X



新 日本の次世代艦隊のあるべき姿 二十九番艦 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2016/09/05(月) 22:13:53.25ID:dLEGL3AW
拡大する任務に混迷する南史那海。
新造艦は続々と就役するもゆき型の更新完了は何時の事やら?
日本の次世代艦隊の明日はどっちだ!

前スレ
二十八番艦 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1434757490/
0226名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 23:10:52.40ID:2mwNgdzW
>>224
そういうネタでいちばんありそうなのは練習艦行きだろうな
0227名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 23:22:51.46ID:7ev0oOIi
すでにはたかぜ型が練習艦隊行きだろ。
0228名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 23:25:57.53ID:2mwNgdzW
24隻の建造には12年以上かかるからはたかぜ型の延命を10年として
矛盾はないと思われるが
0229名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 23:37:15.38ID:G3fk1IRm
>>225
航空護衛艦が二桁護衛隊に、ってなると
あきづきあたりを二桁護衛隊に持ってこないとならなくなるんじゃないかね
あるいは、新造のイージスDDGか。
0230名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 12:47:17.78ID:aIFccOwT
30DX型の8隻が揃う2025年4月に漸く、
30DX8隻、あぶくま6隻、あさぎり8隻の22隻体制が出来るんだけど、
この時既にあぶくま36年目、あさぎり38年目なんだよな。
あさぎりの方が2年古いけど、海外派遣出来るDDとヘリも積めないDEとを比べると、DEの方を先に退役させるんじゃないかな?
0231名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 18:09:22.64ID:aIFccOwT
続き
んで、仮にあぶくま型6隻をあさぎりより先に退役させるとして34、35、36DXを2隻づつ作ると、
2028年4月に30DX8隻、34DX6隻、あさぎり型8隻になり、あさぎりは41年目になる。
そんで次にあさぎりの退役になる訳だが、あさぎりの代替艦はDXで良いのだろうか?
既に二桁護衛隊に4000t級の護衛艦が14隻いるんだし、一桁護衛隊のむらさめ(33年目)を二桁に回しても運用出来る様になってるのでは。
それなら平成37年は11年ぶりにDDを要求出来る。当初の33DDより四年遅いが、そのくらいはまぁ許容範囲内だろう。
0232名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 00:07:30.73ID:Ob8raAMs
ちょっと>>231のように、
37DDから八年間毎年DDを一隻建造して一桁護衛隊に配備して、あぶれたむらさめ型であさぎり型を代替しようとしたら、、、
あさぎり型を46年目まで使う事になるwそりゃ無茶だわw
0233名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 04:20:48.08ID:cTg5C+1n
多機能輸送艦が入ってきたらDXでも二隻発注はおそらく難しいので
汎用DD一隻を計上する可能性はある
0234名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 09:44:33.53ID:Ob8raAMs
多機能輸送艦が次期中期防とすると31〜35年の何処かか。
30DXが30〜33年で、一番艦が34年3月に就役(予想)。新しいタイプの艦だけに1年間フルに運用実績を見るなら、
次のDXの概算要求は34年8月じゃ無く35年8月になるから36DXになるな。
34年と35年に何か入れられるかも!?まぁ平成は30年までみたいですが、、、
0235名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 13:36:45.73ID:5dhayFH1
31年までじゃなかったかな

多機能輸送艦はおおすみ型とは別に建造、配備されるって認識でいいのかな?
それとも後継?
0236名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 13:59:49.14ID:BBXRdUsW
キャンベラ級やサン・アントニオ級が1隻あたり1400〜1500億円するみたいだから中期防で一気に3隻揃えるのは無理では?
0237名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 01:16:47.46ID:Mo+X6f5i
多機能輸送艦がおおすみ後継とは別だったら良いなぁ。それで多機能輸送艦が就役した後に、
おおすみの上構を両舷いっぱいに拡大して普通のLSD化すれば、米海軍みたいにLHA&LSDの編成に出来るし。
おおすみ型三隻は平成5、10、11年に作ってるから、多機能輸送艦もその位の期間はかかるかも。
てか、一番艦が就役してから二番艦を作ってるな。かなり慎重に進めてたんだ。
0238名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 07:47:57.75ID:Kd0EHmdU
おおすみ型三隻じゃ輸送力が足りないっぽいから純増だろ。
問題は人をどこから盛ってくるかだが。
0239名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 11:33:25.03ID:Mo+X6f5i
人ねぇ。ファン・カルロスなら450人位だけど、ワスプなんか1000人要るからなぁ
今は潜水艦を増やしてる真っ最中だし、掃海艇とミサイル艇の分は30DXを増やす分になってるしなぁ
いつもいつも陸自に泣いて貰ってたら、とうとう師旅団から戦車と大砲が無くなっちゃった、、、
まぁ自衛隊全体の人を増やすしかないよ、、、
0240名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 15:48:58.86ID:u3SpQ6nv
おおすみ型は平時でも便利遣いされてるみたいだから水陸機動団の専属に近い形だと現場が困りそう
予算と人員が許されるならば19及び24中期防で満載排水量3万トンのLHAが3隻純増できたら良いのに
0241名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 19:22:21.82ID:Mo+X6f5i
流石に専属なんて事は無いでしょう。他に日常業務に使える輸送艦が在る訳でもないのに。
あーでもそうだな。三万トンのLHAなんて作ったら普段使いがやりにくくて実績専属みたいになってしまう可能性も。
0242名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 19:25:24.63ID:Kd0EHmdU
普段使いを考慮したらおおすみ型より大きいと入港できる港が少なくて
不便らしいしな。
0243名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 19:27:56.86ID:nyOBO3DC
三井が提案してたBMTの技術協力受けた高速輸送艦あたりを何隻か調達すれば、
輸送艦が大きくなってもカバーできるのでは?
遅くても20ktは出るみたいだから速力は充分だし、ビーチングだけでなく岸壁と直接ROROできるそうだから。
輸送艇1号型代替として今度は各地方隊に1隻ずつあってもいいのでは?多用途支援艦みたいに。
0244名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 19:30:33.49ID:Kd0EHmdU
一隻だと整備中で動けない場合があるし、災害対策もかねて二隻で
おながいします。
0245名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 11:35:37.29ID:bQlgJijX
あー確かに各地方隊に一隻づつ輸送艇があったらよさそう。
全部で5隻。佐世保重工の仕事も確保出来るし♪
0246名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 12:05:05.12ID:MjW1TWhb
多機能艦艇就役でおおすみ型LST(平均艦齢17年)を早期退役させるよりも、
とわだ型AOE(平均艦齢28年)の後継艦を建造する方が急務ではないのか?
SELP実施済みとはいえ、2020年代には全艦置き換えないと拙いだろうし……
代替新造3隻と国際協力拡大も視野に入れた1隻純増のAOE6隻体制でどうか
0247名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 12:22:59.90ID:siaRpSJ9
ましゅう型六隻は理想だと思うけど、そこまで人が確保できるかな。
0248名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 12:52:33.05ID:1VI/brgI
もう人の確保はやらなきゃならん、と思うしかないだろう。
それで増員予算貰えても、育成までの時間どうするかというのはあるけど。
0249名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 12:57:45.45ID:siaRpSJ9
とわだ型の後継艦は基準20000tぐらいの大型AOEはどうだろう?
・・・大きさで隻数はフォローできないか。
日本も国力相応の安全保障のコストを負担しないといけない時代が来てしまったんだなあ・・・。
0250名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 14:11:02.51ID:c+d0vtjn
そもそも今の時勢で補給艦を増やさなければならない理由薄くない?
先に輸送艦でしょ
5隻いればいいし更新も控えてるのに
0251名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 14:14:06.10ID:c+d0vtjn
輸送艦にしてもそもそも輸送艦3隻は足りないって散々言われてるから
最終的におおすみ型を更新して大型輸送艦3隻に
となるのは無理で
やるとしても
最終的におおすみ型を更新しつつも大型輸送艦4隻に
大型輸送艦がおおすみ型と別枠で登場
とか輸送艦の数増やさないと
0252名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 14:31:41.02ID:siaRpSJ9
>>250
今後の補給艦は・・・

インド洋と南シナ海に二隻
訓練支援に二隻
整備に二隻

の計六隻ぐらいは必要だと思われ。
0253名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 14:34:01.47ID:c+d0vtjn
今そんなにインド洋に需要ある?
今度の輸送艦にも補給機能つくし主は南西諸島でしょ?
人足りないのに輸送艦増やす前に補給艦増やす余裕どこにあるのさ
6隻あったらいいなとは思っても先に輸送艦がたった3隻しかいない方が大問題でしょ
0254名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 14:39:59.82ID:siaRpSJ9
輸送艦?

ひよう(はまなす)
じゅんよう(あかしあ)

で足りないなら

たいよう(すずらん)
うんよう(すいせん)

もあるぞ。
ちょっと新日本海フェリーを国有化する必要はあるけどな。
0255名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 14:53:31.76ID:1VI/brgI
今後インド洋で作戦やることもありそうな気はするが、
上陸された島嶼に上陸、奪回という作戦はインド洋ではないだろうし、
輸送揚陸艦である必要はないんじゃないかね。
それこそ民間輸送船みたいのでジブチで載せ替えてもいい。
0256名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 15:01:26.25ID:c+d0vtjn
海賊対処も縮小してるのになぜ輸送艦でインド洋?
0257名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 15:02:45.20ID:c+d0vtjn
今必要なのは南西諸島でLCACやAAV7を運べるLSTか強襲揚陸艦で高速カーフェリーはお呼びじゃない
0258名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 15:05:46.50ID:siaRpSJ9
米帝様の最高司令官はトランプ氏だぞ。
北朝鮮何とかして欲しいなら、対イラン戦争に協力しろと言うに決まって
るだろうw
0259名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 15:10:36.21ID:c+d0vtjn
この兆候が欠片もないのに無駄に自信満々な根拠を知りたい
0260両棲装〇戦闘車太郎
垢版 |
2017/08/26(土) 16:18:01.33ID:ukchwZmc
海上作戦輸送と洋上補給を多機能支援艦類に任務統合して、遂行される作戦に応じて荷物を振り替えるのは近年そこそこ流行りの艦船設計方針。
海自では「おおすみ」型輸送艦×3隻+「とわだ」型×3隻+「ましゅう」型×2隻の補給艦+「うらが」型掃海母艦×2隻の計10隻が統合対象だろうか。
まずは艦齢が高い「とわだ」型補給艦の代艦から、多機能輸送艦シリーズに更新するのが良さそうだな。
0261名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 17:19:55.80ID:MjW1TWhb
AOEは護衛艦隊、MSTとLSTは掃海隊群で所属任務部隊が異なっているから、
JSS(統合支援艦)やFSS(多目的支援艦)を配備しても運用し難くなるのでは?
0262名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 17:23:15.49ID:siaRpSJ9
>>260
輸送艦については多目的輸送艦がどうなるか次第だな。
うらが型は統合対象にいれないほうがいいだろう。
0263名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 17:32:23.41ID:siaRpSJ9
>>258
米国の財務赤字からして、福祉のばらまきは不可能。
対外戦争に勝利して、支持率を上げるしかない。
戦争して黒字が出そうな国はイランぐらいしかない。
0264名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 17:32:37.28ID:c+d0vtjn
多目的補給艦って普通揚陸作戦には使えないのでは?
揚陸艦に補給能力つけてもドライカーゴあやしい
結局半端になるのでは
0265両棲装〇戦闘車太郎
垢版 |
2017/08/26(土) 19:42:57.96ID:+QpGPDdm
>>261
既に統幕やSFの指揮下で護衛艦たる「いずも」型が災害対処輸送やってる現状、運用上の難しさというモノは特に無いのでは?

>>262
そうか?
欧米では中古の揚陸艦を掃海艇支援に使う事例はそこそこ多いし、掃海・輸送隊群として艦種再編を考えたら、
たとえ艦隊向け補給艦機能を削っても輸送艦と掃海母艦の統合はより優先して実施すべきモノと思量。


>>264
ドライカーゴ補給能力が揚陸艦の機能と齟齬するかね?
むしろ揚陸艦はRORO能力が必須だし輸送物資を艦内所定の位置に上手く取り回して格納するように設計されるし、
ハイライン用のポストさえ追加すれば割と容易にドライカーゴ補給能力を追加できるのジャマイカ
むしろ、揚陸艦をベースに洋上補給能力を追加する場合はウエットカーゴのタンク容積を確保する方法が難しい。
揚陸艦は人員収容区画が広くて多いが、その近く燃料タンクは置きたくない。
・・・うーむ、統合支援艦とか多機能輸送艦については、艦隊向け補給艦クラスの燃料タンク容積は期待できない予感。
0266名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 19:52:46.61ID:siaRpSJ9
>>265
いずもでは入れる港が制限されるだろ。
おおすみはあのサイズがベストバランスらしいし。

うらが型は掃海母艦というのは表向きで、正体は機雷敷設艦だろ。
0267両棲装〇戦闘車太郎
垢版 |
2017/08/26(土) 20:20:47.55ID:+QpGPDdm
>>266
> いずも
部隊編制と運用の話してる所に船格規模の話題で乱入するの、端的に言って文脈を外してる。
ついでに言えば、護衛艦で入港制限にかかる理由の半分くらいはソナー喫水で、「いずも」型は地味に「ひゅうが」型よりもソナー喫水は浅い。

> うらが
コレもどうかねぇ?
ペルシャ湾派遣当時は掃海母艦「はやせ」と補給艦「とわだ」を派遣したのに、20周年式典では「ぶんご」だけで支援できた旨、
主任務として正しく掃海艇支援母艦としての能力は活用されているし、加えてMHによる航空掃海の母艦でもある。
機雷敷設能力は来る30DXでも要求された件も勘案すると、「うらが」型掃海母艦の能力として優先順位は低そう。
0268名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 22:54:23.64ID:MjW1TWhb
>>265
有事における水陸両用作戦では別行動じゃないの?
水陸機動団の投入には海上優勢の確保が絶対条件となっているから、AOE随伴の護衛隊群を先遣させる必要がある筈
輸送隊を擁する掃海隊群にも護衛艦は付くだろうけど、おそらくはDEXで構成された二桁護衛隊であって護衛隊群では無いかと思われるが
0269名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 23:25:05.05ID:VEqe57ID
掃海母艦と補給艦は機雷敷設諦めれば統合できる
補給艦にFICつけることになるが掃海司令部居なければ鍵をかけろ
輸送艦と掃海母艦の統合も悪くない機雷敷設は諦めろ
ウェルドックに機雷並べるスタイルで対応はおすすめできない

機雷敷設は高速輸送艦からやってもいい
JHSVがミサイル攻撃受けて不安な人々も日本版JHSVが機雷敷設能力と自衛火器SeaRAMをつめば安心なさる
遠慮なく前線に投入して40kt敵前敷設だ

掃海母艦を補給艦や輸送艦と統合するのは分かる
補給艦の後継が多目的化するのはおすすめできない
補給艦の倉庫は自動化倉庫
輸送艦としての車両甲板を補給艦任務で倉庫で使う場合荷物運ぶのは人力とフォークリフト主体になってしまうおすすめできない

補給艦は護衛隊群に随伴しての行動が主体と聞く
なので多機能化しても有事には使えない
海外派遣で便利な程度の追加輸送能力で抑えて補給艦は専門艦種のまま
揚陸作戦でともに動く揚陸艦と掃海母艦の統合を検討すべし
0270両棲装〇戦闘車太郎
垢版 |
2017/08/27(日) 05:52:08.50ID:j8VIkn4L
>>268
多機能輸送艦が1隻で海上作戦輸送と艦隊向け洋上補給を同時に遂行する必要は無いべさ。
むしろ積み荷を最適化して、同じ多機能輸送艦を補給重点載荷と輸送物資載荷で使い分けた方が良い。
・・・問題は、艦隊向け補給艦と揚陸艦/輸送艦を統合するのが割と難しいことだが。

>>269
やはり艦隊向け補給艦と揚陸艦/輸送艦の統合は難しいな。
0271名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 15:36:21.28ID:2FugONtG
あん?
一寸前に「潜水艦救難艦と掃海母艦を統合させよう!」とか言ってたのがいたが、
今度は輸送艦+補給艦+掃海母艦かw
個人的には掃海母艦の将来は、両用作戦時の指揮統制能力が強化されて大型化されるかと。
その変わり機雷敷設機能は別の艦が担う。大型化して司令官が乗ってるフネで機雷敷設は遣りにくいし。
0272名無し三等兵
垢版 |
2017/08/30(水) 11:16:42.25ID:7enMqx8r
北朝鮮を相手にする時は日本海が舞台だから、大きいフネより数が必要になるよな。
その点、大きさもある程度必要な中国とは違うから面倒だな。
0273名無し三等兵
垢版 |
2017/08/31(木) 12:40:10.88ID:+yUlGW/X
>メイ英首相、護衛艦「いずも」乗艦 「準同盟」アピール

ホント空母って海軍の象徴なんだなぁ。つくづく思うわ。
それに比べて潜水艦は最重要でも日陰の存在だな。
0274名無し三等兵
垢版 |
2017/09/10(日) 19:25:40.93ID:yYvT3t2s
航空集団が大人買いした20機のP-1もそろそろ完成する頃か?
配備先は那覇かなぁ、やっぱり。
0275名無し三等兵
垢版 |
2017/09/10(日) 22:34:05.89ID:Ui6W+nNg
ファーストストライクでやられそうな場所には置かんのでね?>虎の子のP−1
0276名無し三等兵
垢版 |
2017/09/10(日) 22:46:58.65ID:Ui6W+nNg
きりとあぶくま、どっちを先に退役させるんだろう?
やれることが限られてるあぶくま型か?
乗組員が多いきり型か。

やっぱり、人数考えるときり型退役させないと人が足りなくなるだろうな。
0277名無し三等兵
垢版 |
2017/09/11(月) 11:40:33.39ID:e6DiyR5Z
>那覇にP-1
那覇基地が直接攻撃される様な低い確率より、現に今必要とされてる哨戒活動を優先するんじゃないかなぁ

>きりとあぶくま
コレどっち先に退役させるか難しいんだよなぁ。難しいから、、、

きり型40年、あぶくま型35年とかで機械的に退役させるかなぁ
0278名無し三等兵
垢版 |
2017/09/11(月) 14:09:25.67ID:M9oUA7L/
>>277
そこまで安定してるんかね?>P-1
安定してれば嬉しいけど、安全な場所で運用確立してから那覇に持って
くると思う。
0279名無し三等兵
垢版 |
2017/09/11(月) 15:17:19.35ID:M9oUA7L/
>>277
次期防で建造する多目的輸送艦の乗員を確保する必要があるから、きり型を
優先的に退役させるんでね?
0280名無し三等兵
垢版 |
2017/09/11(月) 15:24:38.52ID:e6DiyR5Z
P-1は2013年3月に厚木に配備されてから4年たってるし、厚木の飛行隊も10機揃ってるからこその「次」の配備先が気になった訳で。
それに那覇じゃなければ八戸か鹿屋になるけど、厳しさはそんなに変わらない気が、、、
0281名無し三等兵
垢版 |
2017/09/11(月) 23:09:30.97ID:mA1g1VUH
>>278
>そこまで安定してるんかね?>P-1

安定してるかどうか知りようがないけど、土日を除いてほぼ毎日、飛んでるけどね。
朝、海のほうへ飛んでって昼過ぎに戻ってくる。ここは厚木基地の周辺だが。
もう12,3機は居るようだよ。
0282名無し三等兵
垢版 |
2017/09/12(火) 12:31:24.21ID:FrIKGMlR
初の国産大型哨戒機が落ち着いてきたら、小型哨戒機にも挑戦してみてはどうだろう?
F7双発だと丁度S-3クラスが作れるんですが。
敵の潜水艦も能力向上が著しいし、「DDH+ヘリ」じゃ追っ付かなくなってこないかな?
今のうちに「DDV+S-3」みたいな選択肢を考えても良いんじゃないかなぁ
0283名無し三等兵
垢版 |
2017/09/12(火) 12:42:03.07ID:dqDE4FHb
>>280
P-1配備からもう4年も経つのか・・・。
海自がシナーさんが本気でドタバタする気が無いと判断してるなら次は那覇
配備か。逆に那覇に配備されないなら、那覇は危ないつーことだよなw

>>281
海自もお役所だから10:00出発の14:00帰還ぐらいかな?
飛行時間が四時間で平均時速約800kmとして約3200km飛んでるのかね。
さすがジェット哨戒機だな。
0284名無し三等兵
垢版 |
2017/09/15(金) 19:00:09.93ID:y93aqORr
海上自衛隊の哨戒機、比海軍と南シナ海で訓練
http://jp.reuters.com/article/japan-pilippines-p3c-idJPKCN1BN0RV

まずはTC-90渡してP-3Cと一緒に訓練してからの、P-3C譲渡か。
んで海自と比のP-3Cが一緒に南シナ海でパトロールだろうな。
洋上では日比の巡視船が一緒にパトロールか?
策士よの〜
0285名無し三等兵
垢版 |
2017/09/15(金) 20:07:15.65ID:+0VHfeni
P-3C渡せるほど信頼できる相手か?>ピーノ

渡すならホンダジェットみたいなビジネスジェットベースの哨戒機でね?
0286名無し三等兵
垢版 |
2017/09/15(金) 20:09:43.38ID:1kdzHGRp
別の機体を哨戒機として成立させるほうがよっぽど巨額になるだろ
中古だから成立する話
0287名無し三等兵
垢版 |
2017/09/16(土) 14:54:49.11ID:jVAMtKvl
まぁ勿論P-3Cのフィリピンへの売却を、アメリカが許可する前提だけど。
まさかこの状況で許可しないなんて事は無いと思うが、
ベトナムやマレーシアにも哨戒機持って欲しいんだよなぁ、、、
0288名無し三等兵
垢版 |
2017/09/16(土) 18:15:07.36ID:3bTCFREW
P-3Cなんて許可するわけがない。
まずフィリピン軍が供与されたP-3Cとのデータリンクできる機器持ってるのかと
小一時間問い詰めたい。
0289名無し三等兵
垢版 |
2017/09/16(土) 18:16:22.95ID:3bTCFREW
ベトナムやマレーシアに哨戒機持ってもらいたいけど、いきなりP-3Cは
ないだろう。
0290名無し三等兵
垢版 |
2017/09/17(日) 01:03:31.56ID:lnpjPEFR
あーまぁ今のフィリピン、ベトナムに必要なのは「洋上哨戒機」であって対潜哨戒機じゃないからP-3Cは違うわなぁ。
ターボプロップで長時間飛んでいられるって言うと、、、ボンバルディアのDHC-8辺りかなぁ
0291名無し三等兵
垢版 |
2017/09/17(日) 11:53:17.61ID:hB9UPXTm
ASEANにお金を落とすという意味で、インドネシアが加わっているCN-235でどうよ、アメリカ沿岸警備隊も買ってるし
0292名無し三等兵
垢版 |
2017/09/17(日) 13:23:00.74ID:EK2CL/+1
あのあたりなら哨戒機だけじゃなくて哨戒艦も渡して、しっかりこっち側
にしておかないとな。
0293名無し三等兵
垢版 |
2017/09/17(日) 16:50:09.63ID:lnpjPEFR
なんちゅーか、冷戦期にソ連が東欧諸国に安くて取り扱い易い兵器を支援してたのって、こーゆー感じだったんかねぇ、、、
0294名無し三等兵
垢版 |
2017/09/17(日) 17:22:11.39ID:EK2CL/+1
だろうな。>冷戦期のソ連
強力な武器は持たせたくないけど、弱すぎても困るし。
くにがみ型PLあたりを灰色に塗って援助すべきかも。
0296名無し三等兵
垢版 |
2017/09/18(月) 14:00:04.96ID:09WZaltn
まぁその流れの中での話だろうねぇ。
でも当時から「フィリピンに対潜哨戒機要るんかい!」
ってツッコミはあった気がする
0297名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 12:20:22.46ID:HAHMpsu0
南シナ海はフィリピン、ベトナムに頑張って貰って、
海自はインド洋、東シナ海、フィリピン海(太平洋)、日本海に注力かな。
インド洋の西半分はジブチを拠点に出来るから、東半分の拠点をどこにするかなぁ。
スリランカかインドネシアのスマトラ島か。
フィリピン海(太平洋)は、、、硫黄島じゃ東過ぎるから南大東島あたり?
0298名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 11:03:32.05ID:JE/XnxlW
P-3Cは対潜を除いても優秀な哨戒機な件。
現にアメリカ税関でただの哨戒機として使われていたし。
フィリピンも欲しがっているのは足の長い哨戒機であって
対潜機材なんかはお古でもいいか、むしろ無くても良いと
考えているでしょう。
直ぐ、安く手に入りそうなのが海自P-3C中古だから
譲ってくれと言っているんでしょう。
0299名無し三等兵
垢版 |
2017/09/27(水) 15:19:06.85ID:jpYYWUL/
まぁ海自の中古なら只同然でくれるかもしれんが、フィリピンに維持できるとも思えんなぁ。
例え洋上哨戒だけとしても。
海自が貸与したTC-90の上位版のキングエア350なら航続距離が3000キロあるから、この中古探した方が良いんじゃないかねぇ
陸自のLR-2が正にキングエア350なんだが、流石にソコまで面倒は見ないだろ
0300名無し三等兵
垢版 |
2017/09/29(金) 02:06:41.55ID:OpURNi+F
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
09058644384
0301名無し三等兵
垢版 |
2017/09/29(金) 21:24:53.65ID:EnwU7vP1
厚木の第3航空隊に配備されたP-1は12機
これで一個航空隊編成完了
次の配備基地は鹿屋。
海老名、綾瀬でP-1を見かけるが、静かだな。
真上に来ないとわからない。
0302名無し三等兵
垢版 |
2017/10/07(土) 15:49:44.03ID:pmJunvWW
P-1、ほんとに静かだわあ。 

近所とか町田とかで何度か見たけど、ほんと近くに来るまで気が付かなかった。
次はC-2だな。楽しみ。
0303名無し三等兵
垢版 |
2017/11/06(月) 17:01:32.97ID:gYfcsY+B
二国間の貿易協定の締結を急がない代わりに、
米国製の装備を買えと言ってきているようなんだが
トラ公は

5個隊群あるいは6個隊群化だろうか
護衛隊群の編成変えてイージス艦増やすんだろうか
0304名無し三等兵
垢版 |
2017/11/06(月) 17:10:56.99ID:EG4su5zK
どのみち公式に発表されてる調達数よりもF-35買うことは決まってるから無理なことは何もされてない
RF-4後継は買わなきゃならないしそれがF-35しか選択肢がない

海自はSM-6買えばいいのでは?
0305名無し三等兵
垢版 |
2017/11/06(月) 18:19:30.14ID:olG6qcM8
護衛隊群増やすよりSSNが欲しい。

無理だろうけどw
0306名無し三等兵
垢版 |
2017/11/06(月) 21:53:52.96ID:gYfcsY+B
まあ考えてみればアショアとスタンダードミサイルは買うだろうし焦る事は何もないな。
0307名無し三等兵
垢版 |
2017/11/06(月) 22:46:36.76ID:nJC6GryC
ヴァージニア級売ってくんねぇかな……
0308名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 10:11:19.84ID:zf2p0zg+
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KFKHQ
0309名無し三等兵
垢版 |
2018/04/04(水) 09:24:59.31ID:2yaT7WJN
756 名無し三等兵 sage 2018/04/02(月) 21:34:11.33 ID:ZPbLm6dj
カナダ・メキシコ・チリ向けの航路に軽空母DDH2隻
オーストラリア・ニュージーランド向けの航路にも同じく2隻
プラス、ベトナムを孤立させることはできないので
南沙諸島の中国軍基地を破壊して海上優勢を握るために
揚陸艦に加えて中型以上のCATOBAR空母をさらに2隻って
ところかな、最低限
一応いずもにF-35B運用能力持たせつつEMALSにも
食指って報道とは一致するか

予備戦力が存在しない本当の最低限なので
実際にはさらに各航路1隻ずつぐらい母艦が必要だろうけど
0310名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 23:14:38.31ID:kiv7hlV6
さて、五年に一度のお楽しみ、次期防予想のお時間です。

個人的には・・・

2019年度 多目的輸送艦、3000t型SS、はりま代艦、掃海艇
2020年度 多目的輸送艦、3000t型SS、わかさ代艦、輸送艇一号代艦
2021年度 3900t型DD×2、3000t型SS、くろべ代艦、掃海艇
2022年度 3900t型DD×2、3000t型SS、輸送艇二号代艦、掃海艇
2022年度 3900t型DD×2、3000t型SS、掃海艇

こーゆー感じになるんではないかと予想しています。
3900t型が5年で6隻、1年に1.2隻しか建造できない失敗作ですな。
0311名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 21:57:50.65ID:CK56lKol
2019年度 多目的輸送艦、3000t型SS、はりま代艦、掃海艇
2020年度 多目的輸送艦、3000t型SS、わかさ代艦、輸送艇一号代艦
2021年度 護衛艦×3、3000t型SS、くろべ代艦、掃海艇
2022年度 護衛艦×3、3000t型SS、輸送艇二号代艦、掃海艇
2022年度 護衛艦×3、3000t型SS、掃海艇

5年で9隻、1年あたり1.8隻、約2隻建造できる護衛艦が必要です。
0312名無し三等兵
垢版 |
2018/10/30(火) 00:03:01.56ID:7VmYiZGs
海自の艦隊なら
・自衛艦隊
 ┣護衛艦隊
 ┣航空集団
 ┣潜水艦隊
 ┗掃海・輸送隊群
・地方隊

の六種あるが、まぁマイナーな地方隊かな。
昔の鎮守府時代と違って、今は沿岸の警備・救難に海保が居るから昔より重要性が落ちてるのはしょーがない。
それでも地方総監の手駒が少ない気がする。DEは護衛艦隊に取られちゃうので、
基準1000トン未満で護衛艦にならない「哨戒艦」辺りが出来ないか期待している。
0313名無し三等兵
垢版 |
2018/10/31(水) 22:44:45.72ID:elr7xPa5
そんな状況にピッタリなのがATLAが研究していた「将来三胴船」

・全長92m(DEちくご93m)
・全幅21m(日本イージス21m)
・満載1500t(DEいしかり1600t)
・速力35kt超(PGはやぶさ44kt)
・ヘリ甲板&格納MCH−101対応
・アルミ製の三胴船。

満載1500tでヘリ運用出来るなんて、まさに三胴船の本領発揮だ。
0314名無し三等兵
垢版 |
2018/10/31(水) 22:53:32.42ID:qD3uZkrb
>>313
満載3000tくらい建造費がかかりそう
0315名無し三等兵
垢版 |
2018/11/01(木) 00:35:38.44ID:x6DRQOu0
>建造費

うぐっ!なかなか鋭い所を突きなさる。
総アルミの三胴船なんて幾らかかるんだろう、、、
一応海保の総アルミのPLはてるま(全長89m)は普通の値段みたいだけど、
三胴船となると手間もかかるから高くなるわなぁ、、、

個人的願望としてはFRP三胴船にして掃海艦としても使いたいんだが、更に高くなるw
0316名無し三等兵
垢版 |
2018/11/01(木) 10:45:34.85ID:gOoifV+q
>>312
そんな怪しげなフネを作らなくてもひうち型 
多目的支援艦がある。
0317名無し三等兵
垢版 |
2018/11/01(木) 21:23:54.22ID:zYPL02el
ひうち型って曳船でそんなフネじゃなかろ
あれの多目的は訓練支援も曳航もできますというやつだぞ
地方隊に手駒が要るかは別にして
0318名無し三等兵
垢版 |
2018/11/01(木) 21:53:54.29ID:gOoifV+q
>>317
海上保安庁に、日常業務をほっぽりだして、海自のための哨戒する余裕があるとは
思えないんだが。


そーゆーわけで、地方隊に哨戒、輸送、災害支援ができるフネが3隻ぐらいあれば
便利だろうな、と思う。
0319名無し三等兵
垢版 |
2018/11/01(木) 22:37:44.96ID:zYPL02el
俺は自衛艦隊がやればいいと思うけどそれはそれとして>>316の言うようにひうち型
でいくとすると外洋曳船が今5隻のところ三倍の15隻かかえこむ
すごい無駄をやることになる
0320名無し三等兵
垢版 |
2018/11/01(木) 23:06:17.11ID:gOoifV+q
>>319
船に余裕がある状態なら護衛艦でいいと思うんだがな。
訓練支援艦まで警戒任務に組み込まれるほどフネが足りてないそうだし。
人が足りてないから無理な話なのかね。
0321名無し三等兵
垢版 |
2018/11/02(金) 00:08:53.22ID:f34F63ju
海上自衛隊は何か?

日本の領土、領海、国民の生命財産と諸々の権利を守る組織であり、日本の国益を
守る組織である。
日本の国益を守るという事は日本の海洋通商路を守るという事である。
もちろん、日本単独ではなく、米国やその他の国家として防衛する必要がある。
最も守る必要性が高い海洋通商路は中東から日本までの石油ルートである。
石油ルートを防衛するためにはインド洋と南シナ海にしかるべき規模の艦艇部隊を
派遣する必要がある。

つまり、最悪の状況に備えるのであれば将来の海自は常時二個の空母部隊を展開
させうる能力を持つ必要がある。
0322名無し三等兵
垢版 |
2018/11/02(金) 01:51:40.64ID:XU2V40jN
>地方総監の手駒
ATLAの将来三胴船を手駒にするのは運用コストがかかりそうだが、ならどの位のサイズが手頃なんだろう?
昔海自が持ってた駆潜艇が基準400tで全長60m位だったけど、これじゃ一寸小さいかな?
ひうち型は基準980tで全長65mか。排水量はともかく全長はもう少し欲しい気が。

なんつーか、海保の中型巡視船のPMかとり型(全長72m)に海自のシステム載せるだけでいい気がしてきた、、、
0323名無し三等兵
垢版 |
2018/11/02(金) 11:04:19.46ID:f34F63ju
輸送艇一号型の方が便利に使えるかもしれないぞ。
1900t型はちと大きいかなw
0324名無し三等兵
垢版 |
2018/11/02(金) 18:43:11.52ID:XU2V40jN
ゆ、輸送艇1号か、、、
まぁ各地方隊一隻は必要だと思うが、そりゃ手駒と言うより業務輸送としてのような、、、

あ、そう言えば佐世保重工身売りした気がするぞ?
0325名無し三等兵
垢版 |
2018/11/02(金) 19:10:25.00ID:f34F63ju
業務輸送にも災害救助にも使えるんだからいいじゃないか。
どうせなら300t型運貨船で支援船枠で建造した方がいいかもw


佐世保重工業というからもっとでっかい会社だと思ってた・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況