すぎだよ。
0112名無し三等兵
垢版 |
2016/05/31(火) 21:55:09.03ID:M/Zlyl82
潜水艦にくわれてる艦多いのに夢見すぎとか、これもう分かんねえな
0113名無し三等兵
垢版 |
2016/05/31(火) 23:02:57.61ID:QuOJ8+f7
戦中の日本の駆逐艦は、潜水艦を沈めることができる可能性があっただけで
決して潜水艦に対して分が良かった訳ではない。
0114名無し三等兵
垢版 |
2016/06/01(水) 01:36:43.32ID:ZJ2QPxkp
USS イングランドの戦歴とか見ても、やっぱり対潜戦術で相当差をつけられてたと思う
アメリカは対Uボート戦略で徹底的に対潜戦術を磨いたんだろうね
0115名無し三等兵
垢版 |
2016/06/01(水) 18:18:57.55ID:bm8eTkog
日本の場合は対潜ソナー性能がザルレベルなのでほぼ一方的な展開になるな。
末期には日本海側にまで米潜水艦が進出して海上交通が困難になり
艤装工事の為に沿岸を移動中の信濃が沈められていたのが現実。
0117名無し三等兵
垢版 |
2016/06/01(水) 19:36:41.05ID:ImTo60j1
潜水艦だって大和を捕捉できないし、場所を知っても追いかけることができない。
大和特攻進路や沖縄上陸地点を予測し、待ち伏せするしか無いよね
0118名無し三等兵
垢版 |
2016/06/01(水) 19:54:13.13ID:bm8eTkog
九三式水中探信儀と九三式水中聴音機を昭和8年に装備したままその後進化無し
ソナーの材料になる酒石酸採取するためにワイナリーまわりしてるうちに時間切れで
何も開発できなかったが  えっ!
 
0119名無し三等兵
垢版 |
2016/06/01(水) 19:56:36.63ID:X5RpNLRL
>>117
豊後水道しかルートないんだから待ち伏せしとけばよい
0120名無し三等兵
垢版 |
2016/06/01(水) 20:20:48.12ID:Qobmtvc6
原潜じゃないんだし、潜水艦の基本は待ちガイル
0121名無し三等兵
垢版 |
2016/06/01(水) 20:33:29.63ID:X5RpNLRL
>>120
F-13でも飛ばして大和の動き探っとけば予想通過時刻もだいたい把握できる
0122名無し三等兵
垢版 |
2016/06/02(木) 01:23:29.07ID:C6aCIw6i
実際に大和は潜水艦の雷撃を喰らったことがある
勿論それで撃沈されたわけではないが、潜水艦に捕捉されたらタダでは済まないのは実証済み
0123名無し三等兵
垢版 |
2016/06/02(木) 07:28:51.98ID:satKVogv
>>122
例え1発でも当たり所次第で舵とかスクリューとかやられたら沈まなくても戦闘不能にはなるな
0124名無し三等兵
垢版 |
2016/06/02(木) 07:50:16.40ID:2yl+pizx
>>123
そんな事態に陥らないよう舵は2枚に別れてたりする。
転舵だけなら左右のプロペラの速度を変えれば可能。効きは悪いだろうけどね。
0125名無し三等兵
垢版 |
2016/06/02(木) 09:01:45.76ID:satKVogv
>>124
そういう状況は航行不能ではないが戦闘艦としてはどうなのかね?
0126名無し三等兵
垢版 |
2016/06/02(木) 11:26:17.64ID:umHDo/aG
>>122
乗員は魚雷が当たったことも気付かず、速力も低下しなかっただろ
0127名無し三等兵
垢版 |
2016/06/02(木) 11:46:25.18ID:WLzhM6vP
>>126
気付かなかったてのも眉唾
魚雷が当たれば爆発音もあれば水柱も上がる
便乗してた陸軍さんは大騒ぎだし3〜4000トンも浸水したし
0128名無し三等兵
垢版 |
2016/06/02(木) 13:15:46.46ID:umHDo/aG
>>127
20000トン以上浸水しないと沈まないよ。
武蔵の魚雷20発で歴史的に証明してるからね。
0129名無し三等兵
垢版 |
2016/06/02(木) 13:48:50.04ID:qTGvcTTE
>>128
沈むって言ってんじゃなくて気付かないわけないだろって話
0130名無し三等兵
垢版 |
2016/06/02(木) 14:08:40.17ID:++KH4LHQ
0と1でしか物事を判断しない、アホの典型だな…
0131名無し三等兵
垢版 |
2016/06/02(木) 15:21:59.00ID:umHDo/aG
>>129
気づかなかったっていう声が圧倒的なんだよね。
大和は大きいし、「場所によっては気づかなかった」で正解でしょう
そのあと艦内放送があり、それによって知った人がほとんど。
0132名無し三等兵
垢版 |
2016/06/02(木) 16:57:40.67ID:vDb3h36U
>>125
舵2に推進軸は4、1発で戦闘不能にならないよう備えている
戦闘艦として正しい姿だとおもいますが?
0133名無し三等兵
垢版 |
2016/06/02(木) 22:09:28.05ID:Zv330frt
>>129
それは軽い航空魚雷の場合だろ。
大和型の53センチ魚雷防御はHBX爆薬を想定していないので
駆逐艦や潜水艦の魚雷があたると注排水区画でとまらず装甲貫通する。
それすら前期型は両舷副砲の真下が開いていた。
0134名無し三等兵
垢版 |
2016/06/02(木) 23:43:00.67ID:umHDo/aG
>>133
スケートの魚雷は貫通しなかったよ
うちがわの装甲が歪んだと記されている。
この湾曲によって浸水した。
直撃しても、全く大したことなかったな。
0135名無し三等兵
垢版 |
2016/06/03(金) 01:25:02.30ID:hpNA2fG4
もし推進軸に命中したら大事になるはず
プリンス・オブ・ウェールズは推進軸に魚雷が命中して高速回転中の軸が歪んで大量浸水を招いた挙げ句発電に支障をきたしてかなりの対空火器が動かなくなったと何かで読んだ記憶がある
0136名無し三等兵
垢版 |
2016/06/03(金) 11:32:27.82ID:j7HfELM/
全く会話が成立していない。

スレ主は小学生か?
0137名無し三等兵
垢版 |
2016/06/03(金) 15:35:29.83ID:ebPuC7Eh
>>135
>もし推進軸に命中したら大事になるはず
>プリンス・オブ・ウェールズは推進軸に魚雷が命中して高速回転中の軸が歪んで大量浸水を招いた挙げ句発電に支障をきたしてかなりの対空火器が動かなくなったと何かで読んだ記憶がある

残念ながらプリンス・オブ・ウェールズは1軸、大和は2軸 もちろん大きな影響は出るだろうが即戦闘不能にはならないよう予防している
0138名無し三等兵
垢版 |
2016/06/05(日) 06:28:54.97ID:DcQcYANh
>>137
プラモデルの話をしてる訳じゃねーぞ
本物はどちらも4軸だ
0139名無し三等兵
垢版 |
2016/06/17(金) 13:39:00.62ID:kp5Ac7rT
>>134
スケートは日本の主要艦多数沈めたやつだし、これで大和沈めてたら他にも
日本の大型艦沈めた米潜水艦では信濃を魚雷4本で沈めたアーチャーフィッシュや
大鳳を魚雷1本だけで沈めたアルバコアとかレイテでたった2日で重巡2隻沈めた
ターター&デースのタッグとかあるけど、最たるものになっていたかも知れないな。
金剛が潜水艦に殺られたパターンもそんな感じだったか?。
0140名無し三等兵
垢版 |
2016/06/21(火) 00:35:29.13ID:LLDdFZ17
sets
0142名無し三等兵
垢版 |
2016/06/21(火) 10:52:48.64ID:OS/bJAHB
帝国海軍にはしっかり神風というAI搭載巡航ミサイルが有り海中には回天…水上には震洋ナド最先端兵器を保有して居た…AI工場はB29に絨毯爆撃されてしまったけれど
0143名無し三等兵
垢版 |
2016/06/21(火) 14:08:44.89ID:ZULl2DLf
大井さんの本とかにも書いてあるけど日本のソナー殆ど使い物になってないんだよね、それどころか米潜は堂々と通信しながら
ウルフパックで駆逐艦追いかけまわした、そんなもんだから海上護衛隊じゃなく連合艦隊の駆逐艦にも護衛頼もうとしたら夜の
内に勝手に逃げ出された、後で艦長に事情を聞いたら一言「そんなの私らの船まで危ないじゃないか」だとさ
0144名無し三等兵
垢版 |
2016/06/21(火) 14:23:10.14ID:ZULl2DLf
>>139
当たり所にもよるけど戦艦は魚雷に対してかなり強い、ビスマルクですら操舵系以外は損傷軽微だったし

金剛はどっちかと言うと慢心が招いた結果なんだよな、魚雷2本で沈むと艦長以下乗員も考えておらず楽観視してたらリベット
の継ぎ目からも浸水し出してあわてて応急決死隊送るも手遅れになった
0146名無し三等兵
垢版 |
2016/06/21(火) 22:06:15.15ID:LLDdFZ17
>>144
あれはもう老朽艦だしな。
扶桑とかも内部はヤバかったと本に書いてあるね
0147名無し三等兵
垢版 |
2016/07/01(金) 21:19:44.58ID:C1wSkQws
無用の長物の装甲を全部降ろしておけば2万トンは軽くなり
吃水超浅くなって魚雷はすり抜けるし
降ろした装甲板で本土決戦用の槍と盾作れるし
沖縄へもいけてたんじゃないか
0148名無し三等兵
垢版 |
2016/07/02(土) 17:47:19.97ID:96WHyFTu
>>147
レイテ戦の帰りに沖縄によって、そのまま要塞として埋め立ててしまえばよかったと思う。
要塞砲は航空機でしか破壊できないそうだからね。
ところが大和の主砲は爆弾すら跳ね返す圧倒的な強度なので、
1トン爆弾でも使わない限り破壊できない、最強の要塞砲になっただろう・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況