トランプ氏は初来日じゃないだろ。大統領としては初だが。
エアフォースワンが横田基地に着陸した時の、ノリノリの歓迎演奏が、やっぱり米国だなぁと思った。
オバマは民主党で中国寄りだったから好きでは無かった。
トランプに変わり日本重視になった事は喜ばしいが政権が長続きするか解らないから不安要素の一つでも有る。
中国の習近平も長期政権になり今後、親中派の大統領が再び当選した場合
日本が再び軽視されるかもしれないから
北朝鮮問題はトランプの時に解決しなければ今後は無理かもしれない。
拉致被害者家族も高齢になりチャンスは今しかないだろう。
共和党政権は過去に何度も戦争を行って民衆を鼓舞させて来たから
北朝鮮の出方次第で実力行使に出る可能性も大いに有ると思う。

総理が安倍さんで良かった
民進党だか、希望の党だか、立憲民主党だか知らないが
変な党が政権を盗ってなくて本当に良かった
何だかんだ、結構やることやってるよね。
安倍総理とトランプ大統領の距離も近い。

こうしてこの1年弱を振り返っても、
ヒラリーじゃなくて良かったな。
あっちは明確な反日だもんな。

今までの従属関係ではなく日本が自主防衛した上で対等な日米関係築けるなら賛成ですね。
トランプもそう望んでるはずだし、後は安部さんを始めとした日本側の決断次第じゃないですかね。
安倍首相再任による安定政治、いいね。
民主党政権時代はアメリカとの関係が希薄になって、特に外交問題が悪化した。
今はアメリカと緊密な関係により外交も経済も安定してきて、外国人投資家が日本株価を押し上げている。
この調子なら、来年には、みんなの給料上がり出すかな。