X



【軍事】軍事系特殊部隊 Part55 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 17:03:02.59ID:M5tx3P8s
軍事系特殊部隊について語るスレです。
軍事系特殊部隊の定義ですが、軍特殊部隊及び国家憲兵隊等の国防省・軍事組織に所属している特殊部隊とします。
警察などの治安系特殊部隊については「軍事的に治安系特殊部隊を考察するスレ 24」をご利用ください。
部隊同士の比較、または一部の部隊を貶める発言は荒れる原因なので禁止します。
AA、コピペ、コテハン叩きも禁止です。基本的にスルーでお願いします。
荒らしの自作自演対策(ID提示)以外での無用なage行為もご遠慮下さい。

過去スレ
【軍事】軍事系特殊部隊PART51
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1460859091/
【軍事】軍事系特殊部隊PART52
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1468309006/
【軍事】軍事系特殊部隊PART53
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1480470910/
【軍事】軍事系特殊部隊PART54
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1491089815/
0664名無し三等兵
垢版 |
2017/10/19(木) 18:18:27.58ID:PezaYqGJ
小林源文のオメガで元自衛隊の人間が東南アジアで
現地の反政府ゲリラの指導しているのを
暗殺しにいく話があったな
0665名無し三等兵
垢版 |
2017/10/19(木) 18:22:06.12ID:fUfnTqCX
特殊部隊以外の部隊も今対北朝鮮テロの訓練やってるのかな
0666名無し三等兵
垢版 |
2017/10/19(木) 19:24:33.53ID:ubcCl/sF
>>657
カンボジアPKOに派遣されていたのは施設大隊なので、施設科隊員で対応している(別途、施設大隊以外にも停戦監視団に16人参加)。
選挙監視団の実質的な警護のために当時の西元陸幕長から指示されたのは、治安情報収集分析という建前で投票所の巡回をしている。
報道によると、巡回にあたるチームは8個編成されたとのこと。
一方で、万が一の際に救急医療チームという名前の、実質的な緊急即応部隊を現地で編成している。

救急医療チームは、資料によるとレンジャー有資格者を主力として、4個チーム、総勢34人。
1個チームあたり8人前後と思われる。

ちなみに、タケオを警備する歩兵部隊はフランス軍が担当
一方で、選挙実施のためにUNTAC軍事部門は工兵部隊にインフラ整備と平行して選挙実施の支援のため監視団の安全確保をする要求が来たとか。
陸幕や派遣部隊はその都度、「法律上それはできない」と何度も説明する羽目になって辛い思いをしたらしい。
結局、陸幕と現地部隊が、UNTACの要求と悪化する情勢、未整備の法律などに板挟みになりながら、上記のような対応になった模様。
0668名無し三等兵
垢版 |
2017/10/19(木) 19:40:55.93ID:3CBW8xR+
そんな状況でもPKO行かせたんだからえげつないお国だよ
0670名無し三等兵
垢版 |
2017/10/19(木) 22:04:35.52ID:Fj/7bjAT
嫌なもの、怖いもの、危ないものは誰かがどこかで適当に掃除してくれる。
0671名無し三等兵
垢版 |
2017/10/19(木) 23:18:28.06ID:SGSXGrBa
>>644
FBで女になりすまし自分と会話する悲しき老人 エリート嘘つき
0672名無し三等兵
垢版 |
2017/10/20(金) 07:07:12.80ID:rZ6NtQ1U
今回の演習に参加してるのはシールズらしい
やっぱり斬首作戦はシールズがやるのか?
0673名無し三等兵
垢版 |
2017/10/20(金) 08:02:44.06ID:q8dcC1q2
>>672
まあ、アメリカ軍の広報担当みたいなもんですから。
0674名無し三等兵
垢版 |
2017/10/20(金) 08:05:24.02ID:rZ6NtQ1U
北朝鮮先制攻撃は海軍と空軍が中心だから海軍のシールズが出るってことなのかな
0676名無し三等兵
垢版 |
2017/10/20(金) 09:43:17.49ID:rZ6NtQ1U
作戦名はヤキブタ作戦
カリアゲのコードネームはブラックフォン
0678名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 03:08:40.44ID:aQaoeHaw
田村の所に行ってるサバゲーマーは何がしたいの?サバゲーマー同士でマウント取りたいからか?
0680名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 03:32:59.46ID:a6tkjIDH
>>677
軍隊なんか嫌いだろうと思われる連中が、こんな紛らわしい名前付けるとはw
まぁ、知らないだろうから偶然か。


しかし、80年代は特殊部隊というとグリーンベレーだったが、今ではシールズのが映画になる機会も多い印象。
時代が時代なら柘植さんもシールズ名乗ってたか?
0681名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 08:24:36.18ID:2FeALJTM
自衛隊が過去に中古装備品で泣かされたことを知らないんだな。
0683名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 11:36:11.21ID:MXcOG4L0
>>680
80年代は既にデルタのイメージ
60、70年代がグリーンベレーとSeals
0685名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 12:17:25.48ID:8aavzG40
お友だちの橘由美、広瀬來未、Akina Izumi 、Jhon Azは、kei satohこと佐藤敬が複数アカウントを用意して1人5役を自演してるだけなんだなwww
0686名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 13:59:26.67ID:3tCdBOse
思ってみれば最近はグリーンベレーの特殊部隊感薄いよな
あんまりメディアに露出しないからだろうけど
0687名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 14:17:45.03ID:ihHpcuPp
特殊部隊は露出しないから特殊部隊だし、目に見える戦果を公表できないから特殊部隊なんだと思ってた。
映画に出る特殊部隊もいるけどな。
0688名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 14:42:22.63ID:BFuwQBwr
特殊部隊は対テロに特化された特殊部隊がクローズアップされることが多い
0689名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 16:19:26.16ID:XzcRXPUF
じゃあ特殊作戦群も見えないところで戦果あげてるのかな
0690名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 16:35:07.09ID:ihHpcuPp
戦闘っていう選択肢を選ぶことになるのは最悪のパターンで、
いかにして戦闘以外で勝つかみたいなイメージ。

普段やってることは公安・外事の警察官みたいな友達作りなんじゃないのかなと。
かといって、「情報戦争!インテリジェンス!」みたいな佐藤優チックなことではなくて、
部族長とかを脅迫なんて手段は使わずに、丸ごとの人間関係で取り込んで本隊が来るまでに
安全な環境を作ってしまうとか。

よくはわからんけど、鉄砲バンバンみたいなのは最終手段で失敗に分類されてしまう
のではないかっていうくらいの組織なんじゃないだろうか。
もちろん小銃射撃とか格闘とか文句なしに強いというのは最低条件。

SBUはそういうことやらなそうっていうかできなそうなイメージ。シールズに近い。
0691名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 16:51:34.80ID:4KJVykZh
Sの目撃情報を散見する限り誰でも一目見て察するらしいな。髪染めてたり、私服で駐屯地内に出入りしてるんじゃないかしら
0692名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:00:42.04ID:ihHpcuPp
身分偽装でなく、マジでイスラム教徒の奴いてもおかしくないな。
イスラム教徒にもいろいろ団体があって、ジハードを讃えたりするとこもあるとかないとか。
そしてその界隈を自由に行き来できるくらいの能力のある人間がいそうだ。
日蓮正宗で例えると創価学会にも顔出せば、顕正会にも顔出して、大石寺本山にも出入りしちゃうよみたいな奴。
そして、どの団体のやつもそいつがそんなことしてるのは知ってるけど、許しちゃえるくらいの対人スキルの持ち主。
0693名無し三等兵
垢版 |
2017/10/22(日) 01:50:54.63ID:EAh/y5AC
海と陸の部隊ではかなり性質違うみたいだね
海は短期戦がメインでやたらと顔出ししたがるとか。シールズなんかハリウッド部隊なんて言われてるみたいだし
陸は長期戦を想定し決して顔出ししないことを美徳にしてるぽい
自衛隊でもそんな感じかも。SBUの伊藤とかよく顔出しするし。あと海保の住本とか
特戦はそういうの全然聞かない
0694名無し三等兵
垢版 |
2017/10/22(日) 02:27:35.01ID:vP1rTfvR
裏方意識低いんだよ
そもそもスモールワールドなのに自覚がないから
0695名無し三等兵
垢版 |
2017/10/22(日) 03:04:36.87ID:xhwFUv/v
バッドマンは部隊のネタを小出しにして儲けたいんだろうな
0696名無し三等兵
垢版 |
2017/10/22(日) 03:05:53.68ID:847TPX3W
>>693
海兵隊のリーコンは長期戦仕様だな、元々が偵察が主任務なだけに。

ただ、リーコンを厳密に特殊部隊と呼んでいいか解らんけど。


>>694
そこいくとグリーンベレーは一般の知名度が高い割に、裏方に徹してると思う。
0699名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:13:39.83ID:h30dkV9t
>>696
海兵隊はフォース・リーコンを特殊部隊レベルだけどSOCOMの管轄じゃないから特殊部隊扱いしてない。
海兵隊が「特殊部隊」を好まないから説。MARSOCがようやくできた手続き上も海兵隊の特殊部隊。

>>698
画像盗用でチクチクやれば面白かったのにw
0700名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:00:48.53ID:etHNXYcE
>>699
まさかブロックしてくるとは予想外だったよ
意外とチキン野郎なのかもwww

頼む!俺に代わりにチクチクやってくれ
0701名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:35:55.82ID:847TPX3W
>>699
> 海兵隊はフォース・リーコンを特殊部隊レベルだけどSOCOMの管轄じゃないから特殊部隊扱いしてない。



なるほど・・。
特殊部隊扱いはないにしろ、ベトナム、アフガンやイラクにも参戦した割には語られる事少ないな。
歴史的にも、前身となる部隊は第二次大戦まで遡るというのに。
0703名無し三等兵
垢版 |
2017/10/23(月) 18:15:31.68ID:k7tuL644
安倍は自衛隊を軍隊にしねーのかな?言葉遊びは為にならんと思うが
0705名無し三等兵
垢版 |
2017/10/23(月) 18:41:19.04ID:DNNxVkTt
名前は自衛隊のままで
中身だけ変えりゃ良いんじゃね
交戦規定とかさ
0706名無し三等兵
垢版 |
2017/10/23(月) 18:42:45.92ID:kviQ0eaf
軍隊を自衛隊と呼ぶのが言葉遊びなら
その逆もまた然り
0707名無し三等兵
垢版 |
2017/10/23(月) 19:37:09.07ID:CM16K7w9
>>706
それは違うだろw
0708名無し三等兵
垢版 |
2017/10/23(月) 19:52:57.61ID:CM16K7w9
ペンキ代ぐらいなら予算に色つけてやりゃいいじゃんよ。新規部隊を作る訳じゃあるまいし
0709名無し三等兵
垢版 |
2017/10/23(月) 20:55:04.39ID:FDj7Pr6L
そもそも役所はスクラップビルドが基本なんだから
なにか変えたいなら自分の既存のなにかを削ればいいじゃん
0711名無し三等兵
垢版 |
2017/10/24(火) 00:06:58.37ID:vSlpifzn
法律変えて国軍たる自衛隊にするんなら何が違うっていうの?
精神とかそういったものでなくて。
0712名無し三等兵
垢版 |
2017/10/24(火) 00:18:06.29ID:+iUY13Rm
意味ないからしないでいいじゃんが多数派
0713名無し三等兵
垢版 |
2017/10/24(火) 00:50:53.32ID:alpa2vH5
早く殺人の甘美な味を自衛隊に覚えさせて欲しい
0714名無し三等兵
垢版 |
2017/10/24(火) 08:40:45.56ID:qxMiqbEI
>>711
なにも(それ以前と)違わないよ
だから言葉遊びだって話
0715名無し三等兵
垢版 |
2017/10/24(火) 09:00:23.32ID:LlzDj+Pb
>>711
今の自衛隊は射撃演習で的を撃ってはいるが明確に人間を撃ち殺す事は想定していないので
体育学校状態なんだよ。それが血生臭い集団に変貌しますお。
そしてただ兵隊が血生臭いだけで筋肉脳と声の大きい奴が幅を効かせる頭脳プレイのできない旧軍にしかなれない。
0716名無し三等兵
垢版 |
2017/10/24(火) 09:19:25.14ID:Or7tJ2eq
一人でも隊員が死ぬと防衛省は予算確保が楽になるだろうなw
0717名無し三等兵
垢版 |
2017/10/24(火) 11:49:44.12ID:FRgU2rIy
>>715
至近距離から人形の的を撃つ訓練は大分前からやっているのだが。
0718名無し三等兵
垢版 |
2017/10/24(火) 12:13:03.55ID:+GrAIp5/
特殊部隊みたいに的の側に人を立たせりゃええねん
0720名無し三等兵
垢版 |
2017/10/24(火) 17:06:01.06ID:EhWH4Rzb
カラシニコフ社の実演も実弾で撃ち合ってて凄いね
特殊作戦群もあれぐらいはしてるんだろうか?
0722名無し三等兵
垢版 |
2017/10/24(火) 18:53:26.14ID:ZRSKx5JO
>>715
生身人間に向けて発砲するのは勝手が違うと思うんだが、
イザという時躊躇することなく発砲する自信はありますか?
0723名無し三等兵
垢版 |
2017/10/24(火) 18:55:17.92ID:vSlpifzn
はい。やったことあるので。

という答え以外は全く信用ないだろう。
0724名無し三等兵
垢版 |
2017/10/25(水) 17:58:28.73ID:giOUT/eG
>>721
U.S.ARMY SPECIAL FORCESて書いてあるから、第3特殊部隊群ではなかろうか。
さすがに、デルタの顔バッチリ写真は出ないだろうし、レンジャーなら、そのような説明があると思うんだけどもね。
0725名無し三等兵
垢版 |
2017/10/25(水) 18:54:01.17ID:vqEGKQ2o
>>715
ナイフで相手の喉笛をかっ切る自信はありますか?
0726名無し三等兵
垢版 |
2017/10/25(水) 21:39:59.71ID:ZD8x4ZbO
北朝鮮の特殊部隊は日米の特殊部隊よりもずっと厳しい訓練を積んでいそうだ
しかし、兵器も食糧も何もかもが足りない中で一体何が出来るんだろう
0727名無し三等兵
垢版 |
2017/10/25(水) 21:51:01.59ID:OwvbeVYN
カリアゲが核やミサイルに次いで頼りにしてるのが、特殊部隊や工作員だと思う。

実は、いざとなればこっちのが怖いかも。
0728名無し三等兵
垢版 |
2017/10/25(水) 22:00:30.29ID:FRKaXVBe
>>726
部隊対抗トーナメント(リーグ戦はできない)
0729名無し三等兵
垢版 |
2017/10/25(水) 22:09:12.99ID:ZD8x4ZbO
まあ体力と根性は北朝鮮特殊部隊が世界一かもな
だから何だって話だが
0730名無し三等兵
垢版 |
2017/10/25(水) 22:42:10.44ID:EFr7pukQ
北朝鮮特殊部隊に対抗出来るのは住本隊長率いる日本最強特殊部隊SSTだけだ!
0731名無し三等兵
垢版 |
2017/10/25(水) 23:11:46.42ID:FRKaXVBe
戦闘オンリー特殊部隊では世界最強だと思うな。
0732名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 00:08:57.55ID:N5FMfYJb
正直、離れたところから物量でチョッカイ掛ければ数日でw

部隊でいくら強くても、人員も兵站の輸送も限界が見えてるし。
0733名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 00:49:26.61ID:pmpO3WQ9
小野田さんみたいな人間集めた部隊が大隊規模で何個もあるって考えると恐ろしい。
0734名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 02:07:48.31ID:Hv3J87MJ
実際に任務に当たる兵士はほんの数百人やろ
0735名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 02:47:42.80ID:nSN4qJq+
>>726
武器弾薬や戦闘技術は輸出するほどある
米兵殺せばそいつから武器と食糧や防寒装備を奪える
食糧と防寒装備ないと餓えや冷えで死ぬ

こんな状況になるのは確実だから、例え木の棒1本だって削って米兵と戦うだろうよ
0736名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 03:30:42.66ID:N4pSRFJh
でも海兵隊の特殊部隊って戦闘能力は絶対シールズより上だと思う。
0737名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 03:50:10.70ID:aCSYpecp
君は?
0739名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 13:47:10.26ID:pmpO3WQ9
東南アジア各国とならぶ正統後継者だからな。
南は米帝様コピー本家も米帝様仕様になったから。
0740名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 16:08:17.13ID:68MZdtPO
日韓の特殊部隊同士で戦争して欲しい
0741名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 16:20:51.08ID:DVHes7t8
北朝鮮の工作員どの程度日本にいるんだろ

在韓邦人の救出は有志連合でやるって話だね
韓国が断りにくくするためらしいが
0742名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 16:43:49.10ID:PWwibLYF
>>740
1〜5、6年前、映画の「宣戦布告」で自衛隊の普通科と空挺レンジャーが
北の特殊部隊と戦うという設定だったが、いくらなんでもあんなに弱くないだろうと思うが・・。

ただ、今の段階で有事法制って、どこまで出来上がってんだろうか?



>>741
確か20年くらい前だと思ったが、日本と韓国に合計で2000人の北の工作員が入ってると何かで読んだ。
0743名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 16:54:26.50ID:68MZdtPO
Sがヘマをしなけりゃ超法規的措置の縛り無しでやらせるでしょ
0744名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 17:11:44.66ID:pmpO3WQ9
>>742
普通科はあれ以上にやられると思う。
空挺レンジャーはあのくらい戦えると思う。

SATはもう少しやれると思う。
0745名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 17:19:36.71ID:PWwibLYF
>>744
ほぼ、同意。

SATはいくらなんでも撤退すんの早過ぎだと思った。普通、外国だと警察と軍隊で連携しあって対処するはずなんだが、
あの当時の日本ではまだ、警察と自衛隊の連携なんて出来てなかったようだし、お互い縄張り意識が強かったって話。
0746名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 17:32:54.79ID:pmpO3WQ9
まず、山を囲んでいなかった。
まず、中部管区機動隊が出動して山の周りは全部囲む。
足りなければ近畿、さらに全国の管区機動隊から応援もらって検問所を設置。
原発へのルートをすべて遮断。
その上で山に入る。警察犬に臭いを追わせる。

一線で追うのは警視庁大阪の特殊部隊で、二線はERTから選抜したメンバーで山に入る。福井県機の銃器対策部隊は車両で外周警戒。

現在ならここまでやって警察官1人でも怪我したり、持ってる銃器の種類を特定したらすぐ自衛隊出動だろうな。

縄張りっていうか、警察が行かないと話にならんでしょう。警察力を以て対処できないことを明らかにしないと自衛隊は
動かせない。
0747名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 17:47:37.08ID:DVHes7t8
パリやムンバイの同時多発テロみたいになったらSATだけで対応可能だろうけど
0748名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 17:51:31.92ID:lfobvsH6
>>741
工作員がいても戦略的に意味のある作戦はできないだろうし、些細な問題だと思うよ
0749名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 17:54:00.53ID:lfobvsH6
>>742
元々、安全保障関係の法律は拡大解釈すればわりと何でもできるから有事法制はあんまり関係ないよ
0750名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 18:02:10.51ID:DVHes7t8
>>748
流石に原発襲撃とかは警備が厳重だから無理だろうしな

有事の際は韓国には中央即応連隊が行くなんて話聞いたが
0751名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 18:09:39.33ID:lfobvsH6
>>750
日本の原発襲ったところで北に何らメリットがないしね

有事に中即がってのは、邦人回収みたいな緊急性と専門性が伴う仕事に対応できるのが中即しかいないってだけだと思うよ
0752名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 18:10:58.12ID:PWwibLYF
>>746
山、囲んでなかったっけ?
小野武彦が演じてた警備部長が、冒頭で機動隊で山囲め的な指示出してたような。

それとSATが出動する際、SATの隊長が工作員の持ってた武器の写真を指しながら「敵はこういうモノを持ってるんですよ!
射殺命令も無しにどうやって戦えと言うんですか!」
と県警本部長に訴えてたが、ロケットランチャー持ってたの解った段階で射殺命令と同時に自衛隊も出すべきだわ。

まぁ、当時の法律や世相的には無理なんだろうけど。



>>749
なるほど。
0753名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 18:17:29.94ID:DVHes7t8
エンドオブキングダムは結構面白かったが現実であんなテロは起こせんわ
0754名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 18:23:28.84ID:pmpO3WQ9
>>752
福井県警の規模では漏れる。県機隊員なんて隊長以下多くて5,60人くらいでしょ。結果民間人殺されてる。
警察が特殊部隊を以てしても制圧不可能である→自衛隊という流れは今でも変わらないと思う。

現在ではちゃんとした小銃持って訓練してるし、市街地戦闘以外の部分も想定してるから
警察力で何とかかんとか終息させられるんじゃないだろうか。

どうなるかはわからないが、潜水艦座礁の時点で警察で囲んで自衛隊が山狩になるのかな。

どんなものでも小さくおさめたいという感じから、大きく広げて小さくおさめるという感じに政治家も
考えが変わってきているといいなーという希望。
0755名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 18:57:44.23ID:5ohVBs0k
で、ボディアーマーの隙間から弾が入ってあぼーんするんだろ?w
0756名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 19:01:49.80ID:pmpO3WQ9
ドラグノフ一発の方がリアリティある。

しかし、現実は創作を軽々と超えていくから怖いんですよねえ。
0757名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 19:09:14.74ID:lfobvsH6
>>754
無い問題を大きく大きくする方向に進んでるけどな

学校のアレにしろ、武装難民云々にしろ
0758名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 20:30:17.36ID:WBEXM2CL
殺された米兵はニジェールで何をしていたのか
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/10/post-8756.php
0760名無し三等兵
垢版 |
2017/10/27(金) 00:10:08.47ID:gXJEYKEM
やっぱ防衛大臣は元自衛官か現役自衛官でないとダメだよな!
0761名無し三等兵
垢版 |
2017/10/27(金) 00:22:20.00ID:4QcfUveD
というか政治家は全て元軍人にしろ
0762名無し三等兵
垢版 |
2017/10/27(金) 00:37:39.69ID:gXJEYKEM
100歳近いジジイしかいなくなるだろう。
0763名無し三等兵
垢版 |
2017/10/27(金) 01:39:42.97ID:doApCwQD
>>758
12名の米陸軍特殊部隊と30名のニジェール軍の混成部隊だったらしいから典型的なAチームだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況