X



F/A-18 HORNET総合スレ VFA-22 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2016/09/04(日) 13:21:09.82ID:Le5YQywq
F/A-18ホーネットを語るスレです。

YF-17からF/A-18A〜Dホーネット、F/A-18E,Fスーパーホーネット、EA-18Gグラウラーも含みます。
本家米海軍・海兵隊はもちろん、NASAやアメリカ以外の国でも、ホーネットに関する話題なら何でもOK!!

前スレ
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-21
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1420389480/

過去スレ
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1368187928/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1335816991/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1321777915/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1317173098/
0366名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 11:14:21.51ID:1+pgLKIX
開口部自体はCFT側にも設けてあるから完全に塞いじゃうわけではないし、
あそこが可動してエアブレーキとしての機能がある点はSu-35みたいにラダーで代用するんじゃね
0368名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 12:34:16.06ID:4ZLvJKTe
>>365,366
レスの意味がよくわからんのだけど
もしかしてLEXスポイラーのすぐ後ろにあるアウトレットからの排気用ダクトと勘違いしてる?
0369名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 12:55:46.26ID:K4JySDLg
>>367
3.4.8.9にSM-6
1.2.5.7.10.11にAIM-120Dかな?
0370名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:38:19.57ID:K/VZWWil
もういっそジニーも復活させようぜ
0371名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 20:42:34.48ID:lkriKDVI
サイレントホーネットの焼き直しなCFTはともかく
前例はあるといえsm-6aamの開発やインテグレーションはリスク高そう
重装備に対するf414の出力とか15年は経ってるanapg79の対ステルス能力も心配
0372名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 09:00:53.29ID:cPLQ+Q9e
>>364
現状ほとんど使われてない模様。
あれを使うとLEXの効きを下げすぎて強いピッチダウンを発生させるので、接地後のブレーキぐらいにしか使ってない。
0373名無し三等兵
垢版 |
2018/03/06(火) 00:55:35.89ID:/YTTUQBR
続報が見当たらないし降って湧いたような大改造だが飛ばし屋の海外個人ブログのネタをまとめ系がソースロンダしてるだけじゃないのか
0374sage
垢版 |
2018/03/06(火) 03:59:37.23ID:GAjXs8NK
>>373
360のリンク先はナショナル・インタレストってアメリカの雑誌の記事だね
Wikipediaによれば「現実主義的な立場に立った論調で知られ、国際的な社会・文化・経済・歴史の差異に注意を払った編集方針を採る」らしいからそこそこ信頼できそうな情報源ではある
0375名無し三等兵
垢版 |
2018/03/06(火) 20:08:58.50ID:/YTTUQBR
でも軍事誌や普通のニュースサイトは全く追随してないし
てかfa-18 cftで検索してみるとサイレントホーネットからスピンオフしたCFTをh-6k対策で載せるための開発を始めるっていう話だった
それにSM-6の予定は未定な話をくっつけたんだろうな
0376名無し三等兵
垢版 |
2018/03/07(水) 08:58:07.08ID:QHLUUwiW
>>369
翼端はAIM-120を積めないので無理。
SM-6の重量がわからないけどSM-2と同程度ならぎりぎりsta.2,10に積めそう。
それなら、2,3,10,11にSM-6
4と8にデュアルランチャーあとは5,7にAIM-120を積めばSM-6×4とAMRAAM×6になる。
0377名無し三等兵
垢版 |
2018/03/07(水) 10:30:32.55ID:91Zg/PI6
SM-6一発で1500kg、航空機搭載型にしてダイエットさせたとしても、
超長射程狙う以上かつてのAIM-54やR-33、その後継のR-37の重量見るにつけ500kg以上の代物になるのは固そうだから、
2と10は重量的に無理じゃね
0378名無し三等兵
垢版 |
2018/03/07(水) 10:35:34.32ID:QHLUUwiW
いや、1500kgってブースター込みの数字だろ。
ブースターごと吊るすの?

あと2,10は許容重量1500lbぐらいだったはず。
0379名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 14:02:04.59ID:wIKXr07Q
確定してるのはレガホ代替中継ぎ分の再生産ってだけな気がする
流石に自称block3のスピンオフはあるだろうけど
0380名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 15:42:22.16ID:EkSlOGzL
ライノのCFTとSM-6とネットワーク対応はまだ未確定、レガホをMCの部品取りに廻す分追加生産が確定、ってことでいいのかね
F-35Cは結局当分2飛行隊だけ?
0381名無し三等兵
垢版 |
2018/03/11(日) 17:00:40.51ID:ztZoazJU
SM-6のシーカーってAMRAAMの改良型なんだっけ?ソフト的には意外にすんなり行くんかな
0382名無し三等兵
垢版 |
2018/03/12(月) 01:19:23.72ID:BKYA47P0
未確認飛行物体なんですがビンゴっぽいのて
意見下されば幸いです(2015年に遭遇)
ロックオン掛かってます
2018/03/08(公開日)
https://youtu.be/wxVRg7LLaQA
0383名無し三等兵
垢版 |
2018/03/13(火) 17:34:28.94ID:96Uqsc2t
【動画】2015年に米軍のF/A-18がUFOを追跡した際の映像が公開される

分析会社To the Stars Academy of Arts and Science(TTSアカデミー)は、米空軍機が未確認飛行物体を追跡している新たな動画を公開した。
パイロットたちの会話によると、わずか3度目の試みでUFOに照準を合わせることに成功したという。またパイロットらは、過去にこのようなものを見たことはないと驚きを表している。

https://jp.sputniknews.com/us/201803114657907/
https://youtu.be/wxVRg7LLaQA
GIF
https://i.imgur.com/T6Px4C7.gif
0384名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 07:54:36.73ID:Xx4t5pq+
アメリカCNN発
https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35116071.html
ワシントン(CNN) 米軍の戦闘機が遭遇した未確認飛行物体(UFO)とされる新たな映像が、このほど研究団体によって公開された。米国防総省は昨年、過去にUFO研究のためのプロジェクトが存在していたことを認めている。

この映像は、国防総省のUFOプロジェクトを主導した元高官などでつくる団体が9日に公開した。同団体によると、映像は米軍の戦闘機「FA18スーパーホーネット」がとらえたもので、「高速飛行する未確認飛行物体」が映っているという。
0387名無し三等兵
垢版 |
2018/03/15(木) 18:23:01.75ID:YN9iRk1s
フロリダって海は暖かいよなあ
とはいっても水温20℃だって何時間も浸かってたら体が冷え切る

戦闘機パイロットって着水したらすぐ救命ボートを膨らませて乗り込む筈だが
脱出の段階で骨折その他で体を痛めていてボートに乗り込む事すら出来なかったか
0388名無し三等兵
垢版 |
2018/03/15(木) 21:29:05.90ID:LO3MiK5C
運悪くパラシュートが被さってきて振りほどけず溺死するケースがあるそうだが
0389名無し三等兵
垢版 |
2018/03/15(木) 23:39:31.00ID:r78cDOsz
基地への着陸体制に入った後に墜落だが捜索どのくらい時間かかるものだろうか?
0390名無し三等兵
垢版 |
2018/03/16(金) 07:23:10.76ID:H6V6e/nZ
低空での脱出は危険度が上がるから死亡しても不思議はない
なにはともあれ合掌
0391名無し三等兵
垢版 |
2018/03/16(金) 16:30:14.40ID:H1a+5I60
VFA-213 F/A-18F AJ200/166663
墜ちたのはCAG機か
墜落前に火を見たとの目撃情報もあるらしいね
0392名無し三等兵
垢版 |
2018/03/17(土) 01:24:58.29ID:zA0xwssz
CAG機は部隊で1番調子悪い機があてられると何かで読んだ気がするがマジだったんか・・・
0393名無し三等兵
垢版 |
2018/03/17(土) 02:32:19.14ID:iFfq9IRo
色付は訓練に向かないから調子悪い機体をCAG機にあてるケースは多いらしいね
ただスパホの場合は配備された時のBuNoとモデックスの組み合わせにあまり変化がないから
調子の悪い機体をあててるケースは少なそう
因みに墜落したスパホ20機の中でCAG機は本件含めて2機
0394名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 08:45:31.31ID:YjZjx/1+
意外に落ちてんだな
と思ったらスパホの運用20年近いんか
0396名無し三等兵
垢版 |
2018/03/30(金) 21:18:09.14ID:xo8IOoUH
厚木さよならは先月してる
岩国こんにちはが今週
(厚木発アリゾナでの演習経由岩国行き)
0397名無し三等兵
垢版 |
2018/04/04(水) 10:48:27.94ID:2KXbuZwl
藤沢で先週ひさびさにスパホの爆音を聴いた
アレが最後だったんかな
0398名無し三等兵
垢版 |
2018/04/05(木) 16:50:06.36ID:fF69+8gO
しかし神奈川から山口じゃあ日本勤務は不人気になりそうだな
リムーアは田舎で回りに何もない基地だから超絶不人気だと聞いたことがあるけど
岩国はそれ以上に回りに何もないからなぁ
そういう意味では厚木勤務は海外だけど割りと人気はあるらしい
0399名無し三等兵
垢版 |
2018/04/07(土) 02:21:38.24ID:2qOx5QRW
空自でも陸の孤島と言われる百里基地は人気無いらしいから、そこら辺はどこも一緒なんだね
0400名無し三等兵
垢版 |
2018/04/07(土) 17:48:17.44ID:h8ao6XIM
厚木は基地祭行くと米兵の子供がむちゃくちゃいてびびる
家族呼び寄せるには良い環境なんだろうな
0402名無し三等兵
垢版 |
2018/04/10(火) 17:18:04.10ID:k1V5hivw
VFA-83が最近スパホの転換に入ったらしいね
VFA-131が去年からスパホに転換中だから、現時点で残すレガホの飛行隊はVFA-34/37の2個のみか
VFA-34は今年中にF-35Cへの改編に入るから、年末には最後の一つになってるわけだ
どうやら2020年越えてレガホ使うってのは海軍では無くなりそうだな
0403名無し三等兵
垢版 |
2018/04/10(火) 17:31:29.93ID:AQ3KeIwu
海兵隊のホーネットはF-35のBかCのどっちと置き換えるの?
0404名無し三等兵
垢版 |
2018/04/10(火) 17:33:23.35ID:6mVXEhyR
レガホの置き換え枠がF-35C

スパホが置き換えになるのはF-XXで、
そのときにはF-35CとF-XXを同時運用
0405名無し三等兵
垢版 |
2018/04/10(火) 17:49:09.41ID:AQ3KeIwu
海兵隊のホーネットって全部レガホでスパホは持ってないんじゃないっけ?
0406名無し三等兵
垢版 |
2018/04/10(火) 18:17:27.21ID:6mVXEhyR
海兵はF-35Bだけ導入したかったが、
海軍の圧力でF-35C買わされるようになったと昔の記事で読んだ記憶が…
軍研(+アリアドネ企画)の記事だったっけな…、はっきりとは覚えてない
0407名無し三等兵
垢版 |
2018/04/11(水) 02:11:47.80ID:ts1STu1c
>>404
海軍の話なら現状>>402見る限り
F-35Cはレガホではなくスパホ初期ロットの置き換えと言っていいんじゃね
0408名無し三等兵
垢版 |
2018/04/11(水) 04:13:22.00ID:i9bcbEBR
>>406
お互い協力しあってる以上C型導入はしょうがない
海兵隊の飛行隊を空母に派遣する代わりに
海軍の手が空いてる飛行隊が海兵隊の任務を肩代わりする
一時期海軍のF/A-18が岩国にきてたのはそれ
海兵隊の本音はB型統一だろうし、どちらかと言えば海軍の方が得してるけど
お互い協力した方がメリットがあるのも事実
実際に海軍も海兵隊もこれで飛行隊の削減ができた
0409名無し三等兵
垢版 |
2018/04/11(水) 04:47:19.08ID:QCBfTzeS
海兵隊はB340機とC80機を導入予定だけど現状の海兵隊のハリアーとレガホの運用数ってどれくらいなんですか?
Cが80機だと空母に海兵隊のBが常駐もありえるんですかね?
0410名無し三等兵
垢版 |
2018/04/11(水) 05:03:25.21ID:i9bcbEBR
>>408
補足
予算がある以上はある程度の削減は必要なんだけど、同時に組織としては一定数の勢力を維持したいってのもある
B型に統一すると議会方面から「もっと削減できるんじゃね?」てツッコまれるから
C型導入はそれを回避する役にたちそうと妄想してみた
0411名無し三等兵
垢版 |
2018/04/11(水) 05:11:19.82ID:QCBfTzeS
海兵隊がBに統一だと海兵隊空母派遣部隊が海軍から統一作戦にあたって短足貧打っていじめられないか?
0412名無し三等兵
垢版 |
2018/04/11(水) 05:17:31.24ID:i9bcbEBR
>>409
空母にB型派遣予定は無い
海兵隊からはC型4個飛行隊が空母に派遣される
>>411
つまり空母に派遣できなくる=海軍に協力できなくなるからこそのC型導入
0413名無し三等兵
垢版 |
2018/04/11(水) 05:43:38.89ID:i9bcbEBR
分かりにくいから言い方変える
>>411
B型に統一=空母への派遣をやめるってことね
海軍としては運用形態の違うB型を空母に載せたくないってのがある
0414名無し三等兵
垢版 |
2018/04/11(水) 07:15:02.54ID:QCBfTzeS
なるほど
Bに統一イコール空母撤退って案だったのか
空母に海兵隊機を常駐ってのも不自然な気もするからその方がスッキリではあるか…
0415名無し三等兵
垢版 |
2018/04/11(水) 09:57:04.83ID:wKpQ88Ia
海兵隊の状態の悪いレガホのために海軍のレガホと部品を廻すことになったって先月くらいに言ってなかったか?
既にF-35Cに転換を始めてる飛行隊を除いて一旦艦上はライノとグラウラーになるはず

で海兵隊は基本F-35Bでレガホとハリアー置き換えだが、現在艦上展開している二飛行隊分はF-35Cで置き換え、であってる?
ただし312&323でなくまず314
0417名無し三等兵
垢版 |
2018/04/11(水) 11:22:05.83ID:WyFCiRNn
>>414
いや、海兵隊は空母派遣分もF-35Bにするように要求してた。
一時期、海軍も譲歩してF-35Bの空母適合性試験が良好だったら受け入れると言ってたが、
結局F-35Cで押し切った。

まぁ、「F-35Bの空母適合性試験が良好」ってのがあり得ないので事実上譲歩になってないが。
0418名無し三等兵
垢版 |
2018/04/11(水) 11:59:55.49ID:ZBEXHex+
話の流れについていくためにWikipediaで調べてたんだけど何気にVFA-147はスパホなのにF-35Cに転換するんやな
0419名無し三等兵
垢版 |
2018/04/11(水) 16:09:13.97ID:ts1STu1c
>>417
運用形態がまったく違うF-35Bを受け入れる気なんて海軍にはさらさらないでしょ
発着艦方法がまるで違うので、B型の為に発着艦専用の時間とスペースを設けなければいけないし
それは航空団に所属する他の飛行隊の訓練時間を削ることになる
そんなことは90年代の時点で判明している
0420名無し三等兵
垢版 |
2018/04/11(水) 16:24:33.51ID:eoF7FAVp
>>414
C型転換組は2017年の海兵隊発表によると
VMFA-314(FY20)
VMFA(AW)-224(FY23)
VMFA-312(FY24)
VMFA-115(FY26)
ただし発表する度にころころ変わっている
>>418
VFA-147のF-35Cへの機種改編は中止になった可能性が高い
0421名無し三等兵
垢版 |
2018/04/11(水) 16:28:07.14ID:WyFCiRNn
90年代どころか70年代だな。
ミッドウェイ級なので甲板が狭いが、AV-8が発艦するとカタパルトが両方とも使えないとか邪魔すぎる。
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0a/USS_Roosevelt_CV-42_Med_1976-77.jpg?1523413588692
0422名無し三等兵
垢版 |
2018/04/11(水) 16:44:29.49ID:ts1STu1c
>>420
あれ?VFA-147は1月からすでにスパホの運用終了して機種転換に入っていたような?
0423名無し三等兵
垢版 |
2018/04/11(水) 17:01:10.56ID:eoF7FAVp
>>422
指摘ありがとう
確かに調べたらそんな記事が出てきました
VFA-34のF-35C機種改編の情報で勝手にVFA-147は中止と判断してしまった
0424名無し三等兵
垢版 |
2018/04/11(水) 17:59:51.99ID:rwpcSulM
F-35Bは翼がたためないのもウザいかも
0427名無し三等兵
垢版 |
2018/04/19(木) 20:43:31.54ID:/E5PnZg/
トラブル墜落が多いのはここ最近の話だぞ
0428名無し三等兵
垢版 |
2018/04/22(日) 10:38:51.66ID:yZLra1BT
この旅客機パイロットがホーネット飛ばしてたころって
ホーネットは事故率の低い機体だったんだよな
0429名無し三等兵
垢版 |
2018/04/22(日) 12:41:22.93ID:mwC0HQ2m
事故率上がったのって整備不足なのかな
0430名無し三等兵
垢版 |
2018/04/22(日) 14:03:30.73ID:Tg2mL+RD
予算不足と機体寿命のダブルパンチじゃね?
0431名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 18:46:30.73ID:HT4zMWHb
低酸素症  2016年:レガホ57件、スパホ31件、グラウラー90件  2017年:レガホ101件、スパホ30件、グラウラー65件
https://gallery.mailchimp.com/4b64b1fda03e319bc21410a5f/images/675ffd99-1dfe-457e-a218-35685faeeab0.jpg
http://prideshack.blogspot.jp/2018/02/whats-wrong-with-us-navys-fa-18s.html

F/A-18E,FのクラスC事故5年間で108%増加(2013年45件→2017年94件)
https://www.armytimes.com/resizer/p-CtWLZ6r555H1iRfoSzCiLv3-k=/1200x0/filters:quality(100)/arc-anglerfish-arc2-prod-mco.s3.amazonaws.com/public/M5W5HDZIXVDILG2XYMSDNWE2WQ.jpg
https://www.militarytimes.com/news/your-military/2018/04/08/navys-spike-in-aviation-mishaps-is-the-militarys-worst-up-82-percent/

F/A-18とF-15生産に関連する問題を含む、品質管理や他の欠陥が2年以上前に指摘されていたが、904日以上経過しても未解決のまま残っている
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-04-23/urgent-at-war-with-alibaba-top-brands-fight-china-e-commerce-giant

542機のF/A-18E/Fのうち、任務能力があり配備できたのは170機だけだった
https://www.defensenews.com/digital-show-dailies/navy-league/2018/04/09/flush-with-cash-the-navy-bores-in-on-aviation-readiness-amid-a-crisis/


正直本気で心配なんだが日本じゃ全く話題になってない… 個人ブログはどいつもこいつもF-35F-35… どーせ不人気ですよ…ケッ
0432名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 04:05:15.65ID:8zyoyUGY
>>431
クラスC事故だけ極端に増えてるけどクラスAとBは特に増えてるわけではないんだな
クラスCは整備員がやらかしちゃった事故が殆どだから、機体そのものより整備員の質が下がってるって事か?
0433名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 14:02:10.21ID:epaYmlPd
たとえ人の質が変わらんでもスケジュール過密とかで結果は変わるだろjk
0435名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 19:46:05.15ID:JDbHoHm3
硫黄島でのFCLP中止されたみたいだけど、ツイッターじゃ実戦だーなんて言われてるね
詳しくないんだけど、FCLP中断して実戦に出ることってあるの?
0436名無し三等兵
垢版 |
2018/05/17(木) 21:15:58.70ID:MjW1O0QT
>>435
空母の入港状況を見ると去年の12月から陸上に上がりっぱなしなので着艦資格が無効状態。
FCLPをやらなきゃ着艦資格が有効にならないのでディプロイメントに出れない。
FCLPを中止して実戦参加するなら韓国の基地に展開するか日本から飛んでくしかないな。
0438名無し三等兵
垢版 |
2018/06/01(金) 22:07:22.69ID:3krMlRWN
米空軍と海軍、トップガン続編巡り「応酬」 T・クルーズの投稿受け
ttps://www.cnn.co.jp/showbiz/35120142.html
0439名無し三等兵
垢版 |
2018/06/01(金) 22:09:07.32ID:w1NEzda7
空自のグラウラー導入の話ってどうなったの。
全然、続報がない。ガセ?
0440名無し三等兵
垢版 |
2018/06/02(土) 06:15:40.30ID:Cn1UKfdD
>>439
アメリカ空軍にEA-18G導入の質問があった時に、F-35の電子戦能力があればEA-18Gはいらないって返答だったから
空自もわざわざ装備体系複雑にしてまで買わないと思う
けどオーストラリアはグロウラーとF-35の組み合わせなんだよな
そこら辺詳しい人教えてプリーズ
0441名無し三等兵
垢版 |
2018/06/02(土) 09:56:20.52ID:WugIvMv4
>>440
いつの発言?
F-35がNGJを運用する予定だった頃の話じゃない?
0442名無し三等兵
垢版 |
2018/06/02(土) 13:56:28.01ID:imqlgoIn
アメリカ空軍自体はグロウラー保有してないけど、
いらないからもってないわけでなくて海軍の部隊に委託する形になってるから保有してないだけだぞ
0443名無し三等兵
垢版 |
2018/06/02(土) 20:12:17.04ID:qYxshRKn
NGJ仕様のF-35ならともかく、普通のF-35の電子戦能力では、
EA-18Gにはまったくかないませんよ。
0444名無し三等兵
垢版 |
2018/06/03(日) 19:10:40.70ID:O+eBMMz/
ステルス機で電子戦とか存在意義の否定に思えてならない今日このごろ
パッシブ専門かいと
0445名無し三等兵
垢版 |
2018/06/03(日) 19:35:41.90ID:GzoC0ajF
空軍は空中発射デコイにジャミング機能を着けた空中発射ジャマーを計画してたから、それを使えばジャミングを行う電子戦機は要らないと思ってるのかもな。
ステルスとも矛盾せずに運用出来るし。

まぁ、EA-18Gは要らないなんてパープルスコードロンを解体してから言ってくださいねって感じだが。
0446名無し三等兵
垢版 |
2018/06/03(日) 20:14:08.24ID:OeSIJ1sj
案外空軍からすれば「電子戦機を海軍の予算で開発運用できてラッキー」くらいな気がしてならない
0447名無し三等兵
垢版 |
2018/06/03(日) 21:10:45.77ID:hjn6I1fD
空軍は、海軍のエスコートジャマー使ってるだけ
0448名無し三等兵
垢版 |
2018/06/16(土) 02:12:51.42ID:dj7GTpHY
EA-3の仕様借りてEB-66作ったし
EA-6に不満で独自にEF-111作ったくせにポッドは海軍の流用改良だしあげく先に老朽化退役したらEA-6借りるし
新ジャマー機作るから相乗りするかって打診したらF-35電子型作るとか言ってたよなあれもポシャったろ
30年後も50年後も海軍くんジャマー貸してってやってる気がするわ
0450名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 20:44:07.66ID:T/lIF0SS
機体の老朽化とメンテナンス予算の問題が解決しないとどうしようもないべ
もう搭乗員に勤務拒否されそうな事故頻度だが…
0454名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 10:56:25.34ID:S2gaX526
断られたんではなく電子機器類を国産で揃える目処が立ったんでは?
ドンガラより装備がキモな訳で中身を手配できれば母機も好き勝手にイジれる国産機かと…
0456名無し三等兵
垢版 |
2018/07/30(月) 10:59:43.85ID:dYOkg0Ih
エスコートジャマーとスタンドオフジャマーなので別みたいね。
>>451のはYS-11EAとEC-1の後継らしい。
0457名無し三等兵
垢版 |
2018/07/30(月) 12:47:54.82ID:L4ObDy2q
米空軍ってEB52がコケたから電子偵察機はともかくスタンドオフジャマーも無いのか
中の人の意識が「電子戦=自衛用ポッド」になるのも仕方無いな
0458名無し三等兵
垢版 |
2018/07/30(月) 14:04:35.82ID:a3Tslc70
>>457
80年代から米空軍内でステルス技術によって電子戦軽視の流れがあったらしい
90年代の冷戦終結によって流れは加速しEF-111は後継機無しで退役したがF-117撃墜も米軍の電子戦能力の低下が原因の一つとも
さらに00年代の非正規戦ではマトモな電子戦など起こる訳も無くEB-52キャンセルとかしてる内にイランにRQ-170が鹵獲されたりロシア製のジャマーが各国にSu-30と一緒に輸出されたりで
ここ最近になって「あれ?ちょっとマズくね?」って流れらしい
0460名無し三等兵
垢版 |
2018/08/01(水) 16:32:44.83ID:X5k8y43e
中国がJ-15ベースの電子戦機つくってるからなあ
0461名無し三等兵
垢版 |
2018/08/01(水) 17:02:23.18ID:8dBAbHeC
>>460
あれもどこまで本格的な電子戦機か微妙だけどね。
EA-18Gと同様なら送信ポッドが別に必要になるけどその写真は無い。

フランカーが使ってる翼端ECMポッドのコピー品な気がする。
0462名無し三等兵
垢版 |
2018/08/15(水) 15:42:13.54ID:NcgUu+m7
アメリカ海兵隊F_A-18のレーダー改修が実機試験を経て実行段階に _ おたくま経済新聞
http://otakei.otakuma.net/archives/2018081504.html
 アメリカ海兵隊が運用するF/A-18C/D型、通称「レガシーホーネット」の近代化改修に
向けたレーダー換装試験がカリフォルニア州のミラマー海兵隊航空基地で2018年8月2日
(現地時間)に行われ、良好な結果が得られたとメーカーのノースロップ・グラマンが
8月13日(現地時間)に明らかにしました。

 アメリカ海兵隊ではすでにF-35Bが実戦部隊で運用されていますが、これは強襲揚陸艦で
運用されていたAV-8BハリアーIIの置き換えが主目的。このため、F/A-18C/D型はしばらく
現役を続けることになっています。
 とはいえ、海軍がF/A-18をほぼ別物と言っていいほどアップグレードしたE/F型スーパー
ホーネット(通称:ライノ)に機材を更新したのに対し、海兵隊のC/D型は基本的に運用を
開始した1980年代のまま。このままでは高度化している兵装の運用など、任務遂行能力が
劣った状態になってしまいます。このため、任務遂行能力の最重要部分であるレーダーを
換装し、能力向上を行おうという訳です。特にF/A-18C/Dは機械的にアンテナを動かして
スキャンするタイプのレーダー(1983年使用開始のAN/APG-65)ですから、これを現在
主流のアクティブフェイズドアレイ(AESA)レーダーに換装することが求められました。

 今回アップグレード用の試験に供されたのは、ノースロップ・グラマンのAPG-83。
高拡張敏速ビーム・レーダー(Scalable Agile Beam Radar)の頭文字をとって「SABR
(セイバー)」という愛称がついています。本来はF-16のアップグレード用オプションとして
開発され、現在空軍のF-16に順次装着されている第5世代レーダーです。もともと
アメリカ空軍の軽戦闘機(LWF)計画でF-16と争ったYF-17コブラを原型とするF/A-18も
機体規模が同等であり、大きさの面では取り付けが可能でした。

 あとは、レーダーの電力消費や発生する熱を冷却するシステムが適合するかを確認する
必要があり、ミラマー海兵隊航空基地で実機に取り付けて、実際の状況を試験したの
でした。結果は良好で、APG-83がF/A-18C/Dで運用可能なことが証明されたのです。
0463名無し三等兵
垢版 |
2018/08/15(水) 15:52:36.23ID:NiqQerkq
レガシーもAPG-83搭載で一気に強化されるな
0464名無し三等兵
垢版 |
2018/08/15(水) 16:06:49.31ID:z49uXFJj
今更ホーネットのレーダー換装するよりF-35Cの導入急いだほうがいいんじゃね?
特に空母で使ってると離着艦により機体寿命が短くなってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況