X



【新設】水陸機動団・スレ21【3000人】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (アウーイモ MMbf-ekwT)
垢版 |
2017/06/10(土) 18:31:34.61ID:iVbVx9+dM
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

◇2014年 水陸両用準備部隊発足
◇2015年 水陸両用団新設
 2創設される水陸両用団がどの様な部隊・規模になるか構想するスレ
 名称・部隊規模・配置場所などを妄想するスレ 荒し禁止

前スレ
【新設】水陸機動団・スレ19【3001人】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1475923101/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0318名無し三等兵 (ワッチョイ f317-dE0h)
垢版 |
2017/08/04(金) 20:31:40.01ID:pi8/IJr70
>>317
全部の平均が約35年
LPDだけに限定すると約39年になるな、寿命
0319名無し三等兵 (ガラプー KKa3-C+6x)
垢版 |
2017/08/05(土) 00:48:42.31ID:BiB8PP7zK
既定路線だった強襲揚陸艦は下手すると今回の見直しで
ミサイル防衛強化と新たに敵地攻撃能力の保持が付け加えられて先延ばしされる可能性大かも
中国が離島占拠も十分考えられるが、北のミサイルが降り注ぐ方が現実味がある
0321名無し三等兵 (ワッチョイ ebad-d5Zq)
垢版 |
2017/08/05(土) 08:14:08.83ID:0CDCThJr0
>>319 北のミサイル脅威はプロレス
真の脅威は、支那の侵略、南朝鮮。
南は、支那対策の付録で抑えればよいが
支那の侵略には、攻撃能力は必須。
0324名無し三等兵 (ワッチョイ c369-/L7g)
垢版 |
2017/08/07(月) 18:47:55.16ID:UpLpfuVt0
>>316
その成果物が次期多目的輸送艦になるんだが(笑笑笑)
0326名無し三等兵 (ワッチョイ f317-dE0h)
垢版 |
2017/08/08(火) 22:36:02.97ID:oqbsjBs70
見直し後の次期大綱で明らかになるやろ
前例からしたらLPDの寿命は35~40年が標準のようだし、建造する場合は6隻体勢復活もありえるわな
0327名無し三等兵 (ワッチョイ eb69-/L7g)
垢版 |
2017/08/08(火) 23:08:36.75ID:cw3ZpHxU0
>>326
前例ではLSTの寿命は25年何だが・・・
LPDって何の事やら(笑笑笑)
0329名無し三等兵 (ワッチョイ f317-dE0h)
垢版 |
2017/08/09(水) 05:28:45.07ID:QrJaV3ch0
>>327
ビーチングタイプの船体構造の船はそうやね
ただドック型揚陸艦の船体構造の船は自衛隊だと前例は無いので、必然的に米国を参考にするしかないけどね
0330名無し三等兵 (スプッッ Sddb-j5Xk)
垢版 |
2017/08/09(水) 05:37:05.75ID:3B2vNp9xd
>>327
ひょっとして、ビーチングを考えずドックからの揚陸艇による揚陸を主体とするおおすみ型と、
直接海岸に乗り上げて観音開きのドアから揚陸するみうら、あつみ型が同じ艦種だと考えてる?
だとしたら致命的に無能だよお前さん

戦車揚陸艦とドック型揚陸艦は運用における船体にかかる負担も全く違うんだから寿命は変わるぞ
構造からして全く異なる艦艇の寿命を同列に語るとしたらそれは完全なる無能の所業だが
0331名無し三等兵 (ワッチョイ 35cd-/L7g)
垢版 |
2017/08/09(水) 06:05:12.47ID:v5JUyZa10
>>330
同じ艦種なんだが・・・
0332名無し三等兵 (スプッッ Sddb-YEQh)
垢版 |
2017/08/09(水) 06:24:00.27ID:HiSN8jP7d
全てはおおすみ型にLSTなどという紛らわしい艦種記号を与えた海自の責任だと思うわ
普通、LSTといえばデ・ソト・カウンティ級とかニューポート級みたいなビーチング方式の戦車揚陸艦を思い描くはず
海自のおおすみ型はアメリカ基準ならばLSTではなくLHDだ
0333名無し三等兵 (ワッチョイ f317-dE0h)
垢版 |
2017/08/09(水) 06:24:30.63ID:QrJaV3ch0
>>327
海自の保有する船舶の寿命についてのそもそも論をすると

1 「船舶の造修等に関する訓令」第17条及び別表に基づき、別表の期日に一番近い期日の定期検査時期に、
 当該船舶の就役の可否、除籍の時期に関して老齢船舶の調査を行う

2 「老齢船舶の調査」において、修理の概算経費、就役の可否に関する意見、除籍の時期に関する意見を海自から大臣に報告

3 艦艇の寿命の判定は、この「老齢船舶の調査」に基づく


となってる。
で、輸送艦はこの年度が20年なので、20年前後に調査が実施される。まだちょっと先やね
で、この「老齢船舶の調査」での調査項目は簡単に言うと

・船体及び主機の老朽化度合い
・主要性能の維持が出来ているか、主要性能の回復にどの程度かかるか

の2点が肝になる
逆に言えば、この2点が満たされてる場合は継続運用になるんよ

おおすみ型については、この主要性能について改修により増強がされてるから、前例に基づけば、現時点では退役時期がみうら・あつみ型と同時期になるかは判断できんのだ
みうら、あつみ型で実施されてない主要性能の強化改修ってのがなされてるからね
0334名無し三等兵 (ワッチョイ f317-dE0h)
垢版 |
2017/08/09(水) 06:26:06.32ID:QrJaV3ch0
>>331
>>333に書いたとおり、海自が今まで実施してきた「船舶の造修等に関する訓令」の前例に基づく判断をするならば、おおすみ型の寿命については25年以上になる可能性が普通にあるぞ
「前例に基づいた老齢船舶の調査」をした場合、だけど
0335名無し三等兵 (ワッチョイ f317-dE0h)
垢版 |
2017/08/09(水) 06:32:54.75ID:QrJaV3ch0
ついでに言えば、「船舶の造修等に関する訓令」第17条の「老齢船舶の調査」の実施時期については、
この「老齢船舶の調査」実施結果に基づいて随時改定が進んでるのよね

輸送艦についても、調査結果に基づいて過去に16年から20年になってる
おおすみ型輸送艦の船体構造については老齢船舶調査の前例がないから、これによってまた改定される可能性も十分あるわけで

そも前例から言えば、老齢調査の調査項目は

1  船体強度構成部材の厚さ並びにその接続部の腐しょく及び衰朽の状態
2  主機、主ボイラーの主要部分の腐しょく及び衰朽の状態
3  主要な電気機器、電路及び武器の腐しょく衰朽の状態
4  修理による主要性能維持の能否及び主要性能の回復に要する修理の程度

なので、これが満たされるならば寿命は大幅に伸びる
特におおすみ型輸送艦では、みうら型では成されなかった4の近代化改修が随時行われてるわけで、前例に基づくならそれに基づく運用寿命の延長が有りえる

まぁ、実際に老齢調査の判断待ちだから断言はできないけどね
0336名無し三等兵 (ワッチョイ 35cd-/L7g)
垢版 |
2017/08/09(水) 07:51:17.65ID:v5JUyZa10
>>332
海自の意図を忖度できないのか(^o^)
0337名無し三等兵 (スプッッ Sddb-j5Xk)
垢版 |
2017/08/09(水) 08:04:04.06ID:3B2vNp9xd
>>336
海自の意図を忖度すると、老朽船舶検査が16年の時に就役したみうら型が、途中で船舶調査年が20年に延長されて、最終的に艦齢25年まで使われてるな
20年の時に就役したおおすみ型も同じになるとすると艦齢30年はいくやろな
0338名無し三等兵 (ワッチョイ 35cd-/L7g)
垢版 |
2017/08/09(水) 09:21:41.98ID:v5JUyZa10
>>337
調査年と寿命は関係無いと主張して居る訳だね(^o^)
0339名無し三等兵 (スプッッ Sddb-j5Xk)
垢版 |
2017/08/09(水) 09:49:20.22ID:3B2vNp9xd
>>338
上に出ている基準通りであるならば、調査して船体の老朽化や必要性能を満たしているかを確認して初めて寿命が決定する、という形みたいだね
0340名無し三等兵 (ワッチョイ 5ad0-9UxA)
垢版 |
2017/08/10(木) 00:35:36.26ID:6ikUjkG20
>>339
思ったよりヘタってるなら早めに後継を、まだまだいけそうなら長く使うと
というかおおすみ型の枠と強襲揚陸艦(的な輸送艦)の枠は、可能な限り別にすべきだと思うんだよな
おおすみ型はフットワーク軽くて使い勝手いいけど、強襲揚陸艦だと任務的にそんなに日本から離れられないはず
0341名無し三等兵 (ワッチョイ 97cd-j2BT)
垢版 |
2017/08/10(木) 10:44:55.72ID:T0vIKNqq0
>>340
一応、DDHも強襲揚陸機能は持ち合わせている訳で
と言うか空母その物が多機能艦艇だからな。
0342名無し三等兵 (ワッチョイ a7cc-A7rE)
垢版 |
2017/08/10(木) 21:15:24.11ID:j+vdaiLj0
>>341
>一応、DDHも強襲揚陸機能は持ち合わせている訳で
有りません  輸送能力です。 程度の揚陸能力
0343名無し三等兵 (ワッチョイ 97cd-j2BT)
垢版 |
2017/08/11(金) 00:54:07.00ID:JYqTWxu40
>>342
ヘリ運用能力、兵員輸送能力、強襲揚陸艦としての機能は全て揃えているよ。
0344名無し三等兵 (ワッチョイ 9a17-W16a)
垢版 |
2017/08/11(金) 06:19:54.31ID:lEohWNgr0
×強襲揚陸艦
○ヘリコプター揚陸艦

じゃねーの?
0348名無し三等兵 (ワッチョイ 1acd-j2BT)
垢版 |
2017/08/11(金) 11:56:33.96ID:X+qpkyjD0
>>346
強襲揚陸艦の定義にウェルドックは必須では無いよ。エアーボーン能力が必須ね。
0349名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-V3px)
垢版 |
2017/08/11(金) 12:48:40.75ID:noKYyFtqd
>>345
現代では厳密な艦種区分の定義なんてないからどっちでもいいんだろうけど
個人的にウェルドックの有無でヘリ揚陸艦と強襲揚陸艦を分けてる感じ

アメリカ級見てると実際はどうでもいいんだろうけども
0351名無し三等兵 (ワッチョイ 5ad0-9UxA)
垢版 |
2017/08/12(土) 11:45:10.06ID:5IlAuGzW0
>>349
個人的にはどうでもいいというより、アメリカ級が特殊というか無理やりだと思ってるけどな
アレは要するに空母の手が欲しい海軍が、強襲揚陸艦の設計流用して安く軽空母(制海艦?)を手に入れようとして、
海兵隊から猛反発食らったってことなんだろうし

海軍からすれば揚陸艦仕様で足が遅くてもF-35Bが運用できれば対地攻撃の負担分散ができてよかったのだろうけど、
顛末を考えれば海兵隊はウェルドックによる陸海揚陸能力を必須と考えている、でいいのではないかと
0352名無し三等兵 (ササクッテロル Spbb-VZfC)
垢版 |
2017/08/12(土) 14:28:21.02ID:k+MM4CVap
そーいや今月号のコンバットマガジンに西普連載ってたね^_^
0353名無し三等兵 (ワッチョイ 1a6f-A7rE)
垢版 |
2017/08/12(土) 16:59:33.95ID:B51mDh0D0
陸自のブラックホーク 主ローター畳んでるのあるけど
畳めるんだな 知らんかった シーホークは畳めるけど陸ホークはできんと思ってた
これなら輸送艦に積めるな
0354名無し三等兵 (ワッチョイ 9acd-j2BT)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:27:09.10ID:LVvHGSP20
>>351
それはドックの有用性が高いと言う話で、強襲の意味は含んでいないからこそドック無しでも強襲揚陸艦と分類されているでしょ。
0355名無し三等兵 (ワッチョイ 9a17-W16a)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:56:11.26ID:N8bd+3Vk0
>>351>>354
そもそもが米海軍の正式文書で艦種の厳密な定義ってされてないよね?
だからもう言ったもん勝ちとしかいえないと思う
0358名無し三等兵 (ワッチョイ 9a17-W16a)
垢版 |
2017/08/13(日) 06:54:33.61ID:AeocDCHD0
満載3万トン級でF-35を24機と早期警戒ヘリ・救難ヘリ運用できねーかな
0360名無し三等兵 (ワッチョイ 9a17-W16a)
垢版 |
2017/08/13(日) 07:09:44.86ID:AeocDCHD0
>>359
アストゥリアスみたいに航空機運用にステ全振りすればいけねーかなぁ…って
0362名無し三等兵 (ワッチョイ 3769-j2BT)
垢版 |
2017/08/13(日) 18:16:28.30ID:YGJJRJCg0
>>355
Wikipediaでは
The United States Navy, United States Coast Guard, and United States National Oceanic and Atmospheric Administration (NOAA)
use a hull classification symbol (sometimes called hull code or hull number) to identify their ships by type and by individual ship within a type.
と有るが・・・
0363名無し三等兵 (スッップ Sdba-VZfC)
垢版 |
2017/08/14(月) 10:47:40.72ID:fFk7PO2wd
>>359
イギリスのQE級が格納庫155×33.5で、これでようやくF-35Bが24機収まるらしい
カヴールとほぼ同サイズのいずも型が格納庫145×21だから、仮にカヴールサイズで格納庫フル活用きても格納庫は12機程度が限界だろう
ただカヴールは甲板露店駐機で7〜10機置けるみたいだから、それ含めて22機くらい?
ヘリも考えると色々大変だが

満載3万前半まで拡大してどれだけ格納庫大きくできるだろう
0367名無し三等兵 (スッップ Sdba-VZfC)
垢版 |
2017/08/14(月) 11:29:19.23ID:fFk7PO2wd
>>366
アメリカ級3番艦やんけ
0371名無し三等兵 (スッップ Sdba-VZfC)
垢版 |
2017/08/14(月) 17:27:48.02ID:fFk7PO2wd
>>369
そっちは世艦か
145mは確か今月の軍研がそうだったな確か
軍研記事が間違いかな
0372名無し三等兵 (ワッチョイ 3769-j2BT)
垢版 |
2017/08/14(月) 19:52:40.77ID:VIt1zHMq0
>>365
i一番大事なスペースだろ。
0373名無し三等兵 (ワッチョイ 3769-j2BT)
垢版 |
2017/08/14(月) 19:57:28.07ID:VIt1zHMq0
無ければ単なる輸送艦だな。
0376名無し三等兵 (ワッチョイ 9ac5-W16a)
垢版 |
2017/08/14(月) 22:26:42.19ID:6A4IlMMR0
「アメリカ級の海兵隊スペースいらないよね」とか言い始めて海兵隊激おこ
0378名無し三等兵 (ワッチョイ 9ac5-W16a)
垢版 |
2017/08/15(火) 05:51:29.56ID:l0szn9S10
>>377
実際マケイン爺ちゃんが推進してるCVL構想は強襲揚陸艦の更新枠を食う前提なのでその通り
0383名無し三等兵 (スッップ Sdba-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:27:17.66ID:YbVSHqUdd
>>379
マケインお爺ちゃんは莫大な建造資金がかかるフォード級は打ち切れ、
というか原子力スーパーキャリア不要論者って立場なので
0384名無し三等兵 (ワッチョイ 1acd-j2BT)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:37:29.08ID:mGmMdVtC0
>>382
税金払ってない奴は能天気だね(^o^)
0385名無し三等兵 (エムゾネ FFba-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:56:53.43ID:9WTl337HF
>>382
議会「ダメです」
0389名無し三等兵 (ワッチョイ 4e06-W16a)
垢版 |
2017/08/15(火) 21:59:17.31ID:4Kupuo5+0
>>387
マケイン爺ちゃんは

・原子力空母は建造費が非常に高価であり、敵からしても非常に高価値な目標
・損害を恐れて積極的な投入ができない兵器となりつつある
・より大量の軽空母(CVL)を多数建造し、積極的な攻勢任務に投入すべき

ってこんな感じだな
運用単価よりも、喪失時のショックを軽減することでより積極的な攻撃的運用が出来る空母を求めてるっぽい
0390名無し三等兵 (ワッチョイ 1af0-W16a)
垢版 |
2017/08/15(火) 22:03:05.61ID:jhyEVTVl0
>・より大量の軽空母(CVL)を多数建造し、積極的な攻勢任務に投入すべき

大量のレシプロ機で戦争しているんならともかく、現代の大型機では運用どうすんだろう
0391名無し三等兵 (ワッチョイ df7a-muZ9)
垢版 |
2017/08/15(火) 22:12:39.48ID:OPZzDBoe0
E-2Dなどが乗らない時点で軽空母の価値は無い
水陸機動団など海兵隊の軽空母が出てくる時は基本的に制空権も制海権も取った安全な場所だし
損害の出る様な状況なら軽空母なんか出て来ないよ
0392名無し三等兵 (ワッチョイ 4e06-W16a)
垢版 |
2017/08/15(火) 22:35:41.05ID:4Kupuo5+0
>>391
それが先月の世艦やらでの特集だと、F-35Bで一定のAEW任務は代替できる
って考えがあるんだとさ

レッドフラッグでもAEW的な任務の実証をやってたとか
0396名無し三等兵 (ワッチョイ 3769-08PI)
垢版 |
2017/08/16(水) 00:11:01.31ID:1LT6GGon0
アメリカ級ベースのCVLはカタパルト搭載らしいから機種はF-35CとEV-22になると思われる
(※飛行甲板の長さは261.5mのド・ゴールより短い249.6mなのでE-2の運用はおそらく不可能)
ちなみにアメリカ級はアングルド・デッキにする案もあったそうだから多分導入するんだろうな
0400名無し三等兵 (ワッチョイ 4e06-W16a)
垢版 |
2017/08/16(水) 07:03:02.93ID:R3RxwVoo0
一応F-35BのEO DASは遠距離の弾道弾発射も探知・追尾できるし、センサーフュージョン化されてるから索敵には使えるのかね
まぁ仮に全周の同時警戒能力はE-2Dには劣る部分があるだろうけど

ホワイトサンズの試験では、F-35に早期警戒任務をやらせて、で低空巡航ミサイルを探知、地上から発射されたSM-6を誘導
って試験やったそうな
0402名無し三等兵 (ワッチョイ 3769-j2BT)
垢版 |
2017/08/16(水) 11:45:13.49ID:Q1m82q+t0
>>401
その単位がF-35な訳で・・・
0403名無し三等兵 (ワッチョイ 3769-j2BT)
垢版 |
2017/08/16(水) 11:50:04.02ID:Q1m82q+t0
>>398
確かスキンレーダを搭載している筈だが・・・
0404名無し三等兵 (ワッチョイ 4e06-W16a)
垢版 |
2017/08/16(水) 19:46:36.75ID:R3RxwVoo0
イメージとしては、CAPで2機飛ばしてデータリンクでつなげておけば、レーダー2面の回転に相当する警戒ができる
みたいな?
わからんが
0407名無し三等兵 (アウアウカー Sa1d-YQB3)
垢版 |
2017/08/17(木) 19:58:41.62ID:o5WE2Wi1a
>>400
赤外線カメラじゃ一番知りたい距離が分からない。

>>401
多数の機体を使ってアッチコッチ頭向けながら飛び回らせるのか?
非効率にも程があるでしょう。

>>403
そんなものは無い。
0408名無し三等兵 (ワッチョイ 5969-xMhe)
垢版 |
2017/08/17(木) 21:11:56.62ID:+PFoyHmV0
>>407
アホか先頭が前方担当、右翼機が右側方、左翼機が左側方でほぼ全方位になる。
0411名無し三等兵 (ブーイモ MMab-kC3S)
垢版 |
2017/08/17(木) 21:53:11.56ID:jNaMQ27cM
戦闘機で早期警戒といえばF-14のころからある運用法では、2機一組で八の字に飛ぶんでしょ。
どうせある程度脅威軸は絞られるのだしそれで警戒は事足りるし。管制はできないけど。
0415名無し三等兵 (ブーイモ MMab-kC3S)
垢版 |
2017/08/17(木) 23:27:14.92ID:jNaMQ27cM
むしろ警戒してる機体はむしろ積極的に戦闘参加して、別の機体が引き継ぐのでは。
E-2なら1機でできる任務がF-35を使うと4機必要という事実のほうが単純に厳しい。
0417名無し三等兵 (ワッチョイ 79cc-ao1Q)
垢版 |
2017/08/18(金) 12:35:12.44ID:dl2mWf2N0
この記事

防衛大臣臨時記者会見概要 平成29年8月18日(05時27分〜05時34分)(日本時間)  【一部抜粋】

Q:オスプレイに関連してなのですけれど、
  「2+2」の場で、今後の調達配備の計画についての言及があったかどうかとういうこと、   
  また、一部報道で佐賀空港への配備の予算計上を見送るという報道がありますが、   
  この事実関係はいかがでしょうか。

A:まず、オスプレイについては、すでに日本側が導入することを決まっていますので、特に導入についての議論はありません。   
  佐賀の予算の問題ですが、報道については承知をしておりますが、   
  御指摘の記事にあるような、政府は2018年度予算の概算要求で、   
  陸上自衛隊の新型輸送機オスプレイを佐賀空港に配備するための経費を見送るとの決定を行ったとの事実はございません。   
  防衛省としては、佐賀空港西側に新たに駐屯地を開設するための施設整備関連経費として、   
  平成29年度予算に約30億円を計上しており、現時点で確定したわけではありませんが、   
  引き続き、30年度概算要求においても、施設整備関連経費を計上する方向で調整をしております。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況