X



【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 45 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2016/08/06(土) 07:34:45.38ID:kxD1KdDZ
ここは軍事板のイベント情報総合スレです。

スレタイにあるように自衛隊系のイベント(航空祭・基地祭・自衛隊音楽まつり・総火演・観艦式・観閲式)など全般取り扱いです。
在日米軍基地関係のイベントも全般取り扱い。
他(安全保障関係のシンポジウム、軍事史学会の軍事史跡見学や軍事史系イベント、海保の観閲式、警察・消防・防災イベントなど)は、
状況に応じて、軍絡みでもアリ、楽しく使いましょう。

次スレは950の人が1000までに立てて、次スレへ誘導すること。
2ch外へのサイトへは直リンはしないこと。(先頭のh抜き)
関連サイトや過去スレは>>2以降
イベント日程情報をお待ちしております。
【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 44
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1461994708/
0627名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 00:23:37.22ID:9KCJ5zVE
>>620
燃料費とかは想定した範囲内でだいたいなんとかなるけど
航空機の飛行時間消費とかは想定外に近いから、装備品の寿命が早く尽きる
その補充の予算確保は割と絶望的な綱渡り状態
0628名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 11:57:42.82ID:KXC8szvL
海自が慌ててC-130を導入したのもYS-11が311で想定外の機体寿命を迎えたからですし
0629名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 12:03:54.16ID:hWK1OO5h
丸にその辺の話出てたな。さっさとCP-3導入しとれば良かったのに。整備資材、操縦・整備要員育成で既存を流用できるのは大きい。
0630名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 12:21:05.22ID:SyWPaIFF
7/15和歌山のいづもに行きたいが駐車場が無いので困る
0631名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 17:26:25.17ID:rycvbGJ9
C-2は無事にイギリスに到着したそうだ
0632名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 18:03:00.86ID:MyxtNFdd
祝だな
エアショーにも参加すりゃあいいのにね
0634名無し三等兵
垢版 |
2018/07/11(水) 03:19:27.45ID:bCLQNnup
序にMRJも来英した
0638名無し三等兵
垢版 |
2018/07/11(水) 12:00:36.80ID:IqbbDrLF
日曜日のRIAT行きますよ
チケット変更したら£20も取られたでゴザル
0639名無し三等兵
垢版 |
2018/07/11(水) 15:08:08.90ID:0rcPn463
&#という貨幣単位は知らないなあ
0640名無し三等兵
垢版 |
2018/07/11(水) 15:50:41.40ID:QwJRWzT5
エアショーいいなあw
0641名無し三等兵
垢版 |
2018/07/11(水) 16:00:35.43ID:QxDYeBNt
コスフォードとダックスフォードとRIATを掛け持ちにって人もいるみたい
0642名無し三等兵
垢版 |
2018/07/11(水) 17:08:26.14ID:iZnP8FzQ
ツール・ド・フランスも見に行けよw
0643名無し三等兵
垢版 |
2018/07/11(水) 18:26:39.39ID:40P2q/ZQ
ポンドの記号が文字化けしました。
RIATのチケット変更したら20ポンドも取られました。
金曜の英空軍100周年記念のフライパスが見たかった。
0644名無し三等兵
垢版 |
2018/07/11(水) 22:45:21.02ID:rRXV84H0
C2を英国で観るとかもうw
MRJも観て来い!
0646名無し三等兵
垢版 |
2018/07/12(木) 00:30:00.50ID:Hj5l8v2e
ほほうボルグとマッケンローの試合ですかな?
0647名無し三等兵
垢版 |
2018/07/12(木) 00:41:56.08ID:XBGl3QOg
錦織圭はなんでああ粘れないかなあw
0648名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 12:17:35.89ID:HPdTH326
現在位置、新潟東港東埠頭、ひゅうが前。
前後のエレベーターフル回転です。
0649名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 12:44:11.33ID:N6KXj/Vg
>>648
暑さ大丈夫ですか
明日は和歌山港いずも行くつもりだけど暑さと大行列に耐えられるか心配
0650名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 13:40:13.84ID:CRZ45RoJ
>>648
一昨年はエレベーター片側ずつの使用だったけど、今年はスゴい人出なのか!?
0651648
垢版 |
2018/07/14(土) 17:01:15.72ID:PWoYd9tD
帰宅したので報告。
個人的な感想としては、去年よりも空いてた様に思います。
11時ごろに”ひゅうが”前に着いたんですが、その時の列の長さが
艦の中央辺りから艦尾の方に回って中央の搭乗口に届く、ぐらいの長さでした。
艦内での動線は、
搭乗口より乗艦→艦内格納庫→後方エレベーター↑甲板→前方エレベーター↓艦内格納庫→搭乗口から退艦
てな所で、艦橋内などには入れませんでした。
しかし、特別乗艦だったか言うのがあったので、それなら入れたのかも知れません。
年齢制限がありましたが。
あと、VLSの蓋が開いた状態でしたが、中身は空でした。
0652名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 17:01:54.03ID:R1MB1J0w
仙台港は一般公開はすずなみとうみぎりで
艦橋まで見学できました
あぶくまは多分特別公開で見学出来ませんでした
0653648
垢版 |
2018/07/14(土) 17:04:26.17ID:PWoYd9tD
それと現地の気温ですが、意外と暑くなかったです。
しかし、水とか持ち込んだ方がイイと思います。
岸壁に露店が出てまして、1本150円でお茶などが売ってましたが。
0654648
垢版 |
2018/07/14(土) 17:35:04.69ID:PWoYd9tD
ヘボ写真を数点@本日のひゅうが

11時ごろの列はこれぐらいでした。
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1531556695651.jpg

甲板の上はこれぐらい
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1531556854250.jpg

VLS開放
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1531556951309.jpg

艦これ注意
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1531557004332.jpg
0655名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 17:50:48.32ID:HYVt4Qnu
公務員は別として、一般人の顔は処理しないと…
0657名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 19:00:22.22ID:PzxWMQ5k
>>655
風景の一部
0659名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 20:11:09.67ID:iFbA4D+P
台風よけに横田にF-22きてるのに見に行けなくて悔しい
0660名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 21:20:19.02ID:trufK040
このクソ暑いのに炎天下にヒコーキ撮りにいく元気は無い
もう歳だわ
0661名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 21:37:25.00ID:79GjHTTr
日本列島も年々熱帯化してるしな…

>>654
VLSのフタに滑り止め処理されてるけど、ここに人が立つこともあるんかね?
0662名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 21:58:41.58ID:pc0DcZqO
>661
すくなくとも、VLSにミサイルの充填作業の時は、立たざろう得ないね。
更に16セルとかになればね。
0663名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 22:04:19.42ID:Ty+srieL
洋上で食料水燃料は補給できるけど、弾薬も補給できるのかね
0664名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 22:09:07.09ID:79GjHTTr
>>662
そうなんだ
人が乗ってる時にいきなりフタ開いたら…ってつい想像してしまった
0665名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 22:40:47.02ID:CRZ45RoJ
>>654
確かに2年前より空いてるかも……前はVLSの近くは行けなかったけど、今年はいけるんだな

お疲れっした!
0666名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 05:42:47.46ID:mX2VLSHK
>>663
前はVLSに洋上で装填するためのクレーンが入ったセルがあったけど、最近は無くなってた気がする
0667名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 06:40:15.73ID:jPqAyOlx
VLSの滑り止め加工は板に砂を撒いて塗ってるから、
塗料に混ぜて塗ってる米艦のものより綺麗ですと言ってた。横須賀
手順は分かったけど、比較も無しにウチの方が良いもの作ってますと言われても理解できない。
ちょっと一枚ダメ見本を借りて来るべきだ。
0668名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 09:14:19.38ID:lrUOfUKz
和歌山港いずも暑さに耐えて並んでいます
0670名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 09:29:43.72ID:PDi4b2zU
>>668
乙です。
熱射病に注意して下さい。
私はこれから、気象観測船を見に行ってきます。
0671名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 10:14:21.18ID:++Hn+Kh0
見物も命懸けだなw
見物じゃないが昨日も暑かったあああw
0672名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 10:27:14.28ID:jN+EJ1X0
ワイこの前普天間フライトラインフェスタ行ったがF-35B来ると言っていたのに天候不良で来ないというorz
結果いるのはMV-22とかコブラとかそのへん。
それより横のカーショーの方が盛り上がってたw
0673名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 10:52:19.71ID:lrUOfUKz
>>670
ありがとうございます
30分早めの開場でした
グッズが全く売ってません
シャトルバス乗って和歌山駅に向かってます
これから来られる方は暑さ対策絶対必要。日傘あった方が良いです
0674670
垢版 |
2018/07/15(日) 11:11:42.86ID:PDi4b2zU
現在位置、新潟県は山ノ下埠頭、啓風丸。
天気は快晴ですが、海風の為か涼しいです。
"はくさん"も居るはずなんですが、緊急な用事だとかで
出航して行きました。
啓風丸は、今のところ空いてます。
0675名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 11:41:08.63ID:Kfrnsaqw
福島のさわぎり、とねは艦橋見学無し
グッズ販売は両艦とも有り
現在大行列です。
0676名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 14:51:48.96ID:q2/B2ZbA
七尾港のひうちは待機列もなく超まったり。
暑かったけど。
0677名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 15:37:11.92ID:oNJsWGss
何?

さわぎり と とね がグッズ販売有りとな?
0678670
垢版 |
2018/07/15(日) 20:31:56.88ID:ZJSD/zq1
啓風丸は自衛艦じゃないんで、とりあえずこれだけ
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1531653922390.jpg
神棚、というか船内神社です。
場所が高すぎて、御賽銭を出す事が出来なかったのが残念。

ひゅうがの艦内神社、みたかったな。
以前、みょうこうの艦内神社に御賽銭あげて来たけど。
0679名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 12:26:53.16ID:KRIJPOLu
現在位置、新潟陸上競技場。
天候は、雲は有るけど晴れ、手元の温度計では
約40℃です。
0680名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 12:32:45.11ID:Wi0KHB1+
>>679
雲多いよね〜
西の空は青いから本番までには、もう少し晴れて欲しい

昨日の空が最高だったんだが…
0681679
垢版 |
2018/07/16(月) 13:14:22.47ID:KRIJPOLu
ブルーインパルス演技まで、ちょっと日影に逃げます。
なんか、くらくらしてきたんで…
0683679
垢版 |
2018/07/16(月) 14:31:17.04ID:KRIJPOLu
今のところ、ブルーインパルス演技は予定通り。
0684名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 15:22:59.77ID:Fj3zlCcW
マジ熱中症対策なw
0685679
垢版 |
2018/07/16(月) 15:39:51.30ID:KRIJPOLu
ブルーインパルス演技は、1450から約15分程で終了。
燃料の関係で、早めに止めた様子。
0686名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 16:07:44.07ID:JX7TVl1B
つ 経口補水液
0688679
垢版 |
2018/07/16(月) 19:36:47.08ID:h2VDJg6a
ははは、NSTの県内ニュースに
オイラがちらっと映ってた。
いや、別にTVカメラを追いかけたんじゃ無いよ?
オイラが居た場所の近くで、NSTが撮影を始めたんだ。
カナさん、4度くらい撮り直してたな。
0689名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:43.06ID:sXQmdPrF
今夜が総火演の締め切りだけど、今まで一度も当たったことないし、おっさんが行くより若い人達に行ってほしいからもう応募するのはやめようと思った。
0690名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 20:41:03.50ID:liMbk6Up
そだねー
0691名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 20:50:08.02ID:NTXw+4bc
別のおっさんが当選するだけだったりしてな
0692名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 02:31:48.89ID:ZbU+myET
あぶくまは、7/14と15に気仙沼で公開。まっていますよ、と御約束を言われたけど美人と可愛い隊員だったからご褒美でした。
0693名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 19:44:36.58ID:aBlk3NBY
松島航空祭もやっぱり酷暑なのでありましょうか?
厳しい残暑だとハードっす
0694名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 20:49:04.62ID:J74xlnQx
去年は暑かった
一昨年は曇りで過ごしやすかったけど

震災前の2010年は非常に暑かったのを覚えてる
目の前で熱中症のオヤジがバターンと倒れるのを見たし
救急車もひっきりなしだったな
0695名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 22:14:16.78ID:trY4heje
>>693
おしっこしなくていいくらい暑いよ
0696名無し三等兵
垢版 |
2018/07/20(金) 10:17:50.66ID:MsVzolLv
なぜ、舞鶴と阪神のイベント日が被ってるのか
0697名無し三等兵
垢版 |
2018/07/20(金) 15:05:52.35ID:MMbKPwz9
ヲタの事情には合わせられねw
0698名無し三等兵
垢版 |
2018/07/20(金) 18:32:04.04ID:bUnxlGEw
自衛隊さんネタじゃないが、明日から新潟県は
山ノ下埠頭に”海王丸”他が公開される様子。
0702698
垢版 |
2018/07/21(土) 14:50:33.99ID:jn7Q/08+
現在位置、新潟県は山ノ下埠頭。
天気は、晴れだけど曇りで気温は30℃くらいで、風もあり比較的涼しいです。
海王丸の他に、神戸の ""みらい"が居るね、内部の見学はないけど、
体験航海してるらしい。
0703名無し三等兵
垢版 |
2018/07/21(土) 18:59:40.25ID:+qfBVEsm
山の下中学の校歌
♪にいがたの~~やまのした~~♪
0704名無し三等兵
垢版 |
2018/07/21(土) 19:40:01.78ID:7G5SrXTi
>>700

俺もまた行きてえな〜
次はマックループとセットで
0705698
垢版 |
2018/07/21(土) 20:28:24.94ID:+p4kiLas
海王丸のフィギュアヘッド
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1532172153786.jpg
”みらい”のフィギュアヘッド
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1532172201733.jpg

”みらい”のフィギュアヘッドって誰なんだろ?
その時甲板に居た人に聞いたら
「ヤマトタケルノミコトです!」
と答えてくれたが、ヤマトタケルノミコトに羽根は無いよな・・・
0706698
垢版 |
2018/07/21(土) 20:47:24.50ID:+p4kiLas
一応自己解決・・・
”みらいへ(どうやらこっちが正しいらしい)”
のフィギュアヘッドは、ヤマトタケルノミコトがモデルな様子。
ttp://miraie.org/blog/?p=69

しかし、いまいちモヤモヤする・・・
0707698
垢版 |
2018/07/21(土) 21:16:20.76ID:+p4kiLas
そういえば、ヤマトタケルノミコトは白鳥になって
飛び立ったんだったか・・・
0708名無し三等兵
垢版 |
2018/07/22(日) 10:33:57.10ID:SXa1pPWG
レポ乙です

とある地方ではヤマトタケルの化身である白鳥さまの羽根は尊いものして箸で摘まむ
とモグタンで観た
0709名無し三等兵
垢版 |
2018/07/22(日) 10:41:45.39ID:vjxqpY5t
昨日舞鶴サマーフェスタ行って来たけど極暑に関わらず凄い人出でした
0711名無し三等兵
垢版 |
2018/07/22(日) 14:58:40.28ID:cNXKBYXz
1枚目は不思議な写真だあ
背中だらけw 乙 747はやーぱええなあ
英国みたいな空だあ
0712名無し三等兵
垢版 |
2018/07/22(日) 17:09:29.33ID:xWqvDuCk
>>710
政府専用機、というか、747が向かい合っているのは、なかなか壮観だな。
0713名無し三等兵
垢版 |
2018/07/22(日) 19:03:56.62ID:5Xm3uLiO
>>712
航空祭が終わって専用ハンガーに戻る時、南向きに一列に並んだのも始めて見たよ
0715名無し三等兵
垢版 |
2018/07/22(日) 22:50:29.80ID:VZ7rAWCK
俺も行ってきたけど、今回は747二機の回りをぐるぐる回って見学することもできて良かったよ。
ただ、午前の雲が低すぎてほとんど何も見えなかった…

747最後の異機種大編隊が中止になったのが特に残念。
単独のローパスは流石の迫力だったけど
0716名無し三等兵
垢版 |
2018/07/22(日) 22:55:26.96ID:VZ7rAWCK
>>714
左側のワゴン車?
だとしたら、航空機搭載電波機材の検査機らしい。
戦闘機などに装着された状態で正しく動いているか調べるためで、各種電波に対応しているとか。
隊員さんが、F-15なら200時間毎位に実施するってさ。
0717名無し三等兵
垢版 |
2018/07/23(月) 07:27:05.36ID:R1l/Y/iw
横須賀市田浦港町の旧海軍倉庫火災の為か
汐入近辺かなり焦げ臭いです。
0718名無し三等兵
垢版 |
2018/07/23(月) 11:02:29.09ID:q7YKTos6
猛暑熱中症の懸念から、あちこちで屋外イベント中止のお知らせが出ているけど
横須賀サマーフェスタ(8/4)とか大丈夫かな
0720名無し三等兵
垢版 |
2018/07/23(月) 14:13:04.54ID:aMUDSE++
祭に行くと色んな自衛隊グッズ売ってる
航空機や艦艇の写真とか部隊マークとか使ってる商品いっぱい有るけど、使用料みたいのは発生しないのかな?

くまモンみたいなフリー素材なん?
0721名無し三等兵
垢版 |
2018/07/23(月) 14:44:08.19ID:+IeIAHyu
>>717
あそこ潜水艦基地が移設されるから
浚渫工事やってるところだな
倉庫が燃えて建物建てやすくなったなw
0722名無し三等兵
垢版 |
2018/07/23(月) 15:10:12.38ID:KM9uScVq
毎年買ってた空自飛行機の卓上カレンダーうってなかったな
デカいカレンダーもあんまりなかった気がする
元号とか祝日がかわる影響?
0723名無し三等兵
垢版 |
2018/07/23(月) 15:39:03.59ID:vGm5wbgN
>>720
くまモンみたいな管理じゃないかな?w
届けて相応しいなら許可ってね

くまモンでも断られるケースがw
あちらでパクリは普通だろw
0725名無し三等兵
垢版 |
2018/07/23(月) 15:48:59.85ID:ghBlZ7sJ
この時期カレンダー仕入れるのはバクチだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況