X



日本潜水艦総合スレッド 89番艦 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0190名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 10:02:03.47ID:UP6NmMii
「兵士に聞け!」だったかに書いてある
P-3C導入直後、海自の潜水艦は片っ端から発見されて大恥かいたんで
一念発起して静粛性にとことん手を入れた結果
現在ではなんとか五分五分やや不利くらいまで改善したんだとか

つまりそんだけP-3Cの探知性能が図抜けているってことでもある
おそらく哨戒機側、潜水艦側、いずれも技術革新が続いているんで
この力関係は大きく変動してないだろう
今でも多分海自の潜水艦は哨戒機に対してやや不利くらいなんだと思われ
もちろん動いてるときの話で、沈座して静かにしていればほとんど見つからないはず
0191名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 10:10:34.96ID:aBocvEOk
>>190
>P-3C導入直後
1982-83年ぐらい?
ゆうしお型 就役年1980年〜
うずしお型 就役年1971年〜1978年
なので、どっちかが駄目評価だったわけでしょうね。
0192名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 11:11:09.39ID:cGXtgsKp
>>189
以外にもその頃の海自潜水艦は対潜向けに静粛性向上させるより
対水上向けに機動性を重視した設計になってる
つまり伊号と同じ設計思想
0193名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 12:23:09.64ID:+2bpIdLQ
はるしおまでは褒められたもんじゃなかったような
おやしお以降は知らん
0194名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 15:09:42.34ID:/OMbYBM7
今はもう潜水艦からわざと見つかるようにしないと見つけられないようになってる
0195名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 15:46:28.60ID:AmzEBhzg
>>194
潜水艦から、哨戒機や護衛艦にわざと見つけてもらうようにしないと演習が成立しないらしいな
0196名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 15:48:38.28ID:cGXtgsKp
写真用だろうけどあの距離でヘリが哨戒続けてもとっくに母艦攻撃されるだろう
0197名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 17:10:45.11ID:OBOtJe9t
母艦が攻撃されても別にヘリが短魚雷落とせなくなるわけではないでな
0198名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 19:25:06.26ID:o4dX4uDw
そうりゅう型の最後の強化プランは
LRASMの搭載だな。
静音な潜水艦が突然射程1000km近くの対艦ミサイルを打ってくるのは一番脅威だわ。
0199名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 19:28:36.88ID:OBOtJe9t
あさしおみたいな船体ブロック延長でのテストヘッドならおやしお型使うんじゃ?

正式艦は29SS+AIP+VLSで水中5200tぐらいかな?
0201名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 19:46:29.18ID:6O9JMe9V
>>200
アンテナ出して航空機から諸元もらうか打ち上げてから航空機に誘導してもらうとかになるんでね
0202名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 20:00:51.66ID:cGXtgsKp
巡航ミサイル使う以上はTWSみたいの組む必要がある
普通はな
0203名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 20:44:27.91ID:o4dX4uDw
>>200
極超長波でデーター受信して
後はおおよそのデーターを入れて発射して
LRASM内の自立システムに任せちゃえばいいんじゃないの?
0204名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 21:28:55.88ID:rq0+78OU
潜水艦とお話できる米軍機ってむちゃくちゃ長いアンテナを曳航してませんでしたっけ
0205名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 22:03:06.05ID:7jV0jyPL
15年前からってことは潜水艦22隻体制になる前から?
https://www.sankei.com/world/news/180917/wor1809170014-n1.html

16隻の頃は宗谷、津軽、対馬の3海峡+1(宮古海峡)を4隻でローテーションしてると云われてたけど、22隻になってバシー海峡も追加されたのか?
南シナ海で活動するならスターリングAIPだと哨区に着くまでに液体酸素が結構蒸発してそうw
0206名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 22:03:48.94ID:2q3rZG5h
>>201
そもそも敵艦艇を検知した船なり航空機が撃てば良いんじゃないかな?
潜水艦から撃つなら固定地上目標だろう。
0207名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 22:08:45.96ID:ENljBWmn
>>188
支那の基準は 銅鑼の音ドンドン 〜♪ ですからw
0208名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 22:21:31.31ID:S+lqaHCh
対艦ミサイルは大雑把な飛ぶ方向とシーカーの覚醒タイミングだけ指定してやれば
後は自分のレーダーで目標捕捉して突っ込むから
目標艦の概位置だけ教えてもらえば十分
0209名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 23:44:29.77ID:2q3rZG5h
>>208
それを潜水艦がやる必要が有るのかどうかという事だな。
0210名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 01:12:25.08ID:Ln/Xm3sX
USMは発射位置が暴露されるから、海自の潜水艦乗りはあまり好きじゃないみたいだね
0211名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 01:20:14.14ID:60UnABNo
>>209
足の遅い潜水艦から発射するより航空機から発車する方が自由度が大きい
原潜にしても航空機から見れば止まっているようなもの
0212名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 01:25:01.83ID:2eImAhM2
射程800〜1000kmなら、仮に場所がわかっても
すぐに対応される心配はないでしょ
0213名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 01:37:49.21ID:ia1Zb8+T
>>212
>射程800〜1000kmなら
航空機発射なら、更に200kmは射程が伸びる。
わざわざ100人乗りの高価な潜水艦を危険にさらして
作戦に使用する必然性が乏しいよ。
0214名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 01:40:38.09ID:9apf2yeO
攻撃可能なプラットフォームを増やしてかく乱するか、或いは発射直前まで位置の分からない潜水艦の特性を秘匿に使用するか
ただ、それにしては確かに高価すぎるんだよなあ
0215名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 04:57:31.73ID:oBdUgL4w
>>205
ローテーションというよりは、たまに訓練とかしてたんじゃないかな
ディーゼル潜で南シナ海はさすがにつらいだろ
フィリピンかベトナムで給油させてもらわないと
スターリングAIPだとAIP分の補給は無理だな
0216名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 07:51:58.81ID:Szd2hUlB
>>212
ならばなおさら航空機または艦艇が撃てばよい
0217名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 08:02:31.42ID:Vq2ZLHVR
>>216
飽和攻撃的には撃つまで相手は計算に入れられないという利点があるな、エアカバーが期待できる海域なら反撃も受けにくい訳だし
単体で見るので無く艦船や航空機と共に行う事が必要なんでないかね
0218名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 09:54:43.57ID:kyq1F5Zm
動く目標だと距離遠すぎると目標情報のアップデートがないと未来位置外すぞ?
予定位置到着時に目標が弾頭のシーカーのロックオン可能範囲にいないと外れ
特にシースキマーだと水平見通し線が短いから厳しい
0219名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 09:54:52.91ID:jY7yV8No
>>208
水平線からいきなりミサイルが現れるから効果的なのであって、
ミサイル自前のレーダーやシーカーが見つけられるほどの高度を
わざわざ飛ばすのは撃ち落してくださいと言っているようなものじゃないのかね?
0220名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 10:28:09.52ID:Szd2hUlB
>>217
> 飽和攻撃的には撃つまで相手は計算に入れられないという利点があるな、エアカバーが期待できる海域なら反撃も受けにくい訳だし
> 単体で見るので無く艦船や航空機と共に行う事が必要なんでないかね

飽和攻撃自体はミサイルの機能向上で単艦からの斉射でも可能だからね。
わざわざ危険に晒して潜水艦がやる理由が無い。
0221名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 15:32:23.06ID:k73VtI4l
魚雷を撃ってその場から離脱するつ方が生存性は高い
どこに居るかわからないってのが、潜水艦の恐ろしいことなのに
わざわざ自分から場所を知らせるのはアホだろ

仮に1発めが成功してもすぐにその場に哨戒機がやってきて、その後の作戦行動が支障をきたすのに
0222名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 17:11:34.63ID:tsZTGlNE
潜水艦からのミサイル攻撃は、彼我に戦力差がないと
米軍対イラクとかロシア軍対シリアゲリラぐらいの差がないと
撃った後の姿くらましが大変では
0223名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 17:41:55.25ID:27n6vWO8
相手が哨戒機と水上艦と潜水艦と戦闘機を一切使わない時だけですよね。自衛隊では無理。
0224名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 22:52:10.42ID:dnnK0jzu
魚雷に比べて射程が長く、発射地点の特定に時間が掛けられる
また、どこに居るかわからない潜水艦からの脅威度があがることで、警戒リソースを相手により大きく裂かせる、ってところか
すぐ哨戒機を飛ばせるのなんて海自くらいだからそこはあんまり…
まあナメちゃいけねえか
0225名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 11:07:27.08ID:QFF3BfxT
>>224

魚雷は真下からの攻撃だから、どの方向から撃たれたのかバレにくい
ミサイル射程を伸ばそうとすると、その分レーダーで捕捉されやすくなる
0226名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 11:40:01.52ID:RgNIgwnm
>>225
魚雷は聴音でバレるのでは?射程も短いし航跡がある
ミサイルは水平線下、低空の飛行ならレーダーでの捕捉は難しく飛距離も魚雷より長い
選択肢が増えるな
0227名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 11:41:49.30ID:e8hxrXXG
>>224
というか戦時に中国軍が日米相手に航空優勢取れる見込みはないんで
そうそう自由に哨戒機も飛ばせない
まぁだから逆に航空機でいいじゃんという話でもあるんだが
(ただ逆にそれでもなお海自がVLS載せたら
その運用構想についてかなり興味深い考察が可能になるだろうなとも)
0228名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 15:43:03.23ID:3b97M7hV
>>227
> というか戦時に中国軍が日米相手に航空優勢取れる見込みはないんで

そうかな…?
0229名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 17:31:14.85ID:2qce8OID
マジでないで>中国が航空優勢取れる見込み

隕石が日本とアメリカに数十個落ちて事前に航空戦力がほぼ壊滅する的な
都合のいい前提をいくつか積み上げれば可能だけど
0230名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 18:05:42.67ID:8Ie6IPEy
中国空軍が全力を上げて九州沖縄方面の航空基地に航空撃滅戦をしかければ、少なくとも短期的には東シナ海の航空優勢を握ることは可能やで
鹿屋や那覇の哨戒機を地上撃破することもな

問題なのは嘉手納基地だろうな
潰さないと優勢とは言えないが潰して多数のアメリカ人が死ねば対米戦になる
0231名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 18:18:54.25ID:7HDhbX8m
>>229
日米はともかく日本だけならば中国に航空優勢とられるのでは?
0232名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 18:34:39.07ID:WhN49kKo
事前に工作員潜り込ませて開戦と同時に
設備の破壊や燃料への異物混入、機体に狙撃銃で穴をあける
風船でまきびしをばらまくといった
嫌がらせ攻撃されたら、嘉手納でもけっこう辛いかも
0234名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 18:55:43.92ID:t6bq876W
日米同盟があるのに日本だけなんてありえんシチュエーションの話をしても意味がないだろ
火星人が攻めてくるとかムー大陸のイルカが攻めてくると日本はどうなるかってのと同じことだぞ
0235名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 19:02:31.85ID:2qce8OID
>>231
微妙だけどここでは日米の場合を問題にしてるんで
0236名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 19:41:43.79ID:IiFdf9CH
>>232
燃料への異物混入なんて芸当が出来るならもっと効果的な事をやるだろう普通
0237名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 19:59:00.20ID:2qce8OID
あの子のグラスに惚れ薬や媚薬混ぜたりとかな
0238名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 20:09:53.29ID:PJPFKj+I
>>233
ちよだは燃料や水、食料だけでなく、魚雷やミサイルまで補給できるから、かなりの価値があるんだけどね。
0239名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 20:59:15.88ID:Zy1ZXlZI
潜水母艦を持ってる国は日本が唯一だったはず
0240名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 21:04:23.08ID:TIctMol3
>>238
ベトナムじゃなくてもいいから手頃な国に供与すればいいのにと思う
0241名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 22:28:09.93ID:Xc16oqiJ
搭載艇はメンテナンス精密なものが必要だし、本船自体は低速だからちょっとなあ
0242名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 22:29:12.98ID:Xc16oqiJ
>>234
米の増援来るまでの間は日本が主体となって持ちこたえないといけないし
占領居座り大増強の既成事実作りされたら、米でも奪還は大出血やで
0243名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 22:56:12.04ID:sBBas/nd
実際ちうごく軍が例えば挑発目的で尖閣に上陸した場合、自衛隊は軍事的に排除するのかな?
排除すること自体は簡単なんだろうけど、その後中国と事を構える覚悟が政治家にあるのかねぇ
その辺りの足元を見られたらあっさり中国の軍門に下るんじゃないかと。戦闘の部分じゃなく外交であっさり負けそう
0244名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 23:16:11.13ID:Xc16oqiJ
排除しようとしまいと、その段階になったら事をすでに構えてるから、そのへんの覚悟は別にいいとおもう
むしろ世論が沸騰するほうが怖いかな、どちらの方向に行くかはわからないが
0245名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 00:32:44.94ID:fZ6KwKIu
>>243
上陸できんように海保の尖閣警備専従船が4隻体制で見張っている
海保の手に余る事態になれば海自が追っ払う
0246名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 00:44:08.37ID:J+20Tvcd
>>234
火星人が攻めてくるとかムー大陸のイルカが攻めてくるという可能性に比べたら、日米安保条約がありながら米国が軍事展開を控える可能性のほうが遥かに高い
0247名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 00:57:55.68ID:fZ6KwKIu
>>246
中国様に怖気付いたと見なされ米国が世界中から舐められることになるが
プライドの高い米国がそれを許すだろうか?
0248名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 02:11:20.75ID:wBu2S0Y9
舐めたとして、それで何かできる国がほかにあるか?って話でもあるけどな
0249名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 06:33:00.01ID:/HrvlFV4
そんなことしたら少なくともNATOは崩壊EUはアメリカを排除してEU軍創設に傾くだろうね
0250名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 08:58:45.32ID:Dl1rh2b6
持ちこたえないといけない、っつーか中国の本格侵攻でも
普通に持ちこたえられる程度の戦力はあるんだけどな
今後GDP比の増加でより積極的な防御も可能になる
0251名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 10:26:52.65ID:WFUNClox
戦後の冷戦初期なら持ちこたえるって
話はわかるけどさ
現在だと、米軍の展開能力すごいのでは?
持ちこたえる前にドカドカ来そうw
0252名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 10:54:29.26ID:rpA3fI6Z
>>248
米国「日本の要請がなかったので救援しなかったけれと何か?」
日本「…米国の言うとおりです」
で終わり
0253名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 12:22:43.68ID:2uGSrSsb
むしろ今の情勢だと中国潰すため要請しなくても勝手に来てそう
0254名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 12:25:30.53ID:ZM2SGhRb
しお型が、南シナ海にいたってことだけど
旧世代のしお型の航続距離って以外と長いのか?w
0255名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 12:38:44.91ID:Dl1rh2b6
どんなに低く見積もっても横須賀から北海道まで行って作戦する程度の航続性能は要求されるわけで
0256名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 13:03:42.97ID:Z5MRkXWU
つRIMPAC
ハワイまでの片道は3,500nmくらい
0257名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 14:27:07.56ID:rpA3fI6Z
>>253
え?ニュースとか見てる?5chしかみてないとか?
0259名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 15:05:39.26ID:QcMqflra
話切って悪いんだけどさ。
潜水艦を着底して、あるいはアンカーみたいな構造をつかって
海流の中にとめたら、発電できるのでは?
やらんのかしら?
酸素の問題さえ解決すれば滞在時間伸びそうだが。
0260名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 15:07:40.90ID:tR6dq/2N
得られる電力量少なすぎるかなあ、それに都合よく着底できる場所は少ないだろうし
海流が強く流れているのは特定の場所だし、それに深い場所ではそこまで強くないんだ
0261名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 15:29:04.30ID:GNQzr0s6
>>260
なるほどです。
まあ、海流の強いところと見つかりやすさがバーターになる
かんじなんですかね。
0264名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 23:23:52.78ID:3vTEsElU
川崎みたいにしっかり隠せばいいのに。

隠すんかい隠さへんのかーい
0266名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 00:00:09.51ID:02JrLnLf
どうせペラは偽装終わったあたりで付け替えるダミーだろうし
外見ぐらいいいんじゃねー?
本気で情報収集してれば普通にバレるレベルの事だし
0267名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 00:04:11.83ID:cW+FVk8C
抑止wいうか危険な作りで危ないよだろ
(被曝などの安全面でw)
0268名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 00:40:50.63ID:spXsKzLZ
そもそもぱっと外から見ただけで性能や機能なんて殆どわからんやろ
0269名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 00:40:58.42ID:VNqlzGJW
なんでプロペラ外周に円筒形シュラウドを付けないの?
0270名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 01:37:19.60ID:02JrLnLf
>>269
低速域じゃあんま効果ないんだと
基本電力使いたい放題の原潜用アイテム
0271名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 19:49:26.82ID:Hc9O53XX
>>269
抵抗になるから、1秒でもバッテリを延ばしたい通常推進には使いにくい。
ポンプジェットもそう。
0272名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 18:47:45.98ID:ApWsHSud
>>198
P-8Aって、そういうのを高高度から海面スキャンして見張ってるんでしょ?
そうりゅう型みたいな静粛で沈潜時間が長いバッテリー潜水艦がシュノーケリングした瞬間を見逃さない為に高高度から広大な海面をスキャンして見張り続けるアプローチ
幾らロングレンジでも1000km程度では危ういのでは?
やはり被発見位置を欺瞞する方が安全
0273名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 20:26:11.09ID:+QSZywz/
>>272
P-8Aは高価な無人子機を低空におろして監視が基本の機体ですよ
0274名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 20:45:05.46ID:/PgDQ3si
P-8Aと組むのは海軍用グロホ(=高高度飛行)じゃなかったか?
使い捨てUAV使うようになってたっけ?
0275名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 21:39:39.77ID:PuAQ9xJX
トライトンはグロホよりもでかいし高価だからな
0276名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 21:46:24.78ID:kdyplHQ6
P-8Aは無人子機が無いと使い物にならない!というのは日本人の願望
0277名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 22:15:33.59ID:J7oukF1V
エーワークスの性能に近くて常時360度半径1000km近くの海面をスキャンし続けてるなら脅威だろうが
実際は違うっしょ
0279名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 11:05:14.00ID:eei9lTFd
浅深度の潜水艦捜索という意味で海面スキャンと磁気探知は被る
0280名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 11:19:48.11ID:t8pqdnul
潜った潜水艦を探るのはMADしか無いけど
P-8というより米軍は大量の無人機やソノブイを運用できる力技ができるから要らないんだろう
0281名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 11:36:13.62ID:2XNWXF6N
無人機から対潜爆弾でもなんでもポイポイすると思ってたのに、米軍ならそれぐらいやってくれると思ったのに
正直ガッカリです
0282名無し三等兵
垢版 |
2018/09/27(木) 00:58:20.79ID:DMHyitnB
>>280
大量の無人機やソノブイが無い国もP-8Aを採用している
0283名無し三等兵
垢版 |
2018/09/28(金) 17:30:51.13ID:cjT/zRFa
フルテックは、非磁性素材を採用した電源コンセントカバー「105.1 NCF」を、10月5日より発売する。価格は19,900円。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1145049.html
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1145/049/001_o.jpg

同社の「105-D NCF」を、別売りのコンセントベース「GTX Wall Plate」に合うようサイズ変更したほか、表面をマット調にすることで傷がつきにくくした。
静電気によるノイズ対策として、特殊素材NCFを採用。加えてナノ単位のセラミックパウダーとカーボンパウダーを調合した特殊制振素材による
「ネオダンパーテクノロジー」が振動を抑制することで「静寂感が高まり、埋もれていた音源本来の魅力を引き出す」という。

ピュア界の常識が軍事転用される日はいつの日だろうか?
0284名無し三等兵
垢版 |
2018/09/28(金) 17:42:36.51ID:2kvCzq31
P-8のオマケの無人機は低高度飛行すると言う間違った書き込みは、273もそうだけど、5chのほとんどだろ?
実際はグロホ改造でP-8より高高度からレーダーで水上監視をする。
0285名無し三等兵
垢版 |
2018/09/28(金) 20:12:35.17ID:bH4lr2Uc
「ビッグコミック」に連載されている「空母いぶき」で、最新号の回では
そうりゅう級潜水艦がマスカー(音波探知を防ぐための気泡発生装置)を使ってるんだが、
そうりゅうにマスカーなんて装備されていたっけか?
0286名無し三等兵
垢版 |
2018/09/28(金) 20:15:25.37ID:UWjAsLdM
オナラじゃないのよオナラじゃないのよ、ちょっと空気が(ry
0288名無し三等兵
垢版 |
2018/09/29(土) 07:49:57.10ID:4eOLUghF
>>287
>P-8の存在意義全否定でw
オマケの無人機(超高価)は、今の機種の世代なら、
ソノブイ落とさないらしいし、攻撃兵装も一切ない。
今後は、もし無人哨戒機が完成したら、有人哨戒機不要論になるかもね。
0289名無し三等兵
垢版 |
2018/09/29(土) 10:40:42.36ID:5OXhiYJG
核攻撃によるEMPとかハックとかで無人機がすべてダメになったと
そんな中で敵の戦略原潜を探さねばならないって状況もありうるわけだけど
単機でP-3のできることすべてをできないP-8は、新機軸をうたっちゃいるが
それは単なる言い訳で実際はやっぱり失敗作だったと言わざるを得ないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況