X



民○党ですがリッチな燃料です©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/04(金) 00:28:28.36ID:GJhQEig0
オクタン価がとても高いし、光る(σ゚∀゚)σエークセレント!

本当は恐い有機栽培だった前スレ
民○党ですがパルプンテ内閣です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1501687617/

ですがスレ避難所 その307
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500187931/
ですがスレゲーム総合スレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500117546/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0853名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:51:25.79ID:wMrzi3W2
>>845
アクアなんてカエルにも勝てない駄女神じゃないですか。
0854名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:51:37.77ID:BWuHEA9t
>>847
海上護衛総隊がいくら強大でも米機動部隊が来ると補給線は死ぬ
0855梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2017/08/04(金) 21:51:39.98ID:fIQMIiGd
>>835
レーダー関連の開発にもう少し注力できていれば(´;ω;`)ウッ…

情報戦についていえば外務省の情報垂れ流し体質も大概だと思うけどなぁ
0856名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:52:17.80ID:92jjhsuv
>>849
マツダのニヤけたデザインもあんま好きじゃないがな
0857DMZ
垢版 |
2017/08/04(金) 21:52:25.66ID:M0+qEnIn
>>804
電気自動車リソース確保のための多数派工作、というのも理由でしょうね。
マツダはその辺ノウハウ有りませんから、ほっぽっておいて経営が悪くなり
結果として変な海外企業とかとアライアンス組まれても困りますし…
0859名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:52:36.96ID:i1+wfurn
やっぱりロリはいい音出すんだよなぁ
ttps://www.youtube.com/watch?v=fqFAVNmrBRM
0860名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:52:55.69ID:wMrzi3W2
通商破壊もまともにやらないで米帝に勝てると思い込んだマヌケ国家が、
70年前に実在したらしい。
0862名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:54:06.25ID:jgCjQNCM
雑木林30隻を擁する強力な護衛艦隊vsホーネット&エンタープライズ

無理ゲーなのでは?
0864名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:54:29.27ID:cLE8iZ5p
>>855
レーダーも必要だし、護衛艦艇も必要だし、対潜兵器も必要だし、航空機も必要だし…

そもそも制海権を維持できる海軍力が(ry
0865舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
垢版 |
2017/08/04(金) 21:55:19.03ID:dsHYvtbM
あれ取られた、これパクられた、ここが失敗、勝った、負けた 
とかの話ができる国とできな国の差って意外と大きいのかもなぁ。
0867名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:55:25.42ID:d0CfUkkj
>>860
やめろください


やるとしたら真珠湾攻撃のついで(?)に空母を潰しておいて、
サンディエゴをヤリに行かないと
0868名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:55:28.20ID:b2YPLsiZ
恐竜映画、友達の親もみんな離婚してるってアメリカ社会の闇が出てた
0869大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2017/08/04(金) 21:55:29.01ID:9aVpMvx/
アメリカに勝つというか、引き分けor余裕を残した状態で負けて大陸利権等に関して有利な交渉条件を引き出すのが目的で
それなのに敵地の侵攻に乗り出すという全面戦争状態の引き金をひいたのがまちがい
0871カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw
垢版 |
2017/08/04(金) 21:55:50.14ID:egXOd7wc
>>837
そう言えば、某社の人事体制って、日本的雇用制度と揶揄されていますが、他社に比べて結構鬼なんですよ。

特に昇格が。昭和50年代の大卒入社組で、管理職である基幹職3級以上になったのって、3割弱だったと言う恐怖の研究結果が。半数以上は主任で終了です。なお、1割強は主任にすらなっていないです。
0872名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:55:50.38ID:jgCjQNCM
>>863
パナマ運河を金剛型で砲撃したり
五大湖を大和型で荒らしまわったりだ
0873名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:56:02.50ID:Y4b3A8xO
ジパングだとハルノート全面受け入れとなってるけど
半島や台湾も捨てたんかね。半島はいらんけど台湾
は惜しいな。
0875名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:57:08.86ID:A0ASMimJ
>>872
>五大湖を大和型で荒らしまわったりだ

飛行戦艦大和やめろ
0876大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2017/08/04(金) 21:57:11.73ID:9aVpMvx/
>>867
製油所やドック、港湾に至る道路、発電所もぼっこぼこにしないと
0879名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:58:11.52ID:8cZzf5Jf
>>863
国力を開戦時に10倍まで持って行ければ物量でw
0880名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:58:27.24ID:iUFT4yiO
そろそろ軽自動車規格をAセグメントまで拡大・・・
0881名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:58:41.35ID:MuZy3b+o
>>873
たぶんかいじも編集も詳しいことは考えてない
0883名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:59:10.24ID:d0CfUkkj
排気量制限も取っ払ってよかろう>軽自動車
0884名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:59:10.99ID:cLE8iZ5p
轟天号と鉄人28号があれば勝てた

>>879
それ、戦争する必要が無くなるパターンや!
0885名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:59:19.65ID:xYa8Bj9S
>>860
アメリカだって特に熱心ではなかった
他に撃つものがないから撃っていた
わかっているのか!
0886名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:59:47.23ID:wMrzi3W2
>>871
何か問題でもあるのかね?

勤続年数だけを基準にして、無能を管理職にすえるよりマシなのでは。
0887名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 21:59:53.50ID:Y4b3A8xO
>>877ルーミー乗った事あるけどあれは広いね。家族が出来たらあれか
シェンタ買おうかと思ってる。
0889名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:00:40.15ID:Q+8hJvgu
最終的にフィアットとアルファロメオな関係になるのだろうか。
マツダはどうも日本のアルファロメオになりたいようだし。
0890大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2017/08/04(金) 22:01:09.63ID:9aVpMvx/
>>874
地中海での船団護衛経験や輸出用駆逐艦建造の経験はでかいけど
あまりにも時代があきすぎた 

陽炎型を計画している時点で、主砲を高角砲にするとか、雷装を削ってでも対潜兵装を充実する姿勢が必要だった
こちらがやろうとすること(航空機や潜水艦)の何倍もどでかいことを敵がやる前提で対抗手段を模索しなければいけなかった
0891名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:01:17.67ID:wMrzi3W2
大和や武蔵なんか作ってないで、全力で潜水艦を作るべきだったんだよ!

紺碧脳
0893名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:01:43.23ID:Y4b3A8xO
>>881ハルノート受け入れだと半島や台湾はそのまんまだよね
あと南洋諸島とか。
0895カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw
垢版 |
2017/08/04(金) 22:02:58.24ID:egXOd7wc
>>887
ルーミー、何気にあのクラスにしてはビックリのクルーズコントロール標準搭載なんですよね。モデルチェンジでTSSP搭載になっても驚かないですわ。
0896名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:03:14.78ID:jgCjQNCM
http://news.nic○video.jp/watch/nw2908544

>20歳のお姫様のような北欧美女なら2人で3万円のイタリアンを奢りたくなるね。

私は南欧系美女がよい。

「酒が飲めるぞ」「酒が飲める飲めるぞ」「酒が飲めるぞ」
0898鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2017/08/04(金) 22:04:37.36ID:GJhQEig0
>>884
R・田中一郎「わたしが完成したからには3年で帝国を優勝出来る国にしてみせます」
0899ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
垢版 |
2017/08/04(金) 22:04:51.73ID:a3GasV4T
>>894
うむ、武蔵自体もロケット化されてて短距離・短時間なら飛行できるのだが、その武蔵にさらにV2ロケットを積んでいるのです>飛行戦艦武蔵
荒唐無稽すぎて笑えましたぞ
0902名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:06:31.22ID:xYa8Bj9S
>>890
なおその場合普通に水上艦の平押しに蹴散らされる模様
事実で勝った海戦で負ける
0903名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:07:06.95ID:BWuHEA9t
WW1で散々辛酸を舐めたはずの英海軍もWW2初期にまた死にかけているという事実を忘却すべきではない
普遍的な現象を日本特有の問題だと考えることこそが間違いなのでは?
0904名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:07:25.29ID:b2YPLsiZ
スウェーデンの女性とにゃんにゃんしたですが民いたよね
0906大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2017/08/04(金) 22:07:59.72ID:9aVpMvx/
>>891
アルキメデスの大戦ではないがマル3計画で大和型戦艦を削り、翔鶴型空母を倍か
大和建造に予算流用された陽炎型駆逐艦はもとより海防艦、掃海艇や駆潜艇の建造量を増やす

離島防衛用の第七十一号艦(水中速力20ktの潜水艦)とか可能性の塊
0907名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:08:09.11ID:MuZy3b+o
かいじは大言壮語する割にはオチがしょぼい。

空母いぶきは落ちる前からしょぼい。
0910名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:10:13.44ID:Tse3VRM0
陽炎型は同時期の他国駆逐艦と比べてもそこまで変わらん様なモンだったはずだが
0911梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2017/08/04(金) 22:11:10.49ID:fIQMIiGd
>>900
沈み行くフネを見守る次スレを!

プリウス・アクアの楕円のハンドルが広まらないかなぁ
コンパクトで曲がるのもたいへんラクちん
0912名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:11:14.50ID:hfPrubYM
そもそも大陸利権を蒋介石が蚕食し始めた段階で英国と協調した抑え込みに掛かれば、大陸で揉めることなんて…
0916名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:13:08.28ID:jgCjQNCM
つまり陽炎型を5000t船体に高射対応12.7cm連装砲×4と
四連装魚雷発射管×2に再装填装置を積んだ上で
38ノット発揮可能な機関を載せて40隻ほど建造すればよい。
大和型は基準8万トンで竣工時から史実沖縄戦時並の対空兵装を
積んだ上で定格20万馬力にして常時31ノットバークだ。
これを八隻ほど建造する。
空母は翔鶴型を六隻建造した次に大鳳型を十隻ほど建造だ。
艦上機は1942年中には全て烈風/彗星/天山に入れ替える。
0917名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:13:13.13ID:t2zGekLg
それはdrive your dreamsなスレ立てであった
0918名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:13:21.31ID:8cZzf5Jf
後からデータ見て考えればこうすりゃ良かったのにとなるのは当然・・・・・・

でもないな
根本的に国力違いすぎてどうすりゃ良いのかの見当が付かんし
かといって米戦どうやったら回避できるのかも日清戦争?いやその前の開国が遅かったのか?とキリが無い

>>914
乙です
0919名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:13:56.40ID:MuZy3b+o
「空母いぶき」も早めに落として次作に移るべきだと思います
>>かいじ
0922名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:14:07.22ID:VRwOxIR6
中国海軍が強かったらそれを反省して海軍は強化されてた
中国が弱いのが悪い
0923大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2017/08/04(金) 22:14:39.43ID:9aVpMvx/
>>897
海防艦にしても駆潜艇にしても、速力が足りないのよね
で、結局は睦月型以前の哨戒艇として就役していた旧式駆逐艦が高速性と自衛に優れた護衛艦として活躍するという
仮想敵国を米国としたうえで艦隊整備していたのに、主力駆逐艦の航続力に不満がでていたのもおしい

刀や鎧兜は重要だが、足はもっと大事なの
丈夫な足があれば身の着のまま、即席の槍でも戦場では役立つ
0925名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:14:50.09ID:b2YPLsiZ
ジュラシックワールド見てるですか民いる?
0928名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:16:32.74ID:hfPrubYM
>>922
島戦争の人が中国を強化してバトルオブジャパンとかやってたような?
0930名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:17:09.23ID:jgCjQNCM
>>918
ハリマン相手に英国紳士めいた交渉を行い満州におけるWin-Win関係を築けばよい。
なおアメリカ人が支那大陸で100万人死んでも兵も出さずに平然と
「我々は常にアメリカ合衆国と共にあり、支え続ける。それはそうと円国債を買ってもらいたい」
という声明を出せるくらいにクズであることが必須。
0931名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:17:21.09ID:BWuHEA9t
そもそも戦前の段階で南方までの海上航路維持を前提とした海軍を整備するのは
政治的に無理があるのではないか?
対日戦用の軍備を本気で整備する韓国ちゃんみたいなもんだろ
0932名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:17:43.28ID:D218c6iK
>>908
といっても大和型ないとモンタナアイオワダコタ辺りにケンカ売れるのが
長門と陸奥しかいなくなるのもまたあれよね
航空機で削れるとしても数突っ込んでこられたら突破される恐れがががががが
0938名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:20:02.10ID:EhnV4Afk
海軍が強化されたWW2中国だと今は亡き久遠の旗 黒鉄の意志があるな
沖縄奪還戦間際で未完、消滅したのは惜しい
0939名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:20:13.49ID:ZqK2/q8m
本編より長い9時間の映像特典・・・

君の縄の円盤買うのに悩んじゃうの
0940名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:20:22.39ID:Z7SAri8M
>>871
電機は名ばかり管理職ばっかで組織がダイヤモンド構造になってるからね
やたら組織改編するけどどうにもならない
0941名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:20:31.76ID:60WJKH+e
火葬戦記でよくある満州利権をハリマンに売却してアメリカを引き込み、樺太にユダヤ人を入植させてたら、
日本は対米戦争を回避できたのかな・・・
0942大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2017/08/04(金) 22:20:50.56ID:9aVpMvx/
>>932
大和型戦艦竣工の見込みがあったからこそ真珠湾攻撃という積極的な攻勢を手段にすることができた
大和型戦艦竣工の見込みがなかったら、米国に対抗する戦艦がない、積極的攻勢にでれないと別の手段を模索できたのでは
0944名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:21:25.86ID:EeoktOrp
>>889
マツダは世界最大のスポーツカーメーカーなんだよな。
ここ四半世紀ほど。
0945名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:22:08.96ID:OVCM2Krr
>>939
金がある → 円盤を買う
金がない → 円盤を買わない

簡単明瞭
0946名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:22:22.10ID:h6/g9uZW
>>941
またなんか違う理由思いついて譲歩迫る文章突きつけられるだけだと思います
0947名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:22:22.98ID:MuZy3b+o
>>941
何事も相手あっての事だから「そう言い切れる」事なんて無い気がする
0948名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:23:11.47ID:Tse3VRM0
>>931
米国の動きがどう変化するかねえ
史実より悪くなりそうだが
0949名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:23:16.99ID:jgCjQNCM
>>932
長門型2・伊勢型2・扶桑型2・金剛型4
赤城・加賀・蒼龍・飛龍・翔鶴・瑞鶴

ノースカロライナ級2・サウスダコタ級4・アイオワ級6・モンタナ級5

ノースカロライナとサウスダコタは撃退できるにせよ、
アイオワ級とモンタナ級が戦闘能力を保ったまま10隻ほど突入してくるのでは?
0950名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:23:18.40ID:iUFT4yiO
対米戦は無理ゲーなのは周知の通りだが
実は無理ゲーは避ける事は可能だったんじゃねっては見えるのがのぅ
0951名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 22:23:22.01ID:/njF6J2u
>>937
10レス間違えた…
しかし男の胸もんでもな。玉ならあるいは?(やめんか)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況