X



チハたんは強い、強すぎる!53じゃないお>< [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2017/06/26(月) 18:53:58.41ID:ZZHy2dSD0
チハタンは滅びぬ、何度でもよみがえるさ。
チハタンこそ人類の夢だからだ!!
∩( ・ω・)∩チハタンばんじゃーい
           ___
          ヽ=☆=/
        ∩( ・ω・)∩ チハタンばんじゃーい
       ─┬=====┬─┬─┬
         ヽ┴-----┴ 、/_ /
        ==||:|:  :|: 「r-┴──o
 ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ̄
 |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ

チハたんは強い、強すぎる!52師団はトラック在住
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1489731255/
0098名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 17:54:25.95ID:Zrk/zDgZ
>>97
何熱くなってんの。何か長々と書き込んでるみたいだけど(バリバリの現役部隊ってフレーズ気に入ったようだね)あーだこーだ書いた処で所詮枝葉末節、日本が惨敗した事実は動かないんだからもう止したら。
0099名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 18:06:40.55ID:2LLtUT+W
>>98
ソレだつおっていう人力コピペbotだから、返事しても打通がどうのナチがどうのしか言わないよ
0100名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 18:49:25.53ID:ZLcz3KBg
>>98
惨敗したのなら米軍の死傷率が50%になるわけがない。
0101名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 18:49:29.28ID:zqtaJs47
バリバリの現役部隊→なにこれ?
0103名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 18:55:54.95ID:lYWO3W67
日本軍が惨敗ならナチはなんだ?
不戦敗か?
答えろよおい
0104名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 19:17:23.84ID:pQ4xUBoS
>>82
お前はフィリピンの戦い(1941)でググって勉強してこい
話はそれからだ
0105名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 20:54:11.22ID:BEJ0Y9jt
大規模な戦力が投入されたわけでもない、逃げ場の無い島に乗り込んできた連中に出血を強要したんであって

ヨーロッパみたいなだだっ広い、アメリカもイギリスもヤーボを飛ばしまくる戦場に日本軍がぶちこまれたら蒸発するだけだろ

対日戦でオーバーロード作戦に匹敵する大物量戦とかマーケットガーデンみたいな空挺作戦、チタデレ作戦みたいな大機甲部隊による作戦とかないっしょ

連合艦隊とか稼働率低くて戦艦の主任務が飯炊きと資源輸送とかなんだかね
0106名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 21:10:20.05ID:CfipBFCL
>>105
逆ならどうだろうか
ナチが島嶼防衛をした場合

アドミラルティ諸島の日本兵は、一人または少人数ではジャングル最良の狙撃兵であった。
完璧に偽装し・・・米軍な弾の無駄遣いを嘲笑っていた(ある日本兵の評「米兵は何でも撃つ、撃った数に応じてボーナスがもらえるに違いない」)
『日本軍と日本兵 米軍報告書は語る』P158

「日本軍、ドイツ軍の司令官はともにそのような命令(死守命令)を乱発するが、実際に守られる可能性は日本軍の方が遥かに高い」
『日本軍と日本兵 米軍報告書は語る』P160

無能な上層部が『天祐を信じて死守命令』を乱発したのは日本軍もナチも変わらなかったが
ナチはその命令を守りもせず戦わずに降参して捕虜収容所で餓死した
そんなナチの弱兵に日本軍のような島嶼防衛は無理だった

ナチ兵にあだ名を付けるなら『全自動餓死兵士』とでも言うべきか(笑)
0107名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 21:15:11.18ID:CfipBFCL
>>105
日本軍はバンザイ突撃を命令したが
ナチの最高司令官は捕虜収容所で野垂れ死ぬことを命令していたw

ナチを倒すには兵器は不要
捕虜収容所を作れば戦いもせずに自分らで勝手に入って勝手に野垂れ死んだ

ゴキブリホイホイならぬナチホイホイwww

一九四五年末、西ヨーロッパ戦線は投降した何百万のドイツ兵で溢れ、東部戦線ではソ連軍との最後の戦いがつづいていた。
西部の大量投降と東部の必死の抵抗は、ドイツ軍最高司令官デーニッツの戦略だった。デーニッツは、一兵でも多くを人道的な取り扱いが期待できる、アイゼンハワー麾下の連合国軍に投降させようとしていた。
だが、その試みは絶望的な結果に終わった。五〇〇万人をこえる捕虜は野ざらしで、立錐の余地もない鉄条網囲いに入れられ、最小限の食糧や衛生施設にも事欠いた。
一九四五年四月以降、仏軍の手にあったものも含めて、約一〇〇万人の捕虜が次々に命を落とした。
このような惨事が米軍のもとで起こったのは、南北戦争時のアンダーソンビル監獄以来のことだった

ジェームズ バグー著 消えた百万人―ドイツ人捕虜収容所、死のキャンプへの道
0109名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 21:27:29.55ID:CfipBFCL
>>105

ところで太平洋戦線でアメリカは27,000機もの航空機を失ったって知ってるか?
欧州戦では未生還機に修理不能損傷機(damaged beyond repair)を加えても18,000機なのに対し。

Aggregate United States plane lo during the course of the
Pacific war, not including training losses in the United States,
were approximately 27,000 planes. Of these losses 8,700 were
on combat missions; the remainder were training, ferrying and
other noncombat losses. Of the combat losses over 60 percent
were to antiaircraft fire.
http://www.anesi.com/ussbs01.htm

In the attack by Allied air power, almost 2,700,000 tons of bombs
were dropped, more than 1,440,000 bomber sorties and 2,680,000
fighter sorties were flown. The number of combat planes reached a
peak of some 28,000 and at the maximum 1,300,000 men were in
combat commands. The number of men lost in air action was 79,265
Americans and 79,281 British. [Note: All RAF statistics are
preliminary or tentative.] More than 18,000 American and 22,000
British planes were lost or damaged beyond repair.
http://www.anesi.com/ussbs02.htm
0110名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 21:32:01.52ID:nmPAxXf/
>>100
米軍の死傷率50%?聞いた事ない。どういう計算式よ。
キルレシオなら、日中戦除きの太平洋戦争日本軍戦死者数190万人(行方不明・戦闘死外も含む)vs太平洋戦線の米軍戦死者数15万人(戦闘死外も含む)だよ。ざっとでキルレシオ13:1惨敗だろ。
まぁ連合軍側には他にも英豪なんかもいたが戦死者の欧州戦線との区分が不明なんで割愛。だからキルレシオ少しサービスしても良いよ。
0111名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 21:32:45.03ID:CfipBFCL
>>105
アメリカ軍の公式戦史によれば、全戦死傷者数は 4 万 9,133 人(うち死者・行方不明者が
1 万 2,520 人)に上った。別の戦史によれば、地上戦における全戦死傷者数は 3 万 9,262 人
(うち死者 6,319 人)で、それに加え「非戦闘死傷者」が 3 万 3,096 人に上ったという。
フランクは次のように述べる。「このように、アメリカの全死傷者は 7 万 7,358 人にも達した。
訓練を受けた[沖縄の:引用者注]防衛部隊の総兵力が 7 万 6 千人であったことを考慮すれば、
これは、日本本土上陸作戦を準備しているさなか、とてつもなく不吉な指標である」
トルーマン大統領は、本土侵攻作戦に関するブリーフィングのために召集した会議において、
「日本本土のいずれにおいても、沖縄が再現されないことを望む」と述べていた。
日本本土侵攻作戦の見通しそのものが明るかったと断言することは困難であろう。
https://m-repo.lib.meiji.ac.jp/dspace/bitstream/10291/16672/1/fujita_2014_bun.pdf

ハーバード大学卒業、冷戦下にモスクワ大学に留学歴があり、世界史の著作を多数執筆している歴史家
ジョージ・ファイファーは、アメリカ側の沖縄戦書籍としては、最も詳細なものの一つとなる著書Tennozan:
The Battle of Okinawa and the Atomic Bombの中で「前年の夏にノルマンディを防御した一部のドイツ軍部隊は、
極めて多い死傷者にも関わらず、持ち堪え、逆襲すら行って、連合軍指揮官に強い感銘を与えた。しかし、
ドイツ軍の兵器の多くは日本軍のものと違って、対抗する連合軍の兵器より優れていた。暗い見通しに関わらず、
優れた戦術と忍耐で戦ったドイツ機甲師団も、沖縄で日本軍が示した離れ業には匹敵できなかった(中略)
このような状況にくじけることなく、多くの死傷者が出ると言う悲劇にも耐える事ができたのが日本陸軍だけであったろう。」
とノルマンディー上陸作戦のドイツ軍と沖縄戦の日本陸軍を対比している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E6%88%A6

自動小銃とタイガー戦車のナチ武装親衛隊機甲師団<<<<<<<<<<<<<<38式小銃とチハの大日本帝国陸軍第32軍

ナチ人弱すぎだろJK
0112名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 21:34:08.79ID:BEJ0Y9jt
>>109
ドイツはそのアメリカに加えてイギリス、ソビエト相手に大航空戦やってたもんなあ

日本が撃ち落としたB-17重爆ってなんぼかな?
ラボーチキンやラグは何機やったのかな?

スターリン重戦車に対抗できた戦車とかT-34シリーズに対抗できる戦車ってあったかな?

あと、海兵隊の英雄 ジョン・バジロンの分隊に一個連隊粉砕されたり言うほどじゃねえな
0113名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 21:35:35.45ID:CfipBFCL
>>110
それを言うならナチの西部戦線の戦死者+捕虜は900万人、米軍の死者は地上戦では10万もいないからキルレシオ100対1のワンサイドゲームだなw
0115名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 21:36:59.73ID:CfipBFCL
>>112
そのバジロンとやらは最後まで生き残れましたか?(笑)
0116名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 21:37:49.90ID:ZLcz3KBg
>>110
日本軍戦死者数190万の内訳は?
日本人は徴用された軍属入れて、連合軍は軍属抜きじゃそーゆー数字に
なるのかもな。
0117名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 21:39:07.07ID:zqtaJs47
>>112
 例えば、「コブラ」は「フォッケル」よりも速力で劣るだなんて、彼らは何でそう思い込んだんだろうね?実際にそんな
ことがあったのだ。最初のうち、ドイツ人は自分たちが速度性能で勝っていると固く信じており、「フォッケル」で攻撃を
かけた後にエンジン全開で離脱を試みる場合が多かった。だが、こっちは彼らに追いついて、上から弾を「降り注いで」やる。
向こうは煙を噴いたり蒸気を噴いたり大騒ぎだが、どうやっても振り切ることはできなかった。私たちはすぐに、
全力運転だけで逃れようとするとどうなるか、ドイツ人どもを教育してやったよ。その後は「フォッケル」も、攻撃後の離脱
とこちらの射撃から逃れる際には必ず急降下をすることにし、それ以外の方法を禁止した。
 垂直面の機動性も「フォッケル」は「コブラ」より下回っていたが、当初は私たちに垂直面の戦闘を挑んできた。
これも同じことで、すぐに思い知ったようだけどね。やっぱり私にはよく分からないんだが、「フォッケル」が「コブラ」
に垂直面で勝っているだなんて、一体彼らは誰に吹き込まれたんだろう?
 「フォッケル」は加速性が劣るという弱点があり、もしかしたらこれが一番の泣きどころだったかもしれない。後になると、
彼らも「フォッケル」で戦う時は速度を失わない形で機動を組み立てるよう心がけていた。長時間の格闘戦で「ヤク」
やラーヴォチキン、「コブラ」に対抗するなんて、「フォッケル」にとっては最初から負けが決まったようなものだ。
スピードが落ちてそれっきり、だよ。彼らが次に速度を得るまでの間に、こっちは何度でも撃墜のチャンスがある。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/golodnikov2.html

太平洋ではカモのP39がヨーロッパ戦域では最強

ゼロ戦>>>>P39>>>>>>越えられない壁>>>Fw190>>Bf109
0118名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 21:40:32.73ID:BEJ0Y9jt
>>115
白兵戦じゃ逆立ちしても勝てないから大隊効力射撃したんだな

いやいや日本兵らしいよ 白兵戦じゃ海兵隊員にワンサイドゲームだったからね
0119名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 21:41:32.04ID:ocBUNKbO
零戦は時速530キロで頭打ちの機体なうえ装甲が全くないので
焼夷弾と曳光弾だけの機関銃ベルトつくって遠巻きに撃ち込んで行けば良く燃える飛行機だな
0120名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 21:41:58.59ID:zqtaJs47
>>112
Production from the synthetic plants declined steadily and by July 1944 every major plant had been hit.
These plants were producing an average of 316,000 tons per month when the attacks began.
Their production fell to 107,000 tons in June and 17,000 tons in September. Output of aviation
gasoline from synthetic plants dropped from 175,000 tons in April to 30,000 tons in July and 5,000 tons in September.
http://www.anesi.com/ussbs02.htm

>Output of aviation gasoline from synthetic plants dropped from 175,000 tons in April to
>30,000 tons in July and 5,000 tons in September.

アルフレート・グリスラフスキ
―ロシアの前線で戦った搭乗員と、ドイツ本土防空戦の参加者との感覚の違いをお聞きしてもいいでしょうか?

ここドイツでは、高高度から街々に爆弾が降り注がれ、辺り一面で爆発が起きるのを見ながらの戦いですから、
より個人的な、より感情的なものとなりましたよ。連合軍の爆撃機は800機ずつ、そして戦闘機も同じくらい
の数がやって来る。これは全く違う戦場です。ここドイツでは、搭乗員の命は平均して7日だけ、
1週間だけしかもちませんでした。ロシアではこれほどの緊張はありません。勿論、損失は出ていたのですが、
しかしたったの7日間ということはなかった。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/grislavski1.html

ナチパイロットの平均寿命は7日間
セミかよwwww
0121名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 21:44:03.37ID:CfipBFCL
>>118

スターリングラード攻防戦に投入される以前、チュイコフは軍事顧問団の団長として、中国で日本との戦いを支えていました。
チュイコフがスターリングラードで取った戦法は、中国での日本との戦いの経験から得られたものだったのです。
 このように、スターリングラード攻防戦を勝利に導いたのは、ノモンハンや中国での、日本との戦いの経験があったためです。
http://cccpcamera.asablo.jp/blog/2006/01/15/212449

チュイコフは、このとき四二歳。大戦勃発のとき、中国の大使館付き武官をつとめており、一九四二年三月に帰国した
ばかりであった。彼は七月まで作戦に参加しなかったが、それ以後は、非常によく活動した。果断、誠実、そして楽天的な男であった。
 スターリンは、もちろんこの任命を承認した。彼はエレメンコに「君は、彼をよく知っているかね」と訊ねただけであった。
 エレメンコは「チュイコフは指揮官として信頼できる男だとおもっています」と答えた。
http://ktymtskz.my.coocan.jp/E/EU/sobiet5.htm

シナ軍の白兵戦術を学んだ赤軍に敗けたナチ

日本軍>>シナ軍>>ソ連軍>>>>>ナチ
0122名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 21:45:47.25ID:CfipBFCL
>>118
第62軍司令官に任命されたワシリー・イワノビッチ・チュイコフ中将

http://ktymtskz.my.coocan.jp/E/EU/sobiet5.htm
またドイツ軍の歩兵は、近接戦闘を好まないということに気がついた。ドイツ兵は、一〇〇〇メートルもさきから、自動火器の弾丸をばらまきながら前進する方法を好んでとっていた。
これら二つの要素――つまり協同戦闘と、近接戦の不得手――にたいしとるべき戦法は、できるだけ敵に近接することだ、と彼は結論した。

白兵戦から逃げるヘタレナチ(笑)
海兵隊は確かに強かったよ
弱いのはナチ
0123名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 21:55:55.92ID:ofRwFjL9
グアム戦で第38連隊石井中隊が海兵第3連隊を壊滅状態にしてるな
石井注意ならバジロンぐらい速攻で軍刀の錆にしていたにちがいない。
0124名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 21:58:33.64ID:BEJ0Y9jt
>>121
あれあれ?満州はあっという間に粉砕されたし
千島もとられたよね?
0125名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 21:59:09.07ID:ocBUNKbO
>>116
厚労省発表の行方不明者数は軍隊の情報とは別だが戸籍照合した数字なのでかなり正確。
うち6割が戦病死でその八割がたが餓死なので戦闘行動中に死亡したのが残り人数ならほぼあうな
0126名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 22:03:18.14ID:zqtaJs47
>>125
日本の厚労省は偉いよな
ナチなんていつまでたっても総戦没者数を確定できないんだからな
日本の310万人の戦没者は15年戦争の合計だが
ナチは4年で最低でも1000万人だから死にすぎwww
0127名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 22:03:29.92ID:nmPAxXf/
>>116 
さぁ、軍人軍属の比率は知らんが、連合軍側も徴用した輸送船員カウントしてるから軍属含みだよ。
後日本軍の死因はある程度判る。
190万人の6割は餓死戦病死。米軍の弾で死んだ戦闘死は4割。
兵站軽視は日本人の民族性によるものか、ローマ帝国を見習いな。
0128名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 22:04:28.26ID:zqtaJs47
>>127
総戦没者すら特定できないのがナチの国民性か?w
0129名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 22:04:54.52ID:ocBUNKbO
餓死以外の死因上位は輸送船がボカチン食らって海の藻屑でしょう。
開戦時600万トンの商船隊が敗戦時には構造欠陥で動かせない戦時急造船含めて10万トン程度を残して積荷や兵隊と共に海に沈んだ。
0130名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 22:07:05.92ID:ofRwFjL9
>>129

ドイツは一一六二隻のUボートを建造し、そのうち七八四隻がいろいろな原因で失われた。
戦争期間中にUボート部隊に編入された人員は、四万九〇〇人をくだらなかった。
そのうち二万八〇〇〇人が生命を失った。また五〇〇〇人が捕虜となった

『U-Boat』 ベビット・メイソン著、寺井義守訳

Uボートは大戦後半は単なるいい的
輸送船より遙かに沈められた
0131名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 22:09:59.40ID:ofRwFjL9
>>127
西部方面においてと同様に、ドイツ指導部は東部においても電撃的な攻撃と
勝利を見込んでいた。そのため、それに対応する数の捕虜が生じることになった。
東部経済本部部長だったヴィルヘルム・シューベルト陸軍中将の報告からは、
飢餓による捕虜の集団死亡が計画に入れられていたことが明らかになる。
各省の次官に宛てたこの報告は、征服されるべきソ連地域の農業搾取を扱った
ものだった。その中には一九四一年五月二日付けで次のように記されている。
 「戦争の三年目(一九四一年から一九四二年にかけて)において全国防軍を
ロシアからの食料で養いうる場合のみ、戦争を継続しうる。この場合、
われわれが必要とするものをロシアから持ち出せば数千万の人間が餓死
することは間違いない。最も必要なのは油種子・油粕の確保と搬出であり、
穀物はその次だ。現存する脂肪と肉は軍が消費すると推定される。」
「第二の罪 ドイツ人であることの重荷」(ラルフ・ジョルダーノ 白水社)P201

>全国防軍をロシアからの食料で養いうる場合のみ、戦争を継続しうる

ナチは初めからあてにあるはずもない占領地からの収奪だけを期待して戦争を始めたwww

ローマ帝国どころかwwwwバイキングかよwwwwwwwww
0132名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 22:13:39.09ID:nmPAxXf/
>>128
お前は勘違いをしてるようだな。
0133名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 22:14:59.95ID:9n8cFz06
>>129
ソ連軍潜水艦から撃沈したナチ貨客船
ヴィルヘルム・グストロフ
シュトイベン
ゴヤ
の3隻だけでナチファシストが35000人海没した
陸空でぼろ負けだったナチが唯一Uボート大活躍ナリーと言ってみたところで
潜水艦戦の人的収支ですらナチはぼろ負けだった
0134名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 22:18:43.32ID:zqtaJs47
>>127
ナチも戦没者の殆どが凍死か餓死か病死か捕虜でいびり殺されたんだが
日本と違って統計すら取られてない惨めさ
ドイツ人に産まれなくてよかったわ
0135名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 22:21:14.15ID:BEJ0Y9jt
>>130
そういや升目に潜水艦配置して皆殺しにされた海軍ってあったよね?


あと、大和型って射撃訓練の的以外な役割ってあった?
0136名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 22:23:50.52ID:ZqisI9k6
>>125
逆を言うと餓死病死の心配がない日本本土なら皇軍は無敵だったということか
トルーマンもびびるわw
0137名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 22:24:38.86ID:BEJ0Y9jt
>>134
判るよ
日本人は誰が大好きかって

カーチス"グレーテスト"ルメイ

だからね!

昭和天皇はルメイさんに最高勲章を渡せると分かってウレションもらしたそうじゃないか!

微笑ましいねw
0138名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 22:29:36.78ID:Wktt2Q53
>>137
ショボいあおりだなw
低能さがにじみ出てるが
チョンモメンなんだろう
ルメイの叙勲はパールハーバーを破壊した源田とバーターなんだよ
0139名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 22:29:38.20ID:ZLcz3KBg
>>125
太平洋戦争での死亡者数と戦死者数は違うんじゃないか?

>>127
190万人の内訳をきぼんぬ。
0140名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 22:31:18.17ID:cfh07HZS
なんか伸びてるなぁ。と思ったら…
0141名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 22:36:24.80ID:nmPAxXf/
>>134
ドイツも民族が入り乱れてる大陸国家だよ
ドイツ国防軍にはフランス系、ポーランド系、ロシア系、デンマーク系等のドイツ人兵士は普通にいたし。のみならず昨日まで敵兵士だった連中でSS旅団を編成したり。国境線は変わりまくるし、難民移動しまくるし。混沌だよ。
0142名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 22:39:01.92ID:f1zUL+LA
>>130
Uボートは大戦後半にアメリカ護衛空母から好き放題狩られたが返り討ちにできたのがブロックアイランドただ1隻
それも戦死者わずか9人で撃沈したU549は駆逐艦に返り討ちにされて皆殺しだからな

一方で日本軍の伊175が沈めたリスカムベイでは700人の戦死者が出た上に伊175は生還してる

Uボート()海の狼()
0143名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 22:44:02.18ID:zqtaJs47
>>141
だから弱かったのかよくわかったよ
でも朝鮮人や台湾人の兵士や軍属の戦没者もある程度は記録してる日本に比較するとやはりナチの杜撰さが際立つね
0145名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 22:52:59.68ID:PGTcz4P9
>>105
太平洋では陸軍機に加えて、ヨーロッパにはいなかった海軍と海兵隊の戦闘爆撃機も飛びまくってたぞ
0146名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 23:00:33.08ID:j71iBHwv
フューリーのナチ弱すぎワロタw
日本兵ならスタックした戦車なんぞ、対戦車爆雷の肉弾攻撃で瞬刹だろ
0148名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 23:06:51.82ID:nmPAxXf/
>>143
いや弱くはなかったよ。出自がどうあれ各自ドイツを祖国として戦ってたからね。二世部隊と同じ。ナチ以前はユダヤ系国防軍兵士が第一次大戦で勲章貰ったりしてたし。空軍のガーランドはフランス系だけど空軍総監になってるしね。
0149名無し三等兵
垢版 |
2017/07/02(日) 23:07:16.46ID:zqtaJs47
>>146
ナチはハリウッドでGIに無双されるためだけに存在したんだよ
実際に糞ザコだし
0150名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 00:43:21.99ID:jVuyX60D
>>149
超名作として日本国民の心を掴んだ
ブロークンアロー
ではリベレータがゼロ戦をちぎっては投げちぎっては投げの大活躍だったよ
0151名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 01:09:55.23ID:HQbD4t0L
どっかの倉庫にチハたんが眠ってるとか胸が熱くなる話はないものか。
0152名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 01:17:45.27ID:vj4SLE920
北朝鮮軍あたりなら倉庫の奥でたくさんいそう
0153名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 02:02:32.27ID:6fZOABXH
チハなら北朝鮮にまだ倉庫にあるだろうね
0154名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 02:15:28.13ID:1+iESlrZ
>>144
>卑劣極まる騙し討ちとバーター?

その 1 年後にドイツから宣戦布告を受けたモロトフ外相の悲しみに満ちた「我々は宣戦布告に値するどんな
ことをしたというのか」という発言は、ナチス・ドイツの外交政策の嘘偽りを物語るものである。
http://www.nids.mod.go.jp/event/forum/pdf/2014/07.pdf
0155名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 02:35:22.53ID:vj4SLE920
ちはたん
つよいよね
前方後方側面
隙が無いと思うよ
0156名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 04:45:42.41ID:NuI+dPa3
変な煽り噛ましてるの在日朝鮮人だろ
戦車どころか…水車も作れない馬鹿チョンくん
国へ帰って兵役逝けよ はよ
0157名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 06:44:33.91ID:KIwToHVP
>>151
アンブロークンだろ
名作()の名前間違えて恥ずかしい(*/□\*)
0158名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 06:45:28.87ID:KIwToHVP
>>150
恥ずかしいのはこっちだった
恥ずかしい(///∇///)
0159名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 06:54:11.35ID:3rF/TIcI
>>135
その殊勲艦の護衛駆逐艦イングランドは特攻でスクラップにしたから仇はとったよ
0160名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 07:31:41.68ID:lBz6x7SR
>>149
軍服がスタイリッシュだから(震え声)
0161名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 07:51:09.76ID:BglFFk0M
>>160
あれは着る人間を選ぶから。
サバゲーなんかで小太りチビメガネの日本人がドイツ軍将校のユニフォーム着てるの見ると、余りの滑稽さに殺意を覚えるわ。
0162名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 08:10:20.60ID:OxyWW/QL
>>156
日本のルサンチマン底辺ですよ。
0163名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 08:33:41.78ID:1+iESlrZ
>>105
>ヨーロッパみたいなだだっ広い、アメリカもイギリスもヤーボを飛ばしまくる戦場に日本軍がぶちこまれたら

 9月3日は、中国人全員が心に刻み、大いに気を吐く日である。中国人は抗日戦争のため大きな民族の犠牲を強いられ、
死亡者数が3500万人以上に達したからだ。抗日戦争の勝利は、中国人が日本帝国主義の侵略に対抗した正義の戦争、
世界の反ファシズム戦争の重要な構成部分、中国が近代で初めて外国の侵略に完全に勝利した民族解放戦争だ。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-09/02/content_33405119.htm

つまり中国の抗戦による直接人口損失の累計可能な見積もり数は2062万人で、累計可能な戦争の直接負傷障害
人口を合わせると、軍民の死傷は最低3480万人となる。同時に、中国の抗戦による直接の死傷人口は計4100万
以上になるはずで、戦時中の行方不明・捕虜などの数字を合わせると、戦争が直接中国にもたらした死亡、
負傷障害、失踪などの人口損失は4500万人を超えると考える。さらに人口損失の見地からは、抗日戦争期の
中国の人口損失総数は5000万人以上にのぼるはずである。
http://www.china-news.co.jp/node/4456

 興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありませんでした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、
興隆県の中でこの13年の間に5万人くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの区に対する不完全な統計によると、
人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は1
6万人くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。6万人くらいが殺されたことになります。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kaworu/cont/sankotou.html
0164名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 09:15:13.89ID:OxyWW/QL
>>149
すでにドイツ機甲師団が壊滅状態だからなだな。
戦意喪失して隙あらば自分から投降してくる軍人と住民を人質にした拠点死守の末に自殺する将校と
軍馬を復活させるほど燃料不足のまま徒歩で進軍してくる精鋭部隊相手の対人戦なのだが
75mm対戦車砲と対戦車ロケット持ってるだけ脅威と言える。
0165名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 11:01:19.44ID:2+w7Z49k
死ぬ気で当たらないと多数いる相手の一両すら倒せない、と
倒せるが相手が多すぎて無理ゲーなのは目に見えている
なんというかこの差であろうか
0166名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 11:51:18.58ID:nDeFhm+3
>>149
バンドオブブラザーズとパシフィックならバジロンがあっさり殺されたパシフィックの日本軍の方が強く見える
バンドのナチは間抜けすぎるが史実通りなんだろうな
0167名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 12:14:47.94ID:vj4SLE920
死ぬ気で当たらないと多数いる相手の一両すら倒せないうえ相手が多すぎて無理ゲー
0168名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 12:57:48.78ID:OxyWW/QL
戦える日本兵の後ろには餓死や輸送船ボカチンで死んでいった屍多数
0169名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 15:43:07.42ID:37N7C8f9
>>168
その後ろには捕虜収容所で無駄死にしたナチの屍が膨大に
0170名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 15:49:31.40ID:itQ+Id4q
戦いもせずに数百万人がホールドアップして数百万人が捕虜収容所で野垂れ死んだ

こんな愉快な軍隊は世界史上ナチしかあるまい
0171名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 16:03:57.32ID:jQsaT7fs
>>163
>1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は1
6万人くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。6万人くらいが殺されたことになります。

いや移動するでしょ。6万人ぐらいふつうに。こういう数字の作り方が捏造だって言われる原因だろ。
0172名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 16:05:42.56ID:jQsaT7fs
>>170
結局の所、正義や正当性の信念がない軍隊は国民軍になりきれないので、弱いんだよな。
日本は日中戦争は明らかに日本側に非があるが、民族解放闘争と結びつきうる
東南アジアの戦争は、正義だと考えられたんである程度戦えたんだろう。
0173名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 16:34:18.02ID:LNOX0PoH
蒋介石軍支配地域だと撤退焦土作戦と称して中国国民党軍による境界域の住民への略奪暴行が横行した
日本軍支配地区は安全だったので多くのシナ人が流れ込んで人口が増加した

終戦で日本軍支配地区に入った蒋介石軍の報復が恐ろしくて住民の多くが逃げた
これが人口増減の真相w
0174名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 20:54:58.53ID:13s0DmN0
>>171
不完全な統計によると、
不完全な統計によると、
不完全な統計によると、
0175名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 21:11:09.10ID:3rF/TIcI
ナチにも慰安婦みたいなのがいたが、皆殺しにしたから問題にすらならなかった

日本で戦後しばらく経ってから慰安婦が問題化したのは、それだけ生還者が多かったという証左でもある

日本もナチ並みに鬼畜なら慰安婦問題なんて存在すらしなかった
0176名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 23:14:49.57ID:r5+yB9ZJ
チハスレで餓死とか野垂れ死にとか
チハが怯えてるじゃないか
0177名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 23:37:41.22ID:jVuyX60D
>>175
最大の違いは慰安婦狩りをやった日本は悪ということ

まさに鬼畜の所業である

カーチス"グレーテスト"ルメイは許してはならない蛮行と批判していた事もあって爆撃に妥協を許さなかったのは有名な話だ。
0178名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 23:42:40.73ID:dcjgSUqf
>>150
>リベレータがゼロ戦をちぎっては投げちぎっては投げの大活躍だったよ

対中援助に寄与したアメリカの「フライングタイガー」
フライングタイガーは「中国空軍所属の中国援助アメリカ志願航空隊」の略称であり、1942年4月に創設し、
1946年4月、戦争終了後に解散された。創始者はアメリカ人飛行教官の陳納徳(シェンノート)氏であった。
1938年8月、宋美齢の求めに応じて、シェンノート氏は昆明市の郊外に航空学校を設立し、アメリカ軍の基準
で中国空軍を訓練し、中国空軍の対日戦に積極的に協力した。
1941年、ルーズベルト政府のひそかな支持の下で、シェンノート氏は個人団体の名義で巨額の資金を出して
アメリカ人パイロットとエンジニアを募集した。その年の7月と10月に、200余人もの勇敢で危険を恐れぬ隊員たちが、
対日戦参加のために中国に来た。
31回の空中戦で、フライングタイガーの志願者は5機ないし20機のP-40型戦闘機をもって217機の敵機を撃墜し、
みずからの損失はわずか14機だった。それ以後、「中国空軍所属の中国援助アメリカ志願航空隊」はフライング
タイガーのマークを使い始め、そのサメの頭の形をした戦闘機も世に名を知られるようになり、「フライングタイガー」
というニックネームも知られるようになった。抗日戦争が終わるまでに、フライングタイガーは敵機を2600機撃墜し、
積載量223万トン相当の船舶、軍艦44隻、100トン以下の内陸河川の船1万3000隻を撃沈するかあるいは大破させた。
また日本軍将兵6万6700人を撃ち殺した。フライングタイガーの隊員のほとんどは中国政府から賞を授与された。
10余人の飛行士はアメリカ、イギリス政府から飛行十字勲章を授与された。
http://japanese.china.org.cn/japanese/170095.htm
0179名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 23:46:08.11ID:dcjgSUqf
>>177
>カーチス"グレーテスト"ルメイは許してはならない蛮行と批判していた事もあって爆撃に妥協を許さなかった

キューバ危機勃発時には、キューバ空爆をジョン・F・ケネディ大統領に提案したが却下された。
ルメイら空軍首脳部は圧倒的な兵力でソ連を屈服させることが可能であると思っていた。
実際にはキューバ危機の時点ですでにキューバに核ミサイルが数十基配備済みであったことは、
第三次世界大戦を招きかねない完全な見当違いであった。
ベトナム戦争では空軍参謀長の任にあり、「(北)ベトナムを石器時代に戻してやる」
と豪語して北爆を推進した。なお、北爆が開始された1965年に除隊した。
http://blog.livedoor.jp/supachikanenne/archives/51749772.html
0180名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 23:47:44.82ID:dcjgSUqf
>>105
>ヨーロッパみたいなだだっ広い、アメリカもイギリスもヤーボを飛ばしまくる戦場に日本軍がぶちこまれたら

米軍からみた日中戦争(特に大陸打通作戦)は、

   お ま け の そ の ま た お ま け 

の一言であろう。日本軍が攻めて来ただと?、こっちはオーバーロード作戦で忙しいんだ、
対日戦争はおまけでお前らの中国抗日なんてのはおまけのそのまたおまけなんだ、
ドイツ打倒のための貴重な米軍の戦争資源を、おまけのおまけな中国のために浪費できるかって。
おまけのそのまたおまけな中国抗日戦争には興味が無い、米中関係もどうでもいい、中国と中国人は要らん。

   お ま け の そ の ま た お ま け

こうして米中関係は破綻し、米中国交回復は1979年にまで持ち越しとなった。
0181名無し三等兵
垢版 |
2017/07/03(月) 23:49:00.26ID:PFB7FH5J
>>150
>リベレータがゼロ戦をちぎっては投げちぎっては投げの大活躍だったよ

P-51マスタングのパイロット達は日本軍機を沢山撃ち抜いたものの、中国人の腐った脳みそは撃ち抜けなかった。
P-51にとっての強敵は日本軍機ではなく、中国人の脳みそに涌いて出て中国人の脳みそを食い荒らすウジ虫だった。
中国人の脳みそからはウジ虫が涌いてきて中国人の脳みそを食い荒らすが、P-51では歯が立たない。
それから中国人の知能障害は遺伝子レベルでそうなっており、チンパンジーを教育しても人間には全く及ばない。

日本軍機が二流以下でも何でもいいが、大陸打通作戦は連戦連勝快進撃だった。
チャンコロは日本人の軍刀に斬り伏せられるためだけに生まれてきたみたいな生き物だった。
中国人を老若男女問わず徹底的に3500万人虐殺して、南京大虐殺の30万なんてどうでも良くなった。
日本刀で中国人を斬って斬って斬りまくって、昭和20年の3月まで進撃を続けてた。
レーダーが防空がなんてどうでもいいから、中国人をもっともっと虐殺しておけば良かった。
南京大虐殺の冤罪が晴れないならいっそのこと中国人絶滅収容所を作っておけば良かった。
より優れた技術大国ドイツなら、アインザッツグルッペンがパンター戦車に乗って
ウルツブルグレーダーと88ミリ砲担いでMe262でシェンノート空軍を壊滅させ、
大陸消滅作戦を発動して中国人を一人残らず虐殺してたはずだ。3500万なんて少すぎ。
0183名無し三等兵
垢版 |
2017/07/04(火) 00:04:31.94ID:blOFU1eL
日本兵の戦死数をみると対米戦のフィリピン49万、中部太平洋諸島36万、ニューギニア12.7万だけで100万人近いな。
0184名無し三等兵
垢版 |
2017/07/04(火) 01:18:48.08ID:usWhJlPC
チハの話をしろ
0186名無し三等兵
垢版 |
2017/07/04(火) 02:55:18.48ID:usWhJlPC
チハの話をしよう
0188名無し三等兵
垢版 |
2017/07/04(火) 07:31:12.10ID:+ptcIPE7
>>183
フィリピンではマッカーサーの手下のゲリラを数十万撃破してるから
実はキルレシオでは日本軍が勝ってる
0189名無し三等兵
垢版 |
2017/07/04(火) 07:35:58.09ID:0mCCEZdk
>>177
老若男女根こそぎ収容所送りにしてその中から若い女性を選んで慰安婦にして役立たずになったら虐殺する。

ナチの慰安婦システムは実に合理的だよ
大量虐殺のシステムといい戦争は弱いのに無駄なことにはやたら合理的なナチ
0190名無し三等兵
垢版 |
2017/07/04(火) 08:04:37.50ID:7GW83yl6
チハのエンジンが残っていたら俺の軽自動車に搭載したい
チハのエンジン音はダイハツ製のB型ディーゼルに似ていると陸軍の叔父が言ってた
0191名無し三等兵
垢版 |
2017/07/04(火) 08:13:51.08ID:lSqGeh5B
エンジンだけで一般的な軽自動車の倍くらいの重量あるぞ
0192名無し三等兵
垢版 |
2017/07/04(火) 12:41:53.45ID:sq4j0tSx
…軽自動車に170馬力も必要か?
0193名無し三等兵
垢版 |
2017/07/04(火) 12:49:29.09ID:R191iAF0
八九式のディーゼルの方が優秀だろ
650kgで120hpだぞ

チハのディーゼルは失敗作で1.2トンで170hpしかない
0194名無し三等兵
垢版 |
2017/07/04(火) 12:58:03.02ID:Kfv01euu
マレーの長距離行軍知らんアホだなw
チハたんのエンジンは会心の傑作ww
0195名無し三等兵
垢版 |
2017/07/04(火) 13:28:36.13ID:o1jwwGNE
排気量が9.5Lと21Lなので2倍違う。最高馬力には出ないがトルクが倍違うとおもわれる
0196名無し三等兵
垢版 |
2017/07/04(火) 13:40:39.11ID:R191iAF0
容積的にも6気筒の八九式やハ号の方が12気筒のチハのより断然コンパクト。
そのぶん防御重量も減るしな。

チハのが最初から12気筒240馬力だったら問題なかっただけ。

それにいくら失敗作でないと言ったところでチハのが名前で200馬力と謳っておきながら170馬力しか出なかったという事実は変わらない。
0197名無し三等兵
垢版 |
2017/07/04(火) 14:01:04.93ID:o1jwwGNE
装甲強化も火力強化もできなかった1番の原因がパワー不足なのは事実だな。
ましな換装エンジンがあればドイツの3号みたいに重量化の道があった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況