X



【新設】水陸機動団・スレ21【3000人】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (アウーイモ MMbf-ekwT)
垢版 |
2017/06/10(土) 18:31:34.61ID:iVbVx9+dM
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

◇2014年 水陸両用準備部隊発足
◇2015年 水陸両用団新設
 2創設される水陸両用団がどの様な部隊・規模になるか構想するスレ
 名称・部隊規模・配置場所などを妄想するスレ 荒し禁止

前スレ
【新設】水陸機動団・スレ19【3001人】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1475923101/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0869名無し三等兵 (ワッチョイ fde3-VmjA)
垢版 |
2018/01/18(木) 09:02:33.70ID:ubk5bH6P0
>>868
生産量が少ないから纏めた方が効率的って主張しているのに・・・
お前こそ生産現場を知らないんだろ。
0870名無し三等兵 (スフッ Sd43-OBdR)
垢版 |
2018/01/18(木) 09:24:29.67ID:yVm3W7G3d
>>869
>一般企業ではできるだけ機械を止めな>い事を目標に勤務体系は組まれるんだ>が・・・

そんな顔真っ赤にすんなよ、俺が言ってるのはこの部分。細々とライン維持するのは金ががかかるから、メーカーとしては儲からないんだよ。

それに、一括でまとめて一発しか生産しないなら、次に作るまでノウハウが失われるから、それを維持するのに、またコストがかかる。

どっちに転んでも自衛隊相手だけじゃ、まともな商売にならない。他に売り先があるなら別だが。
0873名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-VmjA)
垢版 |
2018/01/18(木) 21:22:03.18ID:N+Konwgg0
>>871
そう言う説明だが、それに納得できる?
おれはそれこそ生産現場を知らない奴の妄言だとしか思えんが・・・
0874名無し三等兵 (ワッチョイ 23e5-bYVu)
垢版 |
2018/01/18(木) 22:09:22.65ID:OgDMmWP70
>>873
比較対象が間違っている
まとめ買いじゃなければ恐怖の単年度発注だw
1年先の需要も見通せないハイリスクビジネス
それでも不文律のようなものがあったのに、調子こいた防衛庁にアパッチの調達打ち切られてFHIが切れた
まとめ買いのコスト削減は、ラインの安定維持による経営リスクの低下を含むと思われ
0876名無し三等兵 (ワッチョイ dd98-7Sbu)
垢版 |
2018/01/18(木) 23:25:19.52ID:CipO24iG0
これはつまり 豪軍が日本で演習もだし自衛隊が豪に行って演習が増える
日豪二ヶ国の演習が可能になったって事かいな?

日豪首脳、安保協力強化を確認=新協定協議
1/18(木) 20:48配信

自衛隊と豪軍による共同訓練や災害時の相互協力を円滑にするための新協定について、
早期妥結へ協議を進めることで一致した。

新協定によって、自衛隊と豪軍が相手国で活動する際、入国や携行品持ち込みなどの手続きが簡素化される。
日本は米国との間で在日米軍の権限や法的地位を定めた地位協定を結んでいるが、
一時的に他国の部隊が日本に滞在することを前提とした双方向の訪問部隊に関する協定は実現すれば初めて。
0877名無し三等兵 (ワッチョイ dd98-7Sbu)
垢版 |
2018/01/19(金) 09:00:02.03ID:zh41QhwF0
dvids
Exercise Iron Fist 2018: MOUT Training

弾倉入れ いろいろあるのね
0880名無し三等兵 (ワッチョイ dd98-7Sbu)
垢版 |
2018/01/20(土) 12:19:56.88ID:hsNCnXTD0
清谷氏ツイ

本日の市ヶ谷の噂
AH−X(次期攻撃ヘリ)
MHIがUH−60武装型 KHIがOH−1ベース スバルがUH−X(B412)ベースの武装ヘリ型
やる気のない、残念な提案を本気で推しているとの噂。
0881名無し三等兵 (ワッチョイ dd98-7Sbu)
垢版 |
2018/01/20(土) 17:34:32.77ID:hsNCnXTD0
>>880
追加で ベルはAH-1Z 提案だそーで
0884名無し三等兵 (アウアウカー Sa21-OBdR)
垢版 |
2018/01/20(土) 18:49:06.73ID:vjvsxsnMa
もうOH-1の武装型が消えた今、安パイはAH-1Zだけど、それなら次期UH-XもUH-1Yが良かったよね。

富士重とは裁判沙汰にもなったから、富士重の案が政治的には決まるんじゃないかね。
0885名無し三等兵 (ワッチョイ 23e5-bYVu)
垢版 |
2018/01/20(土) 19:00:49.94ID:1AN1ZJ5j0
って言うか、並んでる候補のコンセプトがバラバラ過ぎるんですけどw
どう見ても煮詰まってない、やっつけの候補モドキですよね
0886名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-VmjA)
垢版 |
2018/01/20(土) 19:46:10.44ID:bc3hGjtd0
>>874
経営リスクの低下がコストにどう影響するんだ?
調達価格はコスト+αって決まっているだろ。
経営リスクがコストに反映される筈が無い。
0888名無し三等兵 (ワッチョイ 23e5-bYVu)
垢版 |
2018/01/20(土) 20:42:41.81ID:1AN1ZJ5j0
>>886
うっわぁ、厨房にしても酷過ぎ
もう少し常識レベルの知識学ぼうよ
リスク=コスト、当たり前の話よ(それとも厨二病こじらせて博徒気取りなのか?それも初心者未満の)
「筈が無い」とか自分レベルで断言して思考停止しないで
0889名無し三等兵 (ワッチョイ dbf7-OBdR)
垢版 |
2018/01/20(土) 21:18:17.60ID:yHsdMnd40
>>888
生産量が少ないから纏めた方が効率的って主張しているのに・・・
お前こそ生産現場を知らないんだろ。

そう言う説明だが、それに納得できる?
おれはそれこそ生産現場を知らない奴の妄言だとしか思えんが・・・

↑こいつじゃね?
0890名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-VmjA)
垢版 |
2018/01/20(土) 21:38:34.24ID:6JtK85TG0
>>863
日本のサラリーマンは世界一の高賃金でしょ。(民主党時代だけど)
まー競争の激しい日本では労働生産性の低さは永遠に続くだろうな。
0891名無し三等兵 (ワッチョイ 5ba8-ovr+)
垢版 |
2018/01/20(土) 22:37:12.47ID:9PhsgTks0
>>890 労働生産性=経営者の能力なんだけどね。
日本の労働生産性が低下=経営者の能力が低下ということ。
0892名無し三等兵 (ワッチョイ 1da9-32B8)
垢版 |
2018/01/21(日) 07:27:13.50ID:VGakMl1D0
「尖閣を奪え!」中国、軍事作戦立案

▽第一は「海洋法規の執行作戦」と呼べる中国海警主体の尖閣上陸である。
この方法は中国海警が尖閣を自国領とみなしての巡視や陸地接近を拡大し
続け、日本の海上保安庁巡視船を消耗戦で疲弊させ、隙を突き、軍事攻撃
ではなく視察や監視という形で上陸する。

▽第二は「軍事演習の偽装作戦」である。第一の方法が成功しなかった場合
の作戦で、中国軍は尖閣近くで中国海警を含めて大規模な陸海空の合同演
習を実施し、日米側にはあくまで演習と思わせ、その意表をついて一気に尖閣
に奇襲をかけて占拠する。実態は「短期の鋭利な戦争」とする。

▽第三は「水陸両用の正面上陸作戦」である。台湾侵攻のような正面からの尖閣
上陸作戦で、中国軍は尖閣規模の離島への上陸用舟艇も、空挺作戦用の戦略
的空輸能力も、ヘリでの急襲能力もみな十分に保持している。その総合戦力を正
面から投入し、尖閣の完全占領を図る。日米両国部隊との正面衝突も辞さない。
http://japan-indepth.jp/?p=37512

水陸機動団で阻止(奪還)できるの?
(;・ω・`)
0893名無し三等兵 (ワッチョイ 23e3-9Rdw)
垢版 |
2018/01/21(日) 09:44:10.11ID:nnYWjeVR0
>>892
水陸機動団はあくまで離島防衛をスムーズに進めるためのツールだから、それぞれの場合において政府がどんな決断をするかによるんじゃないかな?
0894名無し三等兵 (ワッチョイ 2398-hPyh)
垢版 |
2018/01/21(日) 09:56:45.41ID:D9L1VO4q0
阻止はしない方が良い
上陸させて、その後でじっくり痛め付けてやる方が良い戦果を挙げられるだろう
あそこを取ったところで太平洋に出ることも、沖縄本島に脅威を与えることも出来ないし、
奪還は容易だし、人も住んでない
0895名無し三等兵 (ワッチョイ 238a-7Sbu)
垢版 |
2018/01/21(日) 13:07:00.19ID:3KFxPvtq0
竹内氏ツイが書いてるけど
次期中期防で海空を予算的にも拡充するらしいし今回の産経35B記事

なんだか自民国防部には将来的には陸自部隊削減もあり得るらしいな
>いつやるかはわからないけど、自民党の国防部会あたりで考えられてる通りに事が進めば、将来的に部隊の削減もなされると思う。
>次期大綱で戦車の定数を、さらに削減するみたいな噂もあるんだよな…

前から何回も書いてるんだけど正直装輪自走155m榴弾なんて開発せんでいいだろ
予算の無駄遣いだろ
世界で一時流行ったから欲しがったんだろーけど これ完全にポシャるかもしれん流れだぞ
今の155mでって
あれもこれもって陸自言ってる場合じゃないだろ
0896名無し三等兵 (オッペケ Srb1-ugtv)
垢版 |
2018/01/21(日) 13:10:07.03ID:3y7dlOO6r
155メートル
0898名無し三等兵 (ワッチョイ 238a-7Sbu)
垢版 |
2018/01/21(日) 13:16:24.42ID:3KFxPvtq0
はいはい間違い間違い ゴメンねスマンね
0901名無し三等兵 (ワッチョイ 238a-7Sbu)
垢版 |
2018/01/21(日) 13:31:19.84ID:3KFxPvtq0
まあ市ヶ谷にそれなりにパイプある方のツイ見てると
次期中期 大綱については海と空についてが殆どで陸はほぼ皆無というか
どちらかというと装備面では装甲・戦車・ヘリと不安通り越したようなのしか出てこない

ここで
海 35B? いずも改修? 強襲揚陸艦? まさか無いとは思うけど空母?(自民国防部には居るらしい)
空 35B 戦闘機部隊を14個まで引き上げ 15改修?

など空海重視だし空海だけで予算どんだけとんだよって流れな以上 陸は今までにない冷や飯食わされるのは間違いないだろ
陸自自ら予算の選択集中せんと 斬らんとこ斬らんと
0902名無し三等兵 (ワッチョイ 238a-7Sbu)
垢版 |
2018/01/21(日) 13:50:04.33ID:3KFxPvtq0
>>901
アショアも押し付けられたしな またやりたくないものに陸の予算がって

個人的には陸海空の政治闘争に負けたから押し付けられたんだと思ってる
俺等(空海)は他に新たに予算要るからお前(陸)がやれや
市ヶ谷内主導権・予算闘争では劣勢だけじゃなく永田町的にも陸の援護はあんましてくれそうに無いんじゃないかな?

佐藤ヒゲさんが外務にいったのも案外コレだったりするんじゃないかな? 官邸とか

陸が新たに予算貰う・ブン捕る為の事案・題目ってなんかあるか聞きたい
今空海が新たな予算獲得の題目島嶼防衛で予算ブン捕ろうとしていく流れになりそうだけど
陸は島嶼防衛題目 AAV7・オスプレイ・UH-X AH-X 装輪装甲 グダグダもええトコやろ
AAV7 中古にしとけば良かったのにな 
0904名無し三等兵 (ワッチョイ 1595-6o7U)
垢版 |
2018/01/21(日) 14:17:43.04ID:zG+J4Y8F0
自民国防部会にやらせたら「産経新聞の理想」みたいな自衛隊にしかならんのじゃないか
流石にF35を打ち切ってユーロファイターにはしないだろうし、逆にアメリカに忖度してF3(仮)は開発計画ごとストップしそうだけど
0905名無し三等兵 (ワッチョイ 1595-6o7U)
垢版 |
2018/01/21(日) 14:26:31.82ID:zG+J4Y8F0
AH1Z、維持費は「アパッチに比べて」安いというだけなんだけど
ヴェノムとのセットでトータルコストが安いわけで
0907名無し三等兵 (ワッチョイ c58a-vHEG)
垢版 |
2018/01/22(月) 18:23:22.41ID:NQYto94K0
パキスタンはFMSでAH-1Zをヘルファイア等の武装や部品、サポート込みで15機を約9.52億ドルで購入してるから当時のレート換算だと一機約76億円かな
FMSだと整備保守に不安が残りラ国だと更に高くなるから悩みどころすな
0908名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-VmjA)
垢版 |
2018/01/22(月) 20:50:00.31ID:SeDPKedw0
>>902
イージスアショアを誰に押し付けられたんだ?
トランプ大統領訪日前から購入の話が有ったから、トランプではないよね(^o^)
まーもっともサードかアショアかって話だったが・・・
0909名無し三等兵 (ワッチョイ 5b9c-ovr+)
垢版 |
2018/01/22(月) 21:07:56.22ID:+2ELVRXX0
アショアはイージス艦を本来の任務に戻すために
ために導入されるもの、トランプは関係ないが。
適用な妄想書くなよ。
0911名無し三等兵 (ワッチョイ c51a-3Ttg)
垢版 |
2018/01/23(火) 03:48:04.37ID:qg369L/t0
>>902
陸はイージスアショアで本土防衛の最終防衛ラインになるのは(基地防衛、拠点防衛は
別にパトリオットでやるとしても)役割分担としていいと思うけどな。
イージスアショアを国内8カ所くらいの陸自の施設において、対弾道弾迎撃を
担わせた場合、コストはイージス3隻分程度で、24時間365日いけるし、
陸自が弾道弾迎撃を担うことによって、堂々と対核攻撃シェルターを作って
陸自の部隊を守る設備を作ることができる。この部隊保存は、
実際に、核攻撃に対して部隊の残存性を高めて、抑止力になる。
0912名無し三等兵 (ワッチョイ c51a-3Ttg)
垢版 |
2018/01/23(火) 03:54:32.44ID:qg369L/t0
>>909
というより、イージスアショアはコストパフォーマンスがすごくいい。
イージス艦1隻の費用、1500億強くらいなのに対して、イージスアショアは
その半額ぐらいでできる。つまり、一隻の費用で、2カ所作れる。
しかも、イージス艦はメインテナンスで2/3程度しか稼働できないが
イージスアショアは陸上施設なんで、稼働しつつ改修できる。
つまり、2隻常時稼働させるためには3隻いる。
つまり、イージス艦2隻分増やして多重防衛仕様とすれば、その費用で、
8カ所くらいのイージスアショアつくって、多重防衛をさらに進めることができる。
やらない手ないでしょ。イージス艦も増やした方がいいけど。
0913名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-VmjA)
垢版 |
2018/01/23(火) 08:56:56.69ID:yWpNLmUI0
>>909
1行目は君の妄想だね。
0914名無し三等兵 (ワッチョイ dbf7-OBdR)
垢版 |
2018/01/23(火) 09:15:56.76ID:/2p8mOrX0
>>908
通常長距離ミサイルの運用は空自高射の役割だったし、イージスシステム運用実績のある、海自に運用をさせる話もあったけど、最終的に陸自に回ってきたから、押し付けられたという話。

>>913
イージス艦がミサイル防衛につきっきりで、艦隊防衛任務や海外遠征等に支障が出てるというのは、結構前からあってる。
0915名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-VmjA)
垢版 |
2018/01/23(火) 11:47:10.01ID:H/QG/9++0
>>914
その為につき型を建造した訳で・・・
0918名無し三等兵 (ワッチョイ dd98-7Sbu)
垢版 |
2018/01/24(水) 12:39:38.05ID:bYEAou3g0
米海兵がスーパー・コブラの海外への売却の予定とか流れてるけど
陸自AH-Xはこれを一時的に買ってつなげばいいと思う マジで

UH-Xをそろえて、AHは今後新規ので良いと思う
0919名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-VmjA)
垢版 |
2018/01/24(水) 14:36:37.86ID:W8AYsd3o0
>>916
つ艦隊防空
0920名無し三等兵 (ワッチョイ 0b16-pQa0)
垢版 |
2018/01/24(水) 15:20:58.32ID:LP7O7Tvl0
BMD任務時のこんごう型の僚艦防空が当初のコンセプトじゃ?>つき型
0921名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-VmjA)
垢版 |
2018/01/24(水) 17:18:31.38ID:W8AYsd3o0
>>920
僚艦って艦隊の事でしょ。
0926名無し三等兵 (ワッチョイ 6e8a-derR)
垢版 |
2018/01/25(木) 14:34:49.83ID:W9HxaPra0
>>925
FCS−3の心臓部はレーダー系(イルミネーター含む)ではなく
対空戦闘情報処理システム
ミニイージスなんて言い方があるが心臓部は本質的に日本版イージスそのもの
0928名無し三等兵 (ワッチョイ ba98-uaPZ)
垢版 |
2018/01/25(木) 21:08:40.70ID:m+bW2IZR0
普通にやればシステム自体はAWSを超える物をつくることは容易だろうが、
アルゴリズムを洗練させるための実物データを用意するのは難しい
5V55はレーダー上でどう見えて終末段階でどんな電波を放射するとかそういう
0929名無し三等兵 (アウアウカー Sa33-8sVi)
垢版 |
2018/01/25(木) 22:14:16.95ID:/zcWw0Xga
>>921
僚艦防空と艦隊防空は違う。

>艦対空ミサイルはおおむね、艦隊防空(フリートエリアディフェンス)ミサイルと、
>個艦防空(ポイントディフェンス)ミサイルの2つに大別され、艦隊防空と個艦防空の
>隙間を埋めるように僚艦防空(ローカルエリアディフェンス)ミサイルと、
>最終防衛ラインを担う近接防空(クロースエアディフェンス)ミサイルに細分される。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/艦対空ミサイル
0932名無し三等兵 (ワッチョイ 9798-QyNg)
垢版 |
2018/01/26(金) 12:52:59.41ID:XfgT8vSv0
今朝の日経
日仏2+2 ニューカレドニアなどの海域で水陸両用作戦の訓練など とある
0933名無し三等兵 (ワッチョイ 3ae3-EeGJ)
垢版 |
2018/01/26(金) 19:32:57.11ID:xaSc+TkP0
>>929
言葉遊びに過ぎんが・・・
0934名無し三等兵 (ワッチョイ 3ae3-EeGJ)
垢版 |
2018/01/26(金) 20:03:00.96ID:xaSc+TkP0
>>891
バカ
0935名無し三等兵 (ワッチョイ 9798-QyNg)
垢版 |
2018/01/27(土) 14:16:17.20ID:9LvBScXh0
上陸後の普通科の処理写真は初めてでは?

dnids
Iron Fist 2018; Mine Clearing [Image 5 of 12]
Iron Fist 2018; Mine Lane Clearing [Image 8 of 12]
0941名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-1VRC)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:52:20.31ID:qw9CM61V0
http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2018/02/20.pdf

Q:今年度末に新編される、水陸機動団についてお伺いしたいのですけれど
  も、現在は2個連隊で創設予定だと思うのですけれども、2021年頃に
  連隊を3個に増強する方針を固めたという話が出ているのですけれども、
  事実関係について教えて下さい。
A:水陸機動団は、普通科を中心とする2個の水陸機動連隊を基幹として約
  2,100人の規模で平成29年度末に新編する予定であります。2月1
  6日の自民党安全保障調査会において、陸上幕僚監部から、「水陸両用の機
  能の強化」について、3個目の水陸機動連隊を編成する案を今後検討して
  いく旨御紹介をいたしました。島嶼防衛の強化については、防衛計画の大
  綱の見直しや次の中期防の議論においても重要な課題であり、防衛省内で
  も様々な議論を行っているところですが、3個目の水陸機動連隊の設置を
  含め、現時点で何ら決まっているものはありません。
0945名無し三等兵 (ワッチョイ 9740-yCyK)
垢版 |
2018/02/21(水) 06:13:56.05ID:gBdL000z0
アメリカ海兵隊を模範とするならば
陸海空の連携は欠かせないだろう。
海兵隊みたいに独自で運用出来れば理想なんだがw
0946名無し三等兵 (ワッチョイ ecfa-euXf)
垢版 |
2018/02/22(木) 07:20:17.71ID:zf2p0zg+0
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZWWVZ
0947名無し三等兵 (CZ 0Hd9-GG7z)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:20:41.34ID:7xVj0HusH
急襲揚陸艦位は管轄にしてやりたいよな
0949Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0Cde-MTlB)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:09:59.34ID:cwgV0wWEC
米海兵と米海軍の関係でも、上陸作戦においては必ずしも海兵隊の指揮化に海軍が入る訳ではありません。

上陸まで(事前の展開/攻撃/舟艇やヘリの発艦)は指揮権は海軍が握ります。
部隊の上陸後は、海兵側に指揮権が移ります。

よって単純に
>それぞれ所属は海自と空自だけど、統合任務の時は陸自の司令下に置くとか。

のような形では問題が起きると思われ
0950名無し三等兵 (CZ 0Hd9-GG7z)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:23:53.04ID:7xVj0HusH
おってか海兵隊みたいに第四軍とまではいかなくても統幕直下で良いんじゃねぇかな
0951名無し三等兵 (ワッチョイ 32e3-hFc/)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:03:50.66ID:TDWurA300
>>904
忖度もなんも、これまでのエンジン・X-2開発の遅延情況じゃ延期するのはF-3への忖度だろが、アホ。
0954Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0Cde-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 11:53:50.78ID:vTZQAtguC
>952
実際に過去に海兵と海軍間で起きた問題として

・上陸の詳細場所と時刻 (直前での変更や上陸後の変更など)
・事前偵察や支援攻撃の手順やタイミング

など海兵(陸兵)の要望と海軍側の技術的可能可否に差異が生じる場合がちょいちょい
海兵側では天候や波の状況は二の次だが、海軍側では上陸の成否を決める問題
陸側の希望で無理に実施し失敗という例もまれに・・・
逆に、海軍の都合で陸上戦の経過都合に合わせて動かなくてまずいことになった例も・・・
0955名無し三等兵 (アウアウカー Sa18-yxrE)
垢版 |
2018/02/26(月) 12:45:27.84ID:uhH4S91Xa
>>954
それはどんな作戦でそうなったの?ガリポリやディエップ位しか上陸作戦で失敗したのを知らなくて。

情報が不足や戦力不足で失敗しても、海軍と海兵隊の意見の違いで失敗なんて、初めて聞いたもので。
0956Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0Cde-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 16:59:14.73ID:vTZQAtguC
>955
細かいのは結構ありますよ。昔からそういうのの積み上げでこの分割ルールが出来てきました。
ノルマンディーでは波の荒れ具合の判断ミス(海の忠告無視とも言う)で無理やり発進したDDシャーマンの大量水没とか、
逆に達着地点を間違ったが、上陸した陸側判断で後続の地点も変更し、そのまま間隙への上陸成功とか
フォークランドではシミタ―揚げようとしたら当初の場所が岩礁であげられなくて、結局は海の言う通りの天候回復してから。。。
(一歩間違えば水没の危険もあった訳で、ここにノルマンディーの戦訓と判断ルールが生きている)
(もし陸側が指揮権もってたら、装甲車両はどうしても欲しいので無理やり揚げようとする可能性は高い…)

>情報が不足や戦力不足で失敗しても、海軍と海兵隊の意見の違いで失敗なんて、初めて聞いたもので。
問題は発生しても、そこで調整し、最終的には失敗にはいたって無い場合が多いです。
しかし結局は状況毎に優先すべき判断事項は決まってくるので、協議しても結局そうなるのであれば、
即時判断の必要な上陸作戦では予め決めておいた方が良いと言う事です。
(調整が付けばいいが、揉める場合もありうる訳で、そんな重要局面で揉めると詰む可能性もあるよね)

あと太平洋での海兵と海軍でもいくつか戦例があったはず
(たしか【アメリカ海兵隊の太平洋上陸作戦(上)】あたりの初期の上陸作戦にあったと思う)
0959名無し三等兵 (ワッチョイ 06e5-oH3c)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:53:13.38ID:I5ChJlX30
そう言えば、旧日本軍が成功した代表的な上陸作戦とかある?
あ、米海兵隊のダナン上陸みたいな戦火を交えないのは除いて
0963名無し三等兵 (ワッチョイ a740-T17g)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:35:02.51ID:2rWk/3kZ0
これで離島防衛できるの? 自衛隊版「海兵隊」が早くもつまづく気配
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54688

( ー`дー´)
0965名無し三等兵 (ワッチョイ df5c-4DtL)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:42:22.38ID:NyEFfudf0
部隊をちゃんと送り届けられれば離島防衛(いや、再奪還か)は出来ると思うが。
問題は現場まで人と装備を運べるかじゃないの?
そうなったら、「撃たれてから撃て」とか言ってる場合じゃない。
よしんば上陸を許しても某国の強襲揚陸艦には漁礁になってもらう感じだな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況