水陸機動団スレでこんな珍獣見つけた

402 名前:名無し三等兵 [sage] :2016/08/11(木) 13:45:11.83 ID:PJ69tSpA
20mmって何?既存品なら25mmKBAだし将来系なら40mmCTCだろ? 
もっとお手軽で最軽量な手段に今ならRWSでM230っつう選択肢もあり得るがw 
そんで両用車で直射の最大火力型狙うならシステム重的に90mm中圧砲なw 
低姿勢頭上砲架式のでも105mm一式乗っけた高重心で高速滑走できる規模じゃ 
IFV型で下車9名想定にはならんwまんまEFV的じゃ残存性や走破性で将来系でなく 
国産のアレは既存品よりか小型化高耐弾目指して陸戦性能底上げがバーターなw 
装備と運用体系的にマリンコ比較じゃ超弱小なんで陸自じゃAFVの性能勝負って話なw 
すなわちマリンコさんと仕様で折り合い望むと陸自ナイズに最適化がなされんのなw 
向こうがEFV以降開発費得られんので他にアテもなくACV2までも市場品活用は限度なんで 
それでも構わんと言わん限りは共同開発なんぞやるべきじゃないのかも知らんw

【新設】水陸機動団・スレ18【3000人】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1461662355/