>>460

ご指摘深謝。でも、「鷹(リュウ)」を「従(ジュウ)」と紛らわしい発音にしたのは確かだよね。

ついでに言うと、四国(特に島北部)、紀伊半島(和歌山)は、濁音がラ行に訛る傾向がある。
「角のうどん」→「カロノウロン」、「仏壇の修繕」→「ブツランノシュウレン」とか。
(前者は永六助、後者はリュウドウと同じ司馬遼太郎)

大石が自分の知ってることが正しいと思い込んでる視野の狭さが判る例なのは変わらないなw