X



【おおすみ】海自輸送艦総合スレ19【ましゅう】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0477名無し三等兵
垢版 |
2020/05/12(火) 23:57:33.28ID:lxw+Jp7S
>>469
陸自を削減した所為で、東日本大震災の時に大変な事になったじゃん
ソ連に限らず、最低限必要な人員ってのはどこの国にもある
0478名無し三等兵
垢版 |
2020/05/13(水) 10:16:14.33ID:p/8tJfrT
>>475
あっさり満州が落ちたのは関東軍司令部が住民見捨てて抵抗せずに逃げたからだろwww
0479名無し三等兵
垢版 |
2020/05/13(水) 10:23:27.67ID:p/8tJfrT
>>478
平時のシベリア鉄道が片道一週間。
戦時だから3倍に増やしても週三便。
一列車に3000t積んでも9000tで、7日で割って1300t弱。
1300tを6個師団で割ると1個師団あたり216t強。
1個師団に弾薬は供給できても燃料と食料は現地で調達しろという程度だな。

どこかの日本陸軍と違い、ロスケは補給が不安定な作戦を実行するほど馬鹿ではなかったらしい。
0480名無し三等兵
垢版 |
2020/05/13(水) 11:24:28.44ID:VPok0P0H
>>478
それまでは威張ってた
関東軍が真っ先にいなくなって住民は焦ったらしい。
0481名無し三等兵
垢版 |
2020/05/13(水) 22:21:43.76ID:1rt3hPNh
>>477
こういったら何だが自衛隊は救助隊ではないから
あくまで国防が前提にあって、災害出動の為に規模や能力を規定してる訳じゃない
0482名無し三等兵
垢版 |
2020/05/13(水) 22:30:22.21ID:B2eErU9h
>>478
つまり、たかが>>479程度の物資相手にすら、関東軍は抵抗せずに逃げた、と…
やっぱり着上陸されたらそれどころじゃねえじゃんw
0483名無し三等兵
垢版 |
2020/05/13(水) 22:31:37.27ID:B2eErU9h
>>481
災害救助も国防の重要な任務の一つだぞ
むしろ、戦争しない軍隊なのでそっちのほうが第1義となりつつある
いいじゃないか、平和でさ
0485名無し三等兵
垢版 |
2020/05/13(水) 22:52:10.46ID:B2eErU9h
>>484
とはいえ距離が遠いことにかわりはない、自力で守りたいなら相応の戦力がいるのは自明だわな
0487名無し三等兵
垢版 |
2020/05/13(水) 23:35:36.91ID:zsKezt51
>>481
レスキュー隊や消防隊だけでは限度がある
大規模災害への対応は、軍と警察と国境警備隊と消防が一体的に協力して対処しないと乗り切れない
0488名無し三等兵
垢版 |
2020/05/14(木) 00:15:42.79ID:xxykJ56g
>>486
自衛隊は救助隊だよ、それは誇るべきことなんだからな
実際に大災害に遭ってない人間にはわかんねえか、これが平和ボケかね
0489名無し三等兵
垢版 |
2020/05/14(木) 00:42:05.08ID:ry5keAs6
>>485
それを否定するつもりは毛頭ない。
ただ、現在では日本国が守るべきものが国土と国民だけじゃなくて国益にまで拡大している。
それを政治が理解しているのかいささか不安だな。
0490名無し三等兵
垢版 |
2020/05/14(木) 00:55:54.75ID:xxykJ56g
>>489
理解しているとは思いたいが、輸送戦力のあんまりな貧弱さを見ると少し疑いたくはなるな
0491名無し三等兵
垢版 |
2020/05/14(木) 01:28:32.84ID:T8Xdgnwa
外人が日本で自衛隊見て「怖く無い軍隊を初めて見た」って驚くらしい。
0492名無し三等兵
垢版 |
2020/05/14(木) 06:30:06.67ID:GEUQeTce
>>488
災害救助に対する自衛隊の真摯で献身的な活動やその結果に対して、尊敬や感謝の念を持つのはそうだと思うが、
だからと言って彼らを『災害救助隊』だと規定するのも、ある意味で自衛隊員に対して歪んだ捉え方をしていると言わざるを得ない
311の時だって、自衛隊は災害派遣に大動員をかけたが、それでも防衛の観点から動かさない・動かせない部隊だってもちろんあった
某社会党が言うように、災害救助隊にしたいなら当たり前だが銃も戦車も砲もミサイルも戦闘機も護衛艦も不要でしかない
実際に災害でお世話になって感謝したなら、なおのこと彼らを正しく理解することが誠意じゃないのか
それとも311級の大災害で防衛上の観点から災害派遣に行かない部隊に対して『なんで出動しないんだ、救助隊なのに』とでもいうか?
0493名無し三等兵
垢版 |
2020/05/14(木) 11:59:00.47ID:dUl6ESU5
>>492
戦争をしない軍隊だからな
実際「なんで出動しないんだ」ってそういう時は思われる
それはそれで、誇るべきことなんだよ
0494名無し三等兵
垢版 |
2020/05/15(金) 08:28:03.04ID:OBVwSEfA
>>493
誰が誇るかそんなもん
そんなこという奴は単に自衛隊(軍隊)の在り方ををはき違えてる左寄りだろ
主観的な曲解と無理解という意味で、やってる事と言ってる事が自衛隊員とその家族を人殺しの集団とか言うのと本質的に同じ事だぞ

だいたい戦争をしない軍隊なんてのも、単に有事が起こらなかっただけという結果論
例えば仮にソ連の軍事侵攻でも発生していたら、自衛隊は普通に自衛権の行使(事実上の戦争)をしていただけの事
それこそ昭和の頃なら事実上の超法規的措置を取ることになってでも、普通の軍隊と全体としてはそう変わらんことをしてただろうよ
0495名無し三等兵
垢版 |
2020/05/15(金) 11:02:11.28ID:mYhaoleG
一隻あたり輸送力は乗組員を除くと330名とされているが
ほぼ同等規模の艦船だと150mmL23.6榴弾砲を積み水平砲撃
させる武装大発殴り込みの砲兵1000名とか拠点間輸送の
歩兵2700名とか実績があるし多少の過荷重で便乗させても
大丈夫なんだろ。

おおすみ型輸送艦 178.0m×25.8m 満載排水量13000t 軸出力26400ps 公称22.0kt
NYK級特設航空母艦 180.24m×23.7m 満載排水量21262.8t 軸出力25200ps 公試21.48kt
NYK級貨客船(魔改造前) 168.0m×22.5m 総トン17149t 軸出力28359ps 公試22.5kt
0496名無し三等兵
垢版 |
2020/05/15(金) 11:45:34.67ID:w4TRZZRD
>>494
そこは誇っておけよ、世界でも稀に見る平和を実現しているんだからさ
いいじゃないか、災害救助隊
これ以上は水掛け論になるだけだからやめておくが、それは良いことだったんだぜ
0497名無し三等兵
垢版 |
2020/05/15(金) 12:46:44.15ID:OBVwSEfA
>>496
その稀に見る平和を実現できてるのは、お前が「それはそれで、誇るべきことなんだよ」と抜かした非難される行動の結果であって、救助隊的な任務は関係していない
救助隊としては感謝しても、平和を守る部分では非難されても誇るべきというのは、恥知らずにも限度があると思うが

災害救助活動に対して感謝するのも頼りにするのも誇るのもいい
でも災害救助隊と呼んで、防衛任務に関しての非難を良しとするのは、自衛官は人殺し集団と言う事と本質的に変わらん
ぶっちゃけお前は防衛関係においては自衛官を人殺しの訓練をしてる危ない集団とでも思ってるんだろうけど、
だったら変なオブラートに包まず、社民党よろしく自衛隊を解隊して救助隊にすべきくらい、堂々と言え
0498名無し三等兵
垢版 |
2020/05/15(金) 22:52:11.85ID:+3DDvfG4
>>497
だからさ、事実上の救助隊になってるじゃん
正面装備も随分削減されたし、今回のコロナでも戦争できるような体制じゃないってはっきりしたじゃないか
政府の判断は常に遅く、官僚は足を引っ張り、国民個人の制限はできなかった
戦争できないんだよ、日本はね

危ない集団だと思ってるのはそちらの考えすぎだが、救助隊としての任はまぎれもなく本業だ
それを軽視するのは愚かと言うものだよ
0499名無し三等兵
垢版 |
2020/05/15(金) 23:23:21.48ID:OBVwSEfA
>>498
完全に意味不明
着上陸侵攻の脅威低下と人手不足等から陸自の正面装備は機動防御に舵を切ったが、
対テロ・ゲリコマや島嶼防衛の脅威増大に対しては特殊作戦群や水陸機動団を創設してるし、
空海に至ってはずっと正面装備でも拡大傾向でしかない(いずも型の空母化、F‐35A・Bの導入、FFM重武装化、潜水艦純増等)

事実上の救助隊になってるというからには、要するに災害任務以外の各種訓練や海外派遣、スクランブル等に価値を認めてないんだろ
戦争ができない(これも意味が分からんが)というのも、軍事組織としての自衛隊に対しては感謝もしてなければ評価もしてない訳だ
だからグダグダと御託を並べとらんで、人殺しの役立たず集団だというならはっきりそう言えって
社民のアホ共は、少なくとも自分の口で人殺しの訓練をやめさせて救助隊にすべきだと言ってたぞ
0500名無し三等兵
垢版 |
2020/05/16(土) 01:03:17.95ID:Rb54tESm
>>499
輸送艦スレだからスレチではないと信じるが、機動戦闘車が加わったとはいえ戦車定数300に削減だぞ?
機動戦闘車だって装甲と足回りは…わかるだろ?
そういうのを取り回しよく使うための輸送船も、陸に申し訳のようにLSVが追加される程度
戦闘ヘリに至ってはもう、残ってるAH-1Sいったい何機だよってレベルだ
海は多少優遇されちゃいるが、FFMだって掃海隊の縮小と引き換えじゃないか

補給や輸送のスレで「戦争ができない」を理解できないとはね、一番それを理解できなきゃいけないスレだよ
あれだけ政府判断が遅く、官僚もたもたしてたら、有事の際に戦争なんてできっこねえ、それもわかるよな

人殺しの役立たず集団ってのはそっちの主張だな、そういう見下しが根底にあるからそう考えるんじゃないのか
社民だの立民だの国民だのはしらんよ
0501名無し三等兵
垢版 |
2020/05/16(土) 01:58:32.56ID:MTjbab2u
他国のコロナ対処との比較で見る限り今の日本は
相対的に戦争強そうじゃないか
0502名無し三等兵
垢版 |
2020/05/16(土) 06:59:52.60ID:gzmmS3Mn
>>500
お前の言ってる事が、要するにそういう事なんだよ>人殺しの役立たず集団
軍事組織としての自衛隊に価値を認めず、災害派遣任務にのみ評価してるんだから
別にそれならそれで仕方ないが、だったらせめて自覚してはっきりそう言えという話
自分の本音は意図してかせずしてかは知らんが隠しておいて、口では自衛隊さんありがとう
そういうのが一番自衛隊を馬鹿にしてるんだから、役立たずだと思ってるならきっぱりとそう言えと

一応言っとくと陸の装備に関しては、根本的に予算問題と同時に着上陸侵攻の脅威低下がある
逆に例えば脅威度が増してる島嶼防衛に関しては、水陸機動団の能力整備を段階的に急ピッチで進めてるだろ
海で『多少』優遇って、FFMがDEXと呼ばれてた頃の構想を知ってて言ってんのかと
哨戒艇は専用艦は縮小するが将来FFMで一部兼任の予定だし、そもそもその方向性自体が正規装備の拡充指向

そりゃいろいろ異論や問題点はあるだろうが、財政状態や今後も続く少子化等を考えれば最大限の努力が払われていると自分は思うし、
逆にじゃあどうなったら満足なのかを言わんと、お前みたいに批判の為の批判にしかならんぞ
全体的にお前は自衛隊を客観的に評価・判断なんてしておらず、バイアスかけて結論ありきにモノを言ってるとしか思えん
0503名無し三等兵
垢版 |
2020/05/16(土) 19:46:55.74ID:OEQkahaF
そらじあず「飛行倶楽部」、うみじあず「航海倶楽部」、であることをニヤニヤするスレでつか?w
海自の第一輸送隊の酷使っぷりを同情するとかならともかく。

あと、陸自はそこまで輸送を蔑ろにしていないぞ。何だかんだ施設団で輸送中隊を結構な数抱えているし、
ちょっと前まで世界の半分のパワーショベルが日本にある、それくらい土建大国だから、
有事の機材輸送は民間借用を漠然と考えていたんじゃないかなー? 本当に有事が起きたら慌てふためいたと思われるw
0504名無し三等兵
垢版 |
2020/05/17(日) 21:55:20.55ID:PAcNW4Z9
次期輸送艦は、アメリカのワスプ級やアメリカ級よりも全長が長くて大型の揚陸艦にするべき
予算や人員の関係で揚陸艦艇の大量配備が難しい以上、一隻のの輸送量を大きくするしかない
0506名無し三等兵
垢版 |
2020/05/18(月) 19:06:49.04ID:62Cm3TDL
>>504 係留可能な場所がありません。
少数の大型船は喪失した際の影響が大きい。
0507名無し三等兵
垢版 |
2020/05/18(月) 20:06:08.07ID:bb76LaSy
繋留場所なら佐世保の埼辺地区で整備中だっけ?
0508名無し三等兵
垢版 |
2020/05/18(月) 23:56:45.11ID:TZWK3Epe
なら中型揚陸艦の大量配備でもするかね?
ただし中型以下の艦は制約として、F-35Bの運用ができないだけでなく、ヘリ部隊の運用にも制約が出る
0509名無し三等兵
垢版 |
2020/05/19(火) 00:05:31.13ID:Kl+wB5ua
大型、中型、小型のそれぞれに幅がありすぎてなんともいえん
数字遊び以上のものにはできん
0510名無し三等兵
垢版 |
2020/05/19(火) 19:12:13.03ID:SCHGVTQ7
小型揚陸艦ってのは、中国が台湾やベトナムなどの目と鼻の先にある国に着上陸侵攻するのに使う為の兵器で、
アメリカが遠く大洋を遠征して着上陸侵攻する様な用途には向かない
0511名無し三等兵
垢版 |
2020/05/19(火) 22:23:02.76ID:Zl6OlNA0
せめて全長とトン数で書いてください皆さん
中型といっても210m1万5千tなのか、180m9000tなのか、150m7000tなのかで
すべて話が違ってくる
0512名無し三等兵
垢版 |
2020/05/21(木) 12:44:47.96ID:PmLrXrM0
>>508
何を持って中型とけそれ以下と定義しているのかにもよるし、
「制約が出る」かはその軍隊が取得したい能力による
例えばフランスのミストラル級は本国はじめちょくちょく売れてるが、
昨今流行りの多目的艦としては割合小さいしF35Bの運用能力もまずない
かといってミストラル級の能力で満足するなら!別に制約があることにはならない
0513名無し三等兵
垢版 |
2020/05/22(金) 20:41:56.39ID:kIQjsQl6
ミストラル級は小さな船体にあれこれ詰め込んでいるからトップヘビーで日本近海での作戦には支障をきたすよ
0514名無し三等兵
垢版 |
2020/05/23(土) 05:03:08.73ID:CoRx6GaY
オランダとか台湾みたいに、人口が2000万人前後で隣国が軍事大国な国が、一番国防や海軍力整備で苦労しそうだな
隣接する軍事大国に対抗する為に自らも軍事大国とならねばならないが、土地と人口と国家予算が不足していて難しい
0515名無し三等兵
垢版 |
2020/05/23(土) 08:23:05.25ID:eq8wxgI/
>>504
同意。 中国海軍が071型/075型揚陸艦の建造を進めている以上、
我が方も水陸機動団・即応機動連隊各1個連隊を同時輸送可能で
F-35Bを運用でき多数のヘリを輸送可能な強襲揚陸艦を4隻建造し
石垣島・宮古島へ水陸機動団・即応機動連隊各1個連隊を同時展開
出来る体制を整えることが必要だろう。

>>514
台湾に関しては日米が連携し台湾との国交を樹立し、日本・米国・台湾・ベトナム
・豪州による集団安全保障条約を締結し、南シナ海の防衛は日米に任せ、
台湾は台湾沿岸部の防衛、空軍力・陸軍力の強化に専念することが
日米両国の安全保障にとって望ましいことだ。
0516名無し三等兵
垢版 |
2020/05/23(土) 08:25:33.12ID:eq8wxgI/
>>515 訂正
F-35Bを運用でき多数のヘリを輸送可能な強襲揚陸艦を4隻建造し

>F-35Bを運用でき多数のヘリを運用可能な強襲揚陸艦を4隻建造し
0517名無し三等兵
垢版 |
2020/05/23(土) 10:07:34.69ID:k5/C6H/u
NATOの太平洋版のPTOができるのかねえ。
0518名無し三等兵
垢版 |
2020/05/23(土) 21:02:14.15ID:CoRx6GaY
>>515
台湾には日本の尖閣諸島侵略を企む勢力も居り連携は難しい
基本的に軍事同盟は領土問題を抱えていない相手じゃないと上手く行かない

揚陸艦に関しては、河野大臣にツイッターでお願いした方が良いだろう
政府が左翼に忖度して船体サイズを小さくしてしまったら悪い結果を招く
0520名無し三等兵
垢版 |
2020/05/24(日) 00:24:14.81ID:cCIm8VB7
>>519
そりゃ外省人は中国人なんだけど、国民党政府によって支那民化教育を受けた台湾人も外省人と一緒になって尖閣諸島の領有権を主張している
0521名無し三等兵
垢版 |
2020/05/24(日) 18:30:09.16ID:T/fCiKM8
次期輸送艦の船体規模は
いずもクラスの船体規模
掃海母艦2隻と輸送艦3隻の更新枠で建造
1隻追加の6隻体制で
ときわ型の代艦3隻建造後に1番艦建造開始
になるんだろうか
0522名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 20:36:32.72ID:X+Ap4QsW
コロナ騒動で病院船を作るべきなんて唱える自称専門家が現れる有様だから・・・
米軍の病院船がほぼ使われず係留されてたままだったのに箱作れば医者や医療器具が
付いてくると思ってるんだろうか
0523名無し三等兵
垢版 |
2020/05/26(火) 18:37:11.43ID:4gpeq50M
>>521
ときわ型ではなく、とわだ型でしょう
それと海自は補給艦呼称を用いています
0524名無し三等兵
垢版 |
2020/05/26(火) 20:59:52.86ID:DZNk5bYR
今後の補給艦・輸送艦の予想
とわだ型補給艦3隻→ましゅう型で代艦(基準13,500t前後)
うらが型掃海母艦2隻→大型化して従来の機能に加え航空機運用機能追加(基準13,500t前後)
おおすみ型輸送艦3隻→JMU案などの基準20,000t
上記あたりじゃないだろうか。
補給艦と掃海母艦に多少の揚陸艦機能を付けるにしても本職はおろそかにできんだろうし
隻数はあんまり増やせんだろうしどうなるのか
0525名無し三等兵
垢版 |
2020/05/26(火) 23:29:00.38ID:5Bq7N4lH
>>524
>>とわだ型補給艦3隻→ましゅう型で代艦(基準13,500t前後)

統合型補給艦としてドック型揚陸艦のような規模の船体にしてほしいよな。
所謂全通甲板でなくともよい。ロッテルダムのような感じ。
排水量は3万トンクラスは行ってほしい。

>>うらが型掃海母艦2隻→大型化して従来の機能に加え航空機運用機能追加(基準13,500t前後)

軍研誌に元海自の人が、うらが型の後継艦としていずもクラスの護衛艦作るべしと書いているよね。
私としては、ひゅうが型2隻をうらが型の後継艦に転籍させてもいいのではと思っている。
その上で新ひゅうが型は、いずも型を作る。外舷エレベータは2つ付ける。

>>おおすみ型輸送艦3隻→JMU案などの基準20,000t

おおすみ型は艦齢延長されたので、しばらくは使うでしょうね。
私としては水陸機動団に移籍させて、新たに4万トンクラスの統合型輸送艦を作るべきと思っている。
0526名無し三等兵
垢版 |
2020/05/27(水) 01:59:32.95ID:yr8t+x+A
素人の国会議員が病院船()とか言っているけど、
病院船は感染症対策では役に立たない上に、
平時に少なくない維持費が掛かるので無駄と言う事を理解して欲しい

軍事知識や見識が小学生以下レベルの国会議員が多過ぎて嫌になる
0527名無し三等兵
垢版 |
2020/05/27(水) 04:06:39.08ID:fG28YCi5
かならずしも軍事的に正しいものが政治的に正しいわけではない、という事なんだろうな
目に見える目立つ形でアピールするのも、国民感情としては重要なんだろう
0528名無し三等兵
垢版 |
2020/05/27(水) 07:16:41.91ID:XtGCEyg8
>>525
なんで補給艦をドック型揚陸艦にするのか
ましゅう型の前甲板にあるクレーンやらなんやらは飾りというのか

ひゅうが型はDDH、掃海母艦機能の要求なんて当然仕様に入ってない
文字通りそんな簡単にポンポン席を変えられるほど安い船じゃないし、
いずも型を2隻追加建造って事実上のDDH2隻純増だし、人と金どっから沸かせるんだよ

陸自である水陸機動団に移籍させてどうする
米海兵隊の強襲揚陸艦は海兵隊が運用してんのかと
0531名無し三等兵
垢版 |
2020/05/27(水) 15:07:22.70ID:3hxlYIMZ
ここ2回の中期防発表のたびに強襲揚陸艦建造が無いと言われたことを考えれば
導入はおおすみ後継でなんだろうし
うらが後継も統合する研究がよほどあれでなければそうなりそう
0532名無し三等兵
垢版 |
2020/05/27(水) 18:18:58.75ID:/GTcYO8y
>>528
>>なんで補給艦をドック型揚陸艦にするのか

私は、統合型補給艦としてドック型揚陸艦のような規模、とは書いたが、ドック型揚陸艦そのものとは
書いていない。現にオランダ海軍のカレル・ドールマンがある。

>>いずも型を2隻追加建造って事実上のDDH2隻純増だし、人と金どっから沸かせるんだよ

私はひゅうが型をうらが型の後継艦に転籍と書いたわけで、追加でも純増の建造にはならないんだが。
護衛艦の定数は決められているわけで、その中でやりくりしなければならないし。

>>陸自である水陸機動団に移籍させてどうする

そもそもの話の根拠は2018年頃に、防衛省が南西諸島防衛強化の一環で、陸自に輸送艦を
導入する方向で検討している、という記事があった。
さらには、陸自には操艦技術の蓄積がないため、退役した海上自衛官などから人材を募り、
教官や乗員として採用する案も検討されている、とも書かれていた。
このスレを読んでいる人ならば、この程度は知っていると思ったから記事は省略したが。
それ故に私は、新規に輸送艦を作るのではなく、おおすみ型を移籍させてはどうかという
意味で書いたわけだが。
0533名無し三等兵
垢版 |
2020/05/27(水) 20:21:29.03ID:NSkARyCc
>>525
>カレル・ドールマン
魅力的な鑑だが海自の補給艦としてはどうだろうか?
ましゅう型の速度性能は必要だろうし補給する艦艇数から
補給艦5隻体制でも少ないくらいではなかろうか

>ひゅうが型2隻をうらが型の後継艦
色々なスレで話題になる話だけれど
DDHの機能を制限した大型掃海母艦よりも
掃海母艦の機能を持ちつつ多目的な艦を目指す方が利益があると思う
あまり大型化すると使いつらくなるので基準13,500としたが
今やってる研究の結果で
大型化が可能ならば将来輸送艦と統合されるかもしれない
0534名無し三等兵
垢版 |
2020/05/27(水) 20:45:08.86ID:XtGCEyg8
>>532
オランダ海軍と海上自衛隊の規模と質の差よ
件の統合支援艦とやらも、要は金も無ければ質も持てない、必要も無い小海軍ならこれで事足りるってだけやん
今の海自にとって、正規の補給艦の代替を(純増とかいう事でもないのに)揚陸艦と兼務させることの意味を少しでも考えろと
いずも型なりの大型艦が補給艦的能力の一部を有するというのは、能力の一部を転用した余技で良いけど、明らかにそれを踏み越えとるやろ
兼任とか統合ってのは、少ない予算で能力を増やせる魔法の言葉じゃないんだよ、漫画じゃあるまいし

DDHは4隻の枠すべてが既に更新されたんであって、ひゅうが型が退役するだろう25,6年後まで現状では作られる予定そのものが無い
あと何十年も使う予定で予算執行して作った船を、10年ちょっとで「別の枠に振ったんで、その代わりに新しく作ります」といって、はいそうですかというアホは役人になれんだろ
昔話のとんち問題じゃねーんだぞと

あと陸自が導入するのはそんなデカい船じゃないし、それですら現状ノウハウも何もかもがゼロの状態で、
陸自だけでまともに運用できるようになるまで長い時間が掛かるのは確定なんだぞ
そんな陸自におおすみ型なんぞという(彼らからしたら)化け物を送り付けた所で、ただでさえ少ない予算を更に無駄にするだけやぞ
だいたいそんなに簡単にあのレベルの艦船を運用できるなら、米海兵隊はとっくの昔に強襲揚陸艦を戦闘攻撃機飛行隊に続いて自前で運用してるだろ
それでなくともあのレベルになれば、護衛の海軍艦艇と作戦行動をとるなりする事すら求められる訳で、更に難しさがありまくる訳で、
だからこそ世界の何処でも、大型の揚陸艦なりは海軍が運用してる
とりあえず、どうしても陸自にやらせたいなら2,30年経ってから出直せと
0535名無し三等兵
垢版 |
2020/05/27(水) 21:11:21.28ID:yr8t+x+A
国会議員の無知無理解と財務省の軍事費削減要求の狭間で中途半端な艦しか持てないんだな
0536名無し三等兵
垢版 |
2020/05/27(水) 23:17:23.13ID:k3TPvpaw
>>534
いずも型は多用途運用護衛艦(MpOD)に改修されるからDDH枠から外されるよ対外政策絡みで名目上はDDHのままだけど
三番艦を保有したいと意向を示した観測気球も以前に挙げてたしコロナ禍による景気悪化が収まれば改型が建造される筈
0537名無し三等兵
垢版 |
2020/05/28(木) 08:52:23.18ID:mFG3geWv
>>536
名目上DDHならなら変わらんし、それやってDDH枠を充足させるために別途作ったら、
結局全体から見たら純増だぞ
どのみち、そのへんの数を弄りたいなら中期防あたりで改定してからだし、どんだけ急いでもいずも型相当の艦なんてどうせすぐには出来ない
次期防の改定がどうなるかで、そのへんは決まる
けど海自的に編成が崩れすぎるから、追加建造は無いんじゃねえかなとも
0538名無し三等兵
垢版 |
2020/05/28(木) 08:53:30.56ID:4vGxhtto
>>536
そんな予定があるならDDGの練習艦行きやFFM大量建造しなかっただろ
0539名無し三等兵
垢版 |
2020/05/28(木) 13:20:08.23ID:1GCU8lOG
>>536
実現すれば
DDH5隻
補給艦5隻
輸送艦3隻+次期掃海母艦2隻
各種5隻の体制になるのか…
0540名無し三等兵
垢版 |
2020/05/28(木) 14:19:23.19ID:lcox14aR
>>537
後継艦じゃないと空母の新規予算なんて通らないので、空母じゃなくて多目的艦ですよ?って言い張って調達できる数はDDH後継の4隻+輸送艦後継の3隻で7隻まで可能

輸送艦無くなるけどな(笑)
0541名無し三等兵
垢版 |
2020/05/28(木) 15:44:15.37ID:t6YPdcBl
>>540
むしろ輸送艦が欲しいという
DDH純増案の場合、どういう配置と運用をするのかが問題になる
4個護衛隊群に1隻ずつだから全4隻なのに、5隻だとどうしようもなく余る
0542名無し三等兵
垢版 |
2020/05/28(木) 18:52:39.79ID:1GCU8lOG
皆さんにききたいんだが
輸送艦にしろ補給艦にしても常時2隻稼働させるとなると5隻は必要なんだろうか?
輸送艦3隻体制は少なすぎると思うんですが
0543名無し三等兵
垢版 |
2020/05/28(木) 19:02:29.07ID:agXYXLN7
今の自衛隊は定期便の無い島なんかに自前で輸送してるんで(硫黄島とか)
海外派遣が始まっててんてこ舞いになっちゃったのは事実

陸自の転地構想での緊急輸送が必要になったのもあるけどやはり長期海外への
支援任務で現行輸送艦の能力を超えたのが大きい
だから多目的大型輸送艦(強襲揚陸艦相当)を整備しようって話になったわけで
0544名無し三等兵
垢版 |
2020/05/29(金) 01:42:34.34ID:/IF0NpBX
>>540
即応・訓練・整備というローテーションを考えれば常時2隻稼働させるには4隻は
必要だと思われる。

あと中国海軍が071型/075型の建造を進め遠隔地における両用戦能力を高めており、
台湾進攻の支作戦として先島諸島へ侵攻する俄然性が高く、
先島諸島へ水陸機動団・即応機動連隊各1個連隊をを逆上陸させるため、
またそれらへの航空支援を行うためF-35Bと多数のヘリを運用可能な
大型強襲揚陸艦が必要だと考える。
0545名無し三等兵
垢版 |
2020/05/29(金) 01:45:04.00ID:/IF0NpBX
アンカーミスの訂正
>>540>>54
0546名無し三等兵
垢版 |
2020/05/29(金) 02:24:23.94ID:O5/TKXva
自然災害で空母は役に立たない
強襲揚陸艦の方が相対的な優先順位は高いだろう
0547名無し三等兵
垢版 |
2020/05/29(金) 09:59:22.99ID:jjvPEB3f
>>546
東日本大震災発生時、米原子力空母「ロナルド・レーガン」は日本から1300キロ近く
離れた太平洋上を航行し米韓合同演習に向かう途中だった。

艦長だったトム・バーク氏は直ちに進路を変更して三陸沖に進出して艦載ヘリを飛ばして
救援物資を輸送
さらに就役してからまだ資格訓練してなくて陸自のヘリを着艦させられないDDHひゅうがに
代わって自衛隊のヘリの補給もしてくれたわけだが
0548名無し三等兵
垢版 |
2020/05/29(金) 11:33:27.07ID:NSQ8pOWX
>>542
有事の場合に部隊を輸送する以外の平時の輸送は民間委託しているんじゃ無いかな

訓練で民間フェリー使ってるニュース見た事あるし

平時の物資輸送の為に軍艦を使うのはもったいないのかなあ
0549名無し三等兵
垢版 |
2020/05/29(金) 12:47:23.73ID:7/WnGkYj
>>532
現大綱で共同の部隊として海上輸送部隊が新編されるわけだから、
おおすみや陸自の輸送艦はそちらに編成されるんでしょ。
0550名無し三等兵
垢版 |
2020/05/29(金) 12:54:11.05ID:qlP/QIju
>>549
現状では共同の部隊ではなく、あくまで各種教育に海自の支援を前提とした陸自の部隊だろ
陸自が自前でやれるようになるのが大前提で、指揮系統的には陸自単独のラインのはず
ましておおすみ型なんてまわされても扱えやしない
0551名無し三等兵
垢版 |
2020/05/29(金) 13:06:44.46ID:d/oj4dES
防衛省、陸自に独自輸送艦検討
南西諸島の防備増強で

 防衛省は沖縄など南西諸島エリアの防衛体制強化を急ぐ。
海上自衛隊とは別に、陸上自衛隊でも独自の兵たん支援艦(LSV)の中型級船舶、小型級船舶の2種を整備する検討作業に入った。
南西諸島エリアは島しょが多く、面積も広いため、有事の際の緊急展開能力に限度がある。
同エリアをはじめ、全国のあらゆる地域に速やかに部隊や糧食、弾薬、燃料など物資を輸送できるようにすることで抑止力を高める。
民間輸送力との連携も強化する方針だ。

 輸送船舶は2019年度から10年以内の、なるべく早い時期に整備する方針。
船舶の規模や性能、隻数などの詳細はこれから詰める。
所要の兵員を組織化して海上輸送部隊も編成する。
人員教育や運用については海上自衛隊などに協力を仰ぐ方針だ。
南西諸島は台湾に近い石垣島・西表島をはじめ、宮古群島、多良間島などエリアが広い。
海上自衛隊の輸送艦「おおすみ型」だけでは隻数も少ないため、輸送力に限界がある。
中国軍は船舶や航空機、人員規模で日本を大幅に上回っており、数を生かして複数のエリアで同時展開する可能性もある。

 陸上自衛隊は18年に、米海兵隊をイメージした水陸機動団を長崎県佐世保市の相浦駐屯地に設置した。
島しょが不法上陸で占拠された場合、奪還作戦を主目的とする。宮古島にも19年3月中に駐屯地を作る方針。
ただ、島しょなどはいったん占拠されると奪い返すのはきわめて難しく初動体制が重要になる。

日刊工業新聞2019年3月1日
0552名無し三等兵
垢版 |
2020/05/29(金) 13:20:11.68ID:7/WnGkYj
>>550
それは現状、大綱で新編すると書いてあるからそうなる。
0553名無し三等兵
垢版 |
2020/05/29(金) 14:52:45.40ID:Ol0zsGn7
>>552
いや、大綱には海自と合同部隊を作るとも、おおすみ型をそこにやるとも書いてないから
陸自が独自の輸送船部隊を作るんであって、
その教育に海自とそのOBの協力を仰ぐって話やぞ
勝手に脳内補完するなよ
0554名無し三等兵
垢版 |
2020/05/29(金) 15:30:20.01ID:d/oj4dES
中期防衛力整備計画(平成31年度〜平成35年度)について
https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline//2019/pdf/chuki_seibi31-35.pdf

>  平時から有事までのあらゆる段階において、統合運用の下、自衛隊の部隊等の迅速な機動・展開を行い得るよう、
> 共同の部隊として海上輸送部隊を保持する。

>  島嶼部への輸送機能を強化するため、中型級船舶(LSV)及び小型級船舶(LCU)を新たに導入するとともに、
> 今後の水陸両用作戦等の円滑な実施に必要な新たな艦艇の在り方について検討する。
> また、民間事業者の資金や知見を活用した船舶については、災害派遣や部隊輸送等に効果的に用いられている現状も踏まえ、
> 自衛隊の輸送力と連携して大規模輸送を効率的に実施できるよう、引き続き、積極的に活用しつつ、更なる拡大について検討する。


平成31年度以降に係る防衛計画の大綱について
https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline//2019/pdf/20181218.pdf

> V  自衛隊の体制等
>
>  1  領域横断作戦の実現のための統合運用
>
>    ( 6 )  平時から有事までのあらゆる段階において、統合運用の下、自衛隊の部隊等の迅速な機動・展開を行い得るよう、
>       共同の部隊として海上輸送部隊を保持する。

> (別表)
> 共同の部隊   海上輸送部隊                                      1 個輸送群
0555名無し三等兵
垢版 |
2020/05/29(金) 18:02:14.66ID:jjvPEB3f
先に書いた陸自の転地戦略に関わる話ね
北方配置の機甲部隊を対中有事に迅速に転地展開させる方針で海自の輸送能力を超えて
民間船舶出資運用(予備自衛官の出向含める)パニック的対処の原因・・・
0556名無し三等兵
垢版 |
2020/05/29(金) 20:33:59.40ID:GeffK6Ou
第一輸送群・・・三井案のLPD型5隻(おおすみ代艦3隻+2隻増勢)
第一補給群・・・ましゅう型5隻(ましゅう型2隻+とわだ型代艦3隻)
結局これが一番無難LHDは持て余しそう
0557名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 07:39:40.10ID:HeYivMS/
多目的輸送艦(強襲揚陸艦)は実際には海外派遣が主任務になるから余る事は無いよ
今まで補給艦付けて2〜3隻でやってた任務を一隻で出来るようになるから省力だし
0558名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 08:30:22.79ID:c9gO6gh5
>>557
中国海軍が071型/075型の建造を進め遠隔地における両用戦能力を強化し、
台湾並びに先島諸島への侵攻を虎視眈々と狙っている以上、今までとは違い
強襲揚陸艦を海外派遣に回す余裕は無いだろう。
0559名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 08:50:45.91ID:HeYivMS/
>>558
いや余裕も何も元々長期海外派遣に現行輸送艦を使うと有事対応が間に合わないから
多目的輸送艦の建造が決まったわけで派遣中に周辺有事が起きても想定内でしょ
0560名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 09:10:04.69ID:wxxfXkCG
>>557
>2〜3隻でやってた任務を一隻で
多目的輸送艦(強襲揚陸艦)はJMU案のような2万t近い艦になるのかな
それを4〜5隻建造したうえで4隻のDDHを保有するのは
将来自衛隊全体が保有できる艦載航空機から見ても過剰すぎるのではないだろうか?
0561名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 09:16:12.15ID:IjQ3RICY
強襲揚陸艦を導入するとしたら、それは水陸機動団とセットかつ常時1隻のオンステージが基本だろう
だから輸送戦力は強襲揚陸艦×2or3と、それとは別に普段使い用の輸送艦を配備することになるのでは?
仮に全部三井案だとすればLHD×2隻とLPD×3隻とか
少なくとも水陸機動団の足であり母艦として、既存の強襲揚陸艦に倣った全通甲板・ウェルドックを備えた、1万t以上の大型輸送艦は必須になるだろ
DDHはウェルドックが無い事と、何より水機団よりも海自の方の虎の子なので、一時の統合作戦ならともかく常設の母艦にはなれない 
0562名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 09:55:24.26ID:wxxfXkCG
ウェルドック搭載した艦が3隻では不足で最低4〜5隻はいるだろう
というのが出発点です。
>仮に全部三井案だとすればLHD×2隻とLPD×3隻
何か問題あってLHDが参加できない場合でもDDH呼んでくればいいので
一つの案と思うのですが、気になるのは全通甲板艦が必要なんでしょうか?
0563名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 09:56:11.84ID:c9gO6gh5
>>559
自衛隊の主任務は国土防衛であり海外派遣は副次的任務に過ぎない。

おおすみ型とは別に20000t型強襲揚陸艦を4隻整備するという解釈ならば、
20000t型では尖閣諸島の奪還のみならば対応できるが、石垣島・宮古島
への大規模同時侵攻には対処できない。


石垣島・宮古島への大規模同時侵攻に対処するためには、増援部隊として
水陸機動団・即応機動連隊各1個連隊を同時輸送可能な能力と
F-35Bと多数のヘリを運用できる50000t級の強襲揚陸艦を4隻建造する
必要があるだろう、また平時における僻地への輸送任務用にみうら型の様な
輸送艦を2隻建造しておけばよいだろう。
0564名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 09:58:59.61ID:c9gO6gh5
>>559
自衛隊の主任務は国土防衛であり海外派遣は副次的任務に過ぎない。

おおすみ型とは別に20000t型強襲揚陸艦を4隻整備するという解釈ならば、
20000t型では尖閣諸島の奪還のみならば対応できるが、石垣島・宮古島
への大規模同時侵攻には対処できない。


石垣島・宮古島への大規模同時侵攻に対処するためには、増援部隊として
水陸機動団・即応機動連隊各1個連隊を同時輸送可能な能力と
F-35Bと多数のヘリを運用できる50000t級の強襲揚陸艦を4隻建造する
必要があるだろう、また平時における僻地への輸送任務用にみうら型の様な
輸送艦を2隻建造しておけばよいだろう。
0565名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 10:00:16.42ID:dbSvhOwf
>水陸機動団・即応機動連隊各1個連隊を同時輸送可能な能力と
>F-35Bと多数のヘリを運用できる50000t級の強襲揚陸艦を4隻建造する
即応機動連隊の緊急展開は空輸前提だからキャンベラ級並みの30000トンもあれば十分
0566名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 10:13:08.80ID:c9gO6gh5
>>565
離島への緊急展開なら確かに空輸で十分だと思うが、>>564で想定しているのは
敵上陸部隊に対する反攻時における逆上陸であり、水陸機動団・即応機動連隊
各1個連隊を同時輸送可能な能力とF-35Bと多数のヘリを運用できる50000t級の
強襲揚陸艦が必要だと考える。
0567名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 10:28:09.59ID:IjQ3RICY
>>562
世界の海兵隊ないし同性質の水陸両用戦部隊において、揚陸艦はほぼ全通甲板
これは何もF‐35Bを、といった類の話ではなく結局ヘリによる空中機動力が、揚陸戦にあっては非常に重要であるから
それを考えていくと結局全通甲板に行きつき、かつ制約の多い複数隻での揚陸戦展開になるよりも、可能な限りコンパクトにしようと思ったら、
揚陸艦自体を全通甲板化、つまり強襲揚陸艦にするのが最適解になる

例えば米海軍はアメリカ級からウェルドックを廃止てドック型揚陸艦とのコンビにしようとし、その上で米海兵の猛反発で頓挫した
でもこれは逆に言えば、能力を分けたとしても全通甲板自体は必要だとこの場合であっても判断されていたことの証明にもなる
必ずしも全通甲板である必要はないけど、水陸機動団の母艦にする艦だけは全通甲板を備えた強襲揚陸艦として、常時オンステージ体制にしとくべきだろ
0568名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 10:59:43.75ID:JDQNpqUd
>>562
強襲揚陸艦の研究はされてるがここ10年大綱中期防には入らなかった
規模能力は拡大されるだろうが純増じゃなくおおすみ代艦なんだろう
陸自の中小輸送艦艇取得もこれと整合的
0569名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 11:07:04.23ID:IjQ3RICY
>>568
個人的に強襲揚陸艦(名前はともかく)は次の中期防に期待している
というか水陸機動団も創設からそこそこたったし、流石に2020年代中には作っとくべきだと思うわ
出来れば便利なおおすみ型枠は別途に欲しい所でもあるけども、難しいかね
0570名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 11:22:24.87ID:dbSvhOwf
>>566
逆上陸でも要らないな
水陸機動連隊戦闘団の後詰めに必要なのは即応機動連隊じゃなくて
北部方面隊から南転する戦車連隊戦闘団だから民間船舶で事足りる
0571名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 11:32:31.80ID:IjQ3RICY
少なくとも上陸戦の想定戦場が近海の離島である以上は、そこまで……って感じだな
0572名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 11:46:34.77ID:HeYivMS/
イギリスがアルゼンチンに占領されたフォークランドに逆上陸するのに一ヶ月かかってる
尖閣は近いとはいえ準備期間は大して変わらんだろ
海外派遣してても作戦前に必要な数揃えばいいんだよ
0573名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 12:49:25.88ID:YW/I2rHT
>>568
>>569
例の調査研究公募で掃海母艦機能云々というのがあったから、「うらが」型掃海母艦後継の名目(「おおすみ」型後継とは別)で作られるかと。
0574名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 13:22:03.03ID:JDQNpqUd
>>573
>艦艇の航空機搭載機能とLCAC等揚陸艇搭載機能の共存に関する成立性、加えて掃海母艦機能を統合した艦
>の成立性等について、検討できる能力を有する者
これがほぼ同時期のおおすみとうらが後継を統合するんだろうと思われる
0575名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 14:30:44.08ID:wxxfXkCG
>>567
>水陸機動団の母艦にする艦だけは全通甲板を備えた強襲揚陸艦として、
常時オンステージ体制
これを実現するとなると3隻必要となるがJMU案の艦の規模で足りるのかい?
それなら可能性があるだろうけれど
ワスプ級の規模はさすがに厳しいと思われ

>>574
うらが型後継なら2030年代の取得になるのでまだまだ先になるなぁ
0576名無し三等兵
垢版 |
2020/05/30(土) 18:26:26.73ID:HeYivMS/
最優先の潜水艦でも妥協してるのに多目的輸送艦が常時即投入可能数とか馬鹿すぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況