X



F/A-18 HORNET総合スレ VFA-22 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2016/09/04(日) 13:21:09.82ID:Le5YQywq
F/A-18ホーネットを語るスレです。

YF-17からF/A-18A〜Dホーネット、F/A-18E,Fスーパーホーネット、EA-18Gグラウラーも含みます。
本家米海軍・海兵隊はもちろん、NASAやアメリカ以外の国でも、ホーネットに関する話題なら何でもOK!!

前スレ
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-21
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1420389480/

過去スレ
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1368187928/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1335816991/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1321777915/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1317173098/
0768名無し三等兵
垢版 |
2020/04/22(水) 12:57:54.68ID:SW/GwDMc
F-35ぶっこむのが正解だとは思うがそれはそれとして、
F/A-18系だけじゃなくてユーロファイターも調達する予定で合わせると140機近くになるが現有の100機未満のトーネードをそれだけの数で置き換えるんだから、地味に大判振る舞い
0770名無し三等兵
垢版 |
2020/04/22(水) 13:18:26.05ID:NKCh7gQh
>>767
ああ、いや自衛用ECMだって電子戦だから出来ると言えば出来るが、電子戦機の代わりにはならない。
0771名無し三等兵
垢版 |
2020/04/22(水) 14:45:35.45ID:Y4Xow/yx
>>766
✖:各運用
〇:核運用
0772名無し三等兵
垢版 |
2020/04/22(水) 18:42:17.23ID:5t+s8zmy
>>765
そもそも戦争とは政治なわけで
0773名無し三等兵
垢版 |
2020/04/22(水) 19:59:25.18ID:xDw5TM0c
こっちも来た

US Navy to receive first Super Hornet Block 3 test aircraft ‘by end of May’
 21 April 2020 Jane's Navy International
ttp://www.janes.com/article/95662/us-navy-to-receive-first-super-hornet-block-3-test-aircraft-by-end-of-may
0774名無し三等兵
垢版 |
2020/04/22(水) 20:31:53.24ID:1NZcnmjm
>>770
イスラエル空軍がイラクのオシラク原発空爆した時は護衛のF-15Dが電子戦したんだっけ?
0775名無し三等兵
垢版 |
2020/04/22(水) 21:16:11.49ID:cHXconxp
そう、F-16やF-4でも使えるAN/ALQ-119で
0776名無し三等兵
垢版 |
2020/04/24(金) 14:00:10.84ID:tQKxnlNq
EA-18GってなんでEF-18Gとは命名されなかったんだろう?
世間一般ではFA-18は攻撃機としての機能も持っているけど戦闘機と見なしてると思うんだが…
@海軍がFA-18を戦闘機ではなく攻撃機と思ってるってことなのかAEA-18Gに限っては戦闘機としての機能より攻撃機としての機能のほうが大きいと思ってるのかB前任機がEA-6BだったからEA-18Gのほうが自然だったから辺りなんだろうか?
0777名無し三等兵
垢版 |
2020/04/24(金) 14:15:09.30ID:lVu8X83O
電子戦と攻撃(SEAD)の為の機体であってどう考えてもFの為の機体じゃないでしょ
F-117みたいな誤魔化しもいらんしEF-111みたいに原型からおかしいF命名だけど今更変えられずな事情があるわけでもないし
0778名無し三等兵
垢版 |
2020/04/27(月) 02:19:29.27ID:h0YF5OpB
ドイツのライノは短距離ミサイルどうするんだろうね
それ用にAIM-9X導入するのかIRIS-T使えるようにして統一目指すのか、AIM-120あるから短距離なんかいらぬのだなのか
0779名無し三等兵
垢版 |
2020/04/27(月) 03:28:46.58ID:7UO/Ny9n
B61以外は積みませんだったりして
0780名無し三等兵
垢版 |
2020/04/27(月) 07:12:41.20ID:d9vjMHsg
オーストラリアはあっさり諦めてAIM-9Xを調達してるな。
0781名無し三等兵
垢版 |
2020/04/27(月) 16:35:39.44ID:H20uN3r6
アメリカの民間軍事会社、オーストラリア空軍F/A-18を46機購入
https://flyteam.jp/news/article/123730

アメリカ民間航空戦闘訓練会社のエアUSAは、オーストラリア空軍のF/A-18A/Bホーネット、46機を購入しました。
今後アメリカ軍との訓練サービスで敵役として使われる事になります。
0782名無し三等兵
垢版 |
2020/04/27(月) 21:25:44.89ID:SergFHrV
>>776
F/A-18の元々の計画が、同じ機体をベースにF-4を更新する戦闘機と、A-6、A-7を更新する攻撃機を開発しよう
ってもので、分かり易さ優先とはいえ、各々、暫定でF-18A、A-18Aなんて呼んじゃったのがそも間違いの始まり
次に元は別々の機体だったのを統合して、同じ機体を調達する事になったんで、F-18でありA-18でもあると言う
意味を持たせて、命名規則からは外れたF/A-18と言う名称になった
なのでEA-6Bの後継でSEADも任務の一つであるグラウラーを攻撃機の派生とみなしてEA-18と命名したのは
それ程、おかしい話じゃないと思う
突っ込むべきは攻撃機型はA-18AじゃなくA-11AかAF-18A辺りにすべきだったんじゃねって所だろう
(その場合はF-18A、AF-18A、F-18B(複座)は計画のみでスタートはAF-18C/Dからみたいな事になってたかも)

>>777
> F-117みたいな誤魔化しもいらんしEF-111みたいに原型からおかしいF命名だけど
海軍基準だとAは攻撃機だが空軍基準だとAはCAS専用機になる
同様に爆撃専用機がBなのでそれ以外はFって事になる
0783名無し三等兵
垢版 |
2020/04/27(月) 21:33:12.26ID:d9vjMHsg
>>782
元々のVFAXの時から同一の機体で戦闘機と攻撃機の兼用する計画。
YF-17を元にした時にレーダーのバックエンドの交換でF-18とA-18は相互に変更可能な用にまとめられたが、電子技術の発展で兼用可能なレーダーが開発出来るようになり、機種が統一されF/A-18になった。
0784名無し三等兵
垢版 |
2020/04/27(月) 23:05:00.73ID:p6KIeNWX
確かに考えてみればF/A-18って名前の方が異端なのか
0785名無し三等兵
垢版 |
2020/04/28(火) 19:22:59.02ID:109RdLIy
>>784

ちなみに豪州ではF-18、カナダではCF-188として、Fナンバーで統一されてますね。

余談だが、カナダでCF-118とならなかったのは、CH-118(UH-1H)が既にあったため。
0786名無し三等兵
垢版 |
2020/04/28(火) 20:01:20.33ID:spM/WrID
世界的にはF-18なんだから普通はEF-18Gとすべきなんだがトランプの国はおかしい事だらけすぎる
0787名無し三等兵
垢版 |
2020/04/28(火) 21:59:23.25ID:72V5cTGW
国際的な取り決めがあるわけじゃないんだからおかしいもクソもない
ガイジのものの味方がすぎる
0788名無し三等兵
垢版 |
2020/04/28(火) 23:44:19.99ID:G1MVbOft
今なら単にF-18だろうな
登場した当時は画期的な本格的マルチロール機な訳だからF/Aでもおかしくないけどね
0789名無し三等兵
垢版 |
2020/04/29(水) 00:05:01.19ID:Nj5TIlm2
それ以前は戦闘機による攻撃と言ってもロケット弾を一斉発射でばら撒くとか
普通爆弾や核爆弾を無誘導でテキトーに落っことすだけだったから
まあ名付けた国防省の高官本人としてはそれ以降の機体は全てF/Aになると思ったんだろうが
実際にはマルチロールが当然になってみんなFになって攻撃機も一切作られてないしな
0790名無し三等兵
垢版 |
2020/04/29(水) 00:30:50.01ID:1rdz3x6A
>>789
>攻撃機も一切作られてない

Aナンバーの攻撃機はA-10までか

F-117が搭載量などの規模で考えるとAシリーズの攻撃機っぽかった

△-12は中止になった

後はMQ-1やMQ-9やプレデターCアヴェンジャーあたりが
攻撃機の規模か
MQ-25やXQ-58やRQ-170あたりは、明確に敵攻撃を行うと書いてある資料が
見付からなかった
0791名無し三等兵
垢版 |
2020/04/29(水) 02:06:51.13ID:Qr5MZap2
おかげでファイル名とか FA-18 F_A-18 F/A-18 みたいに正式な機種名を使えず別表記にしないといかんのがめどい
0792名無し三等兵
垢版 |
2020/04/29(水) 09:24:38.75ID:S2dCyjRP
今後の攻撃機は無人機メインになりそうだが現状だとAナンバーの攻撃機は存在いないね
0794名無し三等兵
垢版 |
2020/04/29(水) 10:12:58.48ID:xlgqhggJ
>>793
その記事では非常に分かりにくいが、ブロック3の発注は2021年度予算が最初ではない。
今年5からブロック3の引き渡しは始まるし、ブロック2を改修でブロック3化する。
0795名無し三等兵
垢版 |
2020/04/29(水) 10:26:33.33ID:xlgqhggJ
抜けちゃったけどブロック3の受け取りは5月からね。
0796名無し三等兵
垢版 |
2020/04/29(水) 14:07:57.22ID:33SCKQsS
だからその前の契約は全部キャンセルするって話だろw
唯一残った2021年分も予算が付くかどうか分からんからブロック3終了って話なのに
2ちゃんのトーシローが複数の軍事情報源を持つ軍事系分析サイトに何ケンカ売ってるんだかw
身の程知らずにも程があるわ
0797名無し三等兵
垢版 |
2020/04/29(水) 14:46:27.93ID:xlgqhggJ
>>796
その記事のどこにも21年度予算以前ものをキャンセルするとは書いてないし、遺憾ながら日本の軍事評論家や軍事分析サイトが素人以下の情報収集能力しかないなんて珍しくもない話だな。
ttps://www.janes.com/article/95662/us-navy-to-receive-first-super-hornet-block-3-test-aircraft-by-end-of-may
0798名無し三等兵
垢版 |
2020/04/30(木) 06:04:32.03ID:wfDL4nDn
まもなく生産終了?
0799名無し三等兵
垢版 |
2020/04/30(木) 07:51:20.71ID:mQaK3ogr
コロナはあと4,5年は続くからね
軍事予算大幅カットで望みの綱の24機も全てキャンセルだろう
0800名無し三等兵
垢版 |
2020/04/30(木) 08:25:02.90ID:Vq6Ycznm
19〜21年度は多年度契約で発注済みだからキャンセルすると違約金を取られる。
節約するなら他所を削った方がいいな。
0802名無し三等兵
垢版 |
2020/05/02(土) 21:19:43.75ID:H2qiI4tB
>>801
> F-35Cか

F-35CはF-35Bとは別の理由だが高速飛行時に問題を抱えていて
JSF計画のオフィスは両モデルの問題解決は諦めると決定して
両モデルとも速度を最大でもM1.2以下に制限するという運用制限を付けると
発表したからね

これでアメリカ海軍としてもF-35Cは全く艦隊防空には使えないと判断するだろうから
予算を削るとしたらF-35Cの調達数をバッサリと削る可能性は大いにある

元々、海軍は空母での運用環境の厳しさや整備能力の制限からして
艦上でのステルス性の維持は技術的に難しいと考えている節があり
艦載ステルス機に対して大した期待をしていないのではないかと思われるしね

少なくともステルス性の維持が通常の整備コストで行えるようになるまでは
本気で主力艦載機をステルス化するのは時期尚早と考えていたとしても不思議でない
(だから無人給油機なんて正面戦力でなく補助用途の機体からステルスを試すというのが
ステルス性に対する海軍の本音というか長期的な対応プランなのではという気がする)
0803名無し三等兵
垢版 |
2020/05/02(土) 22:06:27.18ID:abS9l925
しかし空気抵抗の塊スパホの運用からして、もともとマッハ1.2どころか遷音速すら厳しそうな感じよね

懸架物なくてクリーンなF-35Cの方が、加速や巡航距離で圧倒的に優れていそうだけど?>>802
0804名無し三等兵
垢版 |
2020/05/02(土) 23:05:13.75ID:JKIcW2on
>>803
スパホだとAIM-9を2発、AIM-120を5発、ATFLIRに増槽1本ぶら下げててもマッハ1.2以上出るぞ。
0806名無し三等兵
垢版 |
2020/05/03(日) 10:00:20.41ID:lJEW1qLb
>>802
艦載機のステルス化云々と給油機はあまり関係ないだろう
源流がUCLASS計画と言えどMQ-25にはステルス性能は求められて無い
空中給油機がバディからステルスっぽい無人機になったのはあくまで計画縮小の結果
0807名無し三等兵
垢版 |
2020/05/03(日) 21:46:40.28ID:cAnVwHdi
>>781
敵に向けて引き金引く以外は全部民間になりそうだ
0808名無し三等兵
垢版 |
2020/05/03(日) 21:53:54.20ID:Okf5OVQ0
>>807
>敵に向けて引き金引く

それも民間の傭兵会社がとっくにやってるのでは
0810名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 03:15:35.15ID:DzkOenY/
訓練用に中古機購入ならスイス空軍のF-5を米空軍が買うようなものかね?
しかしただのF-18ABならわざわざ買わなくてもその辺に転がってそうだが
0811sage
垢版 |
2020/05/04(月) 04:56:55.07ID:i0nteXpG
退役して保管状態にあって、
かつ程度の良いA型はA++として
米軍に再就役したんで在庫が払拭してる
0812名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 09:08:44.86ID:kkef+C4G
>>802
そもそもF-35Cはどちらかと言えばかつてのA-7やA-6の後継的な使われ方をされる機体だから、M1.2制限は逆に歓迎じゃあるまいか?
艦隊防空だって、F-4やF-14の時代と違い、ミサイルが高性能化して、いじくりまわしてコスト高になってまで高速性能はいらない。

いわばステルス版A-7にAIM-120(将来は260)マシマシで積めば、よっぽどの敵じゃない限り大丈夫、って判断になるかもね。

まぁ、どうなるのやら。
0813名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 13:09:02.68ID:d5Js18X1
そもそもスパホは加速力や航続距離でゴミ判定を喰らってたわけだから
F-35Cの性能とは棲み分け完璧で不満もないかと
0814名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 20:54:02.69ID:rWqB0eDF
スパホのブロック3の航続距離でどの武装のときにどんな値やっけ?
0815名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 00:35:11.30ID:v3XFtYuE
DCSの試合の実況見ると中距離戦でフランカーがM0.8前後を多用しているがF-18Cが0.6前後を多用してる。
戦闘中の実速度で二割落ちぐらいか。
0816名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 00:47:24.76ID:jkEcki+c
>>814
こんな感じ。
ttps://news.usni.org/wp-content/uploads/2013/08/Screen-Shot-2013-08-28-at-12.15.05-PM.png
まぁ120nmぐらいプラス出来るようだ。
てことは
Hi-Lo-Hi:1000lb爆弾4発+DT3本で600nmぐらい。
DT無しの迎撃任務で580nmぐらいだな。
0817名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 12:09:04.51ID:PEqTH3q2
ttp://pbs.twimg.com/media/EXSQOnhXsAAZK7b.jpg
0820名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 11:28:55.05ID:oinZ1+Pg
ブロック3はCFT標準装備にしてくれ。やっぱCFT付きはカッコイイ
0821名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 11:55:19.78ID:v0n2LZX4
>>820
スタイルが角ばる事で、F-15やMiG-25あたりの少し古い感じのいかにもジェット戦闘機って感じだよね
0822名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 12:00:14.00ID:v0n2LZX4
F-16のイメージで想像で言ったけど全然違うわ
まぁF-35と比べたら大概の現用機はかっこいい
0823名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 20:31:35.45ID:ZT+YKlH5
X-35はX-32よりかっこいいから採用されたと思わんでもない
0824名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 20:40:01.24ID:DH8VeFf0
X-32のゲテモノ感好きよ
もうちょいスマートだと嬉しかったが
0825名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 20:51:43.57ID:RNYOgRkL
スマートなX-32って言うとエースコンバット3のF/A-32だな。
0826名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 21:59:03.21ID:ITg19Wqv
>>825
だな
まあ、ボーイングももう少しデザインに力入れてたら結果が…
0827名無し三等兵
垢版 |
2020/05/08(金) 00:14:04.58ID:YJlJ4dGz
けど、愛嬌のある姿だとは思う。
さかなクンの帽子のハコフグペイントで飛ばしたら人気爆発?
0828名無し三等兵
垢版 |
2020/05/08(金) 00:44:33.27ID:wTDg7v0J
色々な戦闘機が運用されている中の一機種としてX-32もあるのは良いけどX-32が主力戦闘機になるのは嫌かも
0829名無し三等兵
垢版 |
2020/05/08(金) 03:45:57.60ID:3Q6IZHd0
X-32はA-7の進化版という気がしないでもない
0830名無し三等兵
垢版 |
2020/05/09(土) 12:24:32.07ID:YNNH1NmT
離着艦性能向上のための水平尾翼追加や主翼変更やらの魔改造
ハリアーの倍の重さと推力で同形式のVTOLによるFODや甲板強度問題とか
採用後に根本的に手直しが要りそうな部分が多かったからな
JSF計画自体にそういう部分が多いとはいえ
0831名無し三等兵
垢版 |
2020/05/09(土) 13:39:56.67ID:qyiwlRwQ
ttp://video.twimg.com/ext_tw_video/1258758609883799552/pu/vid/1280x720/_YNEKRoMi_IUYh5S.mp4
0832名無し三等兵
垢版 |
2020/05/09(土) 16:51:49.10ID:9KugrFxZ
>>831
何で緑色なのこれ?
0833名無し三等兵
垢版 |
2020/05/09(土) 17:09:09.13ID:txE6/Kaj
最近初飛行したF15EXも緑色だったから最近のボーイングの何かのキャンペーンの一環では
0834名無し三等兵
垢版 |
2020/05/09(土) 17:15:54.84ID:i1tFa9Zm
キャンペーンならもっと派手なカラーリングにするんじゃないか
単にテスト機仕様の塗装ってことなのでは?
0835名無し三等兵
垢版 |
2020/05/09(土) 17:28:16.05ID:d+8LEYbq
F/A-18系は炭素繊維や複合素材の使用が多いんで引き渡し前の迷彩塗装前だとこんな感じ
F-15系もそれに近い

F-16だとアルミ系の素材が多いのでメタリックになる
0836名無し三等兵
垢版 |
2020/05/09(土) 20:40:08.10ID:6rIZJT7q
そういやF18の初期型言わゆるレガシィタイプホーネットも生産中はほぼ無塗装銀色だったな
0837名無し三等兵
垢版 |
2020/05/09(土) 21:37:54.31ID:UNAAgMQr
ブロック3も軽量化進んでるのかな?
0838名無し三等兵
垢版 |
2020/05/10(日) 09:23:03.04ID:XtUfOqqQ
wikipedia日本語版のA型→C型の謎軽量化は酷い
改修内容も含めて誰が直してくれ(他力本願)
0839名無し三等兵
垢版 |
2020/05/14(木) 20:51:23.76ID:3np3s7lF
ライノの外見に複合材が使われてるのってどこだったっけ?と気にしたらダメな流れか?
0840名無し三等兵
垢版 |
2020/05/14(木) 21:47:28.76ID:lBJuIdJo
おそらくレーシングカーのカウルや最新鋭の旅客機のイメージなんだろうが、高強度が必要な戦闘機だとF-35でさえ外見で複合材が使われている箇所はそう多くない
特にスパホみたいな古い設計だと見た目からはオールアルミと区別がつかないレベルでしかない
0841名無し三等兵
垢版 |
2020/05/14(木) 22:08:33.47ID:CMESr2gD
>>839
ttps://www.assemblymag.com/ext/resources/Issues/August2012/asb0812Aerospace3.jpg
0842名無し三等兵
垢版 |
2020/05/14(木) 22:24:55.18ID:5gZLkiKP
度合いはさておき前世紀の機体ですら複合材使ってる機体ある中で、
なんでライノに使われてないと思ったのか
複合材をなんかよく分からんがすげー素材みたいに勘違いしてないか
0843名無し三等兵
垢版 |
2020/05/14(木) 22:26:34.67ID:ihzarqSN
どっちかというと「なんかよく分からんがすげー素材…と思いきや欠点も色々あってそう手軽に使えるもんでもない」イメージじゃね
0844名無し三等兵
垢版 |
2020/05/14(木) 23:00:41.00ID:tQ/QtBqB
元pdf持ってたから切れてないの
ttp://i.imgur.com/6OqBNWu.jpg
0845名無し三等兵
垢版 |
2020/05/15(金) 01:48:52.55ID:E/oTs4Ks
こんなに使ってても重いと言われちゃうのか…
0846名無し三等兵
垢版 |
2020/05/15(金) 02:20:29.10ID:dPoaXewr
レガホってスパホよりかっこいいんだよな
0847839
垢版 |
2020/05/15(金) 20:21:19.57ID:POS5s891
>>841,844
そう、これ。ランドのこのレポートもおすすめ
ttps://www.rand.org/content/dam/rand/pubs/monograph_reports/MR1370/MR1370.ch2.pdf

レガシーに関しちゃこれとか
ttps://apps.dtic.mil/dtic/tr/fulltext/u2/a064101.pdf

で、>>835に誰もツッコミ入れないのが謎だったんだけど
>>842,842あたりの反応を見るになんだかなーと思ったり
0848名無し三等兵
垢版 |
2020/05/20(水) 16:35:44.97ID:b4B/Rpu1
Yokota Air BaseA, Japan Star & Stripes May 19, 2020
ttp://www.stripes.com/news/pacific/murder-hornets-a-common-challenge-for-us-military-pest-control-workers-in-japan-1.630293
0849名無し三等兵
垢版 |
2020/05/31(日) 17:38:46.95ID:DQfO1pf1
F/A-18 vs MIG-29 Dogfighting in Malaysia
ttps://www.youtube.com/watch?v=1IP7i0S9G1U

BVRで先に発見したのでF/A-18がイニシアティブ取って
ワンサークルファイトに持ち込んだら二回射撃のチャンスを獲得できた
でも角度がきつかったとかどうのこうの。
0851名無し三等兵
垢版 |
2020/06/13(土) 00:14:45.50ID:wbVe6h6k
>>850
Boeing will deliver two Block III flight test aircraft to the U.S. Navy in the coming weeks.

約1ヶ月前
>>831
We will deliver the two test jets to the Navy in the coming weeks.

進展なくて草
0855名無し三等兵
垢版 |
2020/06/13(土) 19:46:25.78ID:W2as3BpX
DASもどきもEPE化も内蔵IRSTもなくなった
IRSTポッドもブロック3専用装備じゃない
フルクラムAとC程度の違いになったな
0856名無し三等兵
垢版 |
2020/06/14(日) 10:48:44.09ID:hRoSSQr8
LEXスポイラは蓋してるっぽいけどLEXベントはそのままか
2+からほぼ見た目変わらんな
0857名無し三等兵
垢版 |
2020/06/14(日) 12:49:43.73ID:Yp7Z0k8M
>>856
サイレントやらアドバンスドとかは夢があったよね
0858名無し三等兵
垢版 |
2020/06/14(日) 15:08:30.88ID:PybUntNg
>>856
LEXベントをなくすのは割りと面倒なんだよ。
主翼冶具の変更かノースロップに違約金の支払いが必要になるから、穴を残したままの方がコストが掛からない。
アクチュエータなんかはすでに外しちゃってるだろうしな。
0859名無し三等兵
垢版 |
2020/06/14(日) 15:59:25.52ID:m8XDt+lP
その辺の話、ライノになってもまだ生きてるのか?
0860名無し三等兵
垢版 |
2020/06/14(日) 17:57:51.64ID:PybUntNg
>>859
継続して「F/A-18」を製造してるのにチャラになったと思う方がおかしい。
0861名無し三等兵
垢版 |
2020/06/14(日) 20:21:04.51ID:hRoSSQr8
LEXスポイラの前方まではNGの分担範囲だからこそベントが残ってるのが余計に気になるんだよな

ということで、ボ担当部位と
ttps://news.usni.org/wp-content/uploads/2017/05/MSF09-0026-001.jpg

NG担当部位
ttps://defence-blog.com/wp-content/uploads/2015/03/32825.jpg
厳密には↑はグラウラーの画像だけど基本的にライノと同じ
0862名無し三等兵
垢版 |
2020/06/17(水) 12:36:44.25ID:itYRfQtd
The State Department has made a determination approving a possible Foreign Military Sale to the Government of Canada of fifty (50) Sidewinder AIM-9X Block II Tactical missiles and related equipment for an estimated cost of $862.3 million.

Canada - Hornet Extension Program Related FMS Acquisitions
 June 16, 2020 Defense Security Cooperation Agency News Release
ttp://www.dsca.mil/major-arms-sales/canada-hornet-extension-program-related-fms-acquisitions
0864名無し三等兵
垢版 |
2020/06/17(水) 12:51:49.62ID:unlZv8Gz
1発18.5億とかAIM-9X IIってそんなすんのかよ
0865名無し三等兵
垢版 |
2020/06/18(木) 11:14:11.33ID:puq91u1X
リンク先見れば分かるし>>862でもand related equipmentとあるとおり、
サイドワインダー単体の価格じゃないぞ
0866名無し三等兵
垢版 |
2020/06/18(木) 12:40:36.87ID:iLIQArU1
>>856
普通にLEXスポイラは残ってた模様。
ttps://www.navalnews.com/wp-content/uploads/2020/06/Boeing-Delivers-First-FA-18-Block-III-Super-Hornet-1-770x410.jpg
CFT着けるだけ動かないようにするのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況