X



【怪獣映画】-軍事的考察-【ガメラに敬礼!】10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2016/07/11(月) 15:17:09.63ID:vskV3pzy
ゴジラ、ガメラ、その他の特撮怪獣映画の軍事板での書き込みの統合板です。
  一部軍隊・自衛隊が出てくるアニメ(パトレイバーなど)についての話題も可


  ※ 荒 ら し 厳 禁 で 願 い ま す ※

前スレ
【怪獣映画】-軍事的考察-【ガメラに敬礼!】79(実質9)
0271名無し三等兵
垢版 |
2016/09/08(木) 22:36:29.11ID:WywWlZIg
でも射程距離短いじゃん?
エリートセレブさまだけ生き残りたいの?みたいな…
0272名無し三等兵
垢版 |
2016/09/09(金) 08:48:57.93ID:x4QvOnbl
まず都心を守るってのは
ゴジラ劇中でも言ってた、国家維持を考えた戦略的判断だよ
0273名無し三等兵
垢版 |
2016/09/16(金) 02:16:49.46ID:sgjciKuc
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1003945.jpg

タバ作戦 部隊配置図
特科は両翼、多摩川沿いに配置されてたんだな
護衛は右翼が戦車小隊とMCV、左翼がMCV二部隊が配置されてるが、いるんだろうか・・・
転進を想定してる割には中央に兵力集め過ぎな気がする
0274名無し三等兵
垢版 |
2016/09/16(金) 02:39:44.68ID:wWRByPGz
>>273
特科だけで行動させてテロリストの襲撃受けたらどうするんだよ
0276名無し三等兵
垢版 |
2016/09/16(金) 07:46:24.20ID:gHg1e7DI
左右どっちに進むか判らんから中央に主力を集めてるんでは。
0277名無し三等兵
垢版 |
2016/09/16(金) 09:23:57.61ID:Eb1sPBxl
“戦後”は、政府・自衛隊に、あの老人たちも、猛烈な批判を浴びるんだろうナァ。

ほし@hoshy_starlight
>島本先生「品川の第3形態の時に、逃げ遅れたお年寄り2人に構わず攻撃していれば、まだ皮膚が柔らかかった
>から通常兵器ゴジラを倒せた、ってこないだ食事した時に庵野が言ってた」 #札幌発声上映
0278名無し三等兵
垢版 |
2016/09/16(金) 20:53:31.60ID:AueMMs7C
http://toyokeizai.net/articles/-/136129
「シン・ゴジラ」の防衛大臣はプロ失格である

自衛隊特殊部隊創設者が感じたこと

>>277
島本先生と同じようなこと言っている
でもあそこで死んじまったら映画続かんし
あんまり突っ込みすぎてもな娯楽だし
0279名無し三等兵
垢版 |
2016/09/16(金) 21:08:57.59ID:IpBQ22KB
リアリティとリアルは似て非なる物だからねえ
ゴジラ以外を全てをリアルにしたら面白いくなるかと言えば多分退屈で糞つまんないものになるだろうし
0280名無し三等兵
垢版 |
2016/09/16(金) 21:10:54.01ID:wn85Ow6u
>>278
それ読んだけど、普通の選挙で選ばれた国会議員から任命される防衛大臣にそこまで要求できるものかと思った。
元自のげんちゃんでも難しいだろうw
0281名無し三等兵
垢版 |
2016/09/16(金) 21:49:53.29ID:F1V3AqD5
>>273
>>276
補給部隊もいないし随伴歩兵もいない
戦力も分散している
指揮所の背後に護衛もいない
実戦経験豊富な傭兵部隊なら少数の奇襲で全滅させられるだろうな
0282名無し三等兵
垢版 |
2016/09/16(金) 22:45:49.40ID:sgjciKuc
>>281
補給部隊が居ないのはまぁファンタジーだし良いかと思うが
普通科はハナから除外されてる対ゴジラ作戦に随伴歩兵が必要な理由を教えてくれ
0283名無し三等兵
垢版 |
2016/09/16(金) 22:59:39.22ID:F1V3AqD5
>>282
奪取されたらどうすんの?
99式自走155mmりゅう弾砲奪われてそれで指揮所や官邸を攻撃されたら?
0285名無し三等兵
垢版 |
2016/09/17(土) 01:14:39.25ID:yAesyy/q
今の日本の治安状態でそんなテロリストの心配する方が非現実的なんだが
0286名無し三等兵
垢版 |
2016/09/17(土) 06:10:39.68ID:x1yWxYB2
>>283
大量の90、10式戦車連合とそれを補佐する89式、16式
両翼に自走砲と戦車連合とMCV
近傍にMPMS
御殿場にはMLRS
空には攻撃ヘリと攻撃機
相模湾警戒中だった護衛艦を移動して使う事も出来るだろう

一両奪ったら骨も残らない程砲弾が降ってくると思うが・・・で、テロリストとやらはどう言う感じでそこまで辿り着くんだい?
0287名無し三等兵
垢版 |
2016/09/17(土) 06:55:01.90ID:xIDrRRka
ぼくのかんがえたさいきょうのテロリストなんだろうけど、
陸自の機甲部隊壊滅できる精鋭傭兵部隊雇う金&準備期間あったら、大量の自爆テロ要員準備して避難所&避難民で溢れてる幹線道路で同時多発テロ起こしたほうが費用対効果は遥かに高いし政府に大打撃与えられるだろ
0288名無し三等兵
垢版 |
2016/09/17(土) 16:22:41.06ID:v23My4D4
さすがに警務隊はいると思うが
立川で特殊武器防護隊がいたから
特殊作戦群が警備に駆り出されていると妄想しよう

普通科や施設科は復旧や救助に駆り出されているだろうし
まあ、ドサクサにまぎれて北だのシナだのロ助だのが戦力評価に来ないとも限らないしな
「首都消滅」ではドサクサにソ連軍海軍が出てきて7空のファントムがスクランブルしてたはず
0289名無し三等兵
垢版 |
2016/09/17(土) 23:31:49.88ID:eljTpHzk
これを映画化してくれ
http://kancolle-news.com/wp-content/uploads/images/livedoor.blogimg.jp/lovelive2015-kantai/imgs/e/4/e4a97622.jpg
http://kancolle-news.com/wp-content/uploads/images/livedoor.blogimg.jp/lovelive2015-kantai/imgs/c/4/c4d90242.jpg
「なに!ゴジラがインディペンデンスを沈めたって?日米開戦か!」
「落ち着いてください統幕議長。ゴジラの責任ですよ。ゴジラですよ」
「海自の流れ弾で横須賀市内が炎上中です」
「在日米軍司令部に連絡しろ。日本国内に一発の爆弾の投下も許さん絶対にな」
「おい逃げるな!」
「来たぞ自衛隊第一器材隊メーサー車だ。直視するなよ。目がやられるぞ」
0290名無し三等兵
垢版 |
2016/09/18(日) 00:16:24.80ID:r9hY9RCq
>>288 対馬で変な動きがあるとは劇中言ってたよ。
0291名無し三等兵
垢版 |
2016/09/18(日) 01:05:26.25ID:NaR0CVyU
>>289
これ昔から疑問だったんだが
厚木のE14ってF-14トムキャットの間違いだよね?
一等自営業氏が間違ったのかただの誤植か
本人が出てくりゃわかるんだが・・

この作品レイド・オン・トーキョーとかと同じ時系列上にいるのが笑える
0292名無し三等兵
垢版 |
2016/09/18(日) 08:36:06.14ID:dul2IIXe
>>291
80年代後半から90年代半ばぐらいまでの自営業氏の劇画はちょこちょこ誤植挟んでるからなぁ
0293名無し三等兵
垢版 |
2016/09/18(日) 13:23:21.70ID:4itujyu0
>>277
実際の災害(台風とか)で避難勧告が出ていても
「ここは大丈夫!」
とスルーしていて
手遅れになってから、慌てて避難する年寄りは多いからな
大家族ものの番組でも、たまたま鬼怒川の決壊に遭遇
痴呆症老人が駄々をこねる場面があったし
0294名無し三等兵
垢版 |
2016/09/18(日) 15:45:10.53ID:txVOv/Vj
>>292
誤植どころか作画でも旭川防衛戦でM-72持った陸自隊員がいたり、チェコ製の装輪自走砲がソ連軍にいたりしてるし
0295名無し三等兵
垢版 |
2016/09/18(日) 16:03:41.94ID:dul2IIXe
>>294
ありゃ遊びだと思ってるわ
旭川防衛戦は見開きのページにM203付き89式も描いてるしね
0296名無し三等兵
垢版 |
2016/09/19(月) 17:09:54.19ID:ztYDSj4x
まあ、怪獣モノにリアリティを厳密に考えるのは如何なものかとは思うな
生物が代替わりして生存し続けるには相当な個体数が必要になるわけだし、巣を作らずに回遊するような生物でも、当然餌も相当に必要(ギャオスは人間を捕食してたが)
単体で登場して暴れるだけの地球産生物自体がファンタジーなんだから
まだ宇宙から飛来した何かの方が(怪獣や宇宙人ではなく微生物というのもあり得る)リアリティを追求し易いと思う
0299名無し三等兵
垢版 |
2016/09/21(水) 05:54:31.30ID:BlslGnmK
だから糞じゃなくて「未消化物のかたまり」だってば(挙足取り)
色が白いのも、消化しきれなかった骨とかが多いからだろう
0301名無し三等兵
垢版 |
2016/09/21(水) 17:05:40.33ID:cFD7WNxj
赤ん坊と酔っぱらいが生き残るよ
0302名無し三等兵
垢版 |
2016/09/21(水) 19:49:43.03ID:YNF6xeyF
>>300
クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦
82式指揮通信車に先導され「怪獣大戦争マーチ」で90式がロボット攻撃へ向かう
イーグル、コブラ、UH-1、89式IFV等が出てくる
亡き小渕総理も
0304名無し三等兵
垢版 |
2016/09/25(日) 19:20:38.67ID:lQZjhk1Q
温泉、大人帝国、戦国は
シリーズ中でも秀作だね
つか、子供にこのネタわかるの?ってのがある
0305名無し三等兵
垢版 |
2016/09/28(水) 12:34:32.87ID:IlOMMTY7
水島はクレしんでは監督作より絵コンテと演出やった作品の方が面白かったな
0306名無し三等兵
垢版 |
2016/11/04(金) 09:09:34.96ID:1ReabseT
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
0308名無し三等兵
垢版 |
2016/11/06(日) 19:12:26.74ID:d/aNTN67
バトラ幼虫はやっぱり強いなあ
ミサイルがあさっての方向に飛びまくっててもったいない限り
ところで、今さらなんだけど生物をロックオンできるの?
0309名無し三等兵
垢版 |
2016/11/06(日) 22:21:48.39ID:BJ8ZC5TZ
モスゴジのF-15は対艦ミサイルを撃てる謎仕様
小松のイーグルが出たと思ったが
0311名無し三等兵
垢版 |
2016/11/08(火) 09:35:47.67ID:Kjt86VS6
>>308
AAM-5/AIM-9Xなら行けるんじゃね(画像認識プログラム次第、飛行機から形状離れすぎてると無理かも)
AAM-3/AIM-9Mあたりは無理かな
0312名無し三等兵
垢版 |
2016/11/08(火) 09:44:49.14ID:k5tSX1Tm
あの世界は定期的に怪獣が出てくるから、怪獣にも対応できるように最初から設計してそう
0313名無し三等兵
垢版 |
2016/11/08(火) 14:43:36.87ID:WJE5GYWm
レーダー波だって反射するだろう
0314名無し三等兵
垢版 |
2016/11/08(火) 22:46:00.87ID:Sc2uxkX7
博多駅前のの地下から怪獣が出たのか?あの大穴
ガメラか?
0315名無し三等兵
垢版 |
2016/11/09(水) 18:24:43.39ID:KU7l3qGL
博多といえばスペゴジだけど、その手の地下うんぬんはミレニアムシリーズであったような バラゴンだっけ?
0316名無し三等兵
垢版 |
2016/11/09(水) 21:44:17.85ID:oDVhGm4v
>>315
つ海底軍艦
0318名無し三等兵
垢版 |
2016/11/11(金) 01:16:20.46ID:zaqxaIJd
MOPはGPS誘導だけだし移動目標に当てるのは難しいんでないかな
劇中のは改良型のMOP2で誘導方法の変更等の対応してるはず
最悪外れても60mまで貫徹して馬鹿でかいクレーター作って足止めにはなるかも?とか
0319名無し三等兵
垢版 |
2016/11/16(水) 18:01:12.01ID:x8kwoiJL
40代低所得者不買運動問題(中国人連動危険性指摘)

40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動
0320名無し三等兵
垢版 |
2016/11/17(木) 18:50:05.15ID:gW0BU4l5
米軍対お猿さん
ttp://www.imdb.com/video/imdb/vi651343385?ref_=ttvi_vi_imdb_2
0321名無し三等兵
垢版 |
2016/11/18(金) 16:44:17.02ID:/BmZtarO
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から始まった事で、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0323名無し三等兵
垢版 |
2016/11/18(金) 23:11:21.00ID:hVUDdFjF
トマホークの500kgの炸薬で高層ビルは倒壊するかな?
0324名無し三等兵
垢版 |
2017/01/06(金) 03:47:45.37ID:v2f7TkGU
日本のビルは爆破解体する場合
鉄筋の使用量がアメリカとかと比べて各段に多いから
爆薬の量と設置箇所が倍近く必要でそれでも綺麗に潰れないからやらないとか聞いた
0326名無し三等兵
垢版 |
2017/01/09(月) 23:07:26.81ID:aMJqdnx0
ゴジラ映画で護衛艦ひえいが何回登場しているんだ?
0327名無し三等兵
垢版 |
2017/01/10(火) 22:25:31.60ID:r8nF6roD
ビオランテと91年ギドラの2回だな
0328名無し三等兵
垢版 |
2017/01/10(火) 22:35:35.15ID:r8nF6roD
84ゴジラの海自のシーン確認したら
DDH141「はるな」と「しらね」だな
上に四機のシーキングが飛んでいるシーン

護衛艦「ひえい」
ビオランテ 浦賀水道の海上戦
91年キングギドラ 三枝と真崎教授がシーキングに乗るシーン
映像確認した
0329名無し三等兵
垢版 |
2017/01/11(水) 01:40:12.29ID:Qdupl4xd
>>327-328
VSスペースゴジラでのDDHらしき護衛艦は?
0330名無し三等兵
垢版 |
2017/01/11(水) 17:50:54.47ID:QbTU88U9
>>329
映像確認した
G-ForseのAH-1Sが攻撃するシーンで、護衛艦(佐原さんは護衛船って言っているが)プール浮かんでいて
たしかに最初に攻撃のシーンでDDHと思われる艦船が映っていた
アスロックで攻撃、73式5インチ速射砲が映っていたからDDHではあると思う
複数の護衛艦が攻撃はしていたが艦名までは確認できなかった。

その後のシーンでは「ひえい」が映っているが
ゴジラ 放射熱線シーンから護衛艦が爆発炎上するところまでは、ビオランテの浦賀水道海上戦の映像をそのまま使っている。
結構ボフォース対潜ロケットや73式5インチの攻撃シーンは映像使い回しされているんだよ
米軍がラゴス島ゴジラザウルスに艦砲射撃していたシーンも73式5インチ速射砲が映ってたし
0331名無し三等兵
垢版 |
2017/01/11(水) 20:18:28.74ID:Qdupl4xd
>>330
時系列で言うと

84ゴジラ
「はるな」と「しらね」

VSビオランテ
「ひえい」炎上

VSキングギドラ

「ひえい」からヘリ発艦

VSスペースゴジラ
G-Forseのはるな型DDH「ひえい」再び炎上とw
0332名無し三等兵
垢版 |
2017/02/05(日) 21:06:42.06ID:btY1Br9V
次に国産怪獣映画が見れるのはいつになるかなぁ
0333名無し三等兵
垢版 |
2017/02/09(木) 22:20:51.53ID:y/PlNbh2
ガメラ2でレギオンに戦車隊が攻撃するシーンあらためて見たけどあの時代の戦車って走りながら撃つことはできなかったの?
0334名無し三等兵
垢版 |
2017/02/09(木) 23:03:42.34ID:lLatQtmW
WW2の時代の戦車でもできるよ
当たらない確率が高いからやらなかっただけで
74式や90式なら行進間射撃は当然できる
0335名無し三等兵
垢版 |
2017/02/09(木) 23:43:30.93ID:YkuxytSM
シン・ゴジラでは10式が走行間射撃してたな
あと16式機動戦闘車も
基本的に当たるような走行間射撃システムが装備されたのは90式戦車から

シン・ゴジラで思ったのだが
東京湾よりゴジラ出現時
あんなでかい生物がいきなり東京湾に現れるまで見つからないものかね
海自の対潜哨戒網やSOSUSで異変は発見されなかったのだろうか
0336名無し三等兵
垢版 |
2017/02/10(金) 08:44:59.41ID:y47UFzTS
東京湾内で「発生した」ような描写だったし
0337名無し三等兵
垢版 |
2017/02/10(金) 08:46:14.36ID:ZqvQLgow
ガメラ3で成体イリスに歩兵部隊が攻撃してたけどああいう森林地帯で運用できる装甲車両ってなかったのか?
なかったとしてもヘリや迫撃砲やミサイルは使えたはずだよね
0338名無し三等兵
垢版 |
2017/02/10(金) 09:06:33.22ID:qD3IOHd6
あれはあくまでも監視任務だから自衛用に最低限の武器しか持ってなかっただけでしょ
0339名無し三等兵
垢版 |
2017/02/11(土) 01:58:00.14ID:tu55Z2ku
ちなみにバトルフィールド4とシン・ゴジラで新規ミリヲタさんが爆増継続中だが、おそらく怪獣映画だったら「ガメラ2」が「平成時代最高傑作」と断言します。おススメ!
0340名無し三等兵
垢版 |
2017/02/11(土) 10:36:04.91ID:Vtaxw9GQ
ガメラ2のクレジット見てると、この部隊はこのシーンに出てるってモブキャストとして特定できるからねえ。当時としては空前だった。
0341名無し三等兵
垢版 |
2017/02/16(木) 14:36:55.50ID:jgvrgN3G
>>行進間射撃
プロップの時代は操演や配線や揺れなど制約が多くて行進間射撃の再現
がなかなか難しかったのです。
0342名無し三等兵
垢版 |
2017/02/17(金) 08:57:54.77ID:7E2/iEgA
ガメラ2では行進間射撃が必要な想定でもなかったんだろう

出現位置を特定して布陣してるのは子供騙しだったけども
0343名無し三等兵
垢版 |
2017/02/17(金) 14:44:56.60ID:wqKQaK6C
>>341
ウソはいかんよ
「地球防衛軍」のころから、むしろ何の頓着もなくミニチュア戦車が行進間射撃やってるぞ
0344名無し三等兵
垢版 |
2017/02/17(金) 16:42:35.23ID:zqBl5smt
カイジュー映画・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=fqcZtz8VXXE
0345名無し三等兵
垢版 |
2017/03/07(火) 11:22:58.85ID:z5Wtnwut
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル有限会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0346名無し三等兵
垢版 |
2017/03/08(水) 07:02:40.02ID:hS5dohAA
今度は『シン・ガメラ』が出来るんですね
0348名無し三等兵
垢版 |
2017/03/09(木) 02:24:01.49ID:ubwSatwJ
『シン・ガス人間第1号』
『シン・電送人間 』
『シン・大巨獣ガッパ』
『シン・宇宙大怪獣ギララ 』
『シン・宇宙人東京に現わる 』
『シン・宇宙人東京に現わる 』
『シン・世界大戦争』
『シン・プルガサリVS刈上げ黒電話』
0351名無し三等兵
垢版 |
2017/03/11(土) 16:55:58.76ID:TF9JPIPy
原作・麻生幾 監督脚本・石侍露堂の宣戦布告コンビが描く某国国家安全部と警視庁公安部の暗闘。
一発の銃弾も放たれることのない国家と国家の「戦闘」を現役公安部員の証言を基に映像化。
0352名無し三等兵
垢版 |
2017/03/24(金) 22:18:38.81ID:c1KRwEUM
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1177695319/
検索してたら偶然10年前のスレ見つけたが・・・・俺の書き込みと一発で分かるものも多数
意見変わらん

シン・ゴジラDVD見てて
タバ作戦の野戦指揮所にちゃんと空自の連絡員がいたのに気がついた
映画ではそこまで気がつかんかった
3回見たのに

ググルアースで見てたら多摩川丸子橋の近くにタバ作戦指揮所(映画シンゴジラ)って出ててワロタ
0354名無し三等兵
垢版 |
2017/03/30(木) 00:55:33.98ID:MChSTAnT
>>352
空自は無線の登場人物も意外と多いのを字幕つけて見て知った

パイロット「Laser on!」
FAC「Lasing!」
空自観測員「Completed!」

観測員とやらがどう言う立場なのか知らんが
着弾確認まで英語使ってるのはちょっとワロタ
イメージなんだろうなぁ・・・
そんなに英語ばっかじゃないのに
0355名無し三等兵
垢版 |
2017/03/30(木) 16:42:54.38ID:7rTSo8cU
映画キングコング髑髏島の巨神、内容見ないで広告映像とポスター見た感じだけで語るが
M60機関銃搭載のUH-1Bイロコイが書かれているのな
あとCH-53(CH-54かも)とCH-46か?
ベトナム戦争時代の設定ストーリーのようだが
色々な怪物も出るよう

B-52で絨毯爆撃したら死にそうだな
アパッチ・ロングボウのヘルファイアでも殺せそうだ

B-2からGBU-57MOP投下したら跡形もなくミンチになるなw
0356名無し三等兵
垢版 |
2017/03/31(金) 01:36:41.15ID:DH8Naier
ベトナム戦争の時代にB-2とバンカーバスターを持ち込むのは反則やろ
0357名無し三等兵
垢版 |
2017/03/31(金) 01:39:47.09ID:DH8Naier
B-2のパイロット達がShitだのFで始まるスラングを連呼しなかったのは
レーティング対策なんだろうな、多分
0358名無し三等兵
垢版 |
2017/04/13(木) 01:32:18.24ID:GjFG0csG
キングコング観てきた 予想より遥かに面白かったわ
あの脱出船の先端、B24とか爆撃機の先端か機銃室?みたいに見えたけどP51なんだよな
キャノピーかな?
0359名無し三等兵
垢版 |
2017/04/14(金) 22:17:07.91ID:sBe0Figw
>>357
それより、駐日米大使から大使館防衛のためグアムから爆撃機離陸してるって
日本国政府に許可なしでそんなことやってんのかよ
しかも、国務省→日本外務省経由じゃなく大使からって
事後承諾どころか通告のみ

具多のおっさん総理大臣びびってたぞw
映画見てて「さすが米帝様」とおもったよ
主権国家もお構いなしで爆撃機飛ばしてくるんだから
0360名無し三等兵
垢版 |
2017/04/14(金) 22:28:53.10ID:Eshgv8Ae
そこで赤坂が要請をだして体裁を取り繕うという場面の伏線になってるんだろ
0361名無し三等兵
垢版 |
2017/04/14(金) 23:16:39.34ID:esGzjKvx
>>359
アメリカの戦争の始め方の上手さは天下一品だからな
終わらせ方は世界一下手くそだけど
0362名無し三等兵
垢版 |
2017/04/15(土) 01:03:22.50ID:cFnnhCW+
>>360
またあれも日本らしいちゃ日本らしいな
ほぼ日本に近づいて通告して事後で日本側から安保要請
都民は危ないから避難してねって

まあタバ作戦失敗して、防衛省内にいた米軍の軍人たちが
席を立った時点で「自衛隊ダメだこりゃ」って出て行ったんだろうけど
0363名無し三等兵
垢版 |
2017/05/04(木) 15:01:40.43ID:Jy/R11Fb
んだから、あれは作劇上の必然性だろ
アメリカはゴジラの存在を知っていながら秘匿していた。それを有耶無耶にしたい。という前提がないと、後のストーリー展開に説明がつかなくなってしまう。
0364名無し三等兵
垢版 |
2017/05/09(火) 10:43:41.43ID:DYc2Km9q
最近やっとシンゴジラ見たんだけど無人爆撃機使うより大量のドローンにプラスチック爆弾でも投下させる方が予算100分の一以下で済んだんじゃないの
0365名無し三等兵
垢版 |
2017/05/09(火) 18:54:45.37ID:bMr/t2cw
おれはSSM-1やSAM-2とかで良かったと思うが
わざわざプレデターやリーパー使う必要性があったのかが疑問だった
あとなんでビル倒すためにわざわざ一発だけトマホークつかったのかもよくわからん
どうせならゴジラに向けて大量にトマホーク撃った方が良かったと思ったが
0366名無し三等兵
垢版 |
2017/05/09(火) 20:44:29.46ID:DYc2Km9q
バンカーバスタークラスじゃないとダメージ与えられないから代わりにビルの質量で物理的に抑え込んだんだろう
ゴジラを作戦通りに誘導させられる前提なのがすごく謎だけど
0367名無し三等兵
垢版 |
2017/05/09(火) 20:48:13.15ID:yl7mzcmD
>>364
投下出来る範囲に近付く前に落とされるだろ
それに攻撃じゃなくてゴジラのエネルギー消費が目的なんだから
搭載量が多い=ゴジラの対応目標が増える=エネルギー消費が増える
で、この作戦自体がベストかどうかは別として割と妥当な作戦ではあると思う

>>365
よく見ろ
発射の映像は一発分だけだが複数発着弾してる
直接ミサイル撃ち込めば良い話と言うのは同意
四方八方から撃ち込んでエネルギー消費させりゃわざわざリーパー使う必要は無かったろうに
0368名無し三等兵
垢版 |
2017/05/09(火) 20:49:33.26ID:qYDHKdLd
画面よく見ればトマホークは十数発ビルに命中してるよ

そもそもヤシオリはテンポ重視で作劇したって言ってたから、軍事的整合性はあんま考えてないと思うよw
0369名無し三等兵
垢版 |
2017/05/09(火) 21:31:09.79ID:DYc2Km9q
>>368
トマホーク一発で誘爆させた以外は事前にビルに仕掛けられてた爆弾だけで倒壊してるんじゃないの?
0370名無し三等兵
垢版 |
2017/05/09(火) 22:30:20.91ID:bMr/t2cw
>>367
なるほどアーレイ・バーク級 架空艦「ヒューイ」から発射されたシーンのが一発だったので
そう思ってた

自衛隊にはP-3C、F-2、F-4EJ改と対艦ミサイルを発射出来る航空機が沢山あるし
米軍のスパホやP-3C、P-8も対艦ミサイル利用可能だろうしね
陸の88式や12式地対艦誘導弾での攻撃も可能だろう
ゴジラがどこまでも距離の航空機を探知し撃墜出来るのか分からんが
十分ゴジラの攻撃からアウトレンジで攻撃出来るだろう
ただ航空管制は大変だろうし、間違いなく自衛隊のミサイルの在庫が払底するね

でも新幹線&在来線爆弾は絵的にもアイディアとしても面白かったw
0371名無し三等兵
垢版 |
2017/05/10(水) 07:27:53.06ID:e7bas5/R
>>370
線路上に標的が必ずいる前提でないと実施できない列車爆弾はアイデアとしてもクソだわ。
実際、劇中では線路がろくになくても標的に向かっていって命中してたしな。
希有壮大な滑り芸はアンノの特徴。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況