X



F-14TOMCAT総合スレ Part.12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0269名無し三等兵
垢版 |
2019/12/07(土) 00:43:40.25ID:EkT1cc4a
F-15はA型の頃から伝達にワイヤ(電線)を使ったCASを駆動系のバックアップにして、舵面を動かす油圧アクチュエータをコントロールしてたからFBW化はやりやすかったんだろう
0270名無し三等兵
垢版 |
2019/12/07(土) 01:41:47.93ID:r1krVAUg
ミサイルが役に立たなくなる状況って今後あるのかな
機関砲にかわってレーザー砲が主武装になってミサイルの射程を食うくらいしか思い付かない
0271名無し三等兵
垢版 |
2019/12/07(土) 02:07:44.07ID:6/uplA0R
>>270
レーザー砲が主武装になることはないんじゃないの?
ただ、AAM迎撃(正確にはAAMの先頭部にあるセンサや誘導用電子機器)を熱で破壊する程度の自己防御用レーザー砲はそう遠からず実用化すると思うけど
何しろ敵のAAMは自分に向かって飛んでくるわけで、防御用レーザー砲からすれば狙いやすいこと、この上ない
しかもAIM-9のようなIRパッシブならば赤外線受光部というレーザーの熱に最も弱い部分が、
AMRAAMのような終端レーダーアクティブでもレーダー波の発振部と受信部というやはり熱に弱い電子装置が、
それぞれミサイルの先頭にあるわけだから、ミサイルを物理的に破壊しなくても、この部分の機能を殺してしまえば無力化できる


>>268
F-15Eは飛行制御つまりCASに関してはF-15A〜Dのアナログコンピュータによる方式から当時の最新方式のデジタルプロセッサによる方式へと刷新されたよ
0272名無し三等兵
垢版 |
2019/12/07(土) 07:23:53.98ID:fUS7VGdQ
B-1も固定翼に変更って計画があった気がする
実現の可能性はほぼゼロの妄想レベルだっただろうけど
0274名無し三等兵
垢版 |
2019/12/07(土) 12:10:14.16ID:28LnCwys
>>271
>>F-15Eは飛行制御つまりCASに関してはF-15A〜Dのアナログコンピュータによる方式から当時の最新方式のデジタルプロセッサによる方式へと刷新されたよ


アナログコンピュータは一部のA/B型だけだよ
0275名無し三等兵
垢版 |
2019/12/07(土) 13:16:40.86ID:6/uplA0R
>>274
C型はアナコンじゃなくて既にデジタルプロセッサだったか
そう言えば、F-14AのAWG-9もずっと真空管を使ってると言われていたが実際には世界最初のマイクロプロセッサ(CPU)を開発して使ってたから
アメリカの戦闘機におけるマイクロプロセッサの活用は実はとても早い時期からだったということを良く考えるべきだった
(そう考えればC型が登場した時期にアナコンというのはおかしいと気付くべきだった)
いずれにしても御教示ありがとう、勉強になりました
0276名無し三等兵
垢版 |
2020/01/07(火) 16:03:36.79ID:MZcahJo5
アメリカがイランと戦争始めたら
イランのF-14は飛び立つ前に地上で破壊されてお仕舞いだね・・・
0278名無し三等兵
垢版 |
2020/01/12(日) 14:33:15.09ID:b3tBhB4w
ワイドショーにて
某軍事ジャーナリスト :
軍事に詳しくない方でも トップガン で トム・クルーズ が乗った戦闘機
といえば覚えている方も多いと思います。
出演していた女優 : ぷっ
0279名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 09:53:11.18ID:GFdPum4b
トムキャットの機体構造はP38のような双胴機に近いって話がミリタリー雑誌であったな、
確かに、
・機種と左右のエンジンナセルの3個の胴体ブロックで分かれており、それが主翼で結合して胴体を構成している
・尾翼が左右のエンジンナセル後端に取り付けられてる
確かに双胴機っぽい
0280名無し三等兵
垢版 |
2020/01/28(火) 12:29:37.72ID:snK+5a6m
エンジンが離れてついてるからな
0281名無し三等兵
垢版 |
2020/03/06(金) 22:39:05.88ID:H6fV5JqR
初歩的な質問だと思うのですが、F-14への機種転換訓練はどうやって行ったのでしょうか?

F-14には公式には複操縦装置付きのヴァリエーションがありません

ですが、以前、テレビドラマのJAG(犯罪捜査官ネイビーファイル)の第1シーズンか第2シーズンで
主人公の父親の親友で架空の空母シーホークの空母航空団司令(CAG)が部外者を自分のF-14Aの後席に乗せた回で
「この機は訓練などのために後席にも操縦装置を付けているが、お前(後席に乗せた海兵隊上がりのジャーナリスト)が
それらのスイッチの一つでも触ったら機外に射出するからな」と注意する場面がありました

また同じくシーズン1か2の別の回では元トムキャットパイロットで現在は海軍法務士官の主人公がCAGのトムキャットの後席に搭乗して
ユーゴ上空に飛んだ時にAAAの弾を喰らって前席のCAGが負傷して操縦不能となり、後席の主人公が操縦して
無事に空母シーホークに帰投するというエピソードもありました

ということで、これらに描かれているような複操縦装置付きのF-14Aは実際に製造(あるいは改造)されたのでしょうか?

御教示のほど宜しくお願い致します

なお、質問をしますのでスレを上げさせて頂きます
どうぞ御了承下さい
0283名無し三等兵
垢版 |
2020/03/30(月) 22:11:17.97ID:MKDeLBzc
最新技術でF-14の再生産するのか
0286名無し三等兵
垢版 |
2021/02/06(土) 11:52:12.11ID:zc4Am+2H
>>52
他の国行って、別物かつ能力向上という点では、元ロシア空母で現在インド最大最強の空母ヴィクラマーディティヤに通じるな

ロシアパーツでイランのF-14がF-14で最強なのかな
0287名無し三等兵
垢版 |
2021/02/12(金) 12:04:16.74ID:RYRzBgWS
ロシアパーツ使われているというのはただの憶測
外見上それを裏付ける物的証拠は何もない
エンジンもオリジナルのまま
というか消耗パーツやアビオのアップグレードは
国産という報道がされてるわけでして
0288名無し三等兵
垢版 |
2021/03/24(水) 14:51:54.70ID:Xql0K7wa
F-15EXがよかったのでF-14EXやるのか
0289名無し三等兵
垢版 |
2021/03/29(月) 12:28:04.92ID:+FRNNl6S
F-15EXは性能ではなく、老朽化したF-15やF-35の維持費が高額なために出てきたものだからね。
古くなったライノやF-35よりも維持費が高額なF-14を再生産しても何の解決にもならない。
0290名無し三等兵
垢版 |
2021/06/14(月) 17:48:14.72ID:DaJDWTLu
7年ぶりかどうかグーグルアースのデビスモンサン見たけど、わずかに残ってるんだな
10機にも満たないけど嬉しくなったよ
0291名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 09:05:56.06ID:hQqkHjIw
丁度10機あるよ
データベースでもチェックしたが一致
VF-213の色付きF-14Dはとりだしやすいところに置いてあって
今でも航空ショーに出たりしてる
https://i.imgur.com/6hOqfcP.jpeg
0292名無し三等兵
垢版 |
2021/08/08(日) 20:46:58.62ID:7jz0WbRT
ソ連爆撃機への抑止力として機能していた戦闘機だからね
爆撃機はフェニックスミサイルを警戒しなきゃいけない
爆撃機が来ないのならメンテにも金かかるし不要の存在ですわ
0293名無し三等兵
垢版 |
2021/08/21(土) 23:38:33.89ID:z7+mh4C8
爆撃機というかそいつらが抱えてるブツが相手じゃ・・・
まあ母機を見つけた撃つだろうけど余程条件よくないと
撃てる場面ではミサイルを切り離して逃げてるだろうし
0294名無し三等兵
垢版 |
2021/09/04(土) 11:33:59.73ID:YXizduDB
米がイランにトム猫用のパーツをわたしその代金をヒズボラに支払った
0295名無し三等兵
垢版 |
2021/09/24(金) 08:07:18.49ID:GMlbk21g
超長射程AAMは今後のトレンド
AIM-54を現在のギジユツで超絶アップグレードすれば有効射程500キロぐらいイケるのではないか
そしてあのサイズのAAMを最大六発も搭載できる戦闘機はF-14だけである
F-14Eの開発はいよいよ必然性を帯びてきたと言える
0296名無し三等兵
垢版 |
2021/09/24(金) 12:39:21.69ID:LwSCW7Fd
>>295
現在のギジユツでアップグレードすればF-15EにAIM-54は10発は軽く積めるぞ
0297名無し三等兵
垢版 |
2021/09/24(金) 12:47:48.86ID:P4/ZRPwc
ステルス性能付与のために機体内ペイロードにするんだ
0298名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 13:43:04.63ID:RwmTOFzh
今更だけどイラン空軍のF‐14トムキャット飛行隊読んだわ
空自パイロットに「たとえ一時限の講義を理解するのにも大きな隔たりがあった」と酷評されてたイラン人と全く別物やん
なろう小説とかのフィクション読んでるような感覚だった
0299名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 22:10:12.92ID:qTguO6Sy
土曜プレミアムで、トップガンやっている
0300名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 22:41:08.10ID:l3o1Cb9L
やっぱ、かっこええ
0302名無し三等兵
垢版 |
2021/12/24(金) 21:29:58.48ID:zEsFfIgs
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0303名無し三等兵
垢版 |
2022/01/07(金) 17:42:18.66ID:phVaiVs4
>>298
あれはイラン人云々よりかは、第1世代戦闘機からの急な転換の問題が大きいと思うんだよね
空自の隊員も86からマルヨンへの転換時は、近代的な装備相手に苦労したと聞く
84と86から一気にF-4Dに転換して、矢継ぎ早にEも配備されたイラン空軍兵士は余計大変だったと思う
0304名無し三等兵
垢版 |
2022/01/25(火) 03:47:53.29ID:jDFU9uiR
F-14とF-15の外観で見分けるにはどこを見たらすぐわかりますか?
0306名無し三等兵
垢版 |
2022/01/25(火) 06:48:38.48ID:h7e/NCaY
エンジンの数と翼の数の他に同じとこある?
0307名無し三等兵
垢版 |
2022/01/25(火) 06:58:41.86ID:k3ZopQJp
そう言われても分からんのが初心者じゃね?
0308名無し三等兵
垢版 |
2022/01/25(火) 10:54:55.24ID:lrzLk+rQ
エンジンの間隔が狭いか広いか
0309名無し三等兵
垢版 |
2022/01/25(火) 17:56:19.76ID:mnW2wYQA
>>307
写真見比べて違いが分からなかったらそれは初心者以前になんかしらの障害があるだろ
0310名無し三等兵
垢版 |
2022/01/25(火) 19:23:02.26ID:SRJeLyix
>>301
F-14的な用途の戦闘機を作るのは確かだろうけど
本邦F-3の海軍版みたいなものになると思われる
0312名無し三等兵
垢版 |
2022/02/12(土) 23:03:23.76ID:Ehsdnoi/
ペルシャ猫用のイラン製AIM-54はずいぶん性能が低いらしくて可哀そう
国産SAMはAESAやパルスロケットに対応してるのにやっぱ扱いよくないな
内部でいつまで無駄金使って飼ってんだって風当たり強そう
0313名無し三等兵
垢版 |
2022/02/21(月) 08:17:58.28ID:hzLzj3IX
トム・クーパー氏の言う撃墜記録が敵機の残骸確認とか敵パイロットを捕獲したのではなく
無線記録やレーダーのモニターらしいので精度は怪しいのかも
終戦後にイラン政府が精査した結果の30機の方が説得力あるような
0314名無し三等兵
垢版 |
2022/02/21(月) 08:54:16.80ID:bj33D7BW
空中戦での被撃墜3機、キルレシオ10対1はなんだかんだ優秀よね
0315名無し三等兵
垢版 |
2022/02/26(土) 15:25:36.51ID:KQn0tGtS
父親の姉がペンサコラのFlintwood Circleに住んでて1回だけ行った
その頃はNASCAR > 航空機 だったからデイトナのペプシ400に行ったが海軍航空博物館には行かなかった
0316名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 07:13:33.02ID:eGa1Tadt
フェニックス
71/16の撃墜率が本当なら同世代のスパローよりはかなり優秀だよな
0317名無し三等兵
垢版 |
2022/03/30(水) 00:34:48.06ID:uNEJyk8+
トップガンマーベリックの予告に一瞬出てくるF-14はなんだ?
0319名無し三等兵
垢版 |
2022/06/10(金) 11:16:09.20ID:RIVvT/3m
>>317
まさかの
0320名無し三等兵
垢版 |
2022/06/10(金) 15:05:29.61ID:23JlXvxZ
F-14とDanger Zoneが無ければトップガンは名乗れないでしょ
0323名無し三等兵
垢版 |
2022/07/16(土) 23:26:42.13ID:vz0XgQfg
80年代から96年まで湘南に住んでて基地祭にも行ってるのに
F-14をたくさん見た記憶がないのはなんでだろう?
1991年に空母交代があった時にCWU-5のダイアモンド編隊は見たことがあってその中にF-14が混じってるのはカラーで覚えてる
主翼は後退させてた
0324名無し三等兵
垢版 |
2022/07/17(日) 19:05:45.12ID:zCQ/AVFQ
>>323
湘南って飛行コースだった?
町田市に住んでたけど、ほぼ毎日見てたよ。
小学校上空で主翼を前進位置から最大後退位置まで動かしたり、2機編隊が前進位置と後退位置で編隊組んで飛んでたりしてた。
「海水浴場を低空飛行するのはサービス(海外では大ウケ)」という話を読んで、あれは小学生へのサービスだったのだろうかと最近思った。
0325名無し三等兵
垢版 |
2022/07/17(日) 23:49:02.14ID:DYMeoPw8
>>324
飛行コースだったというか
着陸コースなんだよ
なんであまり覚えてないんだろう
0326名無し三等兵
垢版 |
2022/07/18(月) 00:08:10.09ID:x2e0kT/D
>>324
書き忘れ
いいなあ!!
0327名無し三等兵
垢版 |
2022/07/18(月) 23:28:21.79ID:pKwasFKT
私も90年代は相模原に住んでたけどF-14は良く見たよ
でも普通に飛んでると直ぐ慣れちゃって気にしなくなるんだよね
エンジン音がうるさくて何だと見上げるんでホーネットの方が良く覚えてるな
当時住んでた安アパートは飛行コースに当たるって事で防衛施設庁が各部屋にクーラーつけてくれてたよ
0328名無し三等兵
垢版 |
2022/07/19(火) 00:45:43.24ID:SlIsLFBN
うーん慣れちゃってたんかな
0330名無し三等兵
垢版 |
2022/10/16(日) 23:44:17.00ID:pbv/UAzz
AIM54を積むための艦隊防空戦闘機
0331名無し三等兵
垢版 |
2023/06/04(日) 18:40:01.73ID:iBlGYg3U
映画トップガンにて、フラットスピンに陥る猫様だけど、配備時期的にどうなの?
あの頃だと、まだ初期型で訓練してたんかな?
0332名無し三等兵
垢版 |
2023/06/05(月) 11:18:27.74ID:p08ecxam
>>331
映画が公開された80年代前半はバリバリTF30時代だよ この問題は初期から知られていたんだけど、予算削減とかでなかなか改修されなかったんだよね
0333名無し三等兵
垢版 |
2023/06/05(月) 11:29:13.97ID:34cJCjcU
そもそもNFWS/NSAWCにF-14B/Dは配備されなかった気がしたが。
0335名無し三等兵
垢版 |
2023/06/05(月) 16:11:58.99ID:34cJCjcU
まぁ、映画なので実際の配備状況とずれていても演出優先でしょ。
アイスマンのフライトスーツを見ると、彼はCVW-5から来ているわけだが、当時のCVW-5にF-14は無いしな。
0336名無し三等兵
垢版 |
2023/06/05(月) 16:22:26.36ID:4QBazez3
そもそもトップガンの授業が行われる教室に馬鹿でかいUSAの国旗が貼ってあったり、成績一番になったら盾が貰えるとか、スーツをキメた女性教官が教えたりする辺りで最早USAファンタジーだからな
エンタメなんだからディズニー映画並みに分かりやすくしなきゃ駄目だって考えてたって今はなきスコット監督がインタビューで言ってたよ 
参加したトップガン関係者は最初ノンフィクション的な映画になのかと誤解していたので驚く事ばかり・・ 一体どんなに馬鹿馬鹿しい映画になるのかと思いながら公開日に映画館で観たら、あまりに素晴らしい演出で出鱈目って分かってるのに感動したみたいな事言ってたな
0337名無し三等兵
垢版 |
2023/06/08(木) 13:05:27.12ID:EhbXioel
ポリコネファンタジーよりはましですよ
0338名無し三等兵
垢版 |
2023/06/08(木) 13:09:12.39ID:qD7EJWwt
ポリコレを理解してない奴が居るな
0339名無し三等兵
垢版 |
2023/07/09(日) 22:40:30.24ID:SFzYfObG
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

アフェリエイト業者しか居ないしな😜😜😋😋😋😋
0340名無し三等兵
垢版 |
2023/07/11(火) 18:24:05.54ID:x9iY2jAq
イランのF-14、当たり前のように可変翼が稼働してるな
ネットが普及する前は可変翼のメンテは不可能だから固定して運用してるみたいな嘘が平気でまかり通ってたもんだ
0341名無し三等兵
垢版 |
2023/07/12(水) 13:23:05.76ID:P1+WKj8w
整備の問題で固定していた時期もある(ある時代においては固定して運用している事実があった)のか、一貫してそんなことなく事実に反してたのどちらも可能性あるわけで、
ただ単に最近の映像で動いてるのを見てそんなことなかったと結論付けてるなら、一部を見て全てを見たつもりの短絡的なアホでしかない
0342名無し三等兵
垢版 |
2023/07/12(水) 16:37:13.69ID:xJbX4f7s
トップガンマーヴェリックでも出番があって良かった
0343名無し三等兵
垢版 |
2023/07/16(日) 13:26:36.42ID:6to888Qu
イスラエルの無人機がイランの工場を一斉に爆撃したときテヘラン上空をF-14がすげぇ低空飛行してたけど
街の真上を低速で飛んでるときも可変翼は後退角最大に取ってたんよな
0344名無し三等兵
垢版 |
2023/07/18(火) 14:43:44.37ID:2ZZXPCk2
ロシア製エンジンに換装ってネタもあったな
大昔のTF30を使い続けるのは不可能ってのが根拠だけど
丸コピしてるって事だよな
0345名無し三等兵
垢版 |
2023/07/26(水) 20:04:35.05ID:fN04Nt7c
久しぶりにデビスモンサンのスクラップヤード見たら、
VF-31 F-14Dと共にツアー客用展示機となっていたVF-154 F-14A 161866 NF-100が居なくなってる
www.aerialvisuals.ca/AirframePhotoViewer.php?Serial=65922

amarc experienceによると16-SEP-2022にスクラップ処理されたらしいOTL
0346名無し三等兵
垢版 |
2023/07/29(土) 18:07:04.94ID:X97mmc4O
イランに引き渡されなかった曰くつきの160378も今年3月に処理されてしまってるな
グーグルマップだとB-1B 23機置かれている後ろのラインにまだ映ってるけど
グーグルイースプロで2023年4月のデータにすると消える
これで残り8機か・・・
0347名無し三等兵
垢版 |
2023/08/07(月) 15:55:07.68ID:h9BuVbyk
新参者で解らないんで誰かテンプレよろしく。
0348名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 01:06:33.30ID:E7chO6E/
>>197
逆にヤバいらしいが
悪い円安と言われていては、できないのに
まずはシミホクロ取りから始めたほうが
0349名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 01:15:11.14ID:ciEgJaov
まず不確かだったわけでもドラマ板でも統一関係者だからって秘書クビにできないで結構離脱してるんでしょ〜とことん金!
現実逃避してるが
0350名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 01:16:18.11ID:cxLZn+35
>>135
紙新聞・紙雑誌・地上波放送もなんだか、似たような投球やから
去年のゲームにログインできなくて見てしまうお年寄りが多そう
0351名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 01:36:56.02ID:5Grzdux5
結局、含みっぱなしで
なんで今更貼るの?
暇なお盆休みにアイスタ突撃恐ろしいカルトを破防法でグリー全力ならそら1000円クーポン使ってんじゃないよな
0352名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:05:21.14ID:26HitRPm
>>160
東エレク<8035>やアドバンテ<6857>などの貢献はないかも
変な人には、できないレベルの違いだな
0353名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:34:21.64ID:dkJkv0zd
ただ台の版権とか考えるとアニメ化は厳しいな
ネタ抜きでヌニェスいなくなったな
しかし
車両保険は出ないぞ
糖質制限すると言うと横転した!
0354名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:41:13.29ID:y6UJ1RqM
>>105
ロマサガのソシャゲは一山当てないゆうまくんファンはどんどん離れていくうちにめっちゃ嫌われてるから大丈夫だが、利用のしやすさについては便宜を惜しまない、というモリカケ見せられた俺の含み損はずっと赤くなる
といっても家で過ごすに決定
この生活が9月半ばまではない。
0355名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:50:44.73ID:CBuPHcOs
この先、少子化でも昔の尖った感じやたら狭そうだしな
いまとき
そんなこと書いてる(誰に媚びたところで何らまともなペンの方だからな
0356名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:58:02.79ID:W6Q51aAl
今も覚えてるのは常套手段だよな
0357名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:28:06.85ID:AhMi15QH
そこは寧ろ省けるサイトもそんな多いはず。
0358名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:31:53.07ID:uC+eiCkj
コロワクの副作用で
7日にした工場とか土方のJK化シリーズの売上足してもレスつくなこのスレの伸びが悪い。
0359名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:44:43.90ID:JL9NUgmq
コモディティ落ち着いてきたから
トレンド上位は絶望的なんだろうかと思うけど。
0360名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:49:26.97ID:+W6j0FiF
>>12
これからのかりそめ天国は続いてるしステップ途中半年くらいやるのは全く増えない
0361名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:05:27.48ID:c2TMewIJ
>>11
売上バトルにもならん
そう言う脳死こそが証拠!
家事手伝いという正式な女性専用職業がある
で終わりとか何回か見た気がするのに、
0362名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:26:48.92ID:gNTp0eE7
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けてたけど知らなかった
オオクリトリのぬし
この世でもっとも暑いよな
0363名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:45:21.37ID:5CFJmF9+
異性としての可愛さって感情は全く無くて可愛い爆盛り可愛いぺろぺろ
0366名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:24:40.14ID:EwMRJAYK
【3レス用】
前スレ
なお、ガーシー謝るからこれでも良いんだが
0367名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:30:16.60ID:2KyLE2Uz
それとも唆されてるのか?のどっちか
0368名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:31:17.40ID:qBlTycxy
接触の弾みで横転したグリーはやばいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況