X



日中交戦中Me Bf109vs零式艦上戦闘機★2ゼロ戦】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2017/05/25(木) 17:31:45.76ID:41kip3jy
【Me】Bf109 vs 零式艦上戦闘機【ゼロ戦】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1434091728/
海外「日本デカ過ぎだろ」 大戦中の世界の領土の変遷が分かる地図動画
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1451.html

バグラチオン作戦と大陸打通作戦、ベルリンに翻る赤旗と南京に翻る日章旗w
対日戦争がおまけなら、日中戦争はおまけのそのまたおまけww
ちなみに朝鮮戦争で米軍は、おまけのおまけな中国に大苦戦www

※前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1446767524/
0003名無し三等兵
垢版 |
2017/05/25(木) 17:37:58.08ID:JLMdN5Dl
日中交戦なら零戦と戦ってたI-15とかI-16で勝負しないとなw
シナ人はBf109なんか売って貰ってないだろ?w
0004名無し三等兵
垢版 |
2017/05/25(木) 17:50:22.50ID:41kip3jy
まあ戦後の中華パイロット養成は
日本人抑留者が教えました
終わり
0005名無し三等兵
垢版 |
2017/05/25(木) 21:57:29.60ID:sQCl1MlJ
―ドイツの戦闘機の中では、どの機種が最も危険と見なされていましたか?
 42〜43年当時であれば、「フォッケル」[Fw190]と遭遇する機会は少なかった。「メッセル」[Bf109]がほとんどだったな。
私たちは護衛戦闘機をつけてもらっていたけれども、最初のうちはI-16だの「チャイカ」[I-153]だのがこの任務にあたっていた。
彼らは300キロしか出せないのに、こちらは360キロで飛ぶんだよ。だから、護衛隊の方から「俺たちを置いていかないでくれ!」
なんていう叫び声が聞こえてくるんだ。こんなのが護衛の名に値するだろうか?!
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/beseda62.3.html

最初期のケストレルエンジン搭載型から、109は前縁スラットを装備していた。ロールスロイスのエンジン
を搭載していたこともおかしなことではあるが。このスラットもまた、英国のハンドレー・ペイジ社の
ライセンス品であった、という話も魅力的ではある。
開戦に至るまで、ドイツはメッサーシュミットのためハンドレー・ペイジ社にライセンス料を支払っていたわけだ。
付け加えると、スピットファイアに使用された楕円翼はもともとハインケル社考案のもので、ハインケル社と
スーパーマリン社は開戦前まで多くの共同作業を行っていた。ハインケル社はマーリンエンジンのドイツ
での製造権購入さえ試みていたのだ。
http://bf109.exblog.jp/i2/
0007名無し三等兵
垢版 |
2017/06/02(金) 20:53:09.68ID:onByOCI7
零戦>マートレット>>>P39>>>>>越えられない壁>>>>>>Fw190>>Bf109
0008名無し三等兵
垢版 |
2017/06/03(土) 12:20:05.30ID:NFLIXrNO
レンチュラがワスプ系の空冷エンジンが成功したのはクランクケースを鍛造の削りだしにしたことだ。
さらに海軍が援助した。提督たちはレンチュラに「軽い高性能エンジンができるなら」
応援は惜しまないと約束した。

英国ロールスロイスもケストレルではアルミの塊からシリンダーブロックを削りだしという
新工法を採用した。軽量であり何も問題はなかった
ただし機械加工にお金がかかると指摘されたがこれが後のパワーアップにつながっていく

誉は最重要のクランクケースを鋼の削りだしにした。しかしシリンダーの冷却フィンは
アルミ板植え込み、のちにただの鋳造の手抜きだ
同時期にライト・サイクロンは冷却フィンにいたるまでアルミ鍛造のけずり出し
旋盤加工は手間がかることであるが航空エンジンは手抜きでは駄目な部分なのだ
アメリカ人は安物も好きであるが手抜きできない部分はよく熟知してた
0009名無し三等兵
垢版 |
2017/06/03(土) 12:41:25.71ID:1y4IUDlF
ホラコピペ張りまくってんじゃねぇよw
0010名無し三等兵
垢版 |
2017/06/05(月) 10:31:00.37ID:MUY9z8wx
中国空軍のMe109とか胸熱だな
どこの仮想戦記だと言いたいが
0012名無し三等兵
垢版 |
2017/06/30(金) 14:31:49.22ID:f+6QQozl
>>1
>対日戦争がおまけなら、日中戦争はおまけのそのまたおまけww

日中戦争をオマケのオマケ扱いする欧米人とは違い、日本は丁寧に謝罪して、1972 年に日中国交回復した。
日本の国連加盟は1956年で中国の国連加盟は1971年、米中国交回復は1979年だった。

 『オーバーロード作戦が最優先で、対日戦争はオマケで日中戦争はオマケのそのまたオマケ』

そういうわけで中国は戦勝国どころか国連加盟さえも許されなかった。昔の中国は反日ではなく反米だった。
0013名無し三等兵
垢版 |
2017/06/30(金) 14:41:54.32ID:f+6QQozl
米軍からみた日中戦争(特に大陸打通作戦)は、

   お ま け の そ の ま た お ま け 

の一言であろう。日本軍が攻めて来ただと?、こっちはオーバーロード作戦で忙しいんだ、
対日戦争はおまけでお前らの中国抗日なんてのはおまけのそのまたおまけなんだ、
ドイツ打倒のための貴重な米軍の戦争資源を、おまけのおまけな中国のために浪費できるかって。
おまけのそのまたおまけな中国抗日戦争には興味が無い、米中関係もどうでもいい、中国と中国人は要らん。

   お ま け の そ の ま た お ま け

こうして米中関係は破綻し、米中国交回復は1979年にまで持ち越しとなった。
0014名無し三等兵
垢版 |
2017/06/30(金) 22:39:42.67ID:10VnB7L2
だから 宋家の三姉妹 を読めとあれほど
言ってるのにw
日中戦争後朝鮮戦争ベトナム戦争と
対米戦争の連続だし中華w
0015名無し三等兵
垢版 |
2017/06/30(金) 22:49:57.56ID:Sb0UrEyZ
>>14
おまけのおまけな中国にも苦戦してるよな米軍はw
0016名無し三等兵
垢版 |
2017/06/30(金) 23:00:32.09ID:10VnB7L2
別にシリアみたくしてもいいのよ
まずは北そして台湾
それから中華の赤い舌を刻むw

ロシアを使えば負担も軽く米
0017名無し三等兵
垢版 |
2017/07/01(土) 18:50:03.44ID:bycZZifE
東海11型ってJu-88のパクり?
0018名無し三等兵
垢版 |
2017/07/01(土) 19:08:32.44ID:JQ/B/tbu
ウィキの東海見たらこんなことが

> なお、設計には戦前に海軍がドイツから「双発急降下爆撃機」研究用として購入していたユンカースJu88爆撃機のデータが参考にされた。
0019名無し三等兵
垢版 |
2017/07/01(土) 20:41:50.33ID:ZKWuI+wk
パクリにも種類が有って
そもそも無理と劣化パクリに
まあ同等程度と
日本だけが出来る元を凌駕
0021名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 03:48:04.71ID:NH+70S29
39 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/01/14(日) 02:43:52.90 ID:22aE4ErK
産経WEST 2018.1.10 06:30
http://www.sankei.com/west/news/180110/wst1801100002-n1.html
間近に見ることができるゼロ戦。
当時の最高の技術水準がわかるが、展示にあたっては「戦争美化につながる」と反対の声もあった=愛知県豊山町のあいち航空ミュージアム
http://www.sankei.com/images/news/180110/wst1801100002-p1.jpg

 国産初のジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」の開発をきっかけに航空産業の発展を期して愛知県が昨年11月、豊山町にオープンした航空博物館「あいち航空ミュージアム」に、第二次大戦時の戦闘機「ゼロ戦」の復元機が展示された。
展示に際しては「戦争賛美につながる」

 濃い緑の機体に先端の黒いエンジンフードがついた外観、高速を実現させるために引き込み式にした車輪、当時の戦闘機では最強の武装だった20ミリ機関砲…。
展示された機体は南太平洋を飛び回った往時の姿を彷彿(ほうふつ)とさせ、つぶさに観察する来館者や、立ち止まって瞑目(めいもく)するお年寄りの姿も。

 ミクロネシア連邦ヤップ島で昭和58(1983)年に見つかったゼロ戦の残骸の部品を使うなどして約2年かけて復元し、
三菱重工名古屋航空宇宙システム製作所史料室に保存していた機体を借り受け展示した。


 今回は暫定公開とはいえ、「生まれ故郷」での初めての展示となった。展示は多くの戦闘機マニアも引きつけ、大阪市の30歳代の男性会社員は「ぜひ、見たかったので会社を休んできた」と話していた。

公開に議論沸騰

 しかし、ゼロ戦の展示は順調に進んだわけではなかった。博物館の計画は平成27年5月に県が発表。
館内の完成予想図のイメージパースに展示機としてゼロ戦が描かれたことで、県議会では一部議員から「多くの若者が命を落としたゼロ戦の展示は戦争美化につながる」と反対の声が上がった。

 地元の前豊山町長も「若い子にそういうものを見せて、興味を持たせたくない。戦争反対です」と抵抗感をあらわにし、ゼロ戦展示は議論の焦点となった。
0022名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 03:32:55.19ID:7nHHib0S
208 名前:名無し三等兵 :2018/01/20(土) 03:17:13.88 ID:vhJBq+Vi
フランス、徴兵制復活だってよ

やっと キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w
0023名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 23:50:26.09ID:KGBti7TX
540 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/01/24(水) 23:12:16.67 ID:1v+YLqmi
この分じゃ、ドイツは西側先進国にしか表立って装備品を売れなくなりそうだのぉ。

トルコ軍がシリア侵攻で独製戦車使用 ドイツで批判の声
http://www.bbc.com/japanese/42799963
> トルコ軍が今月21日、クルド人勢力を攻撃するためシリアとの国境を越えて侵攻した際、ドイツ製の戦車が
>使われていたことが明らかになり、ドイツ国内でトルコへの武器輸出の停止を求める声が出ている。

日本化ワロタw
0026名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 01:52:52.56ID:EYU6k2q6
外国人株主率がサムスン(49%)以上の東証1部上場企業を一部上げると...

中外製薬 77%
ソニー 58%
大東建託 57%
オリックス 57%
新生銀行 54%

クソ.ウヨ(笑)
0027名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 22:56:44.99ID:bkRlpaKJ
頑張れ!韓国の銀行w
0028名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 08:46:49.64ID:zf2p0zg+
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

L7V87
0029名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 18:41:27.80ID:Y3KtJtIr
108 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/03/22(木) 17:28:56.57 ID:0+MQFimv
米国の中学校が「ヤマモト」に改名、中国系住民が反発「ヒトラーと同じだ!」
http://www.recordchina.co.jp/b584687-s0-c30.html
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201803/20180322-052505675.jpg

2018年3月21日、観察者網によると、米カリフォルニア州の中学校が名称を「ヤマモト」に変更することに対し、中国系住民が反発している。
記事は、米紙サンノゼ・マーキュリー・ニュースの20日付報道を引用し「先日、同州パロアルトにある全米トップクラスの中学校で『ヤマモト』と改称する計画が出された」と紹介。
これは、1936年に現地の中学校を卒業し、第2次大戦中に日系人キャンプに収容された後、米軍に加入して活躍したフレッド・ヤマモト氏を記念するものだというが、
この動きに一部中国系住民から「真珠湾攻撃を指示した山本五十六・旧日本海軍連合艦隊司令長官を想起させる」として反対の声が出ているという。

記事によると、反対者の請願書には「『ヤマモト』と聞くと、多くの人があの艦隊司令官を真っ先に想起する」「現地のアジア系住民を傷つける可能性がある」などと書かれており、
19日早朝に請願書が発表されてから14時間以内に750件を超える署名が集まったとのこと。
反対派からは「個人名を学校の名前に使用すべきではない。当代では偉人であっても、後世ではどう見られるか分からない」「学校に『ヤマモト』という名を付けるのは、
ユダヤ人学校に『アドルフ・ヒトラー』あるいはそれと同じ姓や名を持つ名前を付けるのと同じこと」「本当に改名するなら、子どもを転校させる」との声が出ているという。

一方で「改名への反対は中国系住民の小さな団体が誘導するもの。とても一般的な日本の姓に対し、固有の民族主義的立場を持っている」
「自分は日本人を見ても真珠湾を想起しないし、多くの米国民もそうだと思う。地元でこんな民族主義を容認するとは驚きだ」など、中国系住民らの主張に反発する声も出ているようだ。
現地では19日に約30人の住民からなる学校解明諮問委員会が開かれ、そこで出た意見が学校に伝えられたとのこと。中学校の新しい名前は今月27日に発表されるという。


左から読んでもYAMAMOTOYAMA、右から読んでも・・・・・ r
0031名無し三等兵
垢版 |
2018/04/17(火) 20:24:08.49ID:mpgsbXcY
77 名前:高度774m [sage] :2018/04/17(火) 19:38:01.56
エアレースに関しては只今多くの方から零戦の飛行の問い合わせを頂いていますが、
零戦は現在アメリカにて新たな日本人パイロットの養成の準備をしており、
4?5月でのパイロット養成を行った上で零戦の日本帰国は6月末の予定です。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w
0032名無し三等兵
垢版 |
2018/04/22(日) 09:18:13.85ID:QW3eGxfL
562 名前:名無し三等兵 :2018/04/22(日) 07:33:49.15 ID:4Zvay1Q7
さてと、これが効いたのかな

199 名無しさん@1周年 sage 2018/04/21(土) 19:28:10.78 ID:yj5FKhxQ0
北朝鮮に協力した中国最大手の通信機器メーカー
Android端末を作れなくなるらしい。

ZTE、Androidのライセンスを失う可能性も。Googleと協議中との報道
https://japanese.engadget.com/2018/04/17/zte-android-google/

( ・∀・) ニヤニヤ w
0033名無し三等兵
垢版 |
2018/06/13(水) 14:45:10.02ID:x7cZhvqe
なぜ日本はDBの液冷なんて新技術てんこ盛りの技術買ったんだろうね
ユンカースとかがもっと枯れた液冷作っていたではないか
あれにすれば飛燕とか稼働率が上がったであろう
0035名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 16:16:57.03ID:tTRnytQM
スレタイだけよんでここに来たが、これだと中国空軍のBf109と日本海軍の零戦が戦ってた書き方じゃないか
ナチが中国軍支援してたのは事実だが、中国空軍は米ソ機が主力だったろ
マジレスしちゃいかんか?
0036名無し三等兵
垢版 |
2019/08/28(水) 21:24:08.16ID:Cj1fGiiU
第二次大戦DVDアーカイブ えい出版
Bf109買った
映像もサウンドも大迫力
にやけてしまう
0037名無し三等兵
垢版 |
2019/08/29(木) 19:59:29.18ID:/6sK1kEd
Bf109の欠点
 主脚角度
 MG17への固執
 防空戦闘機を制空戦闘用途に使用

零戦の欠点
 21型で伸びしろをすべて使いきっていたのに、それを改良し続けた
 20mm機銃の搭載固執
 人命軽視
0038名無し三等兵
垢版 |
2019/08/29(木) 22:47:01.02ID:LWweqauJ
>>37
Bf109も防弾ないから人命軽視度は同じや
結局のところP-39に勝てないようじゃお話にならず
万一空戦で有利とれても送り狼だの航続距離の差を生かした戦法がとれる零戦が結局優位
0039名無し三等兵
垢版 |
2019/08/30(金) 16:40:32.95ID:F5pV4ky3
三国同盟がなくてドイツが自滅戦争をやらなければ国民党はP40でなくメッサーが導入されてたんじゃないかな。
F型の導入は43年ころになりそうだが。防空戦だとかなり手ごわいぞメッサー。
0040名無し三等兵
垢版 |
2019/08/30(金) 20:23:03.17ID:jsNogDhZ
>>39
欧州に当時マトモにたどり着く単発戦闘機が居なかっただけ
まぁ不戦勝と言えば正しいし勝利には違いない
0041名無し三等兵
垢版 |
2019/09/02(月) 10:33:26.43ID:/iyraO60
いやあB17に逆に返り討ちされてた日本の戦闘機とは違うだろドイツ機。一回の空襲で百単位で落とされてるぞ。
0042名無し三等兵
垢版 |
2019/09/02(月) 11:32:58.35ID:IFjHpO9i
そんなに大損害なら日本に対する空襲みたいに
たかーーーーい所から爆弾落としたり
くらーーーーーーーい時間に爆弾落としたりせず(これはイギリスもドイツに対しやってたね)
白昼堂々ドッカンバッコンやれたのは何で?ましてや優秀な88の援護付きで

本当にヤバイ迎撃態勢ならP-51みたいな
ばっちり護衛できる単発戦闘機が来るまで半分自粛状態になりそうなものだけど
0043名無し三等兵
垢版 |
2019/09/02(月) 11:35:56.10ID:/iyraO60
なんでこういう現実直視できないネトウヨが軍板にいるんだろ。早く死なないかねえクソウヨ。
0044名無し三等兵
垢版 |
2019/09/02(月) 13:44:04.98ID:IFjHpO9i
んまぁ!そうじゃけんにしないでくださるぅ?ウヨはドイツだぁい好きじゃなぁ〜い

B-29の正式採用が1940年に決まり
戦前からあった旧式のB-17を在庫処分に差し向けたら
思いのほか欧州での被害が軽いので対ドイツ用に開発されたB-29は
一度も戦中に欧州を飛ぶことはなかったオチ

ドイツがアメリカの予想通り頑張ってれば、日本に来る分のB-29が無かったかもしれないのになぁ
予想以上に雑魚だったから5年以上経過した旧式機を本拠地爆撃用途に1945年春まで普通に使えた、と
Bf109とFw190だけで5万に近い4万機居たのにどうしてぇ?
0045名無し三等兵
垢版 |
2019/09/02(月) 16:17:50.08ID:lcFyTZ4o
まず基礎から勉強しろよこのバカウヨ。米軍がドイツで高高度爆撃をしなかったのは
命中精度と民間地域に落として民間人の損害をしくなくするためだよ低能バカウヨ君。
日本にB29を持って行ったのは普通に航続力の問題だバカウヨ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況