X



【自衛隊】日本の軍服総合スレ3【帝国陸海軍】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0353名無し三等兵 (オッペケ Srbb-VqQF)
垢版 |
2017/08/14(月) 15:04:34.58ID:L66m+j/Yr
>>352
幕末の戎服(軍服)から有るけど
>背中の羽根
幕末のは粋だけど、現代のは・・・
しかも、ロシアのロマノフ式の正装と並ぶなんて
0365名無し三等兵 (ワッチョイ 93cd-gpcQ)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:24:57.11ID:mU3jJ1P/0
アイクジャケット型とはあえてクラシカルデザインできたか
しかし色違うだけで陸海空共通の制服とはちと面白味には欠けるよな
0373名無し三等兵 (ワッチョイ 53ef-OM1r)
垢版 |
2017/08/19(土) 18:03:41.46ID:ICo/43f+0
空と海はいいのに陸が浮いてるんだよなぁ音楽隊
変な刺繍なんかいれちゃって
式典で陸海空揃った時の調和を考えないのがデザイナー様らしいわ
制定はある程度古いとはいえ
0374名無し三等兵 (ブーイモ MM35-r/NE)
垢版 |
2017/08/19(土) 19:17:58.50ID:PlYULU7/M
素直に帝国陸軍軍楽隊の軍装を復刻してほしい
ついでいえば観閲行進で演奏する曲ももっと陸軍時代の曲にしてくれ
戦後のはどうもダサい
0377名無し三等兵 (ワッチョイ 53ef-OM1r)
垢版 |
2017/08/22(火) 19:03:02.65ID:quCDys4q0
でも今の祝典ギャロップと昔のガロップって雰囲気が凄い似てるんだよね
祝典ギャロップの作曲者がかの須摩洋朔1佐・元軍楽大尉作曲で、帝国陸軍の喇叭譜を取り入れてかつてのガロップを明確に意識してるからなんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=_oXjLWyQH98
https://www.youtube.com/watch?v=P6vz-LvoBvg
(↑正確には乗馬隊用ではない)
須摩1佐の作品は名曲ばかりだし変える必要なんてないわ

だからこそ栄誉礼冠譜だって須磨作曲の荘厳な「栄光」の方が良かった
中曽根が変えやがった黛敏郎作曲の現行「祖国」は軽すぎる
「巡閲」が生き残っただけでも良しとしないといけないか…
0378名無し三等兵 (ワッチョイ 5969-gpcQ)
垢版 |
2017/08/23(水) 12:34:37.90ID:SieKg+ur0
>>377
あらためてじっくり聴き比べてみたがほとんど同じ曲に感じるな
栄誉礼は旧バージョン初めて知ったが昔の方が式典にふさわしくカッコいい思ったわ

それにしても旧軍時代って現在の302警中のように国賓を歓迎する部隊あったのかな
もっともまだ旅客航路メインで航空機もそんなに発達してない時代だし、他国の大統領を迎える機会なんて少なそうだが
0381名無し三等兵 (ブーイモ MMb9-l1WY)
垢版 |
2017/08/24(木) 20:07:34.59ID:ryRTbPg4M
米式一辺倒の戦後自衛隊はたしかにそうだよな。
かっての帝国陸海軍は安易に欧米のマネをしないぞって誇りとオリジナリティってもんがあったのに。
0383名無し三等兵 (ワッチョイ ed11-OcnL)
垢版 |
2017/08/24(木) 21:38:36.29ID:oKEXjgH40
一時的に存在した海兵隊もイギリスのコピー
オリジナリティが有るのは鉄兜位かな?
後は装具類に金具を使わず、結んで固定や調整する辺りとか
キチンとやれば金具より具合が良かったらしいね
0384名無し三等兵 (ワッチョイ c6d5-oKtA)
垢版 |
2017/08/24(木) 21:46:44.33ID:kKlrtJVu0
そもそも「洋服」とか「洋装」って言葉でもわかるように、軍服自体が欧米からの輸入品なのに、
細かい部分でオリジナリティ主張してもって気がするが。
幕末の和洋折衷軍服ならともかく。
0390名無し三等兵 (ワッチョイ 0969-WVRh)
垢版 |
2017/08/25(金) 22:15:21.03ID:Rg929W1e0
>>389
そうらしい
十数年前までは中央観閲式でも演奏していたらしいんだが
ま、空自はまだ歴史浅いし伝統にしばられる必要ないからな
0391名無し三等兵 (ワッチョイ 2aef-8a/Z)
垢版 |
2017/08/26(土) 03:04:57.89ID:HF4PzuyS0
とはいっても陸軍航空部隊と海軍航空隊の元軍人が中核になって出来たわけだし、旧軍の血は確かに通ってるんだよなぁ空自は
どちらかといえば帝国陸軍の血が濃い
0396名無し三等兵 (ワッチョイ 2aef-8a/Z)
垢版 |
2017/08/28(月) 20:17:21.05ID:n3mSbR9o0
陸自の「大空」、須磨1佐・大尉作曲の文句なき名曲なんだけどタイトル的に空自の曲って思われそうなとこがなぁ
0401名無し三等兵 (ワッチョイ 7fef-KRPf)
垢版 |
2017/09/01(金) 02:30:36.64ID:ojeTr9ee0
アメリカ空軍なんか一昔前に陸軍の色違いから、3釦化かつ胸貼り付けポケットの廃止、
さらに士官こそ階級章の都合で肩章がつくけど、階級章が袖章の下士官兵は肩章がないから民間人のブレザー同然
http://cdn.uniforms-4u.com/pd/14147/big-u-usaf-enlisted-male-service-dress-coat-20610.png
徽章なかったら色合い的にも軍服には見えない

礼装になるとこうなっちゃうけど
http://www.outsidethebeltway.com/wp-content/uploads/2012/12/air-force-chief-of-staff-welsh-ceremonial-uniform.jpeg
0403名無し三等兵 (オッペケ Src7-1+r1)
垢版 |
2017/09/01(金) 08:12:58.40ID:NamYsD1Hr
>>401
勤務服は良いと思うよ
徽章類が目立つから、所属や経歴を表す「名刺」としての服としてはスッキリしていて良いかと
胸ポケットが無い分、鍛えた胸囲が目立つと思うし
体も出来ていない、着けるべき徽章の少ない新兵にはビジネススーツかもしれないけれど、その程度の古参との差別化?は有って然るべきだと思うし

逆に礼装はショルダーストラップのデザインが変じゃないかな?
妙に長くって
0405名無し三等兵 (ワッチョイ ffa5-SJDP)
垢版 |
2017/09/01(金) 10:35:14.24ID:PCBxc0e10
陸自新制服の礼装用階級章はどうなるんだろ?
今まで通りのショルダーノッチにして欲しいな。あの金モールの階級章は豪華な意匠で好き
0410名無し三等兵 (ワッチョイ 7fef-KRPf)
垢版 |
2017/09/01(金) 23:26:55.28ID:ojeTr9ee0
>>402
それこそ陸軍の色違いがイヤだったんだろうなぁって言われてる
実際は空軍の胸物入れ雨蓋は陸軍よりも鋭角だったり違いはあるんだけど

>>405
ほんとそれ
0413名無し三等兵 (ワッチョイ 6311-1+r1)
垢版 |
2017/09/02(土) 20:48:41.23ID:zp0EsgVs0
2枚目はウエストベルトを除けばWW1に近い仕様ですね
WW1では陸軍カーキでしたが
当初、航空隊は陸軍通信隊の所属だったので
0414名無し三等兵 (ワッチョイ 7fef-KRPf)
垢版 |
2017/09/02(土) 21:09:07.75ID:IzktuGtK0
米海軍の夏用カーキのジャケットってかっこいいよね
昔に廃止されたけど数年前に復活したサービス・ドレス・カーキ
海自もまたパクればいいのに
https://padresteve.files.wordpress.com/2010/02/joint-chiefs-chairman-adm-michael-mullen-during-his-appearance-on-the-abc-television-show.jpg
http://navy-uniform-regulations.com/wp-content/uploads/2010/07/smy620.jpg
0415名無し三等兵 (ワッチョイ ffa5-SJDP)
垢版 |
2017/09/02(土) 21:47:31.46ID:Yav9mpLu0
>>414
これ見ると海自もかつての第三軍装を元にした服を制定して欲しくなった

服は濃緑色の背広、肩に丙階級章、できれば第一種軍装みたいな黒線の袖章も追加という夏服と冬服の折衷みたいな感じで
帽子は略帽じゃなくて、式典でも見劣りしないようにちゃんとした正帽
着用期間は夏〜冬の間

…みたいな服をちょっと妄想してみたけどいい感じになりそう
0418名無し三等兵 (ワッチョイ b369-tn6f)
垢版 |
2017/09/05(火) 12:50:13.26ID:XT5kW05V0
米海軍に倣い勤務服にカーキシャツを導入しようぜ
スプリューアンスやハルゼーがWW2で着てたやつな
汚れも目立ちにくいし現場でも歓迎されると思うんだけどな
0423名無し三等兵 (ワッチョイ 1aea-cCin)
垢版 |
2017/09/10(日) 08:15:39.01ID:EU297IcW0
未使用品の帝国陸軍の三式軍服を通販で買ったんですが
悲しむ人達がいるから外で着てはいけないと思うから
家の中で着るコスプレ衣装のようにしますね
0426名無し三等兵 (ワッチョイ b111-/LMO)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:22:08.55ID:hCU4Fh0s0
もしかして陸自って正直旧軍の伝統結構受け継いでないか?(唐突)
0433名無し三等兵 (ワッチョイ 53ef-CXLY)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:10:15.74ID:fdw5bvuw0
よくその手の抜刀隊・分列行進曲は警察云々の話する人いるけどさ、抜刀隊って西南戦争には陸軍指揮下として実質陸軍部隊たる「別動第三旅団」として投入されているの
本部の参謀や隷下の大隊の指揮官は陸軍軍人が多く、ほか陸軍軍人と警察官を兼ねている者もゴロゴロ居るの
そして極めつけは抜刀隊こと別動第三旅団司令長官は初代が「陸軍少将兼大警視」川路利良で、戦争中に交代した2代目は「陸軍少将」大山巌。ちなみに大山は戦争の2年後に2代目大警視になってる

ここらへんの当時の特殊な事情を分かってない人が多いんだよ
だから抜刀隊やその分列行進曲は陸軍を謳った歌曲でもあるんだ
3代目大警視(途中で警視総監)となった樺山資紀みたいに陸軍軍人→(陸軍少将兼大警視)→海軍軍人なんてよく言えば柔軟な人事がザラだった時代なんだから
0434名無し三等兵 (スフッ Sdaa-l6u0)
垢版 |
2017/09/21(木) 10:38:42.13ID:LC5Sa2RId
>>427
80年代ぐらいまで陸大とか士官学校卒が幹部やってる時点で旧軍との断絶は出来てないと思うし、今の幹部の教育機関とか見てても陸軍とのシンパシー的なものをすごい感じてるのが分かる
0436名無し三等兵 (ワッチョイ aaef-q5cA)
垢版 |
2017/09/21(木) 15:51:25.91ID:NfQotu9A0
駐屯地によくある史料館なんて昔から今もなお必ずといっていいほど陸軍関係の展示あるしね
それも負の面なんかとして展示しているんじゃなくて、正当な歴史として

>>435
西郷従道なんか特に凄いよね
0440名無し三等兵 (ワッチョイ d311-l6u0)
垢版 |
2017/09/22(金) 01:04:53.39ID:6RnL0t2g0
>>439
公式サイトとかみてて思った
0443名無し三等兵 (ワッチョイ d311-l6u0)
垢版 |
2017/09/24(日) 01:02:56.40ID:2LUTMuzy0
>>442
幹部学校とか幹部候補生学校な、
説明下手でごめんね。
0447名無し三等兵 (スフッ Sdaa-l6u0)
垢版 |
2017/09/24(日) 16:37:11.68ID:KGLzJ7Fyd
>>446
それは多分あってるんだが
精神的な面とかでリスペクトはあると思うよ
0449名無し三等兵 (ワッチョイ d311-l6u0)
垢版 |
2017/09/24(日) 20:15:03.17ID:2LUTMuzy0
>>448
あれ見て感じなかったら、お手上げです。
変なお話に付き合わせてごめんね。
0452名無し三等兵 (ワッチョイ aaef-q5cA)
垢版 |
2017/09/25(月) 00:14:24.02ID:K0XdBl1y0
予科じゃなくて本校だった

そういや高等工科学校の現行制服、あれ「陸軍幼年学校の伝統を継承」って校祭ではっきりと宣伝してるんよな
高工校の性格は陸幼より陸軍少年戦車兵・飛行兵学校のが近いとはいえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況