X



民○党ですが俺が大松で君がコマツ、©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/27(日) 22:27:49.35ID:UfSwclby
そして僕は初芝 (σ゚∀゚)σエークセレント!

さぁ夏も終わりだ、クライマックスシリーズがもうすぐな前スレ
民○党ですが目玉焼きの次は肉まんです
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1503803612/

ですがスレ避難所 その310
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1503371815/
ですがスレゲーム総合スレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500117546/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0767名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:34:57.13ID:Fxc1EVie
>>763
創作ものにでてくる大佐で人格者はブル連隊長くらいしかいない説
0770名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:36:54.89ID:Eiy6H1SM
カップ麺は贅沢だ、と舛添前都知事を批判 都民ファ・音喜多都議のツイートが論議に
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-306878/

舛添氏は、2017年8月17日放送のTBS系番組「有吉ジャポン」に出演し、政治資金問題で都知事を辞めて
からの生活を告白した。

「コストをセーブできるのは米とパスタ」
その中で、月収は事務所からの11万円しかないと明かし、100円のカップ麺をすすって困窮ぶりをアピールした。

これに対し、小池百合子都知事が率いる「都民ファーストの会」都議団前幹事長の音喜多氏は、27日になって、
舛添氏の主張に疑問を呈するツイートをした。「節約の実態を知らない人はすぐにカップ麺=貧乏生活と思い
込みがち」だとしたうえで、こうつぶやいたのだ。

「本当にコストをセーブできるのは米とパスタです。カップ麺など贅沢品!相変わらずなのですな、この方は...」
舛添氏の主張ぶりついては、まったくダメを意味するとみられる「完全にダウト」と表現している。

音喜多氏は、その後のツイートで発言を補足し、次のようにも指摘した。

「ピザ窯でピザは焼いていても、生活のために自炊したことがないのだろうな。百歩譲っても、カップ麺より袋麺を
まとめ買いした方がはるかに安い。家計を預かる主婦・主夫の皆さまに怒られますよ...」「十分に貧困だ」「いや
自炊の方が安い」
このツイートでは、自ら調理してラーメンなどを作った方が安いと説明しているらしい。
0771名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:37:11.59ID:rRL4dcrh
>762
意味のある避難訓練とはなんぞや。
0772まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI
垢版 |
2017/08/28(月) 17:37:12.04ID:J37ZJoaB
>>762
割と民意は「早く面倒ごとをどこかに持っていけ、わざわざ対抗するな安倍政権」であり、
つまり「武装解除して降伏を」というのが根強いと思うんだけど、
しかしこういうの見てると、むしろ積極的に着上陸対処などで日本本土で核兵器を使用して行くスタイルこそが正しいのでは?
こうやって利敵行為を重ねて軍備を削減させ、国を嘲笑ってきた人間を
背後からきちんと吹き飛ばしておかないとね
0773名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:37:29.36ID:bZBMuniB
>>760
宇宙戦闘の理屈付けがその作品でどうなっているかですねー
シールド技術有りで考えるなら、最終的に出力勝負のぶっぱ合戦になるのでは
0776名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:40:20.51ID:rRL4dcrh
>770
まぁ料理とかしたことないから?節約の仕方もわからんのだろう。
0777まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI
垢版 |
2017/08/28(月) 17:40:49.80ID:J37ZJoaB
伏せることを覚えさせるためだけにも、戦術核を数発国内の都市に撃ち込んでおくのが良いのではという気がするな

防空訓練への反対や拒否率の高い都市を目標に強制的に実地訓練を行う感じで
戦時に反政府運動を起こさせない警告にもなってよいのでは?

事前にどの国内都市を目標にするかを通告した上で、
どこに命中するかは指定せずに1kt位の戦術核を搭載したAGMを撃ち込む
みんな必死に伏せると思うんだよね…

>>760
そうは言うが、宇宙世紀の艦艇自体
以前から正面に最大火力を指向するデザインだったじゃない?
0778名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:41:41.58ID:e4o3fA1x
>>775
ピースボートの絡みで海保に予算突っ込ませただけやん…うみじの予算増には反対だったし
0779名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:42:17.86ID:P6DSVqtp
異世界転生なんか現実的じゃない
夢も無い

北朝鮮に転生するというのはどうか?
0780名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:44:35.36ID:fTW6Axb9
最前線で平気な顔をしてられる偉い人…辻ーんか!!

ツイッターで旧軍兵士が写真に写ったって騒いでるのがいたけど、本当に出て来た時の対処法とは…
0781名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:44:37.75ID:rPi1dHC0
>>770
たしか退職金は規定の額もらってるはずだよな
テレビ出演の旨味を知ってるから
復帰への道筋を付けたいのだろうが
色々と視聴者をナメてる、こいつもテレビ局も
0782名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:45:39.14ID:P6DSVqtp
【イスラム国】法王の写真掲げ「次はローマだ」…テロ予告声明

【ローマ=佐藤友紀】イタリア国営放送RAIは25日、イスラム過激派組織「イスラム国」が、
イタリアとローマ法王フランシスコに対するテロ攻撃を予告するビデオ声明を公開したと放送した。
インターネット上に公開された約6分間のビデオ声明では、戦闘員がキリスト像をたたき割る映像や、
法王の写真を掲げながら「次はローマだ」と英語で宣言する様子が映されている。
撮影や公開された日時は不明だが、伊ANSA通信によるとフィリピン南部ミンダナオ島のマラウイで作成された可能性があり、
伊当局が警戒を強めている。
マラウイでは5月から、「イスラム国」に忠誠を誓う武装集団による占拠が続いている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170826-00050058-yom-int



イタリアは国営放送があるんだな←そこか
0783名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:46:06.63ID:bZBMuniB
カップ麺で節約にケチつけるのもどうかと思うが……
0784名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:46:50.01ID:22/3Wz+1
>>777
どっちかというとジオン系はそっちの気が強くて、連邦側は一応全方位に砲構えてますな>正面
ムサイとサラミス比べれば分かりやすいかと

黒本とザンスカ艦艇も大体ほぼ正面向いて砲配置されていますね、
0785名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:47:31.52ID:hV+Zen5c
>>770
概ね仰るとおり
なので多分貧乏人ほどパスタ太りしてると思う
0787名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:49:41.91ID:by7PgOiS
>>465
ぶっちゃけVTOLって需要ないんでない? 大体ヘリで満たしてしまう程度にしか……
F-35Bにしても、元々英海軍と海兵隊がハリヤー使っていたから後継ってだけで、それがなかったらあえて作るようなこともしなかったのでは?
フォージャーが続かなかったのはフォージャー自体がしょっぱいシロモノだった上に、無くてもなんとかなった事実がVTOL自体の価値激減に
繋がっただけのような。
0788名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:49:50.93ID:bZBMuniB
>>781
舛添の都知事時代の狼藉は有り得ねーよなー
なぜ常識的な自制が出来なかったのか
ステータス込みの選択肢がダメってわけじゃなかったのに、
非常識なレベルの贅沢にこだわったのが不思議でならん
0789名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:49:57.46ID:rPi1dHC0
本当に貧乏生活してるなら
一ヶ月の支出を公開したほうが余程説得力がある
今時こんな陳腐な演出、却って逆効果だろうに
0790名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:50:10.84ID:by7PgOiS
>>465
ぶっちゃけVTOLって需要ないんでない? 大体ヘリで満たしてしまう程度にしか……
F-35Bにしても、元々英海軍と海兵隊がハリヤー使っていたから後継ってだけで、それがなかったらあえて作るようなこともしなかったのでは?
フォージャーが続かなかったのはフォージャー自体がしょっぱいシロモノだった上に、無くてもなんとかなった事実がVTOL自体の価値激減に
繋がっただけのような。
0793名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:51:58.37ID:cHXnCSHj
伊勢改転生するとどうなりますか?
0794名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:53:18.95ID:Rzkhmh1p
>>731
Tポイントのむなもとってなんだろうってちょっと興奮してしまった
0796名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:54:47.42ID:j3AKj6o6
ポインヨカードも電子マネーもさっさと統一してくれい
0797名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:55:03.74ID:e4o3fA1x
あと完成品のガンダム艦船モデルみたら粗方の対空機銃群が死角だらけなんだよな(リーンホースJr.が顕著)
真面目に戦争する気あるのかね?
0798名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:55:04.87ID:hV7vm9eY
>>793
呉空襲を生き残った結果ソ連へ賠償艦として引き渡され、モスクワ級やキエフ級航空巡洋艦のテストベッドに…
0800名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:56:27.07ID:OmLhSOPZ
>>673
ま、地震の無い国にいくと、柱とか驚くほど細いからな
台風地震が当たり前の日本とは違うよ。
0801名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:56:37.55ID:VW9kdFRK
>>787
ブリテン海軍が紛争の時、バックから突くのに使うんじゃ
ハリアーも奴らがそういう事をしたいから生まれたんだし
0802名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:57:07.92ID:HPabA0W9
>>797
真面目に戦争したらすぐに終わって予算減らされるだろうが
0804名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:58:57.36ID:Rzkhmh1p
人間だって前方象限以外資格だらけだけど
複数人がチームを組むことで360度対応可能になるだろ?
それと同じよ
0805名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:59:38.22ID:e4o3fA1x
>>802
むしろ予算削減のために真面目に戦争したくなさが顕著な気が…(CCA
0806名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 17:59:39.56ID:JyM/GcWF
>>767
ゾル大佐 ムスカ大佐 カーネル・サンダース ファンファン大佐 キャンベル大佐…
うーんどうだろう。
言いにくさ的にシャアは少佐であるべき。
0807まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI
垢版 |
2017/08/28(月) 17:59:43.96ID:J37ZJoaB
>>797
あれはズビアンみたいなものだろう

>@xxxx
>返信先:xxxxxさん
>壊れてないのはマケインの前部とフィッツジェラルドの後部だから、繋ぎ合わせるとマックジェラルドかもしれない。

しかしなんでみんなズビアンにしたがるんだろうな…
0808名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:00:23.59ID:9ec2Fh87
メンマと時間停止AVが云々っていうのは何が初出だろ、
深夜の馬鹿力で何年か前に来たのは覚えてるんだが
0809名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:01:05.52ID:hV7vm9eY
>>797
リーンホースJr.はズビアンみたいなニコイチ軍艦だししょうがない所も有るんでは?
ムサイや初期型サラミスはMSや陣形でカバーするんじゃない?
0810名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:02:07.81ID:5Nm0yest
>>598
>>602
保温鍋が一つあれば大抵の食材は
湯を沸かして放り込んだら
暫く放置するだけで料理となるのだ。
わかったか。
0812名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:04:16.76ID:pG1F6Iso
炊飯器調理術で1個壊した俺が通りますよ…
0813名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:04:43.10ID:by7PgOiS
>>565
名誉教授に「元」なんてあるのか?
大体名前だけで実際を伴わないもんだろ? 名誉―てのは
0814名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:06:44.05ID:X2hmyd3p
短距離離陸機であって燃料すぐ切れるわ重量制限だらけだわで垂直離陸は
F-35Bの要求に元からないように、小さい箱で飛ばせられる以外は
固定翼艦載機でしかないわな
0815名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:06:49.23ID:JyM/GcWF
>>813
名誉称号なんだから、あとから不適切として剥奪された以外ないんだがw
0816名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:06:49.38ID:j3AKj6o6
???「ニコイチは二番煎じだしここはサンコイチで!」
0819名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:09:40.03ID:eA61dHO0
>810
あれは「冷めづらい」が故にずぼらな人間だと保温したまま放置で腐る危険性もあるからなあ。
そのへん考えるとレンジで加熱即消費のレトルトパッケージは非常に便利。
0821_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/08/28(月) 18:11:32.62ID:p7wNfaqs
>>818
砲塔配置とか、もうちょっと真面目に考えると言いたいけど、深刻な熱問題やらダメコン上の問題があって
機動砲台たるMS.の足しになれば良い程度の割り切りかも?

_(゚¬。 _
0823名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:12:13.61ID:eA61dHO0
>797
そもそもガンダム艦艇に限らずヤマトなんかの艦艇群も「三次元空間における射界を考えた砲配置」にはなっとらんと思う。
0824名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:13:12.51ID:JyM/GcWF
>>817
観音崎砲台って、「戦争を思わせる施設」ではあっても戦地ではないよね。
観音崎砲台に着弾して砲手が派手に死んだような例があるんだろうか?
観音崎砲台に殺された恨みで出る幽霊なら米兵の幽霊であるべきでは?
0827名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:15:13.14ID:f0r6HtYj
リアル追求でペリーローダンに出てきそうな球体戦艦が戦う作品になるのは嫌だなあ
0829名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:17:10.15ID:JyM/GcWF
銀英伝の艦隊なんぞ宇宙で横一に並んでたぞ。ビッグコアを笑えない。
0830名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:17:28.17ID:hV7vm9eY
>>811
後期型(0083)は対空機銃を増設しているし、防空上の欠陥は分かっていたと思われ。
ただ、末期型(0080他)は工数削減のために積んでない所からすると、そこまで喫緊の課題では無かったのかも
0831名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:19:12.44ID:Rzkhmh1p
>>829
太陽系の惑星や銀河の円盤と同じで三次元空間であっても重力で平面に収束するんだよ(違う
0833名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:19:40.38ID:f0r6HtYj
ラーカイラムだってあの機銃人間が狙うもんな…
レーダー使えないとそうなるのか…
0834_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/08/28(月) 18:20:01.27ID:p7wNfaqs
>>828
センチネルでも言及ありましたけど、ムサイ輸出もしていたそうなので、基本輸送船改造の特設艦に近いんでしょうねー

_(゚¬。 _ 能力が限定的でも構わないから、数を用意する的な
0835名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:20:19.88ID:nRhXyXQE
銀英伝の艦隊戦は1隻=1人で換算する宇宙三国志と見るのが正しい。
戦艦は重装騎兵で高速戦艦は軽騎兵
イゼルローン要塞は函谷関なのだ
0836名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:20:35.97ID:JyM/GcWF
>>827
でもペリーローダンって「リレーがカチリと鳴」ったりするらしいから、
小型原子炉を真空管で制御(しかもちょくちょく切れる)してるアトム的ロマンはあるのでは?
0837舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
垢版 |
2017/08/28(月) 18:20:39.64ID:jvdMz/Ww
>>819
レトルトは大変便利なのだが、塩分やら脂分やらカロリーがががが。

かといって、自炊だと味気ないんよねぇ。
何事もバランスってのは解るけど、難しい。(´・ω・`)
0838名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:20:45.94ID:fTW6Axb9
>>824
あの辺の砲台で被害出たとすると関東大震災ぐらいしか浮かばん

空襲で戦死したには格好が妙な気が
0839名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:21:31.30ID:j3AKj6o6
レーダー使えなくても画像認識とか赤外追尾とか無いのかね?
0840名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:22:08.94ID:f0r6HtYj
>>835
あの1隻に何人乗ってるんだっけ…
大戦基準で考えると一会戦でトンデモナイ数の人間が死んでるんだよな…
0841_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/08/28(月) 18:23:03.15ID:p7wNfaqs
>>829
まぁ、銀英伝艦艇は主砲が艦首に集中していますから、ガンダム・ヤマトほどは破綻していないかも……

_(゚¬。 _ 宇宙の広さなら、WW2時の戦闘機みたいな戦い方になるような気もしますが
0842名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:24:46.24ID:Rzkhmh1p
>>839
レーダーが使えないということは同じ電磁波の可視光や赤外線も使えないということ
アニメだとなんか目では見えてるような感じだがあれは演出上の都合に過ぎぬ
0843名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:24:46.92ID:JyM/GcWF
やはり宇宙潜水艦が必要なのでは?
0844紀州みかん ◆8/2B4OYbeY
垢版 |
2017/08/28(月) 18:24:58.69ID:VgKojN0p
話し合うと言うが、そもそも在り方のおかしい国なのだから出来ることといったら降りかかる火の粉を払うしかないと思うんだ。
独裁をやめて民主化しなさいって話し合えるんなら良いけど、当分ないだろうし。
0845名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:25:07.12ID:DYaYbdEs
>>830
まぁ、劇中描写をみる限り、被弾すると容易に中大破する脆い艦ばかりだから、機銃で応戦しなければならん
距離まで入り込まれたらどうしようもないってことで、優先順位は低いのかもしれんの。
0846名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:26:18.52ID:i6aDSdum
>>762
肥溜めの中身ぶちまけるその行為、20円君と何が違うというのか
0850名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:28:14.44ID:fTW6Axb9
銀英伝全戦力VSゼントラーディ一個基幹艦隊
これで
0851名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:28:19.29ID:eA61dHO0
>841
双方ともそれなりの速度を出せる場合、惑星系内の「狭い」領域で戦闘するにも通信能力が間に合わないので
戦闘は陣形と艦隊機動の制御で左右されるというのが彷徨える艦隊だったっけ。

光速度の通信や索敵では「遅くてリアルタイム指揮できない」んだもんなあいつら。
0852_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/08/28(月) 18:28:19.65ID:p7wNfaqs
>>845
100mmそこらにより艦橋撃たれたぐらいでなんで派手に爆発するか、が不思議でしょうがないですが____

_(゚¬。 _
0853名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:29:41.81ID:bZBMuniB
>>848
初代ヤマトの圧倒的正しさは大人になってから理解した
0855名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:31:05.63ID:DYaYbdEs
>>839
世間で赤外線探知の存在が知られるようになった時点で、ミノ粉に「赤外線も妨害される。そもそもミノ粉が撒かれた
空間では特別な防護措置があっても電子機器の性能がガクンと落ちるので手動のほうが頼りになる」とかいう後付
設定が増えたはず。

>>840
戦艦で千人程度、駆逐艦だと数十人だの。
おかげで、ちょっとした会戦でも、簡単に双方で数十万人が死傷する。
0856名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:32:44.31ID:o0/ZCAQA
「関ケ原」見てきたぞー。
原作の古さに引っ張られ、見事に団塊世代以上向きになった映画だったわ。
取り敢えずざっと感想を。

・スゲー早口かつ酷い尾張なまりで聴きとれないセリフが多数。
・時々出てくる薩摩人は、異教徒の蛮族フレンズ。インパクト抜群。
・地形を利用した長槍の殴り合いとか、拮抗している間には殆ど戦死者の出ない戦列戦とか面白いシーンは結構あり。
・石田三成馬上投げ斧無双。
・一本道で石田三成クロスボウ無双。
・家康役は津川雅彦の次は役所広司で決まりやな。
・石田視点で、正義(石田) 対 不義理(徳川)の構図を刷り込むのうざ過ぎ。
そんな単純な問題ではないし、そもそも大義名分は権現様側だろう。
・フランキを撃つなぞの朝鮮人。最後は同志たちよと叫びながら自爆。
・局地戦ばっかり描いていて、合戦の全容はさっぱり分からん。
・筑前衆が一番カッコイイ(地元並み感)


リピートはせんが、一度は見て損のない映画だったからお前らも薩摩人を見に映画館に行こう。
0857まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI
垢版 |
2017/08/28(月) 18:32:47.18ID:J37ZJoaB
>>834
警備・輸送用の軽武装の汎用船舶という体裁で数そろえてたんですかねー…

>>830
0083仕様でようやくまともになった感じがあるよね
0080仕様は多分そこまで手が回らなかったんだろうなと
0858名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:33:31.36ID:JyM/GcWF
宇宙で艦隊戦ってカイロとダカールから出発した徒歩集団がサハラ砂漠の真ん中で落ち合って殴り合いするより大変そう。
0859名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:34:07.54ID:bZBMuniB
種死ではMA主力論が出てきて、説得力感じた記憶がある
米帝様空軍もF-Xに大型機をの流れが出てきてるみたいだし
MSは蚊トンボ
0860_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/08/28(月) 18:34:35.00ID:p7wNfaqs
>>851
あの作品、百年だか昔の指揮官が再教育無しにもかかわず、技術戦の粋たる空間艦隊戦で活躍できるとか、宇宙戦争のスパンの気の長さが印象的でしたねー

_(゚¬。 _
0862_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/08/28(月) 18:36:02.82ID:p7wNfaqs
>>859
そりゃ、戦闘工兵と装甲ブルみたいな関係ですし____

_(゚¬。 _
0863名無し三等兵
垢版 |
2017/08/28(月) 18:40:00.66ID:22/3Wz+1
>>823
一応ザンスカ軍艦艇なら上下対称路線までいっとるで?
タイヤ付き共の所為で影が限りなく薄いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況