X



良品戦争ゲーム(PC・コンシューマ・ボードetc)を語る11本目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2016/07/26(火) 22:17:40.14ID:QQhMLvkk

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1111186644/
2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1141308657/
3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1187232447/
4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1198078513/
5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1209716499/
6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1237739017/
7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1258298920/
8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1301145487/
9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1327709176/l50
10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1363562021/
0758名無し三等兵
垢版 |
2018/04/07(土) 16:41:29.91ID:oBvHRjDS
大戦略がシミュレートしてる部分って兵器の名前くらいのもんだろw
0759名無し三等兵
垢版 |
2018/04/07(土) 22:24:12.77ID:by4q/xZA
WAR GAME RED DRAGONって面白い?
RTS?
0760じゃが
垢版 |
2018/04/07(土) 23:10:43.86ID:ExB1JYtt
Rts

結構忙しい
0761名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 06:59:59.11ID:ZjW86i9G
アドバンスド大戦略で3号戦車よりも2号戦車のほうが強いのは秘密
0762名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 08:32:08.80ID:M7hKjOB/
機銃は2回攻撃判定が行われるのでその分撃破率が上がるんだな
PC版では威力が修正されてるので対人以外ではIII号の方が強い
0763名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 09:22:40.52ID:w4t8WXF5
>>761
下手すると熟練度の上がったI号戦車が強かったりするからな…
0764名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 10:27:12.52ID:ONnj8emh
攻撃回数が多いから仕様的に機関砲が有利なんだっけ?戦闘機で戦艦撃沈しちゃうのは伝統というかなんというか
0765名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 12:46:20.69ID:nACuWhXT
空母を沈めるには艦攻ぶつけるより零戦でタコ殴りにしたほうが良いというね

提督の決断はあっちはあっちで色々壊れているが
0766名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 17:17:29.65ID:w4t8WXF5
>>764
まあ脳内補正で、7.92mmや20mmじゃ装甲抜けない戦車にはI号やII号の乗員が対戦車地雷を持って…とか考えてたが。
しかし戦艦や空母を戦闘機の機銃掃射で沈めるのは、何とも言い訳が…
0767名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 21:37:50.10ID:M7hKjOB/
「鋼鉄の咆哮」みたいなガチにみえて実はおバカなゲームが増えてほしい
0768名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 15:58:11.07ID:VeoZQ1zo
鋼鉄の咆哮がガチならガルパンやストパンは史実レベルだなw
0769名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 18:51:57.08ID:PZ1S5Nr9
メガドラを小型化してソフト内蔵にしたメガドラミニが発売されると
ソフトは未発表だけどアドバンスド大戦略が入ってると良いなぁ
0770名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 19:26:40.00ID:vZVdn+yb
いまどきのCPUならエミュレータ介しても100倍くらい高速に出来るかな?
そうでもないと厳しいなw
0771名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 21:02:28.61ID:vgKe1T8u
>>770
そんなに結果を急がなくていいんだよ。
風呂入ってビール飲んでいい気分になった頃に敵のターンが終わるくらいでちょうどいい。
それよりネットワーク接続でディープラーニングしてくれるAIが敵国担当だといいな。
0772名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 22:36:50.62ID:/f08aIPr
Warthunderとかどうだろうか
リアルなシミュレーションしながら対人戦楽しめる
0773名無し三等兵
垢版 |
2018/04/26(木) 10:58:58.19ID:CLmNgvJV
スプラトゥーンは見た目に反して
歩兵戦闘の原則をよく認識させてくれる
あれほど制圧射撃が重要なシューターを見たことがない
0774名無し三等兵
垢版 |
2018/04/29(日) 22:52:25.64ID:fTTDb01y
ゲームのシステム作ってもらうのってどれくらい金あればいいの?
大戦略みたいにグラフィカルでなくてもいいしエディタもAIもいらない
ユニットとかマップシナリオイベントを簡単に追加編集できる汎用性の高いやつ
0775Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2018/04/30(月) 00:06:55.70ID:MHXbvjqA
>774
汎用的なツールは逆に大変

>大戦略みたいにグラフィカルでなくてもいいしエディタもAIもいらない

とうが・・・

>ユニットとかマップシナリオイベントを簡単に追加編集できる汎用性の高いやつ

をエディタっていうんだが・・・



まあ、どこまで想定するかわからないので、あまり正確には見つめれないが
普通にゲーム会社に頼んだら1500万〜2000万位じゃね
0776名無し三等兵
垢版 |
2018/04/30(月) 12:54:46.41ID:cWXBODXe
>>775
HOIみたくゲームファイルをテキストで追加編集できればゲーム独自のエディタいらないでしょ?
そういうわけにいかんの?
0777名無し三等兵
垢版 |
2018/04/30(月) 15:14:12.43ID:EUjZ6tBm
「ゲーム独自のエディタがいらないようにするエディタ」がゲームに入ってるというだけだから、コスト的には変わらないハズ?
0778名無し三等兵
垢版 |
2018/04/30(月) 18:22:47.98ID:CKBkmoqA
>>776
独自のエディタが必要ないならそのぶん労力減ると思ってない?世の中のゲームエンジンだって売れるほどには有用なんだからそれは無い。
0781Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2018/04/30(月) 22:39:12.69ID:f6/tbV0o
>776
>HOIみたくゲームファイルをテキストで追加編集

それが出来るのは、そういうエディタが内蔵されてるから

>777
>「ゲーム独自のエディタがいらないようにするエディタ」がゲームに入ってるというだけだから、コスト的には変わらないハズ?

「ゲーム独自のエディタがいらないようにするエディタ」を作る労力が増大
なお、シナリオを多く準備するようなゲームの場合、そのエディタをもともと組み込むので、その機能の有無で開発コストは変わらない。
0783名無し三等兵
垢版 |
2018/05/08(火) 11:30:10.63ID:3YEdiIQj
Operational art of war あれば、作戦、戦略級ならなんでもつくれんじゃね?
最初からシナリオでナポレオンからWW1、WW2、ベトナム、中東、湾岸と近代から現代まであるし
マップもユニットもシナリオイベントもいくらでも追加できるが、さすがに戦術級のシナリオはちょっと無理かな
まぁ別に戦術級なら他に掃いて捨てるほどシナリオ作れるゲームあるし
0784名無し三等兵
垢版 |
2018/05/20(日) 17:13:16.58ID:eLItKa/U
>>748
創造PK面白いねコレ シリーズは天下創世しかやったことないけどサクサク進むし人口の影響が大きいのがプラス
0786名無し三等兵
垢版 |
2018/06/16(土) 18:41:35.97ID:3k+R8kfR
https://boardgamegeek.com
Fire Power(AH)の最近の個人武器データシートがアップされてた!
P90がSMG扱いだがボディアーマー無効とか
今の米軍編成例なども載ってたよ。
0788名無し三等兵
垢版 |
2018/07/03(火) 12:50:42.82ID:mPcpCmMr
ヒストリーオブザワールド再版されてるのな。

エポックが5つに圧縮されてるけど、
大日本帝国は入ってた。
0789名無し三等兵
垢版 |
2018/07/23(月) 14:19:56.46ID:sEUXMfks
SPWW2ってのがあるけど面白い?
なんか同じような感じでSPMBTって現代戦のやつもあるみたいだけど
0792名無し三等兵
垢版 |
2018/07/28(土) 22:14:23.13ID:AvI96oi1
Warthunderいいよ
実機と同じフライトモデルの機体や車両操作できるし陸海空が統合されたリアルな戦場楽しめる
0794名無し三等兵
垢版 |
2018/08/01(水) 12:45:50.75ID:AOvJS+/f
>>792
だからここは「良品戦争ゲーム」スレで、「良品アクションゲーム」スレじゃねーってのwww
0795名無し三等兵
垢版 |
2018/08/02(木) 16:55:45.99ID:AJdc05/4
Rule the waveが安くなっていたので買ってしまった
2も楽しみ
0796名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 02:16:10.85ID:hoZIMtol
大戦略パーフェクト4.0やったやつおりゅ?
0800名無し三等兵
垢版 |
2018/08/25(土) 05:23:58.06ID:0U2VFGCI
鈴木里奈大好き
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 00:04:21.57ID:mPRoLF38
>>792
IL-2かDCSやれよクソスぺか?
0802名無し三等兵
垢版 |
2018/10/27(土) 18:55:42.40ID:TQnvjExy
パンツァーブリッツやってみたいけど、モノも無いし相手もいないわ
パンツァーブリッツイーストフロントとか言うのが今度出るらしいけど、新作?だしコレ買っとけば相手できるかなぁ
パンツァーブリッツとルールとか変わらないんだよね?
0803Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2018/10/29(月) 09:54:54.05ID:+a+Doel1
>802
イーストフロントは原点回帰とのうわさもありますが、詳細は不明
しばらく前にMMPが版権取ってだしたPanterBlitzは

・巨大1枚マップ
・チップドライブ
・指揮範囲制
・ステップロス有

という殆ど別のゲームなっていました。
とくにチップ引きでアクティブは、PBシリーズ戦術計画性とは相性が悪く
それはそれで面白いんですが、戦況図より戦場の箱庭の方に向かっていました。

EP装甲擲弾兵もそうですが・・・なぜみんな箱庭指向なのでしょうかね?
0805名無し三等兵
垢版 |
2018/10/29(月) 13:28:23.15ID:IINYd54N
それで自作するならあれのモジュールでいいとおもうんだけど
0806Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2018/10/29(月) 13:39:23.48ID:+a+Doel1
>805
実は、追加ユニットが山ほど…
バリアントの空挺やパラブリッツ以外にも
ポーランド軍、ルーマニア軍、イタリア軍、フランス軍、フィンランド軍、日本軍、米海兵隊、英軍
基本の米独ソも大量の追加ユニットがあります。

またマップも通常のPB1〜3、PLA〜Dの他に大量追加
AIWに合わせた砂漠マップもあるので、イタリア軍や初期ドイツ軍と英軍で北アフリカもできますよ。
(もちろん、日本軍と米海兵で太平洋戦線も可能)
0807Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2018/10/29(月) 13:50:17.72ID:+a+Doel1
あと下記を探すと、70〜80年代前半のNATO軍、ワルシャワ条約機構軍のユニットもあります。
(シナリオはSPIのMechWar77やRedstarWhitestarのが参考に出てるので移植でGo!なお陸自ユニットもあり)

http://grognard.com/titlep.html

あと以前、80〜90年代のNATO、イスラエル、WPOのyニットを自作公開しれるとこがありました。

また湾岸戦争、ストライカー旅団戦闘団のユニットを下記でDL販売してます
http://www.toshachminiatures.com/games.htm

このあたりは例のモジュールには無いのです><
自作ばんじゃい

(と言いつつ、イーストフロント、出たら即買うと思う)
(もう数年前からのうわさなのでいつでるのかはさっぱり?ですが・・・)
0808名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 12:33:44.11ID:uTlCjacp
自衛隊災害派遣カードゲームが出るそうだけどめっちゃ欲しい
岡山まで行かないと買えないのかな?というか作ったの自衛隊なのか…
0809名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 16:44:56.81ID:IKzvneh4
>>808
岡山で好評なら全国に広げたいらしいがどうなる事やら
このまま消えたら激レア品になりそうだ
0810名無し三等兵
垢版 |
2019/02/08(金) 14:48:01.75ID:FbbbSvXT
Flashpoint Campaigns: Red Storm Player's Edition
ttps://store.steampowered.com/app/330720/Flashpoint_Campaigns_Red_Storm_Players_Edition/

買ってみたけどかなり良作かも

シナリオ・マップも自分で作れるしボードゲームやりたいけどそろえるのが大変って人にはオススメ
0812名無し三等兵
垢版 |
2019/04/12(金) 13:54:59.65ID:xQrlsLiV
ゲームバンクの防衛大作戦のようなPCゲームを探してます。
地図上で兵科記号を動かすといったPCゲームです。
音楽とか映像とかはシンプルが良いです。
多分ボードゲームではあるのでしょうが相手がいないので・・・
日本語意外の言語を知らないので、日本語でゲームができればより良いのですが、少なくとも日本語の取説は欲しいです。

そういったことを考えながら検索してたら>>811を見つけました。
0813名無し三等兵
垢版 |
2019/04/13(土) 18:40:37.64ID:NR4L43B8
よくあるタイプのターン制ゲームだな
タブやスマホだとどうしてもマップが狭くなるのとタッチ操作がイマイチだけど無料版(たぶん制限がある)
があるから落としてやってみれば
ちなみにメニュー等含めて日本語表示はいっさいない
0815名無し三等兵
垢版 |
2019/04/24(水) 09:44:25.86ID:XvxhmSrx
ダウンロードしたけど遊び方がわからん
0816名無し三等兵
垢版 |
2019/04/24(水) 12:42:15.07ID:mz0Majyr
古いゲームで良ければアドバンスド大戦略(特に98Zwei)をおすすめするが
最近のPCじゃ動かないとかいろいろ厳しいのう…

なお最近の「大戦略」と冠する製品は絶対に買ってはならぬ
0817名無し三等兵
垢版 |
2019/05/15(水) 19:44:11.92ID:rXpgqWhw
WTでリアルに前線が変化したり、全ての航空機や戦車に艦艇を正確に再現した世界対戦モード始まったね
0818名無し三等兵
垢版 |
2019/05/16(木) 11:40:36.60ID:r5v/UyA9
WoTよりWTのほうが面白い?
搭乗員のスキル、4つめがやっと獲得できそうなんだけど
0819名無し三等兵
垢版 |
2019/05/16(木) 21:03:14.86ID:JhqIzot8
陸海空揃った戦場や史実やリアルな戦いに興味があるならWT
兵器なのにHP制とか実車と違うファンタジー挙動楽しみたいならWoT
目指している方向性やユーザー層が違うので好きな方やれば良い
0820名無し三等兵
垢版 |
2019/05/17(金) 10:12:02.02ID:ahyWtqN8
「ファンタジー挙動」、なるほどね
WTもインストールしてみるよ、あんがとさん
0821名無し三等兵
垢版 |
2019/05/20(月) 03:53:00.51ID:Ypy06vQg
WTも十分ファンタジーだがw
DCSをリアルっていうならまだしもWTをリアルとかw
0822名無し三等兵
垢版 |
2019/05/20(月) 03:54:59.41ID:Ypy06vQg
ゼロ戦とゼロ戦や、長門と長門が打ち合いをするリアルな史実wwww
0824名無し三等兵
垢版 |
2019/05/25(土) 15:24:05.96ID:/VZy4Clb
実際にミリタリーの専門家達が賞賛してる時点でWarthunderの優位性は高いんだよな
WTの凄さと比較してベラルーシは当然、最近だとコトブキとか実際にありえない空戦機動や挙動をする愛のない作品はダメだよ
0825名無し三等兵
垢版 |
2019/05/26(日) 17:42:42.98ID:0FHVQuos
そのミリタリーの専門家にとってはWW2でゼロ戦とゼロ戦が空中戦をやったって史実になってるのかwwwwww
0827名無し三等兵
垢版 |
2019/05/26(日) 17:45:56.51ID:0FHVQuos
まず最低でもヒストリカルでOOBがちゃんとしてないのはリアルとはいえないよw
それはただのファンタジーシューティングアーケードゲームだよw
RPGのドラクエやFFと同程度w
0828名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 12:31:26.21ID:22kLo0+R
>>825
一般的にフライトシミュレータで「リアル」といったら、機体の挙動など
キミのそういうズレた反論はwtリアル厨がまたやってくるので、キチンとした反論をする事
0829名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 15:27:52.02ID:gBJR+t+w
リアルなWW2ものを謳っていても、挙動がリアルでありさえすればWW2で日本と日本が戦おうが、F-35が飛び交おうがなんでもいいということかw
0830名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 17:40:06.49ID:VquqkHg0
もはやWW2ものじゃない件について
0831名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 23:36:39.78ID:M3gjQuKW
>>829
フラシム系だと挙動がダメだった時点でどうしようもないクソゲーになり「リアル」の最低条件以下になるから
それからヒストリカルだのなんだの始まる

なのでキミみたいに「零戦対零戦が〜」と
0832名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 23:39:24.96ID:M3gjQuKW
おっと途中送信

「零戦対零戦が〜」と突っ込みを受けても、「話のキモを飛ばしていきなり何言ってんだ…」となってしまい馬耳東風になってしまう

なので「wtって挙動から微妙やん…」とちゃんと指摘してあげないとダメということ
0833Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2019/05/29(水) 13:36:40.66ID:sWI9o9gk
フライトシムなどは、エンゲージ(交戦)やコンバット(戦闘)の戦闘ゲームではあるが、ウォー(戦争)、キャンペーン(戦役)、オペレーション(作戦)、バトル(会戦)を扱うものではない。
それだけの事。
0834名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 13:43:07.93ID:/StmMZHp
この手のゲームに限らず実機のデータを設計通りのスペックにするか、実機のデータにするかで作る方も大変って話が出てたよな
技術者が減って製品の精度も落ちたりして粗悪になって行くのってどうやって表現するんだろ?
0835名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 13:52:05.34ID:VD8YGFiG
フライトシミュレータって本当に流体力学でシミュレータしてるわけじゃなく「それっぽい」挙動をさせるものだからどうしてもアラはあるし
機体の挙動はそれっぽくても、状況の設定やスコアのつけ方で、リアルとかけ離れた様相になることもある
一撃離脱を得意とするはずの機体で超低空のドッグファイトをやってる、とか

根本的に、ヒストリカルシミュレーションゲーマー的リアリティとは相性が悪い分野だと思う
0836名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 15:01:08.80ID:Su1zKtGc
挙動が完全に実機と100%一致、0.00000000001%の違いもないとしても、WTはリアルじゃないっていってんだが?
0837名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 15:28:16.84ID:TRdqi5Ns
Rule the wave2出たな
敵戦艦に航空魚雷が刺さる刺さる
0838名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 22:52:56.31ID:Mc4yujl5
ここも表明しないだけでWTのヘビーユーザーなのは多そうだけど
馬鹿は悪い方向で目立つんだよな…
0839名無し三等兵
垢版 |
2019/05/30(木) 08:13:12.26ID:HNRU9euT
むかしの無駄に細かいツクダのゲームみたいな論争まだやってんだな
0840Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2019/05/30(木) 09:39:57.29ID:QSUjd/eY
>839
ちょっと別スレでも似たような議論展開したんで貼る。
--------------------------
ちなみに、セントラルフロント 旧3部作、新2作揃いました。
一通りプレイした後、現在は旧3部作を新ルールでプレイするという実験中

新ルールだと、なんと4時間くらいで第5軍団シナリオが通してプレイできるぞ!
そして、あの超面倒な消耗システムを使わずとも、同様の展開に・・・

旧消耗システム、あれはあれで敵の疲弊を待って反撃するという、いかにもアクティブディフェンスな感じが出てよかったですが
新ルールはエアランドバトル的な機動戦志向になっております。

なのにゲームの展開はあまり変わらない・・・なぜだwww
0841Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2019/05/30(木) 09:40:32.67ID:QSUjd/eY
さて、ここで問題は

ゲームルールが変わったのに結果が変わらない。
ならば、結果を変えるのは何か?

に移っていくわけです。
よくウォーゲーム界では、ルールががが、システムががが、デザイナーの認識で伝々。。。で喧嘩が起きますが

ほんとうは、それ意味あるのか?
実は、それは些末なことで作戦や戦術の分析や理解に影響するほどのものなのか?

もちろん一定の正しい結果が出るシステムが最前提として必要ですが、一定段階に達し、その結果が得られるのであればそれ以上のものは必要なるのか?
という疑問につながっていきます。

なぜ米海兵隊の学校にはウォーゲーム部屋があって、普通に市販のボードウォーゲームがプレイされているのか?
なぜ米海兵隊は教育訓練のTactical Decision Gameは詳細な判定システムなしでも成り立つのか?


このあたりが、OR、図演、白紙戦術の意義や意味合いにも関わってくると思うのです、
0842Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2019/05/30(木) 09:42:07.90ID:QSUjd/eY
>135
>ゲームであること(勝敗があってバランスがとれていること)

トルエン丼、SPIがそんなこと考えているように思います?ww

連中は
>ヒストリカルであること(歴史的結果)
>シミュレーションであること(物的要素と人間的要素の兼ね合い)

に注力し、ゲームであることは半ば捨ててません?
SPIを、あくまでもゲームとして遊ぶにはプレイヤー側での知識と操作(ハウスルールやシナリオ調整)が必須なものが多いと思うのです。
中にはゲームバランスの取れているものもありますが、それは偶然の産物だったのではないか?と最近考えています・・・

連中は、まず【やってみたい】から【やってみた】がキーポイントに思えます。

つまりSPIのゲーム群は結果を楽しむのでなく、経過を楽しむもの
(だから平気でプレイ不可能なビッグゲームを連発しちゃうんです)
(まあ、だから会社が潰れた訳ですががが・・・)

だが、それもまたウォーゲームの姿だと思うのです。
(その帰着点として簡素なクラッシックに回帰したのなら、その過程にも意味はあるのだと思います(検証過程)

クラシックで平凡なルールが、実は正しかったと検証されたのであれば、それは利用すべきものだし
広く教育材料に資する事も可能ではないかと。

特にプレイヤーとして人が思考するウォーゲームは判断訓練と変化対応の訓練に最適
米海兵隊はそのように利用している模様
(マニューバウォーフェアを志向する以上、判断と対応の訓練は必須なのです)

Tactical Decision Gameはその最たるものだと思うのです。
0843名無し三等兵
垢版 |
2019/06/01(土) 12:01:51.10ID:ejKRfHCR
Tactical decision gamesってどんなものなん?
頭上演習みたいな感じなのかしらぬ
0844Lans@外出中
垢版 |
2019/06/01(土) 12:40:22.25ID:P09+auyP
TRPGぽい。ググればPDFでてくるです。
0845Lans@外出中
垢版 |
2019/06/01(土) 12:42:58.52ID:P09+auyP
連続した戦術想定が出され、即効的に判断を回答していきます。
0846名無し三等兵
垢版 |
2019/06/01(土) 13:15:08.44ID:LwNEKyHF
物凄くリアルな作戦戦術ゲームってのも無理でしょうね
敵中を中央突破して相手を分断しても
連携がとれなくなるなんてことはまずないし
0847名無し三等兵
垢版 |
2019/06/01(土) 14:56:36.09ID:2/VkmRAo
「リアル」のアプローチとして、プレイ環境をリアルにしたPCゲームが出るらしい

ベトナム戦争を題材にして、プレイヤーに与えられるのは紙の地図と自分で動かす駒、それと無線機
前線からの報告を元にどの部隊がどこにいてどういった敵と対峙しているか予測し指示を出すとかなんとか

でもやっぱり相手が生身じゃ無いと真のリアルにはならなさそう
0848名無し三等兵
垢版 |
2019/06/01(土) 15:32:58.54ID:D9Kk/2OX
そりゃAI相手だもん
いつかはボロでるわ
0849Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2019/06/01(土) 20:55:19.55ID:P09+auyP
>846
>敵中を中央突破して相手を分断しても
>連携がとれなくなるなんてことはまずないし

近代以降、無線が発達したので現実でも中央突破分断による行動連絡自体の連携不能は起こません。
起こるのは、

・左右両翼間の兵力移動が出来なくなる
・兵站起点を左右に分けなければいけなくなる

これらにより突破した敵に対応できなくなり、突破した敵は後方に廻り込み後方エリアを荒らし、補給起点を奪取し、側背から分断した攻撃しし撃破する。
これに対抗するには分断され左右両翼間の兵力移動が出来ないという物理的不利が大きくのしかかる訳です。

なので通常のウォーゲームであっても中央突破による戦線崩壊は発生します。

中央突破で士気崩壊して敵が敗走するのは主に近代以前。
0850名無し三等兵
垢版 |
2019/06/02(日) 02:03:02.95ID:6+/1qrZC
>>840-842
ウォーゲームにおけるゲームシステム、ルールの意義ってなんぞやという話ですか
0851名無し三等兵
垢版 |
2019/06/02(日) 02:29:58.48ID:DTnR6bP6
>>849
電子戦全くわからんけど、切り込んだ場所でジャミング電波ゆんゆん出してたら敵の連携阻害できたりしない?
包囲でもしてなきゃ電波が迂回しちゃうか、最悪有線もあるし。
0852名無し三等兵
垢版 |
2019/06/02(日) 02:42:44.48ID:yWQBtGJn
そもそも理想的なマニュアル化されているのであれば
無線がなくても動ける気がする
ソ連軍の攻勢はその類のような?
受け身に回ったソ連軍は知らない
0853名無し三等兵
垢版 |
2019/06/03(月) 09:53:31.38ID:RrWhv+oc
Tactical decision gamesをググったけど、日本語オンリーな俺には無理っぽいな。
0854Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2019/06/03(月) 12:56:47.37ID:rQ3xlCKr
>852
>ソ連軍の攻勢はその類のような?
 その傾向は確かにあります。
 さらに80年代以降は西側でいうミッションコマンド的な現場指揮官の自由な判断を求める方向になっていました。
 (OMG等では必須となる。このあたりは当時の米軍のレポートにも出てきている)


>受け身に回ったソ連軍は知らない
 簡単、その場で固守(死守ともいう)
 その間に後方の逆襲部隊が反撃
0855Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2019/06/03(月) 19:34:19.52ID:rQ3xlCKr
こっちにも投下しておく
------------

The Fulda Gap Sandbox
http://www.jbgilmer.com/MilitarySimulation/TheFuldaGapSandbox.pdf

80年代のフルダギャップについて

・現実の米軍想定
・SPI セントラルフロント「第5軍団」
・当時の米軍の作戦検シミュレーションシステム

の違いと有効性などについて、当時のシステムについて初期開発者の1人が書いたもの
0856名無し三等兵
垢版 |
2019/06/10(月) 00:06:09.54ID:F08UDxLz
>>835
ロッキードマーチンP3Dが高いけどオススメ
大気状況はジェファーソン社のデータからシミュレーションして
旅客機の羽が大気圧で揺れる挙動まで再現されている。
0857名無し三等兵
垢版 |
2019/06/30(日) 12:44:06.66ID:xaehDLab
ColdWaters オススメ
atomのゴミパソコンでも動く3D 潜水艦ゲームにしてはよくでくとる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況