規定値より温度が上がれば喜ぶとか逆だよ

ふつうは規定値より温度が上がると劣化が促進され、寿命が短くなったり故障したりする
よって、うまく制御して温度が上がりすぎないようにしないといけない

規定値より温度が上がってるのは、制御が甘い証拠では?

エンジンは全部、実際はもう少し上の温度までいけるけど、
寿命・信頼性・安全率を考慮して温度を抑えてる

まあ試験なんだから、温度を規定値より上げて劣化等を計測するのも必要だが