>>544
そこは否定してないだろう?
いや、貴方が「そういう話じゃない!」といっても、これは付いて回る話なの。
1速2速があってその全開は超えられないよ、と言えば「でもその全開高度を高く設定できるよ」と他所が便乗入れてくるのは必然なの。
要は貴方の意見に反論してるんじゃなくて「補足」してるんだよ。
実際に全開高度を「超えられない」事は一切否定してない。そりゃ全開高度じゃなくなるもんな。
全開高度を「変えられる装置ではないけどある事で高く設定できるよ」と補足したのさ。
だから「間接的に」影響するんだよ。
直接、全開高度を上げる様な代物ではない事は最初から言ってる。
フルカンだからと無条件に上がるなんてのはあり得ないのはDB601の二速は低くて、DB605ASの7500mどころか日本機の二速より下な事からも分かりきっているんだから。
いざ高高度性能を上げようとなった時に火星みたいに低空が残念な事にならずに多少の低下で留めつつ使えるのが利点だと。
DB605ASはDB603のでっかいの付けて一速では多少劣化したがフルカンのおかげで低空ではなんとか出力の間隙を抑えてお茶を濁せた。
火星の様に低空が死なず、火星の落ち方よりも7500mと一速の間がかなりマシになってるんだよ。

君が勘違いしてる人がいたから指摘しただけというなら、俺は付随して書かれるべき事が書かれてないので補足しただけというのさ。