X



初心者歓迎スレ立てる前に此処で質問を869(ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0426名無し三等兵 (ワイマゲー MMb2-54Kd)
垢版 |
2017/08/26(土) 12:29:29.92ID:ohYjxis5M
>>425
こだわる人は
「だって一次資料にはこうかいてあったもん!」
って言いたいだけだろうから、結局のとこ>>401がスルースキルを試される、が結論かな。
世の中「お、おう、そうだな」で済ませといた方がいい場面って結構あるし。
0427名無し三等兵 (ワッチョイ ca06-2x4P)
垢版 |
2017/08/26(土) 12:38:03.34ID:/XwMDkTa0
何をどう呼ぶか、ってのはミリ趣味に限らず、マニアへの入り口みたいな面があるかもね

スノーボーダは「ビンディング」じゃなくて「バインディング」でないと通じない
スキーヤーはその逆で、バインディング、何それ、ってことになったりする
元は同じ単語なんだけどね

同じ単語ってことでいうとHummelなんかが馴染みやすいかな
ミリオタ:フンメル
サッカーオタ:ヒュンメル
だしょ?
0431名無し三等兵 (ワイマゲー MMb2-54Kd)
垢版 |
2017/08/26(土) 14:47:48.02ID:ohYjxis5M
>>430
それ以前に建設的な話するような質問じゃないのよ。
「読みたいように読んで、違うっていう人はあーそうですかーごめんねーって言っとけばいいんよ」
で済む話。
0432名無し三等兵 (ワッチョイ ca9e-M74o)
垢版 |
2017/08/26(土) 15:40:28.97ID:vPyVUIwi0
古代ギリシアや東西ローマ等、市民が自分で戦う伝統があった古代の国は
爛熟期に「富んで文明化されすぎた都市住民が戦いたがらなくなって」弱兵になり、蛮族や傭兵に頼るようになっていきますが
現代でも「先進国軍人は臆病・途上国軍人は勇猛」「都会育ちは弱兵・田舎者は強兵」みたいな法則性はある程度あるんでしょうか?
0433名無し三等兵 (ワッチョイ 5923-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 15:48:56.82ID:WcEw1MtW0
>>432
どちらも探せば飽きるほどその手の言い回しが見つかる。

ただ、真面目に考察すると「個人個人は知らんが総体としてみるとそんなものは大してない」ってのが正しいようだ。
0435名無し三等兵 (スッップ Sdea-d2la)
垢版 |
2017/08/26(土) 22:05:21.78ID:FPNmTp5Pd
都会でも東京の下町出身の兵隊は結構レイテで頑張ったような
関西の兵隊でインパールに派遣された某師団は高木俊朗の著作とかで
ぼろかすにかかれてたな
0437名無し三等兵 (ササクッテロ Sp6d-thtT)
垢版 |
2017/08/26(土) 22:55:30.69ID:pRNnTKDDp
ギリシャの場合、各ポリスの市民たちは常に勇猛かつ都市に忠実であり、敗北は政戦略の失敗や戦術の転換などによるものが大きい。

ローマの場合は、国家の拡張に従って、安い植民地の麦が流入するようになり、それまで市民軍を支えていた中産階級の市民=自営業が没落した結果だ。
自分自身すら貧しくて食っていけないのに、農地を放って軍役に出ねばならず、その為の装備も自弁で整えねばならないんじゃ、やって行けない。

貧しい地域や発展途上国の兵士が強兵で、豊かな地域や先進国が弱兵って理屈は、取れる栄養価や教育の質から考えても矛盾している。
0439名無し三等兵 (ササクッテロ Sp6d-thtT)
垢版 |
2017/08/26(土) 22:57:26.74ID:pRNnTKDDp
>>436
拡声器やアンプを用いて許可なく大音声で騒いだら、「アッラーアクバル」でも「南無阿弥陀仏」でも、「ジーザスクライスト・スーパースター」でも漏れなく捕まる。
0440名無し三等兵 (アウアウエー Sab2-vgeI)
垢版 |
2017/08/27(日) 03:42:45.76ID:T0+b4Hxza
>432
それらの国が後期になると職業兵士化したのは、国家が拡大して戦役や駐屯が
長期化したこと、周辺国がキャッチアップして強くなった結果、もはや市民の
パートタイム兵士では持たなくなったためだと思うのよ。個人〜集団における
戦闘能力や戦略的な自由度・機動性では職業兵士側が圧倒的に優位だと思うし

仮にローマの前期と後期の軍が(同程度の装備で)やりあったら、後期が勝つと思うよ
0441名無し三等兵 (スッップ Sdea-d2la)
垢版 |
2017/08/27(日) 03:51:53.78ID:18I3nem7d
>>434
最初はそれに続く「それでは勲章九連隊」の意味がわからなかった
西南戦争で官軍が負けてるのを見た
博多辺りから来た人夫たちが言い出した方言なのね
0442名無し三等兵 (ワッチョイ 4317-6h2J)
垢版 |
2017/09/02(土) 21:40:35.03ID:QwLdagvF0
今日の「池上彰のニュースそうだったのか!!2時間スペシャル」で北朝鮮のICBM問題をやっていたのですが
ICBM保有国として北朝鮮の他にアメリカ、ロシア、中国、インド、イスラエルと説明していました。
インドはかろうじてICBM保有国に入ると思うのですが、イスラエルはICBMを保有しているのでしょうか?
イスラエルがICBMを保有しているとは聞いたことが無かったのでちょっと驚いています。
ネットで検索してみても明確な答えが出てきませんでした。よろしくお願いします。
0444名無し三等兵 (ワッチョイ 7323-WcSR)
垢版 |
2017/09/02(土) 21:51:47.60ID:xaTu989J0
>>442
ICBMの定義を定めたSALT(戦略兵器削減条約)に於ける定義は
「射程が5,500km以上であること」
で、イスラエルの保有する弾道ミサイルのうちイエリコ3(エリコ、もしくはジェリコとも)は
推定射程7,000kmなので、定義上はICBMに入る。

ほんとにそれだけの射程があるのかは定かではないが。
0445名無し三等兵 (ワッチョイ 4317-6h2J)
垢版 |
2017/09/02(土) 22:01:43.26ID:QwLdagvF0
エリコに射程7000kmのものがあったのですね
短距離弾道弾だと思ってました。勉強不足で失礼しました。
ありがとうございました。
0447名無し三等兵 (オイコラミネオ MMff-6DfO)
垢版 |
2017/09/03(日) 11:51:45.06ID:PWFgtnIEM
旧日本軍の調達について質問です。
軍に限らず調達部門はサプライヤーと癒着して
妥当ではない方の製品、部品が採用されることが常に課題となりますが、
旧日本軍でも、採用されていれば実戦で効果があっただろう幻の兵器や装備の話はあるのでしょうか?
戦闘機や戦車だけでなく、銃や銃弾、缶詰や医療器具でもいいです。
0449名無し三等兵 (ワッチョイ d394-6h2J)
垢版 |
2017/09/03(日) 18:32:05.41ID:y2rU5iz/0
>>447
金星エンジンかね。陸軍の液冷エンジン開発指示を無視して、三菱が開発したもんで
陸軍が激怒、戦争末期のどうしようもなくなる時期まで、陸軍機には採用されなかった
0450名無し三等兵 (ワッチョイ ff00-8f0a)
垢版 |
2017/09/03(日) 19:14:51.20ID:6iG8O/v20
冷戦時に全面核戦争後に交戦国を占領することは検討されてたんですか?
特に何もせずにほっとくということはないと思うのですが。
0456名無し三等兵 (オイコラミネオ MMff-2It2)
垢版 |
2017/09/05(火) 18:02:46.88ID:gMxkTHkoM
emp対策について質問です。
余ってるスマホを隔離しようと思います。
紙の箱にサランラップをグルグル巻きに覆えば
EMPから守られますか?
0464名無し三等兵 (ワッチョイ b111-7TEO)
垢版 |
2017/09/15(金) 16:27:34.34ID:HqUARFfl0
電波を防ぐためにアルミホイルってのは昔からあって、ドラマ「刑事スタスキー&ハッチ」(1970年代後半)に出てきたキチガイ犯罪者もやってた
0465名無し三等兵 (ワッチョイ 0923-VUiJ)
垢版 |
2017/09/16(土) 10:59:59.08ID:/0UO9a5h0
北朝鮮のミサイルが問題になっていますが、どこかの国際機関に通達し許可を貰えれば問題なく発射可能なのでしょうか?
0467名無し三等兵 (ワッチョイ 939e-XZk3)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:16:08.83ID:JeiebQkx0
軍事目的ではないロケットの場合、先端など一部部品を日本の町工場の熟練職人が作っていて
「技術力が高い日本の町工場じゃないと出来ない」と持ち上げられることがありますが
軍用の弾道ミサイルは、基礎的な技術力や工作精度が低そうな北朝鮮までもが普通に生産していますよね
そこで思ったのですが、こういう軍用ミサイルの場合は、非軍事目的のロケットより
工作精度などが少し甘くても良い(精密な出来を求めていない)んでしょうか?
それとも、日本の町工場は「軍需産業以外にしては」ロケット部品の工作技術が高いというだけで
軍需産業の世界だと、北朝鮮の工場ですら真似が出来るような当たり前のものなんでしょうか?
0468名無し三等兵 (ワッチョイ 7923-p+ov)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:23:54.15ID:r8o3/70g0
>>467
そもそも
>基礎的な技術力や工作精度が低そうな北朝鮮
という認識が間違い
(T-62戦車ライセンス生産した上で独自改良したりするくらいの工業技術力は普通にある)
0469名無し三等兵 (ワッチョイ c9e0-GEAc)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:29:57.03ID:pqi5rdlw0
プロ野球日本シリーズの最中に北朝鮮のミサイルが飛んで来たら試合は中断になりますか?
0471名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-iEpw)
垢版 |
2017/09/18(月) 00:38:55.67ID:MtPWI6fsa
>>467
70年代まで南より北のほうが経済、軍事共に優れていたし、それこそソ連や中国から工業技術は入ってるからな
ソ連だって、昔は後進国のイメージあったけど、実は帝政ロシア時代から工業技術分野は優れていたわけで、だからこそその後の戦争にも勝てた
0472名無し三等兵 (ワイマゲー MM85-Wnjs)
垢版 |
2017/09/18(月) 03:32:39.05ID:gX3CtAh/M
>>467
質問の趣旨と関係無いが、日本の衛星打ち上げ用ロケットの先端フェアリングなんかはれっきとした
工業製品であって、町工場で「ロケット先端職人の朝は早い…」みたいな感じで手作業でシコシコ
作ってるわけじゃないぞ?
そりゃベルトコンベアー式に量産してるとまでは言わないが、大手の関連企業で普通に作ってる。
0473名無し三等兵 (ワッチョイ 7923-Ac94)
垢版 |
2017/09/18(月) 03:57:59.81ID:PFhkCwIR0
試作品とか一個しか作らない特注品なら職人が作ったほうが安くあがるけど、ある程度量産するなら金型作ってプレスするなりして同規格のものをどんどん作る方がコストパフォーマンスがよくなる
0474名無し三等兵 (ワッチョイ 2bc0-XDX8)
垢版 |
2017/09/18(月) 07:30:06.86ID:fjZcBMgu0
>>467
宇宙ロケットは基本的に一基(乗り合いで複数打ち上げるにしても各種一基ずつ)の衛星や宇宙機を
一発勝負で打ち上げるので打ち上げ失敗はかなり致命的なことになるが、軍事用のミサイルは
成功率が低くても「たくさん撃ってどれか届けばそれで良し」と割り切ってしまう運用方法もある、と言う点では
「工作精度などが甘くても良い」と言えなくも無い
0475名無し三等兵 (ワッチョイ 09e3-o7xi)
垢版 |
2017/09/18(月) 11:46:22.14ID:Xs9KBPS60
>>472
>町工場で「ロケット先端職人の朝は早い…」みたいな感じで手作業でシコシコ

おいおい、これだって立派な「工業製品」だろう
家内制手工業や工場制手工業なめんなw
0476名無し三等兵 (ワッチョイ 09b6-Rlm6)
垢版 |
2017/09/18(月) 14:39:59.13ID:gtCQfRV40
>>467
日本の町工場で作ってるロケットの先端部分のフェアリングはそれなりの強度と
軽さが要求されるけど、弾道弾の弾頭は大気圏再突入時の空力加熱に耐える
必要があるから別物だよ
0477名無し三等兵 (ワッチョイ 9300-VUiJ)
垢版 |
2017/09/18(月) 15:54:44.46ID:JMDcD3Oq0
CIAって自らの活動が戦略レベルでどう影響したのか分析ってしているんでしょうか?
作戦自体は成功しても思ったシナリオに転がらなかったり、二次的に余計な懸案事項が増えてしまったり。そういうことへの対策はルーチンとして確立しているのでしょうか。
0479名無し三等兵 (ワッチョイ 7923-p+ov)
垢版 |
2017/09/18(月) 16:10:43.54ID:a45EBNPc0
>>477
そりゃセルフ分析はしてるだろ。

「元CIA」な肩書の人が書いた、とされる本とかにはよく
「みんなが思ってるより遥かにいい加減な組織だよここ。作戦はザルだし事後評定は適当だし」
みたいなことが書いてあったりするが、それが正しいのかどうかは誰も判りようがないし。
0481浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-6tPa)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:33:55.55ID:eSnESvCg0
>>467
熟練職人の部品を使わずとも、ある程度のレベルの部品を組み合わせて使ってるのだろ。
元々、ロシアやウクライナのミサイルが原型なのでロシアやウクライナの職人レベルで
製造可能だろう。
また、日本で造られてる部品の一部、特に東大阪のように在日の多い地域の町工場の
経営者や職人の一部は在日韓国・北朝鮮人だったりする。
0482浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-6tPa)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:53:46.38ID:eSnESvCg0
>>481
先日、NHKの番組をチラッと見て、iPS細胞作成でノーベル賞受賞された山中伸弥教授の
父親の写真と東大阪で町工場を経営されてた職人という事を知って、ネット検索したら
真偽は不明だが、山中伸弥教授の父親は在日韓国人だったという記事をみつけた。
0483浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-6tPa)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:57:11.35ID:eSnESvCg0
>>482
ただ、本当に、iPS細胞作成でノーベル賞受賞された山中伸弥教授の父親が在日韓国人
だったなら韓国で、韓国人の子孫がノーベル賞受賞したと大々的に主張しそうなはずだが、
そういう事はないみたいだ。
0485浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 016d-6tPa)
垢版 |
2017/09/18(月) 23:05:24.79ID:eSnESvCg0
>>484
書いた後で思いついたのだから仕方が無い。
0491名無し三等兵 (ワッチョイ 0aea-Easr)
垢版 |
2017/09/23(土) 16:28:14.22ID:bBY2BYtR0
ペットボトルは簡易的にサプレッサー代わりになるそうですがオナホはどうなのでしょうか?中のビラビラが多いほうが消音効果は期待できますか?

笑質スレの誤爆ではないのでお願いします
0493名無し三等兵 (ワッチョイ 07e3-PvnN)
垢版 |
2017/09/24(日) 01:32:59.12ID:ZkdpmdF80
>>491
貫通式か非貫通式か、サイズ的には据え置き型か手持ち型か、
もっと具体的な条件がなけりゃどうにもならんが
少なくとも破裂音や発射残渣の軽減は期待できる

ま、そんなことよりバリスティックゼラチンとして利用する方が実用的に役立ちそうだがな
0497名無し三等兵 (ワッチョイ 07e3-PvnN)
垢版 |
2017/09/24(日) 22:51:03.54ID:ZkdpmdF80
言っちゃ悪いが第一に貫通式選んでる時点でトーシロー丸出しなんだよな残念ながら
貫通式じゃ発射の瞬間に何もかもお漏らし確定だし
非貫通式の効果を知ってたらそんな選択はまず有り得ないんだわ
0498名無し三等兵 (ワッチョイ 8a4b-GNXE)
垢版 |
2017/09/25(月) 14:16:25.36ID:WaLOFlVO0
ギャング映画の銃口を「羽根枕におしつけて」レベルには消音するんじゃないかな
つまり、ほとんど効果ない

内部の空気室がそんなに大きくないもの
(ヒダヒダったって、cm単位ではなく数mmだけだし)

本体内部のほとんどは食器洗いと同じウレタンスポンジで、
穴の部分だけもうしわけ程度にシリコンゴムが使われている
シリコンゴムもウレタンスポンジも、発射炎で溶けてしまうから、
銃弾と膨張空気が通過する時点では、とっくに大穴があいているわけで
0499名無し三等兵 (ワッチョイ 063a-Dc1X)
垢版 |
2017/09/25(月) 15:21:36.79ID:076fdMuv0
>>498
発射ガスが先行するといっても極短時間だから溶けて穴空くほどの余裕はないと思うよ
消音効果としてはないよりマシ、気分の問題、程度だと思うが

貫通式非貫通式の問題は発射ガスと衝撃波の反射による初期弾道の乱れや
弾丸の姿勢不安定化の問題になると思う
おそらく非貫通式の方がその点でやや不利だと思うが
これまた弾道制度に多少の差があるかも知れない、程度だろう
0500名無し三等兵 (ワイモマー MMaa-+Lem)
垢版 |
2017/09/25(月) 17:51:05.24ID:0op2bLfsM
燃焼ガスを満足に受け止められずほとんど消音消炎できないか、
燃焼ガスをまともに受け止めることができたら今度は圧力で破裂してしまうんじゃなかろうか

あと貫通非貫通どちらにしろ、そのまま水平に構えたら先端側が垂れ下がって通路がカーブしてしまうんじゃなかろうか?
しっかり左手を沿えて真っ直ぐになるようにしておかないと一発でぶっ裂けると思う
0503名無し三等兵 (ワッチョイ 0f23-3P8j)
垢版 |
2017/09/27(水) 04:05:30.54ID:fv+hgVWb0
スターリンからだけではなくフルシチョフその他のライバルから責任追及されるのも避けたかったからかな
秘密警察のボスという絶大な力を持ってるけど後ろ盾がなくなれば真っ先に排除されかねない立場で、実際8年後にスターリンが死んだ後副首相になるけどたった3ヶ月で失脚して最後は処刑されてるし
0506名無し三等兵 (スップ Sd03-O1CP)
垢版 |
2017/09/28(木) 08:42:19.44ID:5tnkfcy2d
充分ありえる。
近代国家同士の緊張状態の時には戦火拡大して全面戦争になるのを恐れて
交戦規則が
「視認戦闘に限る」とされる事がある。
そうすると長距離ミサイルを撃ち合うなんてことにならず小競り合いを繰り返す事になるから
ドッグファイトになる訳だ。
また別スレにあるように高度ECM下にあってステルス機同士が近距離まで接近してしまいドッグファイトになるケースも想定されてる。
手間をかけてまでF-22がガンを搭載してる理由でもある。
0509名無し三等兵 (ワッチョイ 0d23-MY2y)
垢版 |
2017/09/29(金) 07:29:08.44ID:y1e8qcf00
まあベトナム戦争も分類では「現代戦」には入るだろうけどね。

でも、もうあんまり「現代の戦争」って気分はしないよな。
0510名無し三等兵 (スップ Sd03-O1CP)
垢版 |
2017/09/29(金) 09:53:57.14ID:SI95EGXtd
てか全面戦争でもない限り長距離ミサイルを撃ち合うなんてことにはないよ。
南シナ海での米軍vs中国軍、尖閣での空自vs中国軍でもお互い国内的には強気の発言をしても内心は戦争なんてやりたくない。
可能性があるのは前線の小競り合いの中で偶発的な戦闘だ。当然長距離ミサイル攻撃なんてありえないよ。
0511名無し三等兵 (ワッチョイ 1511-P+ca)
垢版 |
2017/09/29(金) 10:04:17.47ID:Z8LYqHty0
ベトナム戦争や中東戦争ではまだ、積極的に機関砲での撃墜も行われていたが、現代では被弾した敵機からの破片を吸い込み危険もあるし、ミサイルの性能も格段に向上しており、本当に最後の手段って感じ
0515名無し三等兵 (スップ Sd03-O1CP)
垢版 |
2017/09/29(金) 14:28:19.78ID:41er5ltxd
ベトナムの頃も実はそうだよ。
F-4Eのガン搭載は空戦の事ばかり理由に言われるが
空軍は海軍のF-4を戦術戦闘機として採用するにあたって最初からガン搭載を希望していた。
ベトナム参入前の事だから戦訓でガンが必要と言われる以前の話だ。
対地攻撃にはガンは必需と考えていた。
ガンポッドでは兵装ステーションがへってしまうからね。
まあ空戦ではベトナムの時は戦費がかさんでミサイルよりもガンで仕留める方が遥かに安く済むとの理由で強く推し進めた空軍幹部がいた事もあったけどね。
0516名無し三等兵 (ワッチョイ 2300-NOCz)
垢版 |
2017/09/29(金) 15:13:26.02ID:o9mn/y5y0
コストが安いからってその分、難易度の高いこと要求するって無茶な考えだな>ガンで仕留める
0519名無し三等兵 (ワイマゲー MM13-6T4D)
垢版 |
2017/09/29(金) 18:47:02.51ID:I4cvEgihM
>>517
そっちは単にコストの問題かと。
A-10の代わりをF-16改A-16だの、A-7Fだのにやらせてコスト下げようって案は昔からあって、
それでA-10自体も一時期FAC化されてOA-10になってるが、湾岸戦争で復権したのはご存知の通り。

今回もどうしても補えない部分はより低コスト機を採用する以外、とりあえず今後は全部F-35に統一しようってだけ。
0520名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe1-hrmW)
垢版 |
2017/09/29(金) 20:10:19.31ID:maAiZ14Cp
いや、対空兵器の発達で、戦闘ヘリは地上攻撃に使えなくなってきたし、実はA-10であっても、近年は機銃掃射ではなく、アウトレンジ出来るロケット弾で、地上攻撃をすることが多い。
0523名無し三等兵 (ワッチョイ 23ea-hGXV)
垢版 |
2017/09/29(金) 21:20:28.38ID:g4pVwKEJ0
>>522 F-14ならやってたよ。こないだ出たこいつに載ってた http://www.kaiga.co.jp/products/detail.php?product_id=7481
…と、内容紹介に 地上掃射 とはっきり書いてあるなw

このシリーズのA-10本では、地上部隊が本当に切羽詰った時の話で、「ゴー、クリスマスツリー!」と僚機に合図して、
機外灯を全部点灯して、大目立ちしながら低空掃射掛けて囮になる様な事もやってたとか。
最悪MANPADS喰らっても一発程度ならなんとかなるって読みだろうが、ようやるよ実際。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況