>>274
>>267 の話によると、終戦時から1949年の中華人民共和国建国までの間、
>中国を領有する主権国家は存在しないということらしい・・・

ならばサンフランシスコ講和会議に中国代表が呼ばれてないのは、何でだ?
中華民国も中華人民共和国も、マトモな主権国家とは認められ無かったからだろう?

違うか?

中国は一つ、けれども英国は香港欲しさで中共を承認、米国は朝鮮戦争の件で民国を承認。
つまり主権国家としての統一中国は、その当時は内戦中で存在しなかったということだ。

納得した?

主権国家としての中国が存在するのであれば、その代表者をサンフランシスコ講和会議に招くべきだろう?
一つの国家主権たる中国で、二つの中国代表権を承認するなんて矛盾したことはできないだろう?