しかし英語ってつくづく創作活動に向かない欠陥言語だな
今ある日本の漫画の英語版のやつ読んでるけど、英語って女言葉とか男言葉とか無いに等しいからどの吹き出しが誰の発言なのか全く分からん
「〜だ」口調、「〜です」口調、「〜だよ」口調、「〜だぜ」口調、「〜やで」口調、地方の方言とかまったく区別されずに英訳されてるから作品の魅力が半減だな