X



【傑作機か】四式戦闘機疾風Part23【欠陥機か】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2017/08/30(水) 12:12:28.11ID:00/GRNwh
四式戦闘機疾風について語るスレです。


(四式戦闘機一型甲 諸元)
・全長      9.92m
・全幅      11.24m
・全高      3.38m
・翼面積    21m2
・翼面荷重   185.24 kg/m2
・自重      2,698kg
・最高速度   624km/h(高度5,000m)
・上昇力    5,000mまで6分26秒
・武装 翼内20mm機関砲(ホ5)2門(携行弾数各120発)
      胴体12.7mm機関砲(ホ103)2門(携行弾数各250発)

(過去スレ)
【傑作機か】四式戦闘機疾風Part22【欠陥機か】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1494814616/
【四式戦闘機】疾風 Part21【日本最優秀】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1426000695/
0566名無し三等兵
垢版 |
2017/09/28(木) 14:07:18.82ID:WsWdTRp9
てか分かったぞ
俺の言った主張が回転速度変えるだけで、って誤解してんのな
小さい羽根車をいくら回そうと高空じゃ足りねえって
それに見合ったでかいインペラ径のを用意する事も含めての高度設定だからな

そしてでかいインペラは一段と二速の間の二速に切り替える高度では二速で回すと速すぎて出力が食われるからフルカンで変速して回してやればでかいインペラでもかなりマシに出来る

一段フルカンでもそれなりの高高度性能出したDB605 ASの存在が全て裏付けてるよ

もう二段二速スーパーチャージャーやターボチャージャー実用化出来ないなら取り敢えずでかいインペラ径でフルカンでお茶濁しとけとさえ言える

まぁ日本は工業力の不足からそれすら怪しい出来なので一段三速で妥協したりしようとした
0567名無し三等兵
垢版 |
2017/09/28(木) 14:49:27.83ID:QFxDJ5mE
悪いが俺のフルカンを見てくれないか
0568名無し三等兵
垢版 |
2017/09/28(木) 15:32:58.76ID:IWBJy1W6
いや過給器を改良したハ-140作ってるやん
0569名無し三等兵
垢版 |
2017/09/28(木) 17:27:53.43ID:OGyr72Rl
三菱も中島も愛知や川崎からフルカン変速教えてもらわんかったんか
0573名無し三等兵
垢版 |
2017/09/28(木) 19:49:05.33ID:IWBJy1W6
定速ぺラは別会社に技術供与してた話があるけどフルカン継手は見ないね
パテント関係の問題かね…
0574名無し三等兵
垢版 |
2017/09/28(木) 20:37:24.08ID:xVLUC7oY
いうかね…
1速と2速をどう設定すっかのハナシであって、
低空捨てんでも1速の回転数落としてもイイんだけどね
それやると中高度の性能がガックシ落ちて余計使いもんにならんが

でフルカン継ぎ手を使えばその間の落ち込みを幾分かは抑えられるよね、というハナシであって
「雷電もフルカンがあれば〜」ってのはちょっと違うかもなー
0575名無し三等兵
垢版 |
2017/09/28(木) 21:01:45.96ID:IWBJy1W6
ハ40の場合だとフルカン継手の調整油ポンプは扇車低速ノ場合(2100米以下)となってるんで
デフォの低空全開は2,100mのようだ…
逆は扇車高速(興圧高度以上)でカタログの全開高度のもよう
0576名無し三等兵
垢版 |
2017/09/28(木) 21:39:28.38ID:Rc2ZZ8IZ
ASのDB603のスーチャーがペラデカイだけデタラメ過ぎだろw
そんな簡単な事なら日本の技術者でもできる

マーリンもそうだけど、DB603はスーチャーの作り自体が別物
低高度性能は犠牲になっとらんよ

過給器をロクに作れる人が日本にいなかっただけ

ハ40は元の設計が古いDB601Aa相当で
ハ140も概ねDB601E相当、ドイツが1942年に作ったエンジン相当.....
0577名無し三等兵
垢版 |
2017/09/28(木) 21:54:33.98ID:MoTyyZgt
だから出来る
そうすると低中高度で馬力が出ないってトーレスオフな話しなだけで
0578名無し三等兵
垢版 |
2017/09/28(木) 22:00:06.66ID:Rc2ZZ8IZ
できるわけねーだろ
そのペラ大きくで6000m位

一段過給は何処も大抵6000m代止まり
DB603が特殊過ぎるだけだ

一段過給の高高度設定は概ね6000m前後が限界
0579名無し三等兵
垢版 |
2017/09/28(木) 22:32:17.92ID:OGyr72Rl
スーパチャージャのことスーチャーって呼ぶ奴はターボチャージャのことはターチャーって言うンか?
0580名無し三等兵
垢版 |
2017/09/28(木) 22:33:39.06ID:Yc4+lcRW
>>565
無段階変則の誤解について話したのに、いきなり全開高度が高く出来ると力説しはじめたらそら引くにきまってるだろw
話の派生以前に無段階変則について話すことあるだろw
許す許さない以前だよw
0582名無し三等兵
垢版 |
2017/09/28(木) 22:39:30.33ID:Yc4+lcRW
DB603Aは全開高度5700mだけどそれ以上なの?どこソース?
DB603Gは7300mだけどさ
0583名無し三等兵
垢版 |
2017/09/28(木) 22:46:31.84ID:Yc4+lcRW
それともGの過給器をAに移植した全開高度7000mのEの話?
0584名無し三等兵
垢版 |
2017/09/28(木) 22:50:33.14ID:WsWdTRp9
雷電三三型は全開高度7200m。
でかいインペラ付けときゃ高空はなんとかなる
しかしそれ以下が死ぬ

ドイツのDB605 ASはDB603のでかいインペラを付けたがフルカンのおかげでなんとかお茶を濁せたのさ

DB603のスーパーチャージャーはデブなんでAS以降のメッサーは機首が巨大化するもボイレが収まってむしろスッキリしたと言える。

まぁ日本が作ったらそれでは済まなかったかもしれないしドイツもDB605Dでは単にDB603の大型スーパーチャージャー乗せただけでは失敗してるのでハードルが高いのは事実ではあるが

だがでかいインペラ径+フルカン式という大まかな方向性を踏襲すれば、少なくとも史実よりは低空死なんぞと。

まぁそもそも三菱も中島もフルカンをモノに出来ていないのでもしも成功したらの話だからあり得ないけどね。
0586名無し三等兵
垢版 |
2017/09/28(木) 22:54:54.22ID:Rc2ZZ8IZ
1944年のAAから全開高度7.3km

DB 603A, rated altitude of 5.7 km, B4 fuel
Power (take-off): 1750 PS (1726 hp, 1287 kW) at 2700 rpm at sea level
Combat power: 1580 PS (1558 hp, 1162 kW) at 2500 rpm at sea level
DB 603AA DB 603A with an improved supercharger, rated altitude of 7.3 km, B4 fuel
Power (take-off): 1670 PS (1647 hp, 1228 kW) at 2700 rpm at sea level
Combat power: 1580 PS (1558 hp, 1162 kW) at 2500 rpm at sea level
DB 603E rated altitude of 7.0 km, B4 fuel
Power (take-off): 1800 PS (1775 hp, 1324 kW) at 2700 rpm at sea level
Combat power: 1575 PS (1553 hp, 1158 kW) at 2500 rpm at sea level
0587名無し三等兵
垢版 |
2017/09/28(木) 23:00:23.14ID:uXRHDWbU
スレタイも読めない馬鹿がいると聞いて
0588名無し三等兵
垢版 |
2017/09/29(金) 12:38:50.10ID:g1TMBwFD
全くだ 少し前までちゃんとF6Fスレだったのに
0589名無し三等兵
垢版 |
2017/09/29(金) 17:49:48.20ID:lrNv6N4m
ああ自分で張った写真見れば変わったの一目瞭然なのに持ってる本に書いてないから変わってない!
とか言ってたアホが居たなww
と蒸し返してみるwww
0590名無し三等兵
垢版 |
2017/09/29(金) 18:21:59.83ID:l5SWdfC0
世傑旧版厨キター

釣られてやったぞ
まったくコルセアスレなのにスレチ過ぎるわ
0591名無し三等兵
垢版 |
2017/09/29(金) 22:02:49.71ID:FrBwhDbN
>>582
ソースを聞いておいて

>>585
ソースをだしてやる

その後礼の一つもなしで

>>587-590
脱線する馬鹿ばっかり

礼儀知らずの、アスペの集まりだな
0593名無し三等兵
垢版 |
2017/09/30(土) 10:24:25.05ID:TFZPofBa
>>591
wikiとかあたり前過ぎて噴いたわw
603の特殊性も言えないし
603Aの全開高度も普通じゃねーかw
0594名無し三等兵
垢版 |
2017/09/30(土) 10:36:35.02ID:uqwbPvVi
四式戦闘機疾風って、大陸打通作戦で健闘しただろ?

制空権も無しにチハ戦車が快進撃するのか?

ドイツ打倒優先だからといって日中戦争は無視していいのか?

朝鮮戦争で中国のチンピラゴロツキ相手に大苦戦した米軍は?
0595名無し三等兵
垢版 |
2017/09/30(土) 10:47:06.52ID:l05uxLSx
チハたんの改良タ弾でアメリカも吹き飛ぶ
0596名無し三等兵
垢版 |
2017/09/30(土) 10:55:24.57ID:bxzklGBw
大陸打通作戦でチンピラゴロツキがドツキ回されて、米軍のヤーボは「豚に真珠」となった。
それが四式戦闘機疾風の活躍なのかあるいは中国人の知能障害なのかは議論の別れるところ。
あるいはドイツ打倒優先という理由で米中同盟は破棄されたとも解釈できよう。
0597名無し三等兵
垢版 |
2017/09/30(土) 10:55:50.11ID:mPAKxlLP
礼を言え、無駄な改行、長文、脱線、基地外アルアル
0598名無し三等兵
垢版 |
2017/09/30(土) 11:07:40.90ID:TFZPofBa
>>584
>まぁそもそも三菱も中島もフルカンをモノに出来ていないのでもしも成功したらの話だからあり得ないけどね。

三菱のフルカンは1段2速のエンジンの後付け的に2段目をくっつける全域でフルカンの恩恵受けるものじゃないだろ
0599名無し三等兵
垢版 |
2017/10/01(日) 01:49:39.35ID:esVvnK6t
欠陥機とは言わんが国情を顧みなかった機体とは言える
0600名無し三等兵
垢版 |
2017/10/01(日) 02:19:54.77ID:5y8HD4PL
>>599
大陸打通作戦で中国人に恥を掻かせてやったが?
0602名無し三等兵
垢版 |
2017/10/01(日) 09:46:27.14ID:PiBWd4Js
>>599
どうせ勝てないし戦争なんかくだらないぜ、それよりアメリカからいいオイルとガソリン買って
高性能機作ろうってコンセプトは、ある意味一番国情には合ってるんじゃないか?w
0603名無し三等兵
垢版 |
2017/10/01(日) 10:05:19.27ID:dSBvQADB
>>601
小数だけど居るには居た
日本機殺しのエースパイロットも居る

アーサー・陳
アメリカで叙勲されてる

周士開 p-40エース 足のある100式司偵を撃墜したり隼に乗る戦隊長機を撃墜したりと奇襲に長けた人物
最後はウンカの様な日本戦闘機大部隊に捕捉されて戦死
0604名無し三等兵
垢版 |
2017/10/01(日) 14:18:25.11ID:4IFcTCLd
>>603
それ人違いだろどう見ても
誰と誤解してるんだ
0605名無し三等兵
垢版 |
2017/10/01(日) 14:24:01.52ID:4IFcTCLd
うんやはり確認したら撃墜したのは戦隊長ではなく中隊長だな
周が撃墜された時、周もまた中隊長以上だと思うだから中隊長撃墜の戦果はこちらも同じ
0606名無し三等兵
垢版 |
2017/10/01(日) 14:28:25.44ID:SmlOj0tR
中国空軍は飛行機マニアの蒋介石がアメリカよりも先に作った空軍だけど最初はイタリア人の教官が
金持ちのコネでパイロットになった適正の無い搭乗員をデタラメに教練してたんで酷い下手糞集団だった
日本軍機と戦うようになるとあまりの酷さにアメリカが教官送り込んで建て直しに腐心したんだよね…
0608名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 08:49:53.84ID:cMrSzjH0
>>601
中国人は先天的な知能障害だから飛行機の操縦なんて出来っこ無いから。
0609名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 10:56:23.40ID:ty3OM64R
フライングタイガースは小規模ながらP-40装備していて一撃離脱に徹している限り日本機では追いつけない。
0611名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 11:09:21.00ID:ty3OM64R
鍾馗の生産開始は42年で導入時期が違う機体だな
0612名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 11:58:37.60ID:4RrKsKzh
P-40じゃ上の取り合いで勝てんから論外w
0613名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 12:46:02.54ID:ES3jC09F
>>609
>日本機では追いつけない。

すると皇軍兵は飛行機も追いつけないほどの勢いでチンピラゴロツキを斬りまくったのか?

 9月3日は、中国人全員が心に刻み、大いに気を吐く日である。中国人は抗日戦争のため大きな民族の犠牲を強いられ、
死亡者数が3500万人以上に達したからだ。抗日戦争の勝利は、中国人が日本帝国主義の侵略に対抗した正義の戦争、
世界の反ファシズム戦争の重要な構成部分、中国が近代で初めて外国の侵略に完全に勝利した民族解放戦争だ。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-09/02/content_33405119.htm

つまり中国の抗戦による直接人口損失の累計可能な見積もり数は2062万人で、累計可能な戦争の直接負傷障害
人口を合わせると、軍民の死傷は最低3480万人となる。同時に、中国の抗戦による直接の死傷人口は計4100万
以上になるはずで、戦時中の行方不明・捕虜などの数字を合わせると、戦争が直接中国にもたらした死亡、
負傷障害、失踪などの人口損失は4500万人を超えると考える。さらに人口損失の見地からは、抗日戦争期の
中国の人口損失総数は5000万人以上にのぼるはずである。
http://www.china-news.co.jp/node/4456

 興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありませんでした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、
興隆県の中でこの13年の間に5万人くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの区に対する不完全な統計によると、
人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は1
6万人くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。6万人くらいが殺されたことになります。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kaworu/cont/sankotou.html
0614名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 12:54:38.77ID:dD60fD/g
>>609
加藤隼戦闘隊を叩きのめしたのはコイツだね
大平洋戦争初期のゼロや隼はしばしばp-40に落とされている

中国のエースパイロットには特別改修した専用のカーチスホークを駆って日本軍機13機を撃墜したのがいたりと奮戦しているね
0615名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 13:01:04.05ID:xpt4isvg
>>614
>中国のエースパイロットには特別改修した専用のカーチスホークを駆って日本軍機13機を撃墜したのがいたりと奮戦しているね

対中援助に寄与したアメリカの「フライングタイガー」
フライングタイガーは「中国空軍所属の中国援助アメリカ志願航空隊」の略称であり、1942年4月に創設し、
1946年4月、戦争終了後に解散された。創始者はアメリカ人飛行教官の陳納徳(シェンノート)氏であった。
1938年8月、宋美齢の求めに応じて、シェンノート氏は昆明市の郊外に航空学校を設立し、アメリカ軍の基準
で中国空軍を訓練し、中国空軍の対日戦に積極的に協力した。
1941年、ルーズベルト政府のひそかな支持の下で、シェンノート氏は個人団体の名義で巨額の資金を出して
アメリカ人パイロットとエンジニアを募集した。その年の7月と10月に、200余人もの勇敢で危険を恐れぬ隊員たちが、
対日戦参加のために中国に来た。
31回の空中戦で、フライングタイガーの志願者は5機ないし20機のP-40型戦闘機をもって217機の敵機を撃墜し、
みずからの損失はわずか14機だった。それ以後、「中国空軍所属の中国援助アメリカ志願航空隊」はフライング
タイガーのマークを使い始め、そのサメの頭の形をした戦闘機も世に名を知られるようになり、「フライングタイガー」
というニックネームも知られるようになった。抗日戦争が終わるまでに、フライングタイガーは敵機を2600機撃墜し、
積載量223万トン相当の船舶、軍艦44隻、100トン以下の内陸河川の船1万3000隻を撃沈するかあるいは大破させた。
また日本軍将兵6万6700人を撃ち殺した。フライングタイガーの隊員のほとんどは中国政府から賞を授与された。
10余人の飛行士はアメリカ、イギリス政府から飛行十字勲章を授与された。
http://japanese.china.org.cn/japanese/170095.htm
0616名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 13:06:18.98ID:dD60fD/g
>>615
素晴らしい戦果だな
海兵隊撃墜王グレゴリー・ボイントンもこの飛行隊出身
0617名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 13:18:35.72ID:+RO4Tp72
そりゃ一撃離脱なら格闘戦よりはある程度ヘタクソでも無線機と機体の急降下性能がありゃ活躍出来るからな
勿論日本軍にはドイツ空軍からお墨付きを頂いた鍾馗(しかもその時の一型より進化してる二型がある)がいるんで、中国軍P-40エースパイロットの周志開はこの鍾馗に殺された

んで鍾馗の発展型のまた発展型くらいの親戚なのが、スレタイの疾風
0618名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 13:51:03.87ID:M4MvZmaV
>>615
中国戦線で零戦11型(1939)が無双した相手はソ連のI-16(1933)やP-26(1932)、P36(1938)あたりの旧式戦闘機であって
いずれも零戦より低速だったので無理やり旋回戦挑んで勝てていたというだけだな。
フライングタイガースP-40の被害の多くは駐機中に爆撃されたことによる
0619名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 13:54:04.30ID:+RO4Tp72
P-36は当時最ではなくとも新鋭機でかなり強力な機体なんだが…?
0620名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 14:13:19.88ID:M4MvZmaV
P-36ホークはそこそこ頑丈で旋回戦も出来る優秀な機材だが隼ほど軽快ではなくゼロ戦ほど重武装でもないので中途半端に性能が劣るんだよ。ただし性能は僅差なので
後は技量次第だな
0621名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 14:34:02.59ID:+RO4Tp72
随分とP-36に対する口調が変わってんじゃねえか…w
優秀って認めんなら日本機sageの為に回りくどく倒した相手の米軍機sageすんなって
無双したってのが本当に正しいなら、P-36相手だとそりゃ十分手柄よ
0622名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 14:38:32.92ID:WYZduQAQ
それでもその後はじまる地獄の様な格上との戦いに比べれば技量と性能で優勢だっただろ
0623名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 14:53:21.89ID:/btrawMr
中国って海軍も出てたけど陸軍の戦場だから
主に対峙したのって九七式じゃないの?
0624名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 15:25:29.14ID:dD60fD/g
>>623
戦略爆撃したのは海軍だったりする
ゼロの初陣も大陸
0625名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 16:25:05.33ID:4RrKsKzh
ホライングタイガースのホラ真に受けてるアホにはシナのP-40風情が日本機相手に奮戦したように錯覚するからなw
0626名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 16:56:06.42ID:PKtoSam8
やられメカ扱いのP-40も後期型になると馬力も向上してるし
搭乗員の練度も高くなってくるからな

ちょっとの性能差があっても数の暴力に押しつぶされる
0627名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 17:25:26.29ID:4RrKsKzh
たかが2〜30機の保有数で数の暴力wとかww
0628名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 17:39:05.49ID:2Kx4jBBo
バカが必死で草生やしてdisっても事実は変わらない
こういうのは数の暴力ではなく真実の重みという
0629名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 17:44:48.82ID:4RrKsKzh
シナチョンが真実wとかほざいても寒いだけだなww
シナ人に騙されるのが嫌で日本まで家電買いに来る哀れなシナ人www
0630名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 18:25:37.63ID:dD60fD/g
>>626
N型以降はパイロットの機体への理解がすすみ、ゼロや隼では追従できない高速旋回能力をもつことが周知され
ローヨーヨーによる一撃離脱を徹底して戦果をあげていますね

日本軍は特に44FSには苦戦ってより大敗し、49FGは目覚ましい活躍をしました
0631名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 18:38:20.83ID:17lQe452
ローヨーヨーは一過攻撃に使う起動じゃないよ
空中機動に関しては誤解が多いけど…
0632名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 18:59:27.75ID:7otTp9cL
>>630
何気にソロモンキャンペーンを支えた殊勲機なんだよな、P-40
この時期一線にいた日本側の搭乗員はあらかた戦死してるから
緒戦やフィリピン戦以降よりも証言が少ない分、手ごわさが認識されなかった
0633名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 19:04:29.95ID:7otTp9cL
>>631
「一撃離脱」とか「一過攻撃」は、人によっていろんな使い方をされるから
話がかみ合わないことが多いかも
いまでも、"Do not dogfight"だったから、米軍機は上空からまっすぐ急降下して
撃ったら一目散に逃げる、みたいな戦い方しかできなかった、みたいな
イメージを持ってる人もいるし…
0634名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 19:27:52.43ID:SbtoH0VJ
スレタイを5回音読してから首吊って死ね
0635名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 19:28:38.55ID:17lQe452
>>633
空戦がエネルギーの削り合いなのを実感できるのはパイロットくらいだからね
日本機が少ない馬力で有利に戦えたのも相当後からE-M理論として系統立てて確立された空戦理論で見れば理解できるけど
0636名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 21:41:18.41ID:S0Z9q7Fv
P40は初期型から
別に日本機に苦戦してない

ダイブすれば余裕で振り切れたので
逃げる分には全然問題なかった

P36も単に機数が少なかっただけ
0637名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 21:43:00.09ID:S0Z9q7Fv
>>633
でた、一撃離脱バカ

アメリカのパイロットで「一撃離脱」なんて言ってる人はほとんどいない
一撃離脱の英語wikiにも空戦の項目なんてないし
0638名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 22:23:08.50ID:13a9Axx+
>>637
「一撃離脱なんてのはアメリカにはない」と言うところまではこの板でも結構行くけど、
じゃあ一撃離脱とは一体なんなんだ?
と言うところに話はあんまり行かないのだ

我軍搭乗員はよく一撃離脱がどうこう言うが、当事者の視点だと一撃加えただけでトンズラしているように見えるのだろうか?
我が国が一撃離脱と呼んでいる機動は実際はどういう動きなのか?
興味深々
0639633
垢版 |
2017/10/02(月) 22:55:39.00ID:QMEFC7RP
>>637
>アメリカのパイロットで「一撃離脱」なんて言ってる人はほとんどいない
>一撃離脱の英語wikiにも空戦の項目なんてないし

いや自分もそういう話をしてるんだけど…
「一撃離脱」って言葉が日本では独り歩きしてるよねって
0640名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 23:02:56.28ID:QMEFC7RP
>>638
ヨーヨー機動の話が出たけど、ロー・ハイどちらにせよ一気に射点に着いて攻撃、
スプリットSで回避したら無理に追わず僚機が…みたいな戦い方だと
撃たれる方からするといきなり上空から敵機が降ってきたり、
逆にあらぬ方から不意打ちを受けたように感じるんじゃないだろうか
敵が無線で連携が取れていて指揮官機が上空から指示出してるような状況だとなおさら
0641名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 23:14:42.64ID:SbtoH0VJ
x軸を敵機だとすると正弦曲線みたいな動きをしてるんじゃないかと想像してみる
0642名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 00:01:32.17ID:ECfh3o7j
>>638
だから連合軍パイロットは基本的には
一撃離脱なんて使ってないんだから
んな機動自体意味なんてないんだよ

P40のパイロットは日本機の弱点が分かってからは
そんな無駄な機動はしていない
0643名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 03:03:27.54ID:u+Yf6Xrs
>>576
>ハ40は元の設計が古いDB601Aa相当で
>ハ140も概ねDB601E相当、ドイツが1942年に作ったエンジン相当.....

日本軍とドイツ軍、ここが違う!

1 ドイツ軍はスラヴ人を大量虐殺したが、スラヴ人は断固反撃してファシストドイツを粉砕した。
2 日本軍はチンピラゴロツキを懲らしめるために出征し、チンピラゴロツキは小便ちびって逃げ回った。
3 チンピラゴロツキは逃げ回った恥を隠す為に、極悪な日本軍に虐殺されたと騒ぎ出した。

もしもドイツ空軍が本当に西高東低型の対応を取っていたのであれば、彼らはソ連軍をなめており、
その代償を支払わされたと言うしかない話だ。結局のところ、ドイツの戦争はソ連軍にベルリンへ突入
されたことで終わったのだから…
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/nastuplenie2.0.html

バグラチオン作戦と大陸打通作戦、ベルリンに翻る赤旗と南京に翻る日章旗。
これがソヴィエト大祖国戦争と中国抗日戦争の最終結果なのである。
0644名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 03:07:05.29ID:u+Yf6Xrs
チュイコフは、このとき四二歳。大戦勃発のとき、中国の大使館付き武官をつとめており、一九四二年三月に帰国した
ばかりであった。彼は七月まで作戦に参加しなかったが、それ以後は、非常によく活動した。果断、誠実、そして楽天的な男であった。
 スターリンは、もちろんこの任命を承認した。彼はエレメンコに「君は、彼をよく知っているかね」と訊ねただけであった。
 エレメンコは「チュイコフは指揮官として信頼できる男だとおもっています」と答えた。
http://ktymtskz.my.coocan.jp/E/EU/sobiet5.htm

(3)1939 年以降の航空戦
日本軍は武漢攻略作戦の終結にともない、中国に駐留する航空兵力を整理する一方、航
空作戦の重点を中国側空軍基地の爆撃と対外輸送ルートの遮断に置いた。また、中国側の
抗戦意欲を喪失させるための政略爆撃が四川省(主に重慶・成都)に対してなされた。
この結果、中国側の作戦方針もまた都市あるいは空軍基地の防衛に限定され、中国側か
らの攻撃は、遊撃戦術による散発的な奇襲を除くならば、陰を潜めることになった。実際
に、39 年以降の航空戦は、奥地都市を爆撃する日本軍とそれに対する中国空軍との迎撃戦
が中心であり、中国空軍の拠点である南昌をはじめ、ソ連からの援助物資の到着地である
蘭州、仏印ルートの拠点である南寧では激しい航空戦が展開され、中国空軍は局地的には
一定の戦果をあげていた。
しかし、百一号作戦(奥地航空攻撃作戦)が展開される 40 年以降、中国空軍は迎撃戦
により多大な損失を被り、40 年末には残存機が 65 機たらずとなった(注 41)。これ以降、
中国空軍は正面からの航空戦を避け、日本の爆撃機が到来した際には、空軍機の退避を優
先することになった。そのため、日本の重慶爆撃に対しても、高射砲による地上からの迎
撃を除き、積極的な防空政策がとられず、爆撃の被害を増大させる結果となった。つまり、
中国空軍は可能な限り戦闘を避けて戦力を温存せざるを得ない状況にあったのである。
http://www.koryu.or.jp/08_03_03_01_middle.nsf/1384a27fc6686a1a49256798000a62f6/398bea4145bfd29f49256f0b002cf44b/$FILE/hagiwara2.pdf
0645名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 03:11:21.22ID:u+Yf6Xrs
>>618
>中国戦線で零戦11型(1939)が無双した相手はソ連>のI-16(1933)やP-26(1932)、P36(1938)あたりの旧式戦闘機であって
>いずれも零戦より低速だったので無理やり旋回戦挑んで勝てていたというだけだな。

―ドイツの戦闘機の中では、どの機種が最も危険と見なされていましたか?
 42〜43年当時であれば、「フォッケル」[Fw190]と遭遇する機会は少なかった。「メッセル」[Bf109]がほとんどだったな。
私たちは護衛戦闘機をつけてもらっていたけれども、最初のうちはI-16だの「チャイカ」[I-153]だのがこの任務にあたっていた。
彼らは300キロしか出せないのに、こちらは360キロで飛ぶんだよ。だから、護衛隊の方から「俺たちを置いていかないでくれ!」
なんていう叫び声が聞こえてくるんだ。こんなのが護衛の名に値するだろうか?!
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/beseda62.3.html
0646名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 03:19:04.41ID:nM0erbSv
>>559
>「でもドイツじゃ戦争後期には実際はぐんと二速目を上げて全開高度は別物だからな」

こうなると敵を恐れる必要はなく、私らは自ら戦いを求め、これでもか!とばかりに喰らわせてやったのさ。
クルスク・ベルゴロド作戦以降は怖いものなしの状態だった。皆すでに勝利を確信し、搭乗員たちの士気
は非常に高かった。出撃する度ごとに戦果を挙げられたよ。空中戦では負け知らずだった。逆にドイツ軍の方も、
モスクワの頃とは、それどころかスターリングラードの頃とも違っていた。我々と遭遇するや否やすぐに
逃げてしまい、戦いを挑んでくる気配がない。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/gorelov6.html

ガウク大統領は、次のように強調しているー
「1945年5月8日、我々は解放された。我々を解放したのは、ソ連の諸民族の代表者達だったが、そればかりではない。
それゆえ、我々は、感謝と尊敬の念を示さなくてはならない。戦後ドイツが、ベルリンの壁により長い間分断されたという
事実でさえも、そうした気持ちに影響を与えるべきではない。
一部の観測筋は疑っているようだが、私には、ロシアにもロシア人に対しても問題はない。」
http://jp.sputniknews.com/europe/20150502/284616.html

 史上最良といわれた独露関係の風向きが、人権重視のメルケル独新政権の登場によって変わりつつある。 ロシア外務省は三月末、
ベルリンにある旧ソ連軍記念碑が何者かに冒涜されたとしてドイツに抗議する声明を出し、
「前例のない破損行為で正当化できない」と批判した。この記念碑はこれまでも何者かにペンキを塗られたことがしばしばあったが、
ロシアが抗議声明を出すのは異例のことだ。 メルケル首相は一月中旬に初めて訪露した際に、
ドイツ大使館に人権活動家らを招き、「ロシアの強権的政治体制を憂慮している」と述べ、
連帯を表明した。さらに首脳会談後の共同会見でも、チェチェンでの人権弾圧を批判し、隣にいるプーチン大統領を刺激した。
http://www.fsight.jp/2620
0647名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 05:57:56.09ID:VEt9XHRO
>>626
>ちょっとの性能差があっても数の暴力に押しつぶされる

「しかしながら本質的に疑問が残る。いったいこれらあれら650,000 tons
の中国への緊急援助は、いかなる成果を残したのかと?」
>But a fundamental question remains: What good end was served by the
>emergency delivery of 650,000 tons of this and that into China?

チンピラゴロツキには何を援助しても、チンピラゴロツキはチンピラゴロツキ。
チンピラゴロツキに追い風吹かしても、チンピラゴロツキはチンピラゴロツキ。
中国人という中国人は、みんなみんなチンピラゴロツキ。

But a fundamental question remains: What good end was served by the
emergency delivery of 650,000 tons of this and that into China?
Certainly little went directly to the aid of the Chinese people and
relatively little to the Chinese armies, though it can be urged that
the regime of Chiang Kai-shek would have collapsed without the
support of General Chennault's command and that Chennault's
men were wholly dependent upon the Hump lift.
http://www.ibiblio.org/hyperwar/AAF/VII/AAF-VII-5.html

中国人がチンピラゴロツキでないというなら、中国人がチンピラゴロツキでないという史料を示せ!
そして中国人がチンピラゴロツキだという史料一つ一つに反論しろ!
0648名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 07:54:38.07ID:VEt9XHRO
>>626
>ちょっとの性能差があっても数の暴力に押しつぶされる

≪児島襄「参謀(下)」のジョゼフ・スチルウェル編より引用≫
「“ピーナッツ”は偏屈で恩知らずの小さなガラガラヘビだ・・・・ (中国政府は)
自分たちだけのことしか考えないならず者の集団だ。指導者たちの興味は、
ただ金、権力、そして地位だけだ・・・・。手に入るものには何でも頭を下げ、
自分は戦わないように心がける・・・・。“インテリ”と金持ちは子どもを米国に送り、
農民の子どもが戦争に かりだされる。しかも注意も訓練も指示も与えられずに死んでいる。
 われわれは、この腐敗した政府を支持し、その偉大なる愛国者兼戦士
“ピーナッツ”に栄光を与えるために、戦おうとしているのだ―おお神よ!! 」
≪中略≫
当時の米軍は、日本軍と同じく、行軍距離単位は四キロであったが、
その米式訓練をうけたはずの、いやボートナー准将自身がその訓練をした孫部隊は、
一キロ歩いては休み、次に一キロ進んではごろりと道端に寝転がる。
 しかも、頭上に英軍機が飛来して補給物資を投下すると、隊列を
乱してむらがり、悲鳴をあげつつ、下着に利用するパラシュートを奪い合う。
≪中略≫
孫部隊は狂喜した。中国大陸で負けつづけ、日本軍といえばかなわないものと信じていたのに、
その日本軍がひきあげたのである。勝った、勝ったと小銃を空に乱射しておどりあがった。
 ところが、勝ちに乗じた勢いで快進撃するものと期待していた孫部隊は、
たしかに前進は開始したものの、そのスピードは以前にもおとる低速であった。
そして、昭和十九年一月二十九日、孫部隊はついに完全停止した。
 ボートナー准将の急報によってかけつけたスチルウェル参謀長は、にこやかに迎える
孫少将の顔をぼう然と眺めながら、考えこんだ・・・・なぜ、前進しないのか?
≪中略≫
スチルウェル参謀長は、孫少将にかみついた。
「明らかに命令違反である。よろしいか。貴下の第三十八師団は、 全中国軍のなかで
とびぬけて優良な兵器、弾薬、糧食の補給を受けている。 足りないというのなら、
迎撃砲も、火炎放射器も、米兵だってさしあげる。 だが、命令に従うのが条件だ・・・・
もし自分の使命が達せられないようなら、辞職してワシントンに報告せざるをえない」
0649名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 09:31:46.19ID:jWdpt6Uk
>>634
>スレタイを5回音読してから首吊って死ね

だつお様専用スレですね、これは失礼しました
0650名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 11:01:30.32ID:te+PQw6k
ソロモン戦じゃP-40なんか高高度性能が足りなくて低空に日本機を誘う囮役だった
海兵隊のショボイF4Fが高性能な零戦から優位取るための生贄なw
0651名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 11:39:26.62ID:8116fBL7
>>647
チンピラとやらの包囲殲滅が叶わず二百万もの陸軍戦力が大陸に釘付けになり大平洋戦争を見渡した際の遊兵となった

大陸から抽出された一桁番台の精鋭は輸送中に鮫のエサになった

ザマアかんかん 河童の屁
0652名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 11:46:44.77ID:jWdpt6Uk
>>650
オスプレイの”P-40 Warhawk Aces of the Pacific”とか翻訳されると
そういう日本側だけ威勢のいいイメージも変わっていくと思うよ

つか日本海軍は局地的な勝利だけで敵を侮り過ぎ、戦後も声がでかかったから
ソロモンで向かうところ敵なしみたいな伝説を広げたし
陸軍航空隊の方がむしろ現状を認識してたと思う
0653名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 11:58:41.19ID:0Oo6JxBt
>>652
アレなかなか手がでない

49FGがp-40の優位点を生かしながら劣勢を挽回していく一大スペクタクルが楽しめるんだよね

44FSなんかは待ち伏せ側の優位を徹底的に追求して損失13で撃墜50を記録している

死力を尽くして局所的優位を作り出していくさまは軍オタにはタマランチン!ロマン全開だ
0654名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 12:29:58.51ID:eYFAOZL8
>>650
F4Fと零戦21型の優位性は戦法次第で180ノット以下の旋回戦に巻き込まれなければF4Fの方が優っているのだがな。
ワイルドキャットの方が離陸距離が短くジープ空母でも積めるという利点がある
0655名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 12:38:24.42ID:te+PQw6k
アホだろw三式戦ですら3,000m以下に高度下げなければP-40は脅威にならないと言われてたのにww
F4F-3はまだしもF4F-4はジョンサッチがゼロよりどうしようもなく劣ってると嘆いてる有様ww

ゼロ戦を分析してブレイクするには180kt以上で右に旋回するしかないと分かっただけww
速度を落とせないという事は空中機動でゼロ戦よりエネルギーの損失が多くなる事なんだよw
まともに戦えないから奇襲かけて即離脱以外の戦法がなかったっていうw
0656名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 12:45:48.16ID:0Oo6JxBt
>>655
逆にその状態になったらオテアゲなんだべ?
そこにもちこむのがパイロットだろ
0657名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 12:52:04.59ID:XgMn4616
>>655
>まともに戦えないから奇襲かけて即離脱以外の戦法がなかったっていうw

また出たよ、一撃離脱ガー
待ち伏せして辻斬りとは卑怯なり雑兵ども、みたいな講談じゃないんだから
0658名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 13:07:16.73ID:ECfh3o7j
>>60
F4Fだってwww
無知過ぎ、P40とF4Fの所属も分かってないバカ
日本軍が何と戦ってたのも知らないキチガイでFA
連合軍の主力が何処かも知らないで妄想撒き散らすとか、もう書き込むなゴミ
0659名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 13:09:24.93ID:ECfh3o7j
>>655
F4FとP40の所属も知らないバカだろ

P40は最初から最後まで制空権取られことなんてないよ
脳内妄想が酷いな、逆だ米軍が唯一手を焼いたのが飛燕なだけ

零戦はオーエスタンレー超えでも制空権無かったし
初期のラビの戦いでもP40に競り負けていた
日本軍は初期から何処に行っても制空権が無いから、陸軍は火力負け
零戦は途中で根を上げて陸軍航空隊に泣きついて、
ラバウル航空隊のメインは途中から陸軍航空隊

何処にどの飛行隊がいたかも知らないバカ
0660名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 13:12:59.22ID:eYFAOZL8
>>657
鹵獲ゼロ戦の性能試験した結果42年ごろにはゼロ戦は最高速度域で舵が効かなくなるうえ急降下を追いかけると空中分解するか
舵を引き戻せないことが判明したので21型の最高時速530キロ以上だせば追いつけないことがばれてしまったんだよ。
0661名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 13:59:19.75ID:3tpQBsNn
>>657
ソロモン戦だと負けてはいなかったが連日の長距離侵攻で…とか負け惜しみするのに
本土防空戦だと数を頼みにした敵が…になる昭和戦記脳w
0662名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 14:07:54.94ID:eYFAOZL8
米英独ソが軒並み最高時速600キロ越えの機体を開発する段階になっても
最高時速530のゼロ戦21型や両翼切っても最高時速544キロのゼロ戦32型が主力戦闘機なので
低速クルクル旋回に構ってくれない奴は卑怯者と逆切れするしかないというありさま
0663名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 14:20:16.04ID:te+PQw6k
>>659
糞ワロタww米カクタス航空隊の基地が陸軍と海兵隊と海軍の共用で航空機の融通すらしてたのも知らんとかww
さすが珍説吹くシナチョンの無知は半端ないなww
0664名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 14:22:11.46ID:te+PQw6k
>>662みたいな最高速度wとか実戦で無意味なのも知らんアホはお子様図鑑でも見てるのかw
0665名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 14:25:27.88ID:ECfh3o7j
>>663
ほら思った通りの馬鹿だった

カクタス基地なんてオマケだってわかってないバカ
ソロモンが主戦場だと思ってるキチガイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況